JP3862354B2 - 非晶質ペルフルオロポリマーの溶液を作成する方法 - Google Patents

非晶質ペルフルオロポリマーの溶液を作成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3862354B2
JP3862354B2 JP10351097A JP10351097A JP3862354B2 JP 3862354 B2 JP3862354 B2 JP 3862354B2 JP 10351097 A JP10351097 A JP 10351097A JP 10351097 A JP10351097 A JP 10351097A JP 3862354 B2 JP3862354 B2 JP 3862354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ttd
amount
cfxo
perfluoropolyether
boiling point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10351097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1072508A (ja
Inventor
コライアナ パスカ
ブリナティ ギウリオ
アルセラ ビンセンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Specialty Polymers Italy SpA
Original Assignee
Ausimont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausimont SpA filed Critical Ausimont SpA
Publication of JPH1072508A publication Critical patent/JPH1072508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3862354B2 publication Critical patent/JP3862354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D145/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic or in a heterocyclic system; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、特に塗料用に利用できるフルオロ含有モノマーに基づく非晶質ポリマーに関する。より詳しくは、フルオロ含有溶剤(好ましくはオゾンにやさしく(低ODP)で、地球温暖化に低い影響(GWP)もの)への溶解度が少なくとも15重量%、より好ましくは20重量%より大であり、かつ良好な機械特性を合わせて有するホモポリマーまたはコポリマーに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
塗料への応用では、溶剤中のポリマー濃度ができるだけ高いのが望ましいことがよく知られている。これは、少ない量の溶剤で操作でき、従って回収と環境への影響の問題が少なくなるからである。
加えて、使用できる溶剤は毒性ではなく、できれば上記した特性を有する必要がある。これは各国の法律が、オゾンへの影響の問題により、今日まで利用された殆どの溶剤の使用を禁止しているからである。
【0003】
オゾンへの影響から利用できない溶剤の例として、クロロフルオロカーボン(CFC)のようなクロロ含有溶剤が挙げられる。塗料用の溶液を作るのに通常使用される特にCFC113(Cl2F−CClF2)は利用できない。
より詳しくは、この発明は、結晶性または非晶質でありうることがよく知られているペルフルオロポリマーに関する。結晶性ポリマーは、高熱安定性と高耐薬品性で特徴付けられる。しかし、結晶性ポリマーは、室温で何れの溶剤にも不溶であるため、塗料用溶液を作るのに利用できない。加えて、微結晶の存在が光散乱を生ずることから、光学特性が低い特徴がある。
【0004】
非晶質ペルフルオロポリマーは、室温より低い遷移温度Tgを有するものと、室温より高い遷移温度Tgを有するものとの2つの群に分けることができ、前者は、材料に塗料が有しなければならない所要の機械特性を付与するのに架橋を必要とする。後者は、材料のTgまでガラス状態であり、そのため、架橋を必要とすることなく材料のTgまで機械特性を有する。
【0005】
この発明は、非晶質ペルフルオロポリマーの後のグループに関する。
このグループの非晶質ペルフルオロポリマーは、例えば米国特許第3,865,845号で公知であり、そこには特異のジオキソール、すなわちペルフルオロ−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール(PDD)のホモポリマーおよびテトラフルオロエチレン(TFE)とのPDDコポリマーが記載されている。この特許で、PDDホモポリマーと融点265℃を示す結晶性コポリマーが例示されている。結晶性コポリマーは、PDDを12モル%より低い量で用いて得られている。この特許の教示によれば、PDD/TFEの2つのモノマーの何れかの割合を有するコポリマーを作りうることが知られている。この特許で、実施例は例示目的のためのもので、当業者であれば、各種のPDD/TFE比を有するコポリマーを作る他の実施例を行うことができると述べられている。特に、当業者は、良好な光学特性を有する生成物が得られるように残留微結晶のない結晶性と非晶質コポリマーを作りうるとされている。事実その発明のホモポリマーとコポリマーは、フィルムにキャストでき、すなわち塗料用溶液を作ることができると述べられている。
【0006】
オゾンにやさしい溶剤、たとえばフルオリナート(FLUORINERT、商標名)FC75への溶解性は、国際特許出願公開WO95/07306号に記載のように上で示した限界より低い。
ヨーロッパ特許第73087号には、TFEが1〜99重量%の範囲でありうるPDD/TFEコポリマーが記載されている。この特許では、実際に、前の特許に記載のコポリマーを特徴付けており、PDD量が11モル%より低いと結晶性コポリマーが得られ、PDD量によって異なるTgとなることが述べられている。たとえばPDDが11.2モル%のものはTg57℃で、56.9モル%のものはTg119℃である。溶解性に関しては、前の特許での考察が有効である。
【0007】
ヨーロッパ特許第645406号では、更に特徴的なデーターが得られており、PDDの非晶質コポリマーが、3M社製のフルオリナート(商標名)FC75に可溶性であり、そのコポリマーが特に塗料用として好適であることが述べられている。PDDの含量が72モル%であるコポリマーの5%溶液が例示されている。最適な性質の組み合わせを有する非晶質コポリマーは、PDDを65〜99モル%の範囲の含量で含んでいる。また、この場合、例示された溶剤の溶解度は、かなり低い。
【0008】
米国特許第4,594,399号では、TFEホモポリマーと他の特定のジオキソールとのコポリマーが記載され、2つのペルフルオロアルキル基C1〜C4の代わりに、酸素原子に結合した炭素は、これらの基の1つかFまたはClである場合であると考慮される。この特許では、これらのホモポリマーとコポリマーが、塗料用溶液を作るのに利用できると述べられている。しかし下記した溶剤に対する溶解度の値は述べられていない。
【0009】
加えて、ヨーロッパ特許第80187号からは、酸素に結合した2つの炭素価を有すジオキソール(PD)は、2つの弗素原子で飽和されている。この特定のジオキソールの結晶性と非晶質コポリマーについて記載され、その非晶質コポリマーはPDの量が12モル%以上のとき得られている。さらに、コポリマー濃度が約3重量%であるFC75中の塗料溶液が記載されている。
【0010】
ヨーロッパ特許第95077号では、二重結合の炭素に少なくとも水素または塩素原子があるフルオロジオキソールが記載されている。非晶質コポリマーはFC75に溶解性で塗料として利用できると述べられている。しかし溶解性の実験データは報告されていない。
国際特許出願公開WO95/07306号では、PDD−ベースのホモポリマーまたはコポリマーに導入される官能性モノマーの使用によって得られる官能性フルオロポリマーが記載されている。官能性モノマーの量は、0.5〜5モル%の範囲が好ましい。この官能性モノマーは、PDDの特にTFEとの非晶質コポリマーが低溶解性であるため溶解性を増大する目的を有する。特に、PDDが約95モル%の量で存在するとFC75への溶解度は2重量%で、PDDが65モル%の量のときはFC75への溶解度は10重量%である。官能性モノマーを添加すると、溶解度は僅かに増大する。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この出願人は、上記した溶剤、例えばFC75に高い溶解度を有し、特定のジオキソールに基づき、付加的な官能性モノマーを利用しない、非晶質ペルフルオロポリマーの特定のクラスを意外に予想外に見出した。
この発明の目的は、TTDジオキソールのホモポリマーまたはその非晶質コポリマーを、塗料液(solutions for coatings)製造用のフルオロ含有溶剤(オゾンにやさしくかつ低GWP影響であるのが好ましい)の溶液を作成するための使用で、TTDは式
【0012】
【化2】
Figure 0003862354
【0013】
(式中RFは線状または可能なとき分枝状の1〜5の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基;X1とX2は互いに同一または異なってFまたはCF3)、TTDの量は40〜100モル%の範囲であり;コポリマーの場合の他のコモノマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、ヘキサフルオロプロペン(HFP)、式CF2=CFOR’F(R'Fは1〜3の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基)のペルフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)の1以上から選択される。
【0014】
【発明の実施の形態】
利用しうる他のコモノマーは、上記したPDDおよびPDジオキソール類である。
TTDホモポリマーまたは上記のコモノマーとの非晶質コポリマーの上記溶剤での溶解度は15重量%より高く、特に20重量%より高く、60重量%またはそれ以上の値に達しうる。
【0015】
TTDの割合を変化させ種々のTgを有するコポリマーを作ることができる。ポリマーの固有粘度は、25℃で例えばフルオリナート(商標名)FC75(ペルフルオロ(n−ブチルテトラヒドロフラン))中で測定して、一般に20〜200cc/g、好ましくは40〜100cc/gである。
この発明による好ましいコポリマーは、テトラフルオロエチレンとのTTDコポリマーである。他のコモノマーが存在する場合に、その量は一般に0.1〜20モル%、好ましくは10モル%以下である。
【0016】
コノモマーは一般に好ましくは100℃以上のTgを与えるように選択される。
TTDの量は50〜95モル%の範囲であるのが好ましい。好ましいTTDはRFがCF3で、X1とX2がFであるものである。また、X1とX2がCF3であるか、あるいはこれら2つのうち少なくとも1つがCF3であるTTDも利用できる。
【0017】
TTDジオキソールならびにこの発明による対応するホモポリマーとコポリマーは、米国特許第5,498,682号に従って作ることができる。
上記特性を有する利用しうる溶剤としては、任意に窒素のような異原子または分子内にエーテル系酸素を含有するペルフルオル化したものがある。例えばペルフルオロオキシアルキレン単位と任意に水素を含有するペルフルオル化末端基(例えば−OCF2H、−OCF(CF3)H、−OCF2CF2H、−OCF(CF2H)CF3)を有するペルフルオロポリエーテルが挙げられる。
【0018】
ペルフロロエーテル化合物の沸点は、一般に60〜300℃で好ましくは80〜160℃である。
溶剤として、特にペルフルオロ(n−ブチル−テトラヒドロフラン)、ペルフルオル化末端基を有するペルフルオロエーテル、例えば沸点82℃で、数平均分子量390を有するオーシモント社から市販されたガルデン(GALDEN、商標名)D80、少なくともペルフルオル化末端基が水素原子を含有するペルフルオロポリエーテルが挙げられる。
【0019】
ペルフルロオロポリエーテルは、(C36O)、(C24O)、(CFXO)(XはFまたはCF3)および(CR12CF2CF2O)(R1とR2は同一または異なってH,F,ペルフルオロアルキルC1〜C3)から選択された単位を鎖に沿って任意に分布されたものを含有するポリマーである。
特に次のペルフルオロポリエーテルが挙げられる:
a)−O(C36O)m'、(CFXO)n'−〔式中、(C36O)と(CFXO)は鎖に沿ってランダムに分布したペフルオロオキシアルキレン単位であり、m’とn’は沸点が一般に60℃〜300℃である生成物を与えるような整数であり、m’/n’はn’が0と異なるとき5〜40であり、XはFまたはCF3であり、n’はまた0でもよい〕;
b)−O(C24O)p'、(CFXO)q'、−(C36O)t'
〔式中p’、q’とt’はa)で示した沸点を有する生成物を与えるような整数であり、p’/q’は5〜0.3で好ましくは2.7〜0.5であり、t’は0であってもよくかつq’/(q’+P’+t’)は1/10より低いか等しくt’/p’比は0.2〜6である〕;
c)−(CR12CF2CF2O)n
〔式中R1とR2は上記と同一意味を有し、nはa)で示した沸点を有する生成物を与えるような整数である〕;
末端基は−CF3、−C25、−C37、−CF2H、−CFHCF3から選択される。
【0020】
上記のフルオロポリエーテルは当該分野で周知の方法で得ることができる。例えば米国特許第3,665,041号、同第2,242,218号、同第3,715,378号、同第4,954,271号、ヨーロッパ特許第239123号、同第148482号ならびに国際特許出願公開WO95/26218号参照。水素を含有する末端基を有するフルオロポリエーテルは例えばヨーロッパ特許第695775号に従って作ることができる。
【0021】
ペルフルオロポリエーテルまたはヒドロフルオロポリエーテル(少なくとも水素原子を含有するペルフルオロ化末端基を有するペルフルオロポリエーテル)は上記した範囲の沸点を有し異なる分子量を有する成分の混合物によって形成される。
この発明のホモポリマーまたはコポリマーのペルフルオロ化またはペルフルオロポリエーテル溶剤中の溶液は、例えばスピンコーティング/キャスティング、浸漬コーティング、噴霧およびブラシでコーティングに利用できる。
【0022】
コーティング/キャスティングスピンによってごく薄いフィルムが得られる。
上記したように、この発明のポリマーは、上記の溶剤に高い溶解性と良好な機械特性、特にひずみおよび破断のびの組み合わせを示す。
この発明による溶解性の限界は、後述の方法によって測定された。
表2にTFEとTTDを共重合させて得られた異なる非晶質ポリマーについて種々の溶剤中で測定した溶解度の最大値を示す。
【0023】
最大溶解度とは、ポリマー−溶剤溶液が容器からこぼれたとき、もはや流動しない最大濃度を意味する。この測定はポリマー重量を溶剤重量の%として考えて重量比で表される。
最大溶解度は次の方法を用いて測定される。撹拌器を備えた50mlのガラスフラスコ中に、ポリマー粉末と溶剤を導入する。導入されたポリマーおよび溶剤は、少数点3位までの精度を有する分析用秤量計で測定された正確に既知のものである。成分を導入してからフラスコを閉じ、機械撹拌モータを用いて動かす。撹拌は10〜20rpmの間である。
【0024】
粉末の完全な溶解が認められるまで、系を室温で撹拌する。粉末が完全に溶解したとき、撹拌を停止し、容器を逆さまにする。流動性が認められる際には、再び正確に既知量のポリマーを導入し、完全な溶解が認められるまで撹拌を繰り返す。この点で、再び撹拌を停止し溶液の流動性を観察する。
なお、流動性がある場合には、上記の操作を繰り返しそうでない場合には最後の値がポリマーの溶剤における最大溶解度として考えられる。
【0025】
実施例で利用された溶剤は次のものである。
フルオリナート(商標名)FC75;沸点(Teb)103℃、分子量(MW)416である3M社から市販のペルフルオロ(n−ブチルテトラヒドロフラン);
ガルデン(商標名)D80;Teb82℃、数平均分子量(MW)390を有しオーシモント社から市販のペルフルオロポリエーテル(ペルフルオロアルキル末端基を有するペルフルオロポリエーテル構造a))
ガルデンH(末端基がペルフルオル化され、他が−CFHCF3または−CF2HでありH含量が約120ppmTebが110℃、数平均分子量が(MW)500であるガルデンD80タイプのペルフルオロポリエーテル(ペルフルオロポリエーテル構造a))。
【0026】
実施例で利用されたジオキソールは、TTDすなわち上記した式を有する2,2,4−トリフロロ−5−トリフルオロメトキシ−1,3−ジオキソールである。
次の実施例は、例示の目的のためでのものであり、それによって限定されるものではない。
【0027】
【実施例】
実施例1
650rpmで作動する撹拌器を備えた5リットルのスチールAISI 316垂直オートクレーブを用いる。
真空にした後、2960ccの脱ミネラル水、USP4,864,006号の実施例1に従って作ったペルフルオロエーテルの水性マイクロエマルジョンを、水1リットル当たり6.6gのマイクロエマルジョンになるような量でオートクレーブに順次導入する。反応において75℃の温度にし、次いで水1リットル当たり86.3gのTTD(TTD当初負荷)を導入し、TFEで17絶対バールの圧にさせる。次いで水1リットル当たり0.0925モルの濃度を有する開始剤(顆粒酸カリウム)の溶液40ccを導入する。液体TTDと気体TFEの半連続供給で0.5バールの低下が見られるごとに反応圧を当初に圧に戻す。なお、TTD/TFEの2つのモノマー間の重量比は2.5である。1036gのTTD(当初負荷を除く)の全量が供給される。450分後に反応を停止し、反応機から約27重量%の固形含量により特徴付けられるラテックスを排出する。このラテックスは65重量%の濃度のHNO3で凝固させ、95℃で40時間乾燥させる。
【0028】
このようにして得られた白色粉末を全ての化学物理的測定に用いる、すなわちガラス転移点(Tg)、固有粘度、NMRおよび溶解度測定に供する。250℃の溶融生成物についての温度にセットしたブラベンダー(BRABENDER)押出機でこの粉末を押し出す。得られた顆粒は,プラグの圧縮成型に利用され機械特性に利用される。
表1に物理化学的特性と機械的特性を示し、表2に上記溶剤中での溶解度データを示す。
【0029】
実施例1Aと2A(比較)
機械的および流動特性についてMacromolecular Symp. 82,61−65(1994)に報告されたテフロンAF1600(実施例1A)と2400(実施例2A)に関する文献データと実施例1のものとを比較する(表1参照)。テフロンAFについて報告された溶解性データについては、W.H.ブックとP.R.レスニック:183rd Meeting of theElectrochemical Society, Honolulu,HI,May 17,1993,pages 1−11における2,2−ビストリフルオロメチル−4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソールに基づく非晶質フルオロポリエーテルの性質に関する技術情報参照(表2参照)。これらの比較実験に用いられたジオキソールは、PDD、2,2−ペルフルオロメチル−4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソールである。
【0030】
実施例2
次の変更を行って実施例1を繰り返す:
−当初に導入するTTD量は、水1リットル当たり65.3gである、
−TFEでの重合圧は、14絶対バールである、
−反応圧は、TTD/TFE=2.58重量比で、液体TTDと気体TFEの半連続供給によって0.5バールの各減少ごとに、反応圧(14絶対圧)を回復させる。
493gの液体TTD(当初負荷を除く)を全部で供給する。
333分後に反応を停止し、反応機から固形含量が11%のラテックスを排出する。ラテックスを65%硝酸で凝固させ、95℃で40時間ストーブ中で乾燥する。
ポリマーの化学物理性質は表2に示す。
【0031】
実施例3
次を修正して実施例1を繰り返す:
−導入する水の量は、3726ccである、
−当初TTDの量は、水1リットル当たり299gである、
−TFEでの重合圧は、14絶対バールである、
−導入される開始剤の量は24ccである。開始剤溶液は、実施例1と同じモル濃度を有する、
−反応圧は、2つのモノマーのTTD/TFE比=12重量比の液体TTDと気体TFEの半連続供給で反応圧を全合成中一定に保持する。
全量で960gの液体TTD(当初負荷を除く)を供給する。170分後に反応を中止すると、固形物は7%に達する。ポリマーを65%硝酸で凝固させ、ストーブで100℃で24時間乾燥する。
【0032】
実施例4
次を修正して実施例1に記載したように繰り返す:
−当初導入する脱塩水の量は、2672ccである、
−当初導入するTTDの量は、水1リットル当たり161.8gである、
−TFEでの重合圧は、12絶対バールである、
−導入される開始剤(過硫酸アンモニウム)の量は48ccである。開始剤溶液は、実施例1と同じモル濃度を有する、
−反応圧(12絶対バール)は、0.5バールの減少後に、2つのモノマーのTTD/TFE比=13.8重量比の液体TTDと気体TFEの半連続供給で元に戻す。
全量で504gの液体TTD(当初負荷を除く)を供給する。
380分後に反応を中止すると、固形物の12%に対応する量のラテックスが排出される。
ポリマーを65%硝酸で凝固させ、ストーブで110℃で24時間乾燥する。
ポリマーの化学−物理特性を表2に記載する。
【0033】
実施例5
次を修正して実施例1に記載したように繰り返す:
−当初導入する脱塩水の量は、2457ccである、
−当初導入するTTDの量は、水1リットル当たり280gである、
−TFEでの重合圧は、12絶対バールである、
−当初導入される開始剤(過硫酸アンモニウム)の量は43ccである。開始剤溶液は、実施例1と同じモル濃度を有する、
反応圧(12絶対バール)は、0.5バールの減少後に、2つのモノマーのTTD/TFE比=18.9重量比の液体TTDと気体TFEの半連続供給で元に戻す。
【0034】
全量で494gの液体TTD(当初負荷を除く)を供給する。500分後に反応を中止すると、ラテックスは約5%に対応する固形物量を有している。
ポリマーを65%硝酸で凝固させ、ストーブで120℃で24時間乾燥する。
ポリマーの化学−物理特性を表2に記載する。
【0035】
【表1】
Figure 0003862354
【0036】
【表2】
Figure 0003862354
【0037】
【発明の効果】
この発明によれば、特に塗料用に利用できるフルオロ含有溶剤(好ましくはオゾンにやさしく(低ODP)で、地球温暖化に低い影響(GWP)もの)への溶解度が少なくとも15重量%であり、かつ良好な機械特性を合わせて有するホモポリマーまたはコポリマーを提供することができる。

Claims (10)

  1. TTDは、式
    Figure 0003862354
    (式中RFは線状または可能なとき分枝状の1〜5の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基;X1とX2は互いに同一または異なってFまたはCF3)、TTDの量は40〜100モル%の範囲であり、塗料液製造するために、TTDのホモポリマーまたはその非晶質コポリマーに基づく非晶質ペルフルオロポリマーを使用することでフルオロ含有溶剤との溶液を作成する方法
  2. コポリマーの場合、他のコモノマーが、テトラフルオロエチレン(TFE)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、ヘキサフルオロプロペン(HFP)、式CF2=CFOR’F(R’Fは1〜3の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基)のペルフルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)の1以上から選択される請求項1の方法
  3. コモノマーが、テトラフルオロエチレンであり、任意に0.1〜20モル%の量で1以上のコモノマーに含まれる請求項2の方法
  4. TTDの式中で、RFがCF3であり、X2が弗素である請求項1〜いずれか1つの方法
  5. TTD量が50〜95モル%である請求項1〜4いずれか1つの方法
  6. 溶剤が、任意に窒素のような異原子または分子内にエーテル系酸素を含有するペルフルオル化した溶剤;ペルフルオロオキシアルキレン単位を含み、任意に水素原子を含むペルフルオリネート化末端基を有するペルフルオロポリエーテルから選択される請求項1〜5いずれか1つの方法
  7. ペルフルオロポリエーテル生成物の沸点が、60〜300℃の範囲である請求項6の方法
  8. ペルフルオロポリエーテル生成物の沸点が、80〜160℃の範囲である請求項6の方法
  9. ペルフルロオロポリエーテルが、(C36O)、(C24O)、(CFXO)(XはFまたはCF3)、(CR12CF2CF2O)(R1とR2は同一または異なってH,F,ペルフルオロアルキルC1〜C3)から選択された単位を鎖に沿って任意に分布された単位を含有する請求項6〜8いずれか1つの方法
  10. ペルフルオロポリエーテルが、
    a)−O(C36O)m'、(CFXO)n'
    〔式中、(C36O)と(CFXO)は鎖に沿ってランダムに分布したペフルオロオキシアルキレン単位であり、m'とn'は沸点が一般に60℃〜300℃である生成物を与えるような整数であり、m'/n'はn'が0と異なるとき5〜40であり、XはFまたはCF3であり、n'はまた0でもよい〕;
    b)−O(C24O)p'、(CFXO)q'、−(C36O)t'
    〔式中p'、q'とt'はa)で示した沸点を有する生成物を与えるような整数であり、p'/q'は5〜0.3で好ましくは2.7〜0.5であり、t'は0であってもよくかつq'/(q'+P'+t')は1/10より低いか等しくt'/p'比は0.2〜6である〕;
    c)−(CR12CF2CF2O)n
    〔式中R1とR2は上記と同一意味を有し、nはa)で示した沸点を有する生成物を与えるような整数である〕;
    末端基は−CF3、−C25、−C37、−CF2H、−CFHCF3から選択される請求項9の方法
JP10351097A 1996-04-24 1997-04-21 非晶質ペルフルオロポリマーの溶液を作成する方法 Expired - Fee Related JP3862354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96MI000816A IT1282378B1 (it) 1996-04-24 1996-04-24 Perfluoroelastomeri a base di diossoli
IT96A000816 1996-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1072508A JPH1072508A (ja) 1998-03-17
JP3862354B2 true JP3862354B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=11374116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351097A Expired - Fee Related JP3862354B2 (ja) 1996-04-24 1997-04-21 非晶質ペルフルオロポリマーの溶液を作成する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5883177A (ja)
EP (1) EP0803557B1 (ja)
JP (1) JP3862354B2 (ja)
KR (1) KR100473373B1 (ja)
AT (1) ATE437928T1 (ja)
CA (1) CA2203340C (ja)
DE (1) DE69739510D1 (ja)
IT (1) IT1282378B1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100588281B1 (ko) * 1997-09-24 2006-09-22 아사히 가라스 가부시키가이샤 불소-함유수지조성물
ATE363085T1 (de) * 1997-12-15 2007-06-15 Guenther Nath Lichtleiter mit flüssigem kern
IT1298257B1 (it) * 1998-02-17 1999-12-20 Ausimont Spa Perfluorodiossoli
ITMI981505A1 (it) * 1998-06-30 1999-12-30 Ausimont Spa Purificazione di polimeri fluorurati
ITMI981506A1 (it) * 1998-06-30 1999-12-30 Ausimont Spa Manufatti di fluoropolimeri amorfi
US6248823B1 (en) 1998-07-02 2001-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solvents for amorphous fluoropolymers
US6221247B1 (en) * 1999-06-03 2001-04-24 Cms Technology Holdings, Inc. Dioxole coated membrane module for ultrafiltration or microfiltration of aqueous suspensions
ITMI991514A1 (it) * 1999-07-09 2001-01-09 Ausimont Spa Co polimeri peralogenati termoprocessabili del clorotrifluoroetilene
KR100538500B1 (ko) * 1999-08-30 2005-12-23 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 고분자 화합물, 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US6255535B1 (en) * 1999-12-22 2001-07-03 Dyneon Llc Fluorine containing allylethers and higher homologs
US6361583B1 (en) 2000-05-19 2002-03-26 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using organic-vapor-resistant membranes
US6592650B2 (en) 2000-05-19 2003-07-15 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using organic-vapor-resistant membranes and PSA
US6572679B2 (en) 2000-05-19 2003-06-03 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using organic-vapor-resistant membranes in conjunction with organic-vapor-selective membranes
US6572680B2 (en) 2000-05-19 2003-06-03 Membrane Technology And Research, Inc. Carbon dioxide gas separation using organic-vapor-resistant membranes
US6361582B1 (en) 2000-05-19 2002-03-26 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using C3+ hydrocarbon-resistant membranes
US6579341B2 (en) 2000-05-19 2003-06-17 Membrane Technology And Research, Inc. Nitrogen gas separation using organic-vapor-resistant membranes
US6544316B2 (en) 2000-05-19 2003-04-08 Membrane Technology And Research, Inc. Hydrogen gas separation using organic-vapor-resistant membranes
ITMI20010921A1 (it) 2001-05-07 2002-11-07 Ausimont Spa Polimeri (per)fluorurati amorfi
EP1256592B1 (en) * 2001-05-07 2007-07-11 Solvay Solexis S.p.A. Amorphous perfluorinated copolymers
WO2003068718A2 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Photon-X, Inc. Halogenated monomers and polymers and process for making same
US7129009B2 (en) * 2002-05-14 2006-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer-liquid compositions useful in ultraviolet and vacuum ultraviolet uses
US6896717B2 (en) * 2002-07-05 2005-05-24 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using coated membranes
JP3933180B2 (ja) * 2003-04-11 2007-06-20 ダイキン工業株式会社 環状エーテル共重合体、コーティング用樹脂組成物、光デバイス、光デバイス製造方法
ITMI20030773A1 (it) * 2003-04-15 2004-10-16 Solvay Solexis Spa Polimeri perfluorurati amorfi.
ITMI20030774A1 (it) * 2003-04-15 2004-10-16 Solvay Solexis Spa Polimeri perfluorurati.
US7147912B2 (en) * 2004-08-18 2006-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Amphipathic proteinaceous coating on nanoporous polymer
KR101287783B1 (ko) * 2006-01-05 2013-07-18 아사히 가라스 가부시키가이샤 함불소 중합체 및 그것을 함유하는 함불소 중합체 조성물
DE112007002581T5 (de) * 2006-10-27 2009-12-03 Cms Technology Holdings Inc., Newport Entfernen von Wasser und Methanol aus Fluiden
US9705056B2 (en) 2012-02-09 2017-07-11 Dow Corning Corporation Gradient polymer structures and methods
EP2722350A1 (en) 2012-10-19 2014-04-23 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Amorphous fluorinated polymer
CN104448097A (zh) * 2014-11-19 2015-03-25 中昊晨光化工研究院有限公司 一种全氟间二氧杂环戊烯改性的含氟聚合物
WO2016087439A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. One-dimensional planar photonic crystals including fluoropolymer compositions and corresponding fabrication methods
JP2020515697A (ja) * 2017-04-03 2020-05-28 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 作動流体組成物
KR102563713B1 (ko) 2017-04-26 2023-08-07 오티아이 루미오닉스 인크. 표면의 코팅을 패턴화하는 방법 및 패턴화된 코팅을 포함하는 장치
EP3807353A1 (en) * 2018-06-12 2021-04-21 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer nanoparticle coating composition
EP3807369B1 (en) 2018-06-12 2024-07-24 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer compositions comprising fluorinated additives, coated substrates and methods
CN112262172B (zh) 2018-06-12 2023-08-01 3M创新有限公司 包含胺固化剂的含氟聚合物涂料组合物、经涂覆的基底以及相关方法
CN114072705A (zh) 2019-05-08 2022-02-18 Oti照明公司 用于形成成核抑制涂层的材料和结合所述成核抑制涂层的装置
WO2021088198A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 3M Innovative Properties Company Electronic telecommunications articles comprising crosslinked fluoropolymers and methods
JP2023553379A (ja) 2020-12-07 2023-12-21 オーティーアイ ルミオニクス インコーポレーテッド 核形成抑制被膜及び下地金属被膜を用いた導電性堆積層のパターニング

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2242218A (en) * 1936-08-14 1941-05-20 Auer Laszlo Sizing textiles
DE1745169B2 (de) * 1967-02-09 1977-04-21 Montecatini Edison S.P.A., Mailand (Italien) Fluorierte lineare polyaether und verfahren zu ihrer herstellung
US3665041A (en) * 1967-04-04 1972-05-23 Montedison Spa Perfluorinated polyethers and process for their preparation
US3865845A (en) * 1971-02-24 1975-02-11 Paul Raphael Resnick Fluorinated dioxoles
JPS5838707A (ja) * 1981-08-20 1983-03-07 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− パ−フルオロ−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソ−ルの無定形共重合体
US4594399A (en) * 1981-09-28 1986-06-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cyclic monomers derived from trifluoropyruvate esters, amended to polymers and polymer films from dioxoles
US4399264A (en) * 1981-11-19 1983-08-16 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Perfluorodioxole and its polymers
US4431786A (en) * 1982-05-06 1984-02-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel fluorodioxoles and fluorodioxole polymers
EP0148482B1 (en) * 1983-12-26 1992-03-25 Daikin Industries, Limited Process for preparing halogen-containing polyether
IT1188635B (it) * 1986-03-27 1988-01-20 Ausimont Spa Lubrificanti per fluoropolieterei interni per mezzi magnetici di registrazione
IT1204903B (it) * 1986-06-26 1989-03-10 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri florati
EP0645406B1 (en) * 1988-05-31 2001-04-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Amorphous copolymers of perfluoro-2,2-dimethyl-1,3-dioxole
US4954271A (en) * 1988-10-06 1990-09-04 Tag Investments, Inc. Non-toxic fire extinguishant
EP0460523B1 (en) * 1990-06-01 1995-08-02 Asahi Glass Company Ltd. Fluoropolymer composition for coating and article coated with the same
IT1264662B1 (it) * 1993-07-05 1996-10-04 Ausimont Spa Perflurodiossoli loro omopolimeri e copolimeri e loro impiego per il rivestimento di cavi elettrici
US5310838A (en) * 1993-09-07 1994-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Functional fluoropolymers
AU2103995A (en) * 1994-03-28 1995-10-17 Great Lakes Chemical Corporation Ozone friendly fire extinguishing methods and compositions
IT1272863B (it) * 1995-01-04 1997-07-01 Ausimont Spa Copolimeri termoprocessabili del tetrafluoroetilene

Also Published As

Publication number Publication date
US5883177A (en) 1999-03-16
ATE437928T1 (de) 2009-08-15
ITMI960816A0 (ja) 1996-04-24
CA2203340A1 (en) 1997-10-24
MX9702981A (es) 1998-06-28
ITMI960816A1 (it) 1997-10-24
EP0803557A1 (en) 1997-10-29
JPH1072508A (ja) 1998-03-17
KR970070028A (ko) 1997-11-07
DE69739510D1 (de) 2009-09-10
IT1282378B1 (it) 1998-03-20
CA2203340C (en) 2008-07-08
KR100473373B1 (ko) 2005-09-02
EP0803557B1 (en) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3862354B2 (ja) 非晶質ペルフルオロポリマーの溶液を作成する方法
CA1283245C (en) Process for the polymerization in aqueous dispersion of fluorinated monomers
JP5502079B2 (ja) フルオロポリマーの製造方法
EP0130052B1 (en) Fluorinated vinyl ether copolymers having low glass transition temperatures
JP3630431B2 (ja) ビニルモノマー類の重合およびテロメリゼーションで用いるに適した炭素を基とする開始剤
CS301087A3 (en) Process for fluoridated monomers polymerization and copolymerization
JP2679736B2 (ja) ペルフルオロポリエーテルブロックを含有するフッ素化重合体および共重合体
JP4837164B2 (ja) スルホニルフルオライド基を含有するペルフロオロポリエーテル潤滑剤
JP7345454B2 (ja) フルオロポリマーを製造する方法
EP2591055A1 (en) Triazine containing fluoroelastomers having low glass transition temperature
JPH0764931B2 (ja) ジフルオルメチレンオキサイド及びテトラフルオルエチレンオキサイドの共重合体
JP3597200B2 (ja) ニトリル含有パーフルオロポリエーテル−パーフルオロエラストマーのブレンド物
JP2005240041A (ja) ペルオキシドペルフルオロポリエーテル
EP2513171B1 (en) Method for manufacturing fluoropolymers
JP4996813B2 (ja) パーフルオロ化ポリマー
EP1067145B1 (en) Perhalogenated thermoplastic (co) polymers of chlorotrifluoroethylene
JP3500655B2 (ja) 含フッ素重合体の造粒方法
JP4779213B2 (ja) コーティング材
US5739233A (en) Low molecular weight vinylidene fluoride copolymers curable at room temperature
JP2023513967A (ja) (パー)フルオロポリエーテルポリマー
MXPA97002981A (en) Perfluoropolimeros love
JPH06329707A (ja) 水性エマルジョンにおけるフッ素化オレフィンモノマーのラジカル(共)重合法
EP0831105B1 (en) Low molecular weight vinylidene fluoride copolymers curable at room temperature
JP3958813B2 (ja) 室温硬化性低分子量フッ化ビニリデンコポリマーおよびその製造方法
CN115103863A (zh) (全)氟聚醚聚合物组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees