JP3858276B2 - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3858276B2
JP3858276B2 JP52811899A JP52811899A JP3858276B2 JP 3858276 B2 JP3858276 B2 JP 3858276B2 JP 52811899 A JP52811899 A JP 52811899A JP 52811899 A JP52811899 A JP 52811899A JP 3858276 B2 JP3858276 B2 JP 3858276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercooling
circuit
injection
heat exchanger
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52811899A
Other languages
English (en)
Inventor
裕二 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3858276B2 publication Critical patent/JP3858276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/02Defrosting cycles
    • F25B47/022Defrosting cycles hot gas defrosting
    • F25B47/025Defrosting cycles hot gas defrosting by reversing the cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/025Motor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/12Sound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Description

技術分野
この発明は、インジェクション回路を備えた冷凍装置に関する。
背景技術
従来、この種の冷凍装置としては、図8に示すものがある。この冷凍装置は、圧縮機51と凝縮器52と過冷却熱交換器53と主膨張弁54と蒸発器55とアキュムレータ56が順に接続された主回路57を有する。
上記凝縮器52と過冷却熱交換器53との間で主回路57から分岐した分岐管60は、上記過冷却熱交換器53の内管53Aに接続されている。
この内管53Aは、外管61内を主流の下流から上流へ延びて、インジェクション配管62に接続されている。上記分岐管60は機械式膨張弁63を有し、この機械式膨張弁63は、上記インジェクション配管62に取り付けた感温筒65からの信号でもって開度が変わるようになっている。
上記インジェクション配管62は、圧縮機51の中間圧の部分51Aに接続されている。上記インジェクション配管62は電磁弁66を有している。この電磁弁66の開閉によって、圧縮機51へのガス冷媒のインジェクションがオンオフされる。
この冷凍装置は、上記過冷却熱交換器53,分岐管60,機械式膨張弁63が構成する過冷却回路によって、凝縮器52から主膨張弁54に向かう冷媒を過冷却して、冷凍効率の向上を図る。さらに、上記過冷却熱交換器53で吸熱した分岐管60からの分岐冷媒をインジェクション配管62から圧縮機51の中間圧の部分51Aに注入することによって、冷凍効率の向上を図っている。
ところで、主流の冷媒を分岐管60に分岐させずに、全部の冷媒を蒸発器55に送った方が効率が良い場合もある。この場合には、電磁弁66を閉じて、過冷却回路およびインジェクション回路を働かせないようにする。なお、上記機械式膨張弁63は、その機構上、全閉にすることはできない。
ところが、上記従来の冷凍装置では、上記インジェクション回路をオンオフするために設けた電磁弁66の開閉による騒音が発生し、特に、圧力変動時のチャタリングによって騒音が発生するという問題がある。
また、インジェクション回路のオンオフのためだけに電磁弁66を設けたので、コスト上昇を招くという問題がある。
次に、図10に、従来のもう1つの冷凍装置の冷媒回路を示す。この冷媒回路は、圧縮機201,四路切換弁202,室外熱交換器203,第1膨張弁205,気液分離器206,第2膨張弁207,室内熱交換器208が順に接続された主冷媒回路210を備える。また、この冷媒回路は、気液分離器206の天井と圧縮機201の中間圧の箇所201aとを接続するバイパス回路211を備える。このバイパス回路211は、電磁弁212を有している。この従来例では、暖房時には、四路切換弁202は破線経路を連通させ、室内熱交換器208を凝縮器とする暖房運転が行われる。この暖房時に、電磁弁212を開くと、気液分離器206からのガス冷媒が、バイパス回路211を通って、圧縮機201の中間圧の箇所201aに注入される。このように、第1膨張弁205と室外熱交換器203をバイパスして、バイパス回路211から圧縮機201にガス冷媒を還流させることによって、凝縮器として働く室内熱交換器208に流す冷媒量を増加させて、効率向上を図る場合がある。
図9に、上記暖房運転をモリエル線図で示す。このモリエル線図に示すように、凝縮器となる室内熱交換器208での流量Gcは、蒸発器となる室外熱交換器203での流量Geとバイパス回路211を流れる流量Giとの和(Ge+Gi)である。そして、気液分離器206から圧縮機201に、すべてのガスが注入されるとすると、ガスインジェクションの流量Giは、(Gc×X)になる。ここで、Xは、膨張弁207出口での冷媒の乾き度(例えば、0.2〜0.3)である。ゆえに、室内熱交換器208での流量Gc=Ge/(1−X)になる。
そして、この暖房運転時に、室外熱交換器203で着霜すると、逆サイクルデフロスト運転が行われる。すなわち、四路切換弁202を切換えて、実線経路を連通させて、室外熱交換器203を凝縮器として働かせ、霜を融かす。そして、この逆サイクルデフロスト運転においても、上記電磁弁212を開くことによって、バイパス回路211から圧縮機201にガス冷媒を還流させ、圧縮機201から室外熱交換器203に循環する冷媒量を増加させ、室外熱交換器203の霜を速く融かすことができる。
しかし、この逆サイクルデフロスト運転中は、図11に示すように、膨張弁205出口での乾き度が小さく(例えば、X=0.1以下)、冷媒のガス成分が少ない。このため、デフロスト運転中にガスインジェクションを行っても、循環冷媒量の増大量が少なく、デフロスト時間を短縮させる効果が少なかった。
発明の開示
そこで、この発明の第1の目的は、低騒音かつ低コストでもって、過冷却回路とインジェクション回路を制御できる冷凍装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、この発明の冷凍装置は、圧縮機と、凝縮器と、主膨張機構と、蒸発器と、上記凝縮器と主膨張機構との間に設けた過冷却熱交換器を有する過冷却回路と、上記過冷却熱交換器からのガス冷媒を圧縮機の中間圧部分に注入するインジェクション回路を備える冷凍装置であって、
上記過冷却熱交換器の上流で主流から分岐して上記過冷却熱交換器に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁を備え
インジェクション回路が実質的に作動停止しているときに、上記電動式膨張弁を全閉に近いわずかな開度に設定する第1開度制御部を備えたことを特徴としている。
この冷凍装置では、上記電動式膨張弁を全閉にすることで、上記インジェクション回路のインジェクション動作をオフにできる。また、上記電動式膨張弁の開度を所望の開度に制御して、過冷却回路による過冷却度およびインジェクション回路による注入量を所望の値に設定できる。
すなわち、この冷凍装置によれば、上記電動式膨張弁が、従来例の電磁弁の役割と機械式膨張弁の役割とを果たすから、電磁弁が不要になって、電磁弁の開閉音、特にチャタリング音を無くすることができ、しかも、電磁弁が不要な分だけコストダウンを図れる。したがって、この発明によれば、低騒音かつ低コストでもって、過冷却回路とインジェクション回路をリニアに制御できる。
また、この発明では、インジェクション運転を行わないときにも、インジェクション用電動式膨張弁を僅かに開けておくことによって、クリアランスボリューム(デッドスペース)の発生を回避して、圧縮機の体積効率が低下することを回避できる。
また、他の実施例の冷凍装置では、冷房時にも暖房時にも凝縮器,過冷却熱交換器,主膨張機構の順に冷媒を流す整流回路を備えた。
この冷凍装置では、上記整流回路によって、冷房時にも暖房時にも、凝縮器,過冷却熱交換器,主膨張機構の順に冷媒を流せるから、冷房時と暖房時の両方で過冷却とガス冷媒インジェクションを実行して、効率を向上できる。
また、この発明の冷凍装置は、
圧縮機と、凝縮器と、主膨張機構と、蒸発器と、上記凝縮器と主膨張機構との間に設けた過冷却熱交換器を有する過冷却回路と、上記過冷却熱交換器からのガス冷媒を圧縮機の中間圧部分に注入するインジェクション回路を備える冷凍装置であって、
上記過冷却熱交換器の上流で主流から分岐して上記過冷却熱交換器に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁を備え、
上記インジェクション回路の冷媒温度の高低に応じて、上記電動式膨張弁の開度を小大に制御する第2開度制御部を備えた。
この冷凍装置では、インジェクション流量が少ないときには、インジェクション用電動式膨張弁の開度を大きくして、インジェクション流量を増やし、インジェクション流量が多いときには、インジェクション用電動式膨張弁の開度を小さくして、インジェクション流量を減少させて、インジェクション流量を常に所望値に保つことができる。
また、他の実施例の冷凍装置では、圧縮機と、4路切替弁と、室外熱交換器と、主膨張機構と、室内熱交換器とを備えて、逆サイクルデフロスト運転を行う冷凍装置において、逆サイクルデフロスト中に室外熱交換器からの液冷媒を、上記主膨張機構および室内熱交換器をバイパスして、圧縮機に注入する液インジェクション回路を備えた。
この冷凍装置では、上記液インジェクション回路によって、デフロスト中に液冷媒を圧縮機に注入するから、ガスインジェクションに比べて、圧縮機の循環量をより一層増加させることができる。したがって、短時間で霜を融かすことができ、デフロスト時間を短縮できる。
また、一実施例の冷凍装置では、圧縮機と、凝縮器と、主膨張機構と、蒸発器と、上記凝縮器と主膨張機構との間に設けた過冷却回路と、上記過冷却回路からのガス冷媒を圧縮機の中間圧部分に注入するインジェクション回路とを備える冷凍装置であって、
上記過冷却回路の上流で主流から分岐して、上記過冷却回路に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁を備えた。
この冷凍装置では、上記電動式膨張弁を全閉にすることで、上記インジェクション回路のインジェクション動作をオフにできる。また、上記電動式膨張弁の開度を所望の開度に制御して、過冷却回路による過冷却度およびインジェクション回路による注入量を所望の値に設定できる。すなわち、この冷凍装置によれば、上記電動式膨張弁が、従来例の電磁弁の役割と機械式膨張弁の役割とを果たすから、電磁弁が不要になって、電磁弁の開閉音、特にチャタリング音を無くすることができ、しかも、電磁弁が不要な分だけコストダウンを図れる。したがって、この発明によれば、低騒音かつ低コストでもって、過冷却回路とインジェクション回路をリニアに制御できる。
また、この発明の冷凍仕置は圧縮機と、凝縮器と、主膨張機構と、蒸発器と、上記凝縮器と主膨張機構との間に設けた過冷却回路と、上記過冷却回路からのガス冷媒を圧縮機の中間圧部分に注入するインジェクション回路とを備える冷凍装置であって、
上記過冷却回路の上流で主流から分岐して、上記過冷却回路に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁を備え、
上記圧縮機の出力をインバータで制御する冷凍装置であって、上記圧縮機の運転周波数が所定の運転周波数以上になったときに、上記電動式膨張弁を開けて、インジェクション回路によるインジェクション動作をオンにする制御手段を備えた。
この冷凍装置では、圧縮機の運転周波数を所定の運転周波数以上にしたときにインジェクション動作をオンにするから、循環冷媒量を所定以上に増加させた状態で、効率の良いインジェクションを実行できる。
【図面の簡単な説明】
図1Aは、この発明の冷凍装置の第1実施例としての空気調和機の冷媒回路図であり、図1Bは、第1実施例の整流回路の変形例である。
図2は、上記空気調和機の動作を説明するモリエル線図である。
図3は、上記空気調和機のインジェクション用電動式膨張弁の制御動作を説明するフローチャートである。
図4は、この発明の冷凍装置の第2実施例としての空気調和機の冷媒回路図である。
図5は、上記第2実施例で液インジェクションを行った場合のモリエル線図である。
図6は、上記第2実施例による逆サイクルデフロスト実行時のタイミングチャートである。
図7は、この発明の冷凍装置の参考例としての空気調和機の冷媒回路図である。
図8は、従来の冷凍装置の冷媒回路図である。
図9は、上記従来の冷凍装置によるガスインジェクションサイクルのモリエル線図である。
図10は、ガスインジェクションを行う従来の今一つの冷凍装置の冷媒回路図である。
図11は、上記従来の冷凍装置で、デフロスト中にガスインジェクションを行った場合のモリエル線図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、この発明を図示の実施の形態により詳細に説明する。
〔第1実施例〕
図1(A)に、この発明の冷凍装置の第1実施例としての空気調和機を示す。この第1実施例は、圧縮機1,四路切換弁2,室外熱交換器3,整流回路5,室内熱交換器6が順に接続された冷媒回路を有する。上記室内熱交換器6は、アキュムレータ7を経由して圧縮機1の吸入側に接続されている。
上記整流回路5は、第1,第2逆止弁11,12の直列接続回路と第3,第4逆止弁13,14の直列接続回路とが並列に接続された回路である。上記第1逆止弁11と第2逆止弁12は、それらの接続点P1に向かって順方向になるように接続されており、上記第3逆止弁13と第4逆止弁14は、それらの接続点P2に向かって逆方向になるように接続されている。
そして、上記整流回路5の接続点P1とP2の間に、過冷却回路8とメイン電動弁9およびインジェクション回路10が接続されている。
過冷却回路8は、過冷却熱交換器15とインジェクション用電動式膨張弁16とで構成されている。上記過冷却熱交換器15は、上記接続点P1とメイン電動弁9の間に接続されている。また、上記インジェクション用電動式膨張弁16は、上記接続点P1から分岐して過冷却熱交換器15内の内管21の入口21aに接続されている。そして、この内管21の出口21bはインジェクション配管22に接続されており、このインジェクション配管22は、上記圧縮機1の中間圧の箇所1aに接続されている。
次に、上記構成の空気調和機の基本動作を説明する。なお、図2には、図1の冷媒回路の各部Q1〜Q8でのモリエル線図上での状態を示している。まず、四路切換弁2が、図1に実線で示すように、冷房位置にあるときには、圧縮機1が吐出した冷媒は、室外熱交換器3で凝縮されて、整流回路5の第1逆止弁11に流入し、接続点P1でインジェクション用電動式膨張弁16へのサブ流と過冷却熱交換器15へのメイン流とに分かれる。上記メイン流は、この過冷却熱交換器15で過冷却されてから、メイン電動弁9で膨張して、接続点P2,第4逆止弁14を通って、室内熱交換器6に至る。そして、室内熱交換器6で蒸発したメイン流は、四路切換弁2,アキュムレータ7を経て、圧縮機1の吸入側に戻る。
一方、上記サブ流は、上記インジェクション用電動膨張弁16で膨張されてから、過冷却熱交換器15の内管21を通って、吸熱してから、インジェクション配管22を通って、圧縮機1の中間圧の箇所1aに注入される。
また、上記四路切換弁2が、図1に破線で示すように、暖房位置にあるときには、圧縮機1が吐出した冷媒は、室内熱交換器6で凝縮されて、整流回路5の第2逆止弁12に流入し、接続点P1でインジェクション用電動式膨張弁16へのサブ流と過冷却熱交換器15へのメイン流とに分かれる。上記メイン流は、過冷却熱交換器15で過冷却されてから、メイン電動弁9で膨張して、接続点P2,第3逆止弁13を通って、室外熱交換器3に至る。そして、室外熱交換器3で蒸発したメイン流は、四路切換弁2,アキュムレータ7を経て、圧縮機1の吸入側に戻る。一方、上記サブ流は、上記インジェクション用電動膨張弁16で膨張されてから、過冷却熱交換器15の内管21を通って、吸熱してから、インジェクション配管22を通って、圧縮機1の中間圧の箇所1aに注入される。
このように、この第1実施例によれば、上記整流回路5の働きによって、冷房時にも暖房時にも、過冷却および、圧縮機1の中間庄の箇所1aへのガス冷媒の注入を行える。したがって、冷暖両方において、過冷却とガスインジェクションによる効率の向上を図ることができる。
また、この第1実施例によれば、上記インジェクション用電動式膨張弁16を全閉にすることで、上記インジェクション回路10のインジェクション動作をオフにできる。また、上記電動式膨張弁16の開度を所望の開度に制御することによって、過冷却回路8による過冷却度およびインジェクション回路10による注入量を所望の値に設定できる。
すなわち、この第1実施例によれば、上記電動式膨張弁16が、従来例の電磁弁の役割と機械式膨張弁の役割とを果たすから、電磁弁が不要になって、電磁弁の開閉音、特にチャタリング音を無くすることができ、しかも、電磁弁が不要な分だけコストダウンを図れる。したがって、この実施形態によれば、低騒音かつ低コストでもって、過冷却回路8とインジェクション回路10をリニアに制御できる。過冷却度とガスインジェクションの量をリニアに制御することで、効率の最大化を図れる。
次に、この第1実施例での上記インジェクション用電動式膨張弁16の制御動作を、図3のフローチャートを参照しながら説明する。なお、この制御を行う装置としては、ここでは、マイクロコンピュータ(図示せず)を用いた。
まず、ステップS1では、圧縮機1が停止しているか否かを判断し、停止していると判断すれば、ステップS10に進み、インジェクション用電動式膨張弁16を全閉にする。このように、圧縮機1が停止しているときには、電動式膨張弁16を全閉にすることで、圧縮機1の停止中に冷媒が圧縮機1に溜まって冷媒が冷凍機油に溶け込むこと(いわゆる冷媒寝込み)を防止して、再起動を容易にする。
一方、上記圧縮機1が動いていると判断すれば、ステップS2に進み、圧縮機1の運転周波数が所定の周波数よりも高いか否かを判断し、高いと判断すれば、ステップS5に進み、インジェクション用電動式膨張弁16を開き、過冷却回路8およびインジェクション回路10を動作させる。これにより、循環冷媒量を所定以上に増加させた状態で、効率の良いインジェクションを実行できる。
次に、ステップS6に進み、上記インジェクション用電動式膨張弁16と上記内管21の入口21aとの間の冷媒配管に取り付けたサーミスタ31からの信号でもって、インジェクション配管22に向かうサブ流の冷媒の中間温度を検出する。なお、この中間温度を、上記内管21の出口21b付近のインジェクション配管22に取り付けられたサーミスタ32で検出してもよい。次に、ステップS7に進み、上記中間温度が所定温度よりも高いか否かを判断し、上記中間温度が上記所定温度よりも高いと判断すれば、ステップS8に進み、上記インジェクション用電動式膨張弁16の開度を小さくして、スタートに戻る。一方、上記中間温度が上記所定温度よりも高くないと判断すれば、ステップS9に進んで、インジェクション用電動式膨張弁16の開度を所定開度だけ大きくして、スタートに戻る。上記ステップS6,S7,S8,S9が第2開度制御部を構成している。
これにより、インジェクション流量が少ない(中間温度が低い)ときには、インジェクション用電動式膨張弁16の開度を大きくして、インジェクション流量を増やし、インジェクション流量が多い(中間温度が高い)ときには、インジェクション用電動式膨張弁16の開度を小さくして、インジェクション流量を減少させて、インジェクション流量を常に所望値に保つことができる。
一方、上記ステップS2で、圧縮機1の運転周波数が所定の周波数よりも高くないと判断すれば、ステップS3に進み、インジェクション用電動式膨張弁16を閉じて、過冷却回路8とインジェクション回路10の動作を止める。次に、ステップS4に進み、上記インジェクション用電動式膨張弁16を所定の開度にして、スタートに戻る。上記ステップS2,S3,S4が第1開度制御部を構成している。このように、インジェクション運転を行わないときにも、インジェクション用電動式膨張弁16を僅かに開けておくことによって、クリアランスボリューム(デッドスペース)の発生を回避して、圧縮機1の体積効率が低下しないようにしている。
尚、この第1実施例では、4つの逆止弁で整流回路5を構成したが、図1(B)に示す四路切換弁40で整流回路を構成してもよい。この場合には、上記四路切換弁40の第1端40aを上記室外熱交換器3に接続し、第2端40bを上記接続点P1に接続し、第3端40cを上記室内熱交換器6に接続し、第4端40dを上記接続点P2に接続すればよい。そして、冷房時には、図1(B)の四路切換弁40の実線経路41,43を連通させる一方、暖房時には、図1(B)の四路切換弁40の破線経路42,44を連通させる。これにより、冷房時にも暖房時にも凝縮器からの冷媒を、過冷却熱交換器15,メイン電動弁9の順に流すことができる。
尚、上記第1実施例では、過冷却回路8が過冷却熱交換器15を備えたが、過冷却熱交換器15に替えて、略平行に延びる2本の冷媒管を伝熱板で連結し、一方の冷媒管をメイン流回路に接続し、他方の冷媒管をサブ流回路に接続してもよい。
〔第2の実施例〕
次に、図4に、この発明の冷凍装置の第2の実施例の冷媒回路を示す。この第2実施例は、図1に示した第1実施例と同一の冷媒回路を有しており、圧縮機1の出力を制御するインバータ101およびこのインバータ101を制御する制御部102を備えている点が第1実施例と異なる。したがって、この第2実施例は、前述の第1実施例と同一部分には同一番号を付して、第1実施例と異なる点を重点的に説明する。
図4に示す冷媒回路と、図6に示すタイミングチャートとを参照して、この第2実施例において、室外熱交換器3に霜が付いたために暖房運転を中断して行う逆サイクルデフロスト動作を説明する。そして、この逆サイクルデフロスト運転中に、インジェクション用電動式膨張弁16を開いてインジェクション配管22から圧縮機1に液冷媒を注入する動作を説明する。
暖房運転では、四路切換弁2は破線経路を連通させている。この第2実施例では、四路切換弁2は、通電オフ時に破線経路を連通させる一方、通電オン時に実線経路を連通させるタイプのものとする。この暖房運転時には、室外熱交換器3側の外ファン103、および、室内熱交換器6側の内ファン105は運転している。また、このとき、メイン電動弁9は開度が小さくなっている。また、インジェクション用電動式膨張弁16は閉じている。
そして、制御部102が、この暖房運転中に室外熱交換器3に霜が付いたことを外温度センサ106からの温度信号によって検知すると、まず、四路切換弁2を切換えて、実線経路を連通させ、冷房位置にする。その直後に、外ファン103,内ファン105を停止し、メイン電動弁9,インジェクション用電動式膨張弁16の開度を大きくして、デフロスト用所定開度に設定する。また、同時に、制御部102は、インバータ101の周波数を上昇させて、圧縮機1の出力を増加させる。これにより、逆サイクルデフロスト動作に突入する。
この逆サイクルデフロスト動作では、圧縮機1が吐出した冷媒は、室外熱交換器3で凝縮され、室外熱交換器3の着霜を融かしてから、整流回路5の逆止弁11を経由して、接続点P1から過冷却熱交換器15に流入する。この過冷却熱交換器15に流入したメイン流冷媒は、内管21を流れるバイパス流冷媒と熱交換してメイン電動弁9に流入する。そして、このメイン膨張弁9で膨張してから、室内熱交換器6を通って、圧縮機1の吸入側に戻る。この逆サイクルデフロスト動作での主流冷媒の状態変化を、図5のモリエル線図において、線分G1,G2,G3,G4,G5で示す。
一方、バイパス流冷媒は、接続点P1から開度大のインジェクション用電動式膨張弁16を通り、液冷媒を多く含んだ乾き度が小さな状態で、内管21,インジェクション配管22を通って、圧縮機1の中間圧の箇所1aに注入される。この逆サイクルデフロスト動作でのバイパス流冷媒の状態変化を、図5のモリエル線図において、線分H1,H2で示す。上記したように、インジェクション用電動式膨張弁16の開度を大きく設定することによって、線分H2の長さを短くでき、液冷媒を多く含んだ乾き度が小さな冷媒を圧縮機1に注入することができる。
このように、この第2実施例では、メイン電動弁9,室内熱交換器6をバイパスしたバイパス流冷媒を、液冷媒を多く含んだ状態で、インジェクション配管22から圧縮機1に還流させる。したがって、逆サイクルデフロスト中に圧縮機1から室外熱交換器3に循環させる冷媒量を増加させることができ、デフロスト動作を短時間で終了させることができる。したがって、逆サイクルデフロスト運転によって、暖房が中断される時間を短縮でき、暖房の快適性を向上させることができる。
参考例
次に、図7に、この発明の冷凍装置の参考例の冷媒回路を示す。この参考例は、圧縮機81,四路切換弁82,室外熱交換器83,主膨張弁85,室内熱交換器86が順に接続された冷媒回路を有する。この冷媒回路は、室外熱交換器83を主膨張弁85に接続する冷媒配管88を、圧縮機81の中間圧の箇所81aに接続するバイパス配管90を有している。このバイパス配管90には、電磁弁91が設けられている。この電磁弁91とバイパス配管90とが液インジェクション回路93を構成している。
この構成の参考例では、四路切換弁82が破線経路を連通させて、暖房運転を行っているときに、室外熱交換器83に霜が付くと、四路切換弁82を切換、実線経路を連通させて、逆サイクルデフロスト運転を実行する。そして、この逆サイクルデフロスト運転時に、上記電磁弁91を開けることで、室外熱交換器83から主膨張弁85に向かう液冷媒を、主膨張弁85と室内熱交換器86をバイパスしてバイパス配管90から圧縮機81の中間圧の箇所81aに注入できる。これにより、逆サイクルデフロスト運転中に圧縮機81から室外熱交換器83に循環させる冷媒量を増加させることができる。したがって、デフロスト動作を短時間で終了させることができる。したがって、逆サイクルデフロスト運転によって、暖房が中断される時間を短縮でき、暖房の快適性を向上させることができる。
産業上の利用可能性
以上のように、この発明の冷凍装置は、インジェクション回路を備えた冷凍装置に適用でき、とくに、インジェクション回路を低コストで静かにするのに有用である。

Claims (3)

  1. 圧縮機(1)と、凝縮器(3,6)と、主膨張機構(9)と、蒸発器(6,3)と、上記凝縮器(3,6)と主膨張機構(9)との間に設けた過冷却熱交換器(15)を有する過冷却回路(8)と、上記過冷却熱交換器(15)からのガス冷媒を圧縮機(1)の中間圧部分(1a)に注入するインジェクション回路(10)を備える冷凍装置であって、
    上記過冷却熱交換器(15)の上流(P1)で主流から分岐して上記過冷却熱交換器(15)に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁(16)を備え
    インジェクション回路(10)が実質的に作動停止しているときに、上記電動式膨張弁(16)を全閉に近いわずかな開度に設定する第1開度制御部(S2,S3,S4)を備えたことを特徴とする冷凍装置。
  2. 圧縮機(1)と、凝縮器(3,6)と、主膨張機構(9)と、蒸発器(6,3)と、上記凝縮器(3,6)と主膨張機構(9)との間に設けた過冷却熱交換器(15)を有する過冷却回路(8)と、上記過冷却熱交換器(15)からのガス冷媒を圧縮機(1)の中間圧部分(1a)に注入するインジェクション回路(10)を備える冷凍装置であって、
    上記過冷却熱交換器(15)の上流(P1)で主流から分岐して上記過冷却熱交換器(15)に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁(16)を備え、
    上記インジェクション回路(10)の冷媒温度の高低に応じて、上記電動式膨張弁(16)の開度を小大に制御する第2開度制御部(S6,S7,S8,S9)を備えたことを特徴とする冷凍装置。
  3. 圧縮機(1)と、凝縮器(3,6)と、主膨張機構(9)と、蒸発器(6,3)と、上記凝縮器(3,6)と主膨張機構(9)との間に設けた過冷却回路(8)と、上記過冷却回路(8)からのガス冷媒を圧縮機(1)の中間圧部分(1a)に注入するインジェクション回路(10)とを備える冷凍装置であって、
    上記過冷却回路(8)の上流(P1)で主流から分岐して、上記過冷却回路(8)に至る過冷却配管に設けた電動式膨張弁(16)を備え、
    上記圧縮機(1)の出力をインバータで制御する冷凍装置であって、
    上記圧縮機(1)の運転周波数が所定の運転周波数以上になったときに、上記電動式膨張弁(16)を開けて、インジェクション回路(10)によるインジェクション動作をオンにする制御手段(S2,S3,S5)を備えたことを特徴とする冷凍装置。
JP52811899A 1997-11-17 1998-10-02 冷凍装置 Expired - Fee Related JP3858276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31498997 1997-11-17
PCT/JP1998/004449 WO1999026028A1 (en) 1997-11-17 1998-10-02 Refrigerating apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3858276B2 true JP3858276B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=18060079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52811899A Expired - Fee Related JP3858276B2 (ja) 1997-11-17 1998-10-02 冷凍装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6405559B1 (ja)
EP (1) EP1033541B1 (ja)
JP (1) JP3858276B2 (ja)
KR (1) KR100514927B1 (ja)
CN (1) CN1111689C (ja)
AU (1) AU740993B2 (ja)
DE (1) DE69825178T2 (ja)
DK (1) DK1033541T3 (ja)
WO (1) WO1999026028A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101305281B1 (ko) * 2006-07-25 2013-09-06 엘지전자 주식회사 이중과냉각장치 및 이를 적용한 공기조화기
KR20190070233A (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 브이피케이 주식회사 히트펌프 시스템, 이의 양방향 인젝션 운전 방법
JP2019530843A (ja) * 2016-09-26 2019-10-24 グリー エレクトリック アプライアンシーズ インク オブ ズーハイGree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai 空調器及びその除霜システム

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU773284B2 (en) * 1999-10-18 2004-05-20 Daikin Industries, Ltd. Refrigerating device
JP3719246B2 (ja) * 2003-01-10 2005-11-24 ダイキン工業株式会社 冷凍装置及び冷凍装置の冷媒量検出方法
JP2004218964A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍装置
JP2005083741A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Lg Electronics Inc 熱交換器及び冷媒切り替え手段を有する空調装置
KR100539570B1 (ko) * 2004-01-27 2005-12-29 엘지전자 주식회사 멀티공기조화기
CN100510577C (zh) * 2004-07-12 2009-07-08 三洋电机株式会社 热交换装置及冷冻装置
DE102004045124B4 (de) * 2004-09-17 2007-10-18 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Klimatisieren eines Raums
JP4459776B2 (ja) 2004-10-18 2010-04-28 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプ装置の室外機
WO2006091190A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-31 Carrier Corporation Refrigeration circuit with improved liquid/vapour receiver
JP2008530498A (ja) * 2005-03-14 2008-08-07 ヨーク・インターナショナル・コーポレーション 電力供給された過冷却器を備えるhvacシステム
JP4756035B2 (ja) * 2005-03-28 2011-08-24 東芝キヤリア株式会社 給湯機
JP2007127375A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP4657087B2 (ja) * 2005-11-14 2011-03-23 三洋電機株式会社 ヒートポンプ式給湯機
KR101333984B1 (ko) * 2006-10-17 2013-11-27 엘지전자 주식회사 공기조화기
JP5258197B2 (ja) * 2007-01-16 2013-08-07 三菱電機株式会社 空気調和システム
JP4974714B2 (ja) * 2007-03-09 2012-07-11 三菱電機株式会社 給湯器
JP4675927B2 (ja) * 2007-03-30 2011-04-27 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP5003440B2 (ja) 2007-11-30 2012-08-15 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2009264605A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP5407173B2 (ja) * 2008-05-08 2014-02-05 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP5062039B2 (ja) * 2008-05-27 2012-10-31 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US20110011080A1 (en) * 2008-07-18 2011-01-20 Panasonic Corporation Refrigeration cycle apparatus
JP4868049B2 (ja) * 2008-07-31 2012-02-01 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2010054186A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
US8539785B2 (en) 2009-02-18 2013-09-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Condensing unit having fluid injection
CN102365507B (zh) * 2009-03-26 2015-04-01 三菱电机株式会社 制冷机
JP5495293B2 (ja) * 2009-07-06 2014-05-21 株式会社日立産機システム 圧縮機
JP4906894B2 (ja) * 2009-08-21 2012-03-28 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプ装置の室外機
JP5411643B2 (ja) * 2009-10-05 2014-02-12 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置および温水暖房装置
CN101782753B (zh) * 2009-12-31 2011-12-07 河北省首钢迁安钢铁有限责任公司 空分内压缩流程的增压膨胀机故障单停方法
AU2011357097B2 (en) * 2011-01-26 2015-01-22 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
JP5694018B2 (ja) * 2011-03-16 2015-04-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 冷却装置
EP2728277B1 (en) * 2011-06-29 2020-03-04 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning device
JP5375919B2 (ja) * 2011-09-30 2013-12-25 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ
JP5403029B2 (ja) * 2011-10-07 2014-01-29 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US9606035B2 (en) 2011-12-21 2017-03-28 Ta Instruments-Waters Llc System for mechanical stimulation and characterization of biologic samples
WO2014048482A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Electrolux Home Products Corporation N. V. Refrigerator and method of controlling refrigerator
DE202012009471U1 (de) 2012-10-04 2014-01-10 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Wärmepumpeneinheit mit einem reversierbaren Kältekreis
GB2497171B (en) * 2012-11-02 2013-10-16 Asd Entpr Ltd Improvements to thermodynamic solar heat transfer systems
JP2014119221A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
CN103292523B (zh) * 2013-05-14 2016-05-04 西安交通大学 一种带有回热器的冷热双制空调系统
WO2014192140A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 三菱電機株式会社 空気調和装置
CN104515318B (zh) * 2013-09-30 2016-08-31 珠海格力电器股份有限公司 空调系统
KR102242776B1 (ko) * 2014-03-20 2021-04-20 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 그 제어방법
GB2545827B (en) * 2014-10-16 2020-06-24 Mitsubishi Electric Corp Refrigeration cycle apparatus
CN106642792B (zh) * 2017-01-20 2022-04-19 珠海格力电器股份有限公司 喷气增焓空调机组
CN108061399A (zh) * 2017-08-28 2018-05-22 浙江大学 一种双向回热热泵系统
CN107975959B (zh) * 2017-11-08 2023-09-22 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种多联机空调系统及控制方法
WO2020130756A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner
WO2020208736A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN110513904B (zh) * 2019-08-15 2021-11-19 海信(广东)空调有限公司 一种消除空调除霜噪音的控制方法、装置及空调器
CN110953756B (zh) * 2019-11-21 2022-02-25 泰州市南风冷链有限公司 一种直流变频冷冻冷藏设备及其制冷系统
KR20210104476A (ko) * 2020-02-17 2021-08-25 엘지전자 주식회사 공기조화기

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014059A (ja) * 1983-07-05 1985-01-24 松下電器産業株式会社 ヒ−トポンプ装置
JPS61265381A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Hitachi Ltd スクリユ−圧縮機のガス噴射装置
JPS6414569A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Toshiba Corp Air-conditioning machine
JPH01239350A (ja) 1988-03-18 1989-09-25 Hitachi Ltd 冷凍サイクル装置
JPH0418260U (ja) * 1990-05-30 1992-02-14
US5095712A (en) * 1991-05-03 1992-03-17 Carrier Corporation Economizer control with variable capacity
US5400609A (en) * 1994-01-14 1995-03-28 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration system characterized by controlling maximum operating pressure
US5596878A (en) * 1995-06-26 1997-01-28 Thermo King Corporation Methods and apparatus for operating a refrigeration unit
JP2985882B1 (ja) 1998-08-21 1999-12-06 ダイキン工業株式会社 二重管式熱交換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101305281B1 (ko) * 2006-07-25 2013-09-06 엘지전자 주식회사 이중과냉각장치 및 이를 적용한 공기조화기
JP2019530843A (ja) * 2016-09-26 2019-10-24 グリー エレクトリック アプライアンシーズ インク オブ ズーハイGree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai 空調器及びその除霜システム
KR20190070233A (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 브이피케이 주식회사 히트펌프 시스템, 이의 양방향 인젝션 운전 방법
KR102105706B1 (ko) * 2017-12-12 2020-04-28 브이피케이 주식회사 히트펌프 시스템, 이의 양방향 인젝션 운전 방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU9282098A (en) 1999-06-07
KR20010032186A (ko) 2001-04-16
EP1033541A1 (en) 2000-09-06
DE69825178T2 (de) 2005-07-21
EP1033541A4 (en) 2001-10-24
CN1285907A (zh) 2001-02-28
DK1033541T3 (da) 2004-11-29
AU740993B2 (en) 2001-11-22
US6405559B1 (en) 2002-06-18
DE69825178D1 (de) 2004-08-26
CN1111689C (zh) 2003-06-18
WO1999026028A1 (en) 1999-05-27
KR100514927B1 (ko) 2005-09-14
EP1033541B1 (en) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3858276B2 (ja) 冷凍装置
JP6599002B2 (ja) 空気調和装置
US7155928B2 (en) Refrigerating apparatus
JP4654828B2 (ja) 空気調和装置
CN103635754A (zh) 空调装置
JP2006105560A (ja) 空気調和装置
US20080028773A1 (en) Air conditioner and controlling method thereof
CN103597296A (zh) 制冷循环
JP4269397B2 (ja) 冷凍装置
JP2001056159A (ja) 空気調和装置
WO2013065233A1 (ja) 冷凍サイクル装置およびそれを備えた空気調和機
JP2006132797A (ja) 空気調和装置
JP2009145032A (ja) 冷凍サイクル装置およびそれを備えた空気調和機
JPH11230646A (ja) エンジン駆動ヒートポンプ
JP4898025B2 (ja) マルチ型ガスヒートポンプ式空気調和装置
JP4622901B2 (ja) 空気調和装置
JP5601890B2 (ja) 空気調和装置
JP2001263848A (ja) 空気調和機
JP4023386B2 (ja) 冷凍装置
JP7183381B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2004347272A (ja) 冷凍装置
JP2007051840A (ja) 空気調和装置
JP2010190537A (ja) 空気調和機
JP4774858B2 (ja) 空気調和装置
JP2000055482A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees