JP3880562B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3880562B2
JP3880562B2 JP2003317563A JP2003317563A JP3880562B2 JP 3880562 B2 JP3880562 B2 JP 3880562B2 JP 2003317563 A JP2003317563 A JP 2003317563A JP 2003317563 A JP2003317563 A JP 2003317563A JP 3880562 B2 JP3880562 B2 JP 3880562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
processing
information
external device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003317563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005086580A (ja
Inventor
裕次 岡本
敏弘 山中
修二 藤井
昭一郎 吉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003317563A priority Critical patent/JP3880562B2/ja
Priority to PCT/JP2004/013073 priority patent/WO2005025203A1/ja
Priority to CNB2004800259650A priority patent/CN100515007C/zh
Priority to US10/570,970 priority patent/US20070024886A1/en
Publication of JP2005086580A publication Critical patent/JP2005086580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3880562B2 publication Critical patent/JP3880562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4413Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4433Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00344Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • H04N2201/3208Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address of an e-mail or network address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Description

本発明は、画像データを不正使用から保護することができる画像処理装置に関する。
用紙に記録された画像を走査して画像データとして取り込み、取り込んだ画像データに基づいて画像を形成して出力する複写機能を備える画像処理装置は、近年では機能の複合化が進んでいる。LAN等の通信ネットワークに接続され、パーソナルコンピュータ(PC)等の外部の装置から画像データを受信して画像を出力するネットワークプリンタの機能、ファクシミリ通信を用いて外部のファクシミリ装置との間で画像データを送受信するファクシミリ機能、及び取り込んだ画像データを外部の装置へ送信する送信機能など、複写機能に加えて複数の機能を備えた画像処理装置が実用化されている。このような機能の複合化が進んだ画像処理装置では、各機能における画像データの処理を停滞させることなく行うために、画像データ等の情報を記憶するハードディスク等の記憶手段を備え、受け付けた情報を順次記憶する一方、既に記憶手段に記憶されている情報を順次処理していく並行処理機能を備えている。
更に、以上の如き画像処理装置が備える記憶手段の機能を充実させ、画像データを記憶手段に記憶しておき、記憶している画像データを必要に応じて出力することを可能にして、画像データのサーバ装置として利用することができる画像処理装置が実現されている。例えば、特許文献1には、スキャナを用いて取り込んだ画像データ、又はファクシミリ通信によって受信した画像データを記憶しておき、必要に応じて画像データを読み出して画像を出力する指示を行う、電子ファイリング機能を備えた画像データ出力制御装置が開示されている。このような画像処理装置を使用することで、一度利用した画像データを、画像として記録用紙に記録する又は外部の装置へ送信する等して再利用することが可能となり、使用者は、定型文書などの画像データを必要なときに容易に利用することができる。
また、特許文献2及び特許文献3では、通信ネットワークを介して画像処理装置に接続された外部の装置から各種の処理の指示を画像処理装置へ送信し、画像処理装置は受信した指示に従って処理を行う、リモート処理の技術が開示されている。例えば、画像処理装置が記憶している画像データに外部の装置からアクセスして取り出す、又は画像処理装置の機能の設定を外部の装置から行う等の作業が、リモート処理によって可能となる。これにより、使用者が画像処理装置の側まで行って画像処理装置を直接に操作する必要がなくなり、通信ネットワークに接続された画像処理装置の利便性が向上する。
更に、画像処理装置が接続されている通信ネットワークが接続された、インターネット等の更に外部の通信ネットワークを介して、点検および機能の調整など、画像処理装置の整備をリモートで行う技術が特許文献4に開示されている。この技術を用いることにより、画像処理装置の管理を行う管理会社は、画像処理装置の設置先まで作業員が出向くことなく、画像処理装置の状況を把握して整備を行うことが可能となる。これにより、画像処理装置の管理がより簡便化する。
一方で、画像処理装置が扱う画像データには、企業秘密を記載した文書などの機密性を有する画像データが含まれる場合があり、画像処理装置において外部からの無制限なアクセスを可能にしたときには、情報の漏洩、情報の不正使用、又は不正アクセスなどのセキュリティ上の問題が発生する。そこで、特許文献5では、使用前に個人認証を行い、予め登録されている使用者のみに使用を許可する複写装置が開示されており、特許文献6では、出力される画像に特定の情報を埋め込んでおき、出力された画像が外部に流出した場合に流出の経路を追求できるようにした複写装置が開示されている。
特開平6−178041号公報 特開平7−200200号公報 特開平8−18723号公報 特開2002−57721号公報 特開平7−28365号公報 特開2000−187419号公報
しかし、従来の画像処理装置は通信ネットワークを介した外部からのアクセスに関しては、セキュリティが不十分であるのが現状である。画像処理装置に外部から不正にアクセスされ、機密性のある画像データが外部の通信ネットワークを介して送信された場合、画像データが広範囲に流出する可能性がある。また、外部からリモートで不正な整備の処理が行われた場合、画像データを外部へ送信するように設定を変更されるなどして、画像データ及び使用状況などの機密情報が流出する危険がある。通信ネットワークを介して情報が流出する場合の範囲の広さ及びスピードの早さは、用紙に記録することで出力された画像が流出する場合の比ではない大規模なものであり、出力される画像の不正使用に対する対策以上に、通信ネットワークを介した不正アクセスに対する対策が求められる。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、外部からのアクセスを制限し、特に、LAN等の所定の通信ネットワークの範囲外のアクセスを制限することで、使用している情報を保護することができる画像処理装置を提供することにある。
本発明に係る画像処理装置は、外部装置から情報を受信する受信手段と、受信した情報に応じた画像データの処理を行う処理手段とを備える画像処理装置において、画像データをメモリに記憶する記憶手段と、該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護する保護手段と、該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段とを備えることを特徴とする。
本発明に係る画像処理装置は、外部装置から情報を受信する受信手段と、受信した情報に応じた画像データの処理を行う処理手段とを備える画像処理装置において、画像データをメモリに記憶する記憶手段と、該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護することができる着脱可能な保護手段と、該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段とを備えることを特徴とする。
本発明においては、外部装置から受信した情報に応じて画像データを処理する画像処理装置にて、画像データの暗号化などを行って、画像処理装置の外部へ取り出されて不正使用されることから画像データを保護する保護手段の動作が可能である場合に、外部装置から受信した情報に応じた処理を制限する。保護手段は、設定により動作が可能な状態と動作が不可能な状態とを切り替えて動作が可能な状態とするか、又は、着脱可能な保護手段を装着することにより動作が可能な状態となる。
本発明に係る画像処理装置は、前記受信手段は、外部装置との間の通信経路を示す経路情報を前記外部装置から受信する手段と、外部装置から画像データに対する処理の指示情報を受信する手段とを備え、前記制限手段は、前記受信手段が受信した経路情報に基づいて、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっているか否かを判定する手段と、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっている場合は、前記指示情報に従った処理を許可する手段と、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、前記指示情報に従った処理を禁止する手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明においては、外部装置から画像データの処理指示を受信し、外部装置と画像処理装置との間の通信経路を示す経路情報を外部装置から受信し、その通信経路が、画像処理装置が接続されているLAN内などの所定経路の範囲内に収まっている場合に、受信した処理指示に従って画像データを処理する。また、LANよりも外部の通信ネットワークから情報が送信される等、通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、受信した処理指示に従って処理を行うことを禁止する。
本発明に係る画像処理装置は、外部装置から受信した情報に応じて、整備のための処理を行う手段を更に備え、前記受信手段は、外部装置との間の通信経路を示す経路情報を前記外部装置から受信する手段と、外部装置から、前記処理を指示する整備指示を受信する手段とを備え、前記制限手段は、前記受信手段が受信した経路情報に基づいて、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっているか否かを判定する手段と、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、前記処理を禁止する手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明においては、点検または設定の変更など、画像処理装置の整備のための処理を指示する整備指示を外部装置から受信し、経路情報を受信し、通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、受信した整備指示に従って処理を行うことを禁止する。
本発明に係る画像処理装置は、前記受信手段は、外部装置を識別する識別情報を受信する手段を更に備え、整備指示の送信元として予め定められた外部装置の識別情報を、前記外部装置から受信した整備指示の内、処理を行うことが可能な整備指示の内容で分類して記憶する手段を更に備え、前記制限手段は、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっている場合は、前記受信手段が受信した識別情報が、前記記憶手段に記憶している識別情報のいずれかに一致するか否かを判定する手段と、識別情報が一致しない場合は、前記受信手段が受信した整備指示に従った処理を禁止する手段と、識別情報が一致する場合は、該識別情報は、前記受信手段が受信した整備指示の内容に従った処理を行うことが可能であると分類しているか否かを判定する手段と、前記処理を行うことが可能であると分類している場合は、前記処理を許可する手段と、前記処理を行うことが可能であると分類していない場合は、前記処理を禁止する手段とを備えることを特徴とする。
更に、本発明においては、処理を行うことが可能な整備指示の内容について分類して外部装置の識別情報を記憶しておき、外部装置から識別情報を受信し、整備指示の送信元の外部装置が、整備指示の内容を処理することが可能な外部装置に分類されている場合に、整備指示に従った処理を行い、整備指示の内容を処理することが可能な外部装置に分類されていない場合に、整備指示に従って処理を行うことを禁止する。
本発明に係る画像処理装置は、画像データを読取る画像読取り手段と、読取った画像データの処理を行う手段とを備える画像処理装置において、読取った画像データをメモリに記憶する記憶手段と、該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護する保護手段と、該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段とを備えることを特徴とする。
本発明においては、画像読取り手段から読取った画像データを処理する画像処理装置にて、画像データの暗号化などを行って、画像処理装置の外部へ取り出されて不正使用されることから画像データを保護する保護手段の動作が可能である場合に、外部装置から受信した情報に応じた処理を制限する。保護手段は、設定により動作が可能な状態と動作が不可能な状態とを切り替えて動作が可能な状態とするか、又は、着脱可能な保護手段を装着することにより動作が可能な状態となる。
本発明においては、外部装置から受信した情報に応じて画像データを処理する画像処理装置にて、不正使用から画像データを保護する保護手段の動作が可能である場合に、外部装置から受信した情報に応じた処理を制限することにより、外部装置から画像データを無制限に利用することを禁止して、画像処理装置の情報のセキュリティを向上させる。
また、本発明においては、外部装置との間の通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合に、外部装置から受信した画像データの処理指示に従った処理を禁止することにより、企業内のLANなどの限定された通信ネットワークの範囲外から画像処理装置へアクセスして画像データを取り出すことを防止する。これにより、画像データを不正使用から保護することが可能となり、画像処理装置の情報のセキュリティを向上させることができる。
また、本発明においては、外部装置との間の通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合に、外部装置から受信した画像処理装置の整備指示に従った処理を禁止する。これにより、画像処理装置の設定を変更して所定の通信ネットワークの範囲外へ情報を送信可能にさせるなど、画像処理装置の状態を不正に制御して画像処理装置が画像データを不正使用から保護できないようにすることを防止する。従って、画像処理装置の情報のセキュリティをより向上させることができる。
更に、本発明においては、整備指示の送信元の外部装置が、整備指示の内容に従った処理が可能である外部装置に分類されている場合に、受信した整備指示に従った処理を行う。これにより、整備指示を送信して画像処理装置の整備のための処理を行わせることができる外部装置は、管理者のPC等の特定の装置に限定される。従って、画像処理装置の状態を不正に制御することがより困難となり、画像処理装置の情報のセキュリティが向上する
また、本発明においては、画像読取り手段から読取った画像データを処理する画像処理装置にて、不正使用から画像データを保護する保護手段の動作が可能である場合に、外部装置から受信した情報に応じた処理を制限することにより、外部装置から画像データを無制限に利用することを禁止して、画像処理装置の情報のセキュリティを向上させる等、本発明は優れた効果を奏する。
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。
図1は、本発明の画像処理装置の内部の機能構成を示す機能ブロック図である。画像処理装置1は、演算を行うCPU及び演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM等からなる制御部101を備えている。制御部101には、画像処理装置1の制御を行うための制御プログラムを記憶しているROM105が接続されており、制御部101は、ROM105が記憶している制御プログラムに従って、画像処理装置1全体の制御を行う。また、制御部101には、画像処理装置1が行う処理を管理するための管理情報を記憶するメモリである管理部104が接続されており、制御部101は、管理部104が記憶している管理情報を参照し、参照した情報に基づいて画像処理装置1の制御を行う。また、制御部101には、用紙に記録された画像を走査して読み取り、読みとった画像に基づいた電子的な画像データを生成する画像読み取り部107と、画像データを一時的に記憶する画像メモリ108と、画像データから画像を形成し、形成した画像を記録用紙に記録して出力する画像形成部109とが接続されている。画像処理装置1は、画像読み取り部107にて画像を読み取って画像データを生成し、生成した画像データを画像メモリ108に記憶し、記憶した画像データから画像形成部109にて画像を形成して出力し、読みとった画像を複写する複写装置として機能する。また、制御部101には、ハードディスク又は不揮発性のメモリからなる記憶部106が接続されている。記憶部106は、画像処理装置1が処理する画像データを記憶する。また、制御部101には、使用者からの操作を受け付ける操作部102が接続されており、操作部102は、操作のために必要な情報を表示する液晶パネル等の表示手段と、使用者の操作により制御命令などの情報が入力されるタッチパネル又はテンキー等の入力手段とからなっている。
更に、制御部101には、LAN等の通信ネットワークN1に接続された通信部(受信手段)103が接続されている。通信部103は、通信ネットワークN1を介して、外部との間で情報を交換する。通信ネットワークN1には、複数のPC2,2,…が接続されており、通信部103は、PC2から送信された画像データを通信ネットワークN1を介して受信し、画像形成部108は、通信部103が受信した画像データから画像を形成して出力することができ、画像処理装置1は、ネットワークプリンタとして機能する。また、画像処理装置1は、画像読み取り部107が画像を読みとって生成した画像データを通信部103から通信ネットワークN1を介してPC2へ送信することができ、ネットワークスキャナとして機能する。
また、通信ネットワークN1は、インターネット等の外部の広域通信ネットワークN3に接続されている。画像処理装置1は、通信ネットワークN1及び広域通信ネットワークN3を介して、広域通信ネットワークN3に接続された他のファクシミリ装置5へ画像データを送信するインターネットファクシミリの機能を備えている。また、画像処理装置1は、広域通信ネットワークN3に接続された所定の情報処理装置4からのアクセスを受け付けることができる。画像処理装置1の管理を行う管理会社の情報処理装置4からのアクセスを受け付け、画像処理装置1は、情報処理装置4から整備指示を受信し、受信した整備指示に従って、故障の有無および消耗品の使用度数などの画像処理装置1の状態に係る情報の情報処理装置4への送信、又は設定の変更など、整備のための処理を行う。
また、制御部101には、ファクシミリ通信を行うモデム部110が接続されており、モデム部110は公衆回線網N2に接続されている。画像処理装置1は、モデム部110に接続された公衆回線網N2を介して、画像読み取り部107が画像を読みとって生成した画像データを、公衆回線網N2に接続された他のファクシミリ装置3へファクシミリ通信にて送信することができる。また、ファクシミリ装置3からファクシミリ通信で送信された画像データを、公衆回線網N2を介してモデム部110にて受信し、画像形成部108は通信部103が受信した画像データから画像を形成して出力することができる。
記憶部106は、画像の出力、複写、画像データの送信、及びファクシミリの送受信などの処理で用いた画像データを記憶している。使用者の操作により、操作部102にて画像データの処理の指示を受け付け、画像処理装置1は、記憶部106に記憶している画像データの一覧を操作部102の表示手段に表示し、使用する画像データの選択を受け付け、画像データから画像を形成して出力する、PC2へ画像データを送信する、及びファクシミリ送信を行うなどの処理を行う。また、同様に、PC2から通信ネットワークN1を介して画像データの使用の指示を受け付け、画像処理装置1は、記憶部106に記憶している画像データを使用することができる。記憶部106に記憶している画像データを以上の如く使用することを可能にして、画像処理装置1は、画像データのサーバとして機能する。
以上の如き画像処理装置1の様々な機能は、ROM105が記憶している制御プログラムに従って制御部101が制御している。本発明の画像処理装置1は、制御プログラムに加えて、セキュリティを向上させるためのセキュリティプログラムに従って制御部101が制御することが可能な構成となっている。制御部101は、ROM105が記憶しているセキュリティプログラムに従うことによって、本発明に係る保護手段として動作する。ROMを交換して、セキュリティプログラムを記憶しているROM105を装着することによって、セキュリティプログラムが動作可能となり、本発明の保護手段の動作が可能な状態となる。また、ROM105が記憶しているセキュリティプログラムが動作可能な状態と動作不能な状態とを切り替え可能にしておき、セキュリティプログラムを動作させる指示を操作部102にて受け付けることによって動作可能な状態に切り替え、本発明の保護手段の動作が可能な状態となる形態であってもよい。制御部101は、ROM105が記憶しているセキュリティプログラムに従って、本発明に係る保護手段として動作し、記憶部106に記憶する画像データの暗号化を行って、画像データが画像処理装置1の外部へ取り出されて不正使用されることから画像データを保護することが可能となる。また、必要に応じて画像データを消去する、他のデータを上書きする、又は画像処理装置1が起動するときに記憶部106が記憶している画像データを消去する等の処理を行って画像データを保護することも可能である。更に、画像データを消去しても、記憶部106に残留している磁気のために画像データを復活できる場合があるため、画像データを消去する際に、ランダムなデータを所定回数上書きする等して複数回の消去を行うように設定することも可能である。
セキュリティプログラムが動作していないときは、セキュリティプログラムが動作する状態ではないことを示す管理情報を管理部104が記憶している。また、セキュリティプログラムを記憶しているROM105が装着されたとき、又はROM105が記憶しているセキュリティプログラムが動作可能な状態になっているときは、制御部101は、セキュリティプログラムが動作する状態であることを示す管理情報を管理部104に記憶する。画像データの処理を行う際には、制御部101は、管理部104が記憶している管理情報をチェックし、管理情報の内容が、セキュリティプログラムが動作する状態であることを示しているか否かを判定し、セキュリティプログラムが動作する状態であった場合は、制御部101は、画像データを保護しながら処理を行う。
図2は、セキュリティプログラムが動作可能な状態で画像処理装置1が行う画像データの処理を示した模式図である。画像処理装置1は、外部のPC2からの指示により画像データを処理する場合は、PC2から通信ネットワークN1を介して、画像データ及び処理の指示を通信部103にて受信する。図中には、画像データの流れを太矢印で示している。また、画像読み取り部107にて生成した画像データを処理する場合は、画像データを画像読み取り部107から受け付け、処理指示を操作部102から受け付ける。制御部101は、ROM105が記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受け付けた画像データを順次暗号化し、暗号化した画像データを画像メモリ108にページ単位で記憶し、画像メモリ108に記憶した暗号化された画像データを記憶部106に記憶する。制御部101は、ROM105が記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、記憶部106に記憶した暗号化された画像データを画像メモリ108に読み出し、読み出した画像データを復号し、画像を出力する場合は、復号した画像データを画像形成部109へ転送して、画像形成部109にて、画像データから画像を形成して出力する。また、画像データをPC2へ送信する場合は、制御部101は、復号した画像データを、通信部103から通信ネットワークN1を介してPC2へ送信する。
更に、本発明においては、制御部101がセキュリティプログラムに従って画像処理装置1を制御している場合に、制御部101は、制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、通信ネットワークN1に接続されたPC2又は広域通信ネットワークN3に接続された情報処理装置4から受信した情報に応じた処理を制限する。管理部104は、PC2又は情報処理装置4の外部装置から画像データの処理の指示または調整の指示を受信した場合に指示に従った処理を行うべき送信元の外部装置に係る情報を登録した登録情報を記憶している。制御部101は、制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、登録情報に登録された所定の外部装置以外の外部装置から受信した指示に従った処理を禁止し、本発明に係る制限手段として機能する。
図3は、管理部106が記憶している登録情報の内容の例を示す概念図である。登録情報には、まず、画像処理装置1の自己のIPアドレスが記録されている。IPアドレスには、画像処理装置1が接続されている通信ネットワークN1のネットワークアドレスが含まれているため、外部装置から受信したIPアドレスのネットワークアドレスを調べることにより、外部装置が通信ネットワークN1に接続された装置であるか、又は通信ネットワークN1の外部の他の通信ネットワークに接続された装置であるかを知ることができる。また、登録情報には、通信ネットワークN1に接続されたPC2,2,…夫々の、本発明に係る識別情報であるIPアドレスが記録されている。更に、IPアドレスに関連づけて、画像処理装置1の整備指示の中で処理が可能な整備指示の内容に応じてPC2,2,…を分類した分類の情報が記録されている。図2に示した例では、画像処理装置1の状態を示す情報の送信要求、及び画像処理装置1の設定の変更指示など、全てを受け付けて処理を行うことが可能な整備指示の送信元のPC2をAと分類している。また、受信した整備指示の内容のうち、設定の変更指示については処理を行うことはできないが、状態を示す情報の送信要求については処理を行うことが可能な整備指示の送信元のPC2をBと分類している。また、全ての内容について処理を行うことが不可能な整備指示の送信元のPC2をCと分類している。更に、Aに分類された、全てを処理することが可能な整備指示の送信元のPC2については、IPアドレスに関連づけて、認証のためのパスワードが記録されている。管理部104は、以上の如き登録情報を記憶して、本発明に係る記憶手段として機能する。
次に、本発明の画像処理装置1が行う処理の内容をフローチャートを用いて説明する。図4及び図5は、外部装置から情報を受信した本発明の画像処理装置1が行う処理の手順を示すフローチャートである。画像処理装置1は、外部装置から送信された画像データを画像として出力する、若しくは記憶部106に記憶してある画像データを外部装置へ出力する等の画像データの処理指示、又は画像処理装置1の整備指示などの情報を、外部装置から通信ネットワークN1を介して通信部103にて受信する(S1)。このとき、画像処理装置1は、外部装置のIPアドレスを含んだ情報を受信する。画像処理装置1の制御部101は、管理部104が記憶している管理情報をチェックして、管理情報の内容が、セキュリティプログラムが動作する状態であることを示しているか否かを判定する(S2)。管理情報の内容が、セキュリティプログラムが動作する状態であることを示していなかった場合は(S2:NO)、制御部101は、画像データを保護する特別な処理を行うことなく、受信した情報に従って、画像データの処理、又は画像処理装置1の整備のための処理を行い(S3)、処理を終了する。
管理情報の内容が、セキュリティプログラムが動作する状態であることを示している場合は(S2:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信したIPアドレスに含まれるネットワークアドレスは、管理部104が記憶している登録情報に記録されている画像処理装置1のIPアドレスに含まれるネットワークアドレスと一致するか否かを判定する(S4)。外部装置のネットワークアドレスが画像処理装置1のネットワークアドレスと一致していない場合、この外部装置は、画像処理装置1が接続されている通信ネットワークN1とは別の通信ネットワークに接続されており、画像処理装置1が受信した情報は、通信ネットワークN1の更に外部の広域通信ネットワークN3を介して受信した情報であることがわかる。従って、制御部101は、外部装置から受信したIPアドレスを本発明に係る経路情報として利用し、外部装置から受信した情報の通信経路が、通信ネットワークN1という所定経路の範囲内に収まっているか否かを判定する。なお、一又は複数のネットワークアドレスを登録情報に記録しておき、外部装置のネットワークアドレスと記録してあるネットワークアドレスとを比較することで、通信経路を判定する処理を行ってもよい。
ステップS4にてネットワークアドレスが一致しなかった場合は(S4:NO)、受信した情報は、通信ネットワークN1の外部の広域通信ネットワークN3に接続された外部装置から送信された情報である。このため、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信した情報に従った処理を禁止し(S5)、処理が禁止されたことを示す情報を、受信した情報の送信元の外部装置へ送信して、処理ができないことを外部装置へ通知し(S6)、処理を終了する。
ステップS4にてネットワークアドレスが一致した場合は(S4:YES)、受信した情報は、通信ネットワークN1に接続されたPC2から受信した情報であり、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信した情報は、画像データの処理指示であるか否かを判定する(S7)。受信した情報が、PC2から送信された画像データを画像として出力する指示、又は記憶部106に記憶してある画像データをPC2へ送信する指示などの、画像データの処理指示であった場合は(S7:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、図2を用いて説明した前述の如く画像データを保護しながら画像の出力などの画像データの処理を行い(S8)、処理を終了する。
受信した情報が画像データの処理指示ではなかった場合は(S7:NO)、受信した情報は画像処理装置1の整備指示である。制御部101は、次に、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、PC2から受信したIPアドレスが、管理部104が記憶する登録情報に記録された複数のIPアドレスの中に含まれているか否かを判定する(S9)。受信したIPアドレスが登録情報に記憶されていなかった場合は(S9:NO)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信した情報に従った処理を禁止し(S10)、処理が禁止されたことを示す情報を、受信した情報の送信元の外部装置へ送信して、処理ができないことを外部装置へ通知し(S11)、処理を終了する。
ステップS9にて、受信したIPアドレスが登録情報に記録されていた場合は(S9:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信したIPアドレスは、登録情報の中で、整備指示の内容のうち全ての処理が可能なPC2のIPアドレスであるAに分類されているか否かを判定する(S12)。受信したIPアドレスが、全ての処理が可能なIPアドレスであるAに分類されている場合は(S12:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、通信部103からPC2へパスワードの要求を送信して、PC2からのパスワードの受信を監視する(S13)。パスワードを受信しない場合は(S13:NO)、制御部101は、パスワードの監視を続行する。パスワードを受信した場合は(S13:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信したパスワードとIPアドレスに関連づけて登録情報に記憶してあるパスワードとを比較して、パスワードが正当であるか否かを判定する(S14)。パスワードが正当でなかった場合は(S14:NO)、制御部101は、処理をステップS13へ戻して改めてパスワードを要求する。パスワードが正当であった場合は(S14:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従い、画像処理装置1の設定を変更する指示などの受信した画像処理装置1の整備指示に従って、画像処理装置1の整備のための処理を行い(S15)、処理を終了する。
ステップS12にて、受信したIPアドレスが、全ての処理が可能なIPアドレスに分類されてなかった場合は(S12:NO)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、IPアドレスが、登録情報の中で、受信した整備指示の内容に従った処理が可能なIPアドレスに分類されているか否かを判定する(S16)。受信した整備指示の内容に従った処理が可能なIPアドレスに分類されている場合は(S16:YES)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信した画像処理装置1の整備指示に従った整備の処理を行い(S17)、処理を終了する。IPアドレスが、受信した整備指示の内容に従った処理が可能なIPアドレスに分類されていない場合は(S16:NO)、制御部101は、ROM105に記憶している制御プログラム及びセキュリティプログラムに従って、受信した整備指示に従った処理を禁止し(S18)、処理が禁止されたことを示す情報を、受信した情報の送信元の外部装置へ送信して、処理ができないことを外部装置へ通知し(S19)、処理を終了する。
以上詳述した如く、本発明の画像処理装置1は、外部装置から受信したIPアドレスに基づいて、外部装置から受信した情報に従った処理の可否を判定する。ネットワークアドレスから、外部装置との通信の通信経路を調査し、情報の送信元の外部装置が、画像処理装置1が接続されている通信ネットワークN1の更に外部の通信ネットワークに接続された外部装置である場合に、外部装置から受信した画像データの処理指示に従った処理を禁止する。これにより、企業内のLANなどの限定された通信ネットワークの範囲外から画像処理装置1へアクセスして画像データを取り出すことを防止し、画像データを不正使用から保護することが可能となり、画像処理装置1の情報のセキュリティを向上させることができる。
また、本発明では、同様に、画像処理装置1が接続されている通信ネットワークN1の更に外部の通信ネットワークN3に接続された外部装置から受信した画像処理装置の整備指示に従った処理を禁止する。これにより、画像処理装置1の設定を変更して通信ネットワークN1の外へ情報を送信可能にさせるなど、画像処理装置1の状態を不正に制御して画像処理装置1が画像データを不正使用から保護できないようにすることを防止する。従って、画像処理装置1の情報のセキュリティをより向上させることができる。更に、本発明においては、外部装置の識別情報を、処理を行うことが可能な整備指示の内容で分類して記憶しておき、整備指示の送信元の外部装置が、整備指示の内容に従った処理が可能である外部装置に分類されていた場合にのみ、受信した整備指示に従った処理を許可する。これにより、画像処理装置1へ整備指示を送信して画像処理装置1を調整させることができる外部装置は、管理者のPC等の限定された外部装置となるため、画像処理装置1の状態を不正に制御することがより困難となり、画像処理装置1の情報のセキュリティが向上する。
なお、本実施の形態においては、通信部103にて受信する情報について処理の可否を判定する方法を用いているが、モデム部110から受信した情報に従った処理を禁止するなど、通信部103以外のインタフェースから受信した情報についても、処理の可否を判定する方法を用いてもよい。また、本実施の形態においては、本発明に係る経路情報として、IPアドレスに含まれるネットワークアドレスを使用して、画像処理装置1と外部装置との間の通信経路を調べる処理を示したが、これに限るものではなく、外部装置から送信された情報が経由したルータ又はサーバ等に係る情報を受信し、この情報を経路情報として利用して通信経路を調べる処理を用いてもよい。
また、本実施の形態においては、所定経路の範囲内から受信した画像データの処理指示については、全ての処理指示に従った処理を行う例を示しているが、これに限るものではない。外部装置から送信された画像データを画像として出力する指示、又は記憶部106に記憶してある画像データを外部装置へ送信する指示など、画像データの処理指示の内容について、処理を行うことが可能な内容について外部装置を分類してIPアドレスを管理部104に記憶しておき、画像データの処理指示の送信元の外部装置が、処理指示の内容に従った処理が可能である外部装置に分類されていた場合にのみ、受信した処理指示に従った処理を許可する形態であってもよい。
また、本実施の形態においては、本発明の画像処理装置1は、通信ネットワークN1に接続されたネットワークプリンタ装置であるとしたが、通信ネットワークN1に接続され、画像データを記憶する画像データのサーバ装置であってもよい。
本発明の画像処理装置の内部の機能構成を示す機能ブロック図である。 セキュリティプログラムが動作可能な状態で画像処理装置が行う画像データの処理を示した模式図である。 管理部が記憶している登録情報の内容の例を示す概念図である。 外部装置から情報を受信した本発明の画像処理装置が行う処理の手順を示すフローチャートである。 外部装置から情報を受信した本発明の画像処理装置が行う処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 画像処理装置
101 制御部
103 通信部(受信手段)
104 管理部
105 ROM
106 記憶部
2 PC(外部装置)
4 情報処理装置(外部装置)
N1 通信ネットワーク
N2 広域通信ネットワーク

Claims (6)

  1. 外部装置から情報を受信する受信手段と、受信した情報に応じた画像データの処理を行う処理手段とを備える画像処理装置において、
    画像データをメモリに記憶する記憶手段と、
    該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、
    前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護する保護手段と、
    該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 外部装置から情報を受信する受信手段と、受信した情報に応じた画像データの処理を行う処理手段とを備える画像処理装置において、
    画像データをメモリに記憶する記憶手段と、
    該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、
    前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護することができる着脱可能な保護手段と、
    該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  3. 前記受信手段は、
    外部装置との間の通信経路を示す経路情報を前記外部装置から受信する手段と、
    外部装置から画像データに対する処理の指示情報を受信する手段と
    を備え、
    前記制限手段は、
    前記受信手段が受信した経路情報に基づいて、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっているか否かを判定する手段と、
    前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっている場合は、前記指示情報に従った処理を許可する手段と、
    前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、前記指示情報に従った処理を禁止する手段と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 外部装置から受信した情報に応じて、整備のための処理を行う手段を更に備え、
    前記受信手段は、
    外部装置との間の通信経路を示す経路情報を前記外部装置から受信する手段と、
    外部装置から、前記処理を指示する整備指示を受信する手段と
    を備え、
    前記制限手段は、
    前記受信手段が受信した経路情報に基づいて、前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっているか否かを判定する手段と、
    前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっていない場合は、前記処理を禁止する手段と
    を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の画像処理装置。
  5. 前記受信手段は、外部装置を識別する識別情報を受信する手段を更に備え、
    整備指示の送信元として予め定められた外部装置の識別情報を、前記外部装置から受信した整備指示の内、処理を行うことが可能な整備指示の内容で分類して記憶する手段を更に備え、
    前記制限手段は、
    前記通信経路が所定経路の範囲内に収まっている場合は、前記受信手段が受信した識別情報が、前記記憶手段に記憶している識別情報のいずれかに一致するか否かを判定する手段と、
    識別情報が一致しない場合は、前記受信手段が受信した整備指示に従った処理を禁止する手段と、
    識別情報が一致する場合は、該識別情報は、前記受信手段が受信した整備指示の内容に従った処理を行うことが可能であると分類しているか否かを判定する手段と、
    前記処理を行うことが可能であると分類している場合は、前記処理を許可する手段と、
    前記処理を行うことが可能であると分類していない場合は、前記処理を禁止する手段と
    を備えることを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 画像データを読取る画像読取り手段と、読取った画像データの処理を行う手段とを備える画像処理装置において、
    読取った画像データをメモリに記憶する記憶手段と、
    該記憶手段で記憶した画像データに対する処理の指示情報を外部装置から受信した場合、受信した指示情報に基づいて前記処理手段で画像データの処理を行うよう制御する制御手段と、
    前記記憶手段に記憶してある画像データを暗号化する処理、又は消去する処理を実行して画像データを保護する保護手段と、
    該保護手段を選択的に動作させる場合、前記受信手段受信する外部装置からの情報に基づいて、処理の指示内容を判定し、判定した指示内容に係る処理を制限する制限手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
JP2003317563A 2003-09-09 2003-09-09 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3880562B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317563A JP3880562B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 画像処理装置
PCT/JP2004/013073 WO2005025203A1 (ja) 2003-09-09 2004-09-08 画像処理装置
CNB2004800259650A CN100515007C (zh) 2003-09-09 2004-09-08 图像处理方法
US10/570,970 US20070024886A1 (en) 2003-09-09 2004-09-08 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317563A JP3880562B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005086580A JP2005086580A (ja) 2005-03-31
JP3880562B2 true JP3880562B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=34269857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317563A Expired - Fee Related JP3880562B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070024886A1 (ja)
JP (1) JP3880562B2 (ja)
CN (1) CN100515007C (ja)
WO (1) WO2005025203A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4341628B2 (ja) 2006-01-25 2009-10-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ通信装置及びデータ通信処理プログラム
JP5376863B2 (ja) * 2008-08-07 2013-12-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP5305999B2 (ja) * 2009-03-16 2013-10-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP6076164B2 (ja) * 2013-03-22 2017-02-08 京セラ株式会社 制御システム、機器、制御装置及び制御方法
JP2016066853A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、及びプログラム
JP6753267B2 (ja) * 2015-11-26 2020-09-09 株式会社リコー 管理システム、管理装置、情報管理方法、プログラム
WO2017090627A1 (en) * 2015-11-26 2017-06-01 Ricoh Company, Ltd. Management system, management apparatus, device, information management method, and program
JP7180097B2 (ja) * 2018-03-29 2022-11-30 ブラザー工業株式会社 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム
CN112040083B (zh) * 2020-09-10 2022-08-23 珠海奔图电子有限公司 网络控制方法、图像形成装置及图像形成系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000263897A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Konica Corp 画像形成装置及び画像形成装置の制御プログラム更新方法
US7293077B1 (en) * 2000-08-17 2007-11-06 Advanced Network Technology Laboratories Pte Ltd. Reconfigurable computer networks
JP4604365B2 (ja) * 2001-02-23 2011-01-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理方法、画像処理システムおよびこれに用いる携帯用端末、画像形成データ送信装置および画像形成装置、ならびに画像処理プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4027112B2 (ja) * 2001-03-06 2007-12-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理装置における通信方法
JP4146621B2 (ja) * 2001-04-05 2008-09-10 セイコーエプソン株式会社 出力装置用のセキュリティシステム
US20030167347A1 (en) * 2002-02-11 2003-09-04 Combs James Lee Home network printer adapter
US7331725B2 (en) * 2002-02-28 2008-02-19 Portauthority Technologies Inc. System and method for monitoring unauthorized dissemination of documents and portable media
US7693914B2 (en) * 2002-05-09 2010-04-06 Shachar Oren Systems and methods for the production, management, syndication and distribution of digital assets through a network
JP4016747B2 (ja) * 2002-07-08 2007-12-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005025203A1 (ja) 2005-03-17
US20070024886A1 (en) 2007-02-01
CN100515007C (zh) 2009-07-15
CN1849811A (zh) 2006-10-18
JP2005086580A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100613156B1 (ko) 정보 처리 장치에 있어서의 데이터 보안
JP2007325275A (ja) 画像処理装置の侵入検知システム及び方法
US8164764B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2007079693A (ja) 画像処理装置
JP4389558B2 (ja) 情報処理装置
JP3880562B2 (ja) 画像処理装置
JP4557506B2 (ja) 情報処理装置
JP4382772B2 (ja) 画像処理装置
JP4155835B2 (ja) 画像処理システム、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
JP4171505B2 (ja) 画像処理装置
JP4293869B2 (ja) 画像処理システム、及び画像処理装置
JP2005073173A (ja) 画像処理装置
JP4176068B2 (ja) 画像処理システム
JP4183564B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びコンピュータプログラム
JP2005149032A (ja) データ処理装置、及び画像処理装置
JP4443126B2 (ja) 情報処理装置
JP2006094067A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP4155918B2 (ja) 画像処理装置
JP2004328631A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP4699962B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理装置
JP2005222464A (ja) 情報処理装置
JP2008066783A (ja) 画像処理システムおよび画像処理装置
JP4282443B2 (ja) データ処理装置
JP2005085160A (ja) 画像処理装置
JP2005354402A (ja) データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3880562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees