JP3884220B2 - Navigation device - Google Patents
Navigation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3884220B2 JP3884220B2 JP2000224153A JP2000224153A JP3884220B2 JP 3884220 B2 JP3884220 B2 JP 3884220B2 JP 2000224153 A JP2000224153 A JP 2000224153A JP 2000224153 A JP2000224153 A JP 2000224153A JP 3884220 B2 JP3884220 B2 JP 3884220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- landmark
- display
- preset
- landmarks
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000013410 fast food Nutrition 0.000 description 1
- 101700070114 img1 Proteins 0.000 description 1
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はナビゲーション装置に係わり、特に表示手段に、道路地図を表示すると共に、各種施設を示すランドマークを重ねて表示するナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両の走行案内を行い、運転者が所望の目的地に到達できるようにしたナビゲーション装置は、車両の位置を検出して、DVD-ROM等の記憶媒体から車両位置周辺の地図データを読み出し、地図画像をディスプレイ画面に描画すると共に各種施設を表すランドマークや地図画像上の所定箇所に車両位置マークを重ねて描画する。
【0003】
しかしながら、従来のナビゲーション装置では、ユーザーが地図画像上にランドマークを表示したい場合、いくつかの操作処理によりランドマークを選択するメニュー画面を開き、多くのランドマークの中から所望のランドマークを選択しなければならないという煩わしさがある。又、ユーザーが所望のランドマークをむやみに追加してしまうと、地図画像上にランドマークが多数表示されてしまい、所望のランドマークを探し出すのに、時間がかかるという問題がある。更に、ランドマークが多数表示されていると、図7に示したように、例えば、同一地点付近にある駐車場のランドマークとガソリンスタンドのランドマークとが重なってしまい、見づらくなってしまうという問題もある。
以上から本発明の目的はユーザーが所望のランドマークを容易に地図画像上に表示/非表示できるナビゲーション装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、本発明によれば、道路地図を表示する表示手段と、施設等を示すランドマークを記憶している記憶手段と、該記憶手段に記憶されているランドマークを選択する選択手段とを有し、前記表示手段により表示された道路地図上の所定位置に前記選択手段により選択されたランドマークを表示するナビゲーション装置において、少なくとも一つのプリセットキーと、前記記憶手段に記憶されているランドマークの中から一括選択された複数種類の所望のランドマークを前記プリセットキーに対応させて記憶及び読み出し可能なプリセット手段と、前記プリセットキーの操作により道路地図上の所定位置に表示される複数種類のランドマークの表示と非表示を切り替え可能とした表示/非表示切り替え手段とを備えたことにより達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】
(A)本発明の概略説明
図1は本発明の概略説明図であり、表示させるランドマークがコンビニエンスストアとガソリンスタンドの場合の表示例である。27は地図や自車位置を表示する表示装置、DPは表示装置27の表示画面、PKは所望のランドマークをプリセットすると共に、ランドマークの表示/非表示を切り替えるプリセットキー、CMは自車の現在位置を表す自車位置マークである。
【0007】
図1(a)に示すように、表示画面DP上にコンビニエンスストアとガソリンスタンドのランドマーク表示が既にメニューより選択され、表示されている。ここで、プリセットキーPKを一定時間押下することでコンビニエンスストアとガソリンスタンドのランドマークをプリセットする。プリセット後は、プリセットキーPKを押す度に、コンビニエンスストアとガソリンスタンドのランドマークを表示(図1(a))/非表示(図1(b))に切り替えることができる。
【0008】
(B)本発明の第1実施例
(a)本発明第1実施例のナビゲーション装置の構成
図2は本発明第1実施例のナビゲーション装置の構成図である。図中、11は地図情報やランドマークを記憶する地図記憶媒体で、例えばDVD-ROM、12はDVD-ROMからの地図情報の読み取りを制御するDVD-ROM制御部、13は車両の現在位置を測定する車両位置測定装置であり、移動距離を検出する車速センサー、移動方位を検出する角速度センサー、GPSレシーバ、位置計算用CPU等で構成されている。14はDVD-ROM11から読み出した地図情報を記憶する地図情報メモリ、15はメニュー選択操作、拡大/縮小操作等を行うリモコン、16はリモコンインタフェースである。
【0009】
17はナビゲーション装置全体を制御するプロセッサ(CPU)、18はランドマーク表示プログラムや誘導経路探索処理プログラム等の各種プログラムを記憶するROM、19は各種プログラムの処理結果を記憶するRAM、20はランドマークのプリセットを制御するランドマークプリセット制御部であり、ランドマークの表示/非表示切り替えも制御する。構成は表示する所望のランドマークを記憶するランドマークプリセット記憶部20aと該記憶部20aに記憶されたランドマークの表示を切り替えるランドマークプリセット切替部20bとからなる。
【0010】
21は地図画像を発生する地図画像発生部、22は地図画像発生部21が発生した地図画像を記憶するビデオRAM、23はコンビニエンスストアやガソリンスタンド等のランドマークジャンルの選択等を行うための各種メニュー画像を発生するメニュー画像発生部、24は誘導経路発生部であり、RAM19に記憶されている誘導経路探索処理プログラムの処理結果を使用している。25は自車位置マークや選択されたランドマーク等のマーク発生部、26は各種画像を合成して出力する画像合成部、27は画像合成部26から出力される画像を表示する表示装置であり、ランドマークをプリセットするためのプリセットキー27aを含む。28はバスである。
【0011】
(b)本発明第1実施例のランドマークのデータ構成
図3は本発明第1実施例のランドマークのデータ構成例である。まずDVD-ROM11には(a)に示すようにポインタ1にはジャンルがコンビニエンスストアで、種類が001,002,003,004といった種類のランドマークが記憶されている。更に(b)に示すように種類毎に名称、画像データが記憶されており、例えば種類が001は名称がセブンイレブンで、画像データはIMG1というように構成されている。即ち階層構造になっている。そしてランドマークプリセット記憶部20aには(c)に示すように、プリセットキー27aのプリセットキー毎に対応するポインタが記憶されている。例えばプリセットキーNo.1には1、3のポインタが対応するので(a)に示した構成より、ポインタ1のコンビニエンスストアとポインタ3のファーストフードのランドマークが対応する。
【0012】
(c-1)本発明第1実施例のプリセット動作のフローチャート
図4は本発明第1実施例のプリセット動作のフローチャートであり、現在表示装置27に表示されているランドマークをプリセットキー27aに対応させて記憶させるための処理を示している。
まず、プリセットキー27aが一定時間、例えば5秒押下されたか否かをランドマークプリセット制御部20が判定し(ステップ101)、5秒以上押下されていない場合は押下されたプリセットキー27aに対応するランドマークを表示する(ステップ102)。一方、押下された場合は現在ランドマーク表示が表示装置27にされているか否かをプロセッサ17が判定し(ステップ103)、ランドマークの表示がされていない場合は処理を終了する。一方、ランドマークの表示がされている場合は、ランドマークプリセット制御部20は、表示されているランドマークをランドマークプリセット記憶部20aにプリセットキー27aと対応させて記憶する(ステップ104)。
【0013】
(c−2)本発明第1実施例のプリセットキー押下動作のフローチャート
図5は本発明第1実施例のプリセットキー押下動作のフローチャートであり、プリセットキー27aに対応させたランドマークを地図画像上に表示する処理を示している。
まず、ランドマークプリセット制御部20はプリセットキー27aが押下されたか否かを判定し(ステップ201)、押下されていない場合は処理を行わず待機する。一方、プリセットキー27aが押下された場合は、プリセットキーの何番が押下されたかを確認し(ステップ202)、次に、プロセッサ17が表示装置27に確認されたプリセットキーの番号に対応したランドマークが表示されているか否かを判定する(ステップ203)。ついで、表示されていない場合はランドマークプリセット切替部20bにより、押下されたプリセットキー27aに対応するランドマークをランドマークプリセット記憶部20aより読み出し、読み出したランドマークに切り替えて表示装置27に表示する(ステップ204)。一方、ランドマークが表示されている場合はランドマーク制御部20は押下されたプリセットキー27aが現在表示されているランドマークに対応するプリセットキーか否かを判定し(ステップ205)、対応していないキーの場合はステップ204の処理を行う。一方、対応するキーの場合はランドマーク制御部20は現在表示されているランドマークを非表示にする(ステップ206)。
【0014】
(B)本発明の第2実施例
(a)本発明第2実施例のプリセット動作のフローチャート
図6は本発明第2実施例のプリセット動作のフローチャートであり、現在表示装置27に表示されているランドマーク以外の、複数の種類のランドマークを一括でプリセットキー27aに対応させて記憶させるための処理を示している。尚、ナビゲーション装置の構成は図3と同様であり、ランドマークのデータ構成は図4と同様である。
【0015】
まず、所望のランドマークを選択するためにメニュー画面(図8(a))より「変える」が選択され、ついで表示されるメニュー画面(図8(b))より「表示ジャンル変更」が選択されると、図8(c)に示すように、所望のランドマークを選択する選択画面が表示される。
【0016】
次に、プロセッサ17は所望のランドマークを選択画面(図8(c))から複数の種類のランドマーク、例えば、コンビニエンスストアとガソリンスタンドとを一括で選択したか否かを判定し(ステップ301)、選択されていない場合は処理を行わず待機する。一方、一括で選択された場合は、選択されたコンビニエンスストアとガソリンスタンドのランドマーク(図8(d))を表示装置27に表示する(ステップ302)。ついで、ランドマークプリセット制御部20はプリセットキー27aが一定時間、例えば5秒押下されたか否かを判定し(ステップ303)、押下されていない場合は処理を終了する。一方、押下された場合はランドマークプリセット制御部20はランドマークプリセット記憶部20aに一括選択されたコンビニエンスストアとガソリンスタンドのランドマークをプリセットキー27aに対応させて記憶する(ステップ304)。
尚、実施例では表示装置27にプリセットキー27aを設けたが、プリセットキーはリモコン15に設けてもよい。
【0017】
【発明の効果】
以上、本発明によれば、道路地図を表示する表示手段と、施設等を示すランドマークを記憶している記憶手段と、該記憶手段に記憶されているランドマークを選択する選択手段とを有し、前記表示手段により表示された道路地図上の所定位置に前記選択手段により選択されたランドマークを表示するナビゲーション装置において、少なくとも一つのプリセットキーと、前記記憶手段に記憶されているランドマークの中から一括選択された複数種類の所望のランドマークを前記プリセットキーに対応させて記憶及び読み出し可能なプリセット手段と、前記プリセットキーの操作により道路地図上の所定位置に表示される複数種類のランドマークの表示と非表示を切り替え可能とした表示/非表示切り替え手段とを備えたので、ユーザーは、状況により複数種類の所望のランドマークを地図画像上に容易に表示/非表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概略説明図である。
【図2】本発明第1実施例のナビゲーション装置の構成説明図である。
【図3】本発明第1実施例のランドマークのデータ構成である。
【図4】本発明第1実施例のプリセット動作のフローチャートである。
【図5】本発明第1実施例のプリセットキー押下動作のフローチャートである。
【図6】本発明第1実施例のプリセット動作のフローチャートである。
【図7】ランドマークを一括で記憶させるための手順の説明図である。
【図8】従来のランドマーク表示例である。
【符号の説明】
27・・表示装置
PK・・プリセットキー[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a navigation apparatus, and more particularly to a navigation apparatus that displays a road map on a display unit and displays landmarks indicating various facilities in an overlapping manner.
[0002]
[Prior art]
A navigation device that provides vehicle travel guidance so that a driver can reach a desired destination, detects the position of the vehicle, reads map data around the vehicle position from a storage medium such as a DVD-ROM, and maps An image is drawn on the display screen, and a vehicle position mark is drawn at a predetermined location on a landmark or map image representing various facilities.
[0003]
However, in the conventional navigation device, when a user wants to display a landmark on a map image, a menu screen for selecting a landmark is opened by several operation processes, and a desired landmark is selected from many landmarks. There is annoyance that must be done. In addition, if the user adds a desired landmark unnecessarily, many landmarks are displayed on the map image, and there is a problem that it takes time to search for the desired landmark. Furthermore, when a large number of landmarks are displayed, as shown in FIG. 7 , for example, a parking lot landmark near the same point and a gasoline station landmark overlap, which makes it difficult to see. There is also.
Accordingly, an object of the present invention is to provide a navigation device that allows a user to easily display / hide a desired landmark on a map image.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, the above-described problem is that, according to the present invention, display means for displaying a road map, storage means for storing landmarks indicating facilities, etc., and selection means for selecting landmarks stored in the storage means, A navigation device for displaying a landmark selected by the selection means at a predetermined position on a road map displayed by the display means, at least one preset key, and a land stored in the storage means Preset means capable of storing and reading out a plurality of types of desired landmarks collectively selected from marks corresponding to the preset keys, and a plurality of types displayed at predetermined positions on the road map by operating the preset keys is achieved by providing a landmark display and non-display can be switched to the display / non-display switching means That.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(A) General Description of the Present Invention FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of the present invention, and is an example of display when landmarks to be displayed are a convenience store and a gas station. 27 is a display device for displaying a map and the vehicle position, DP is a display screen of the
[0007]
As shown in FIG. 1A, the landmark display of the convenience store and the gas station has already been selected from the menu and displayed on the display screen DP. Here, the landmarks of the convenience store and the gas station are preset by pressing the preset key PK for a certain period of time. After presetting, each time the preset key PK is pressed, the landmarks of the convenience store and the gas station can be switched between display (FIG. 1 (a)) / non-display (FIG. 1 (b)).
[0008]
(B) First embodiment of the present invention (a) Configuration of navigation device according to the first embodiment of the present invention FIG. 2 is a block diagram of the navigation device according to the first embodiment of the present invention. In the figure, 11 is a map storage medium for storing map information and landmarks, for example, a DVD-ROM, 12 is a DVD-ROM control unit for controlling reading of map information from the DVD-ROM, and 13 is a current position of the vehicle. This is a vehicle position measuring device for measuring, and includes a vehicle speed sensor for detecting a moving distance, an angular velocity sensor for detecting a moving direction, a GPS receiver, a CPU for position calculation, and the like.
[0009]
17 is a processor (CPU) for controlling the entire navigation apparatus, 18 is a ROM for storing various programs such as a landmark display program and a guidance route search processing program, 19 is a RAM for storing processing results of various programs, and 20 is a landmark. Is a landmark preset control unit that controls the display / non-display switching of landmarks. The configuration includes a landmark preset storage unit 20a for storing desired landmarks to be displayed and a landmark
[0010]
21 is a map image generator for generating a map image, 22 is a video RAM for storing a map image generated by the
[0011]
(B) Data structure of landmark according to the first embodiment of the present invention FIG. 3 shows an example of the data structure of the landmark according to the first embodiment of the present invention. First, in the DVD-
[0012]
(C-1) Flowchart of preset operation of the first embodiment of the present invention FIG. 4 is a flowchart of the preset operation of the first embodiment of the present invention. The landmark currently displayed on the
First, the landmark
[0013]
(C-2) Flowchart of Preset Key Pressing Operation of the First Embodiment of the Present Invention FIG. 5 is a flowchart of the preset key pressing operation of the first embodiment of the present invention. The landmark corresponding to the
First, the landmark
[0014]
(B) Second embodiment of the present invention (a) Flow chart of preset operation of the second embodiment of the present invention FIG. 6 is a flowchart of the preset operation of the second embodiment of the present invention, which is currently displayed on the
[0015]
First, the menu screen "change" from (FIG. 8 (a)) is selected, then the menu screen displayed "Display Genre Change" from (FIG. 8 (b)) is selected to select the desired landmark When that, as shown in FIG. 8 (c), a selection screen for selecting a desired landmark is displayed.
[0016]
Next, the
In the embodiment, the preset key 27 a is provided on the
[0017]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, there is provided display means for displaying a road map, storage means for storing landmarks indicating facilities and the like, and selection means for selecting landmarks stored in the storage means. In the navigation apparatus for displaying the landmark selected by the selection unit at a predetermined position on the road map displayed by the display unit, at least one preset key and a landmark stored in the storage unit Preset means capable of storing and reading out a plurality of types of desired landmarks collectively selected from among the preset keys, and a plurality of types of lands displayed at predetermined positions on the road map by operating the preset keys since a possible and the display / non-display switching means hides the mark, the user status More plurality of types of desired landmarks readily display / non-display on the map image.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the navigation device according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 shows a data structure of a landmark according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart of a preset operation according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart of a preset key pressing operation according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart of a preset operation according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an explanatory diagram of a procedure for storing landmarks in a batch.
FIG. 8 is a conventional landmark display example.
[Explanation of symbols]
27 ... Display device PK ... Preset key
Claims (1)
少なくとも一つのプリセットキーと、
前記記憶手段に記憶されているランドマークの中から一括選択された複数種類の所望のランドマークを前記プリセットキーに対応させて記憶及び読み出し可能なプリセット手段と、
前記プリセットキーの操作により道路地図上の所定位置に表示される複数種類のランドマークの表示と非表示を切り替え可能とした表示/非表示切り替え手段と、
を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。Display means for displaying a road map; storage means for storing landmarks indicating facilities, etc .; and selection means for selecting landmarks stored in the storage means, which are displayed by the display means. In the navigation device for displaying the landmark selected by the selection means at a predetermined position on the road map,
At least one preset key,
Preset means capable of storing and reading out a plurality of types of desired landmarks collectively selected from the landmarks stored in the storage means in association with the preset keys;
Display / non-display switching means capable of switching between display and non-display of a plurality of types of landmarks displayed at predetermined positions on the road map by operation of the preset key;
A navigation device characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000224153A JP3884220B2 (en) | 2000-07-25 | 2000-07-25 | Navigation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000224153A JP3884220B2 (en) | 2000-07-25 | 2000-07-25 | Navigation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002039778A JP2002039778A (en) | 2002-02-06 |
JP3884220B2 true JP3884220B2 (en) | 2007-02-21 |
Family
ID=18718162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000224153A Expired - Lifetime JP3884220B2 (en) | 2000-07-25 | 2000-07-25 | Navigation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3884220B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4111320B2 (en) * | 2002-12-25 | 2008-07-02 | アルパイン株式会社 | Navigation device |
JP4007263B2 (en) * | 2003-06-20 | 2007-11-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Car navigation system |
JP4783075B2 (en) * | 2005-07-07 | 2011-09-28 | クラリオン株式会社 | Navigation device |
US7869938B2 (en) | 2007-03-29 | 2011-01-11 | Alpine Electronics, Inc | Method and apparatus for displaying simplified map image for navigation system |
JP6754215B2 (en) | 2016-04-21 | 2020-09-09 | アルパイン株式会社 | Map display system, navigation system and computer program |
-
2000
- 2000-07-25 JP JP2000224153A patent/JP3884220B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002039778A (en) | 2002-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7567861B2 (en) | In-vehicle display apparatus | |
JPH1164010A (en) | Method for displaying map of navigation system | |
JPH0823497B2 (en) | Information display device | |
JPH1030932A (en) | Vehicle-mounted navigation device | |
JP5161642B2 (en) | Information display device, control method therefor, and control program | |
JP2002328031A (en) | Navigation system | |
JP3955718B2 (en) | Navigation device | |
JP3884220B2 (en) | Navigation device | |
JP3967218B2 (en) | Navigation device | |
JP3893325B2 (en) | Input display device and input display method | |
JP4248964B2 (en) | Navigation device, facility list display method and program | |
JPH10340045A (en) | Map displaying method for navigator | |
JP4293893B2 (en) | Navigation device and landmark display method | |
JP2002243468A (en) | Navigation device and display method thereof | |
JP3452672B2 (en) | Map display control method and map display device | |
JPH06100471B2 (en) | Map display method | |
JP3604493B2 (en) | Map display device | |
JPH09222333A (en) | Navigation system | |
JP5345822B2 (en) | Navigation device | |
JP3584495B2 (en) | Map display device | |
JP3145197B2 (en) | Route guidance device for vehicles | |
JP7009640B2 (en) | Image control program, image control device and image control method | |
JPH0668383A (en) | Route guide device for vehicle | |
JP2006039387A (en) | Map display device and on-vehicle navigation system | |
JP3428753B2 (en) | Road map display control method and road map display control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3884220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |