JP3804130B2 - 磁石発電機のロータ - Google Patents

磁石発電機のロータ Download PDF

Info

Publication number
JP3804130B2
JP3804130B2 JP30224996A JP30224996A JP3804130B2 JP 3804130 B2 JP3804130 B2 JP 3804130B2 JP 30224996 A JP30224996 A JP 30224996A JP 30224996 A JP30224996 A JP 30224996A JP 3804130 B2 JP3804130 B2 JP 3804130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
permanent magnet
iron rod
locking piece
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30224996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10145995A (ja
Inventor
幸雄 長谷
則和 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP30224996A priority Critical patent/JP3804130B2/ja
Publication of JPH10145995A publication Critical patent/JPH10145995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3804130B2 publication Critical patent/JP3804130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、磁石発電機のロータにおける鉄椀と永久磁石との固定技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の磁石発電機のロータを図6を用いて説明する。磁石発電機のロータは、回転駆動される鉄椀J1 と、この鉄椀J1 内に配置される永久磁石J2 と、この永久磁石J2 の内側に配置されるとともに、鉄椀J1 の開口端側で鉄椀J1 に固着される断面略L字形を呈した環状の磁石保護カバーJ3 とを備える。
永久磁石J2 および磁石保護カバーJ3 の鉄椀J1 への固定は、塑性変形による固定技術と、接着剤を用いた固定技術とを併用している。
【0003】
塑性変形による固定技術は、永久磁石J2 の奥にリング(図示しない)を配置し、鉄椀J1 の開口端に形成した係止片J4 を内側へ塑性変形させて、係止片J4 で磁石保護カバーJ3 の鍔部J5 および永久磁石J2 を押し付け、リングと係止片J4 の間で永久磁石J2 および磁石保護カバーJ3 を固定する技術である。
【0004】
接着剤を用いた固定技術は、磁石保護カバーJ3 の鍔部J5 に、図7に示すように直径3〜4mmほどの貫通孔J6 をあらかじめ形成しておき、係止片J4 を内側へ塑性変形させた後に、係止片J4 の内側に露出する貫通孔J6 に、液状の接着剤を滴下して、接着剤を鉄椀J1 と永久磁石J2 との間、および永久磁石J2 と磁石保護カバーJ3 との間に浸透させ、鉄椀J1 、永久磁石J2 および磁石保護カバーJ3 を接着剤で固着する技術である。この貫通孔J6 を用いて接着剤を滴下する技術は、実開昭56−22979号公報にも開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記で示したように、鍔部J5 に貫通孔J6 を開けるには、磁石保護カバーJ3 の製造工程において、孔開け専用のプレス工程を必要とする。このため、磁石保護カバーJ3 の製造コストが高くなり、ロータの製造コストが高くなる不具合があった。
【0006】
【発明の目的】
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的は、磁石保護カバーの製造コストを抑えることのできる磁石発電機のロータの提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明の磁石発電機のロータは、次の技術的手段を採用した。
〔請求項1の手段〕
従来の貫通孔に代わって放射状に設けた切欠から接着剤を入れて、鉄椀と永久磁石との間を接着剤で固着することができる。このように、従来の貫通孔に代わって放射状の切欠としたため、この放射状の切欠は、鍔部の外形の打抜き工程時に同時に加工できる。このため、磁石保護カバーの製造工程において、孔開け専用のプレス工程が削減でき、磁石保護カバーの製造コストを抑えることができ、結果的に磁石発電機のロータのコストを抑えることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を実施例および変形例を用いて説明する。
(実施例の構成)
図1ないし図4は実施例を示すもので、図1は磁石発電機のロータの断面図、図2はロータの開口端の拡大断面図である。
【0009】
磁石発電機は、オートバイのエンジンの端に装着されるもので、この磁石発電機に用いられるロータ1は、クランクシャフトの端に固定されて回転駆動されるボス2と、このボス2の外周に同芯的に配置され、ボス2にリベット3によって強固に結合された鉄椀4とを有する。
【0010】
ボス2は、鋼材を鍛造によって成形した後、切削加工等の機械加工によって作られたもので、クランクシャフトの端に固定されるテーパ部2aに対して外径方向に直角に延び、且つ円板状に設けられた鍔部2bを有し、この鍔部2bに鉄椀4の底部4aが固着される。
鉄椀4は、圧延鋼板をプレス加工によって環状のお椀形状に絞られて作られたもので、ボス2の鍔部2bに接合される底部4aを有する。
鉄椀4の円筒部4bの内側には、フェライトまたは希土類等の永久磁石5が配置されている。永久磁石5は、通常90°の弓形磁石を4個使用している。
【0011】
永久磁石5の内側には、磁石保護カバー6が配置されている。
この磁石保護カバー6は、図3および図4に示される。なお、図3は磁石保護カバー6の断面図を示し、図4は磁石保護カバー6を底方向から見た図を示す。磁石保護カバー6は、SUS等の非磁性体金属の薄板をプレス加工によって断面略L字形を呈した環状に形成したもので、永久磁石5が外周面に装着される筒状部6aと、永久磁石5の開口端側を覆う鍔部6bとを備える。
【0012】
永久磁石5と磁石保護カバー6は、塑性変形による固定技術と、接着剤を用いた固定技術とを併用して、鉄椀4に固定されている。
塑性変形による固定技術を説明する。鉄椀4の底に例えばナイロン等の樹脂製リング7を配置するとともに、鉄椀4内に永久磁石5および磁石保護カバー6を組付ける。リング7を配置したことにより、永久磁石5の位置決めが成されるとともに、永久磁石5および磁石保護カバー6の奥方への移動が規制される。
一方、鉄椀4の端面に、切削加工によって略円筒状の係止片4cをあらかじめ形成しておく。そして、その係止片4cを内側に巻カシメし、塑性変形した係止片4cの先端を磁石保護カバー6の鍔部6bに押し付ける。この結果、永久磁石5および鍔部6bが、リング7と係止片4cとの間に挟み付けられて、永久磁石5および磁石保護カバー6が鉄椀4に固定される。
【0013】
接着剤を用いた固定技術は、磁石保護カバー6の鍔部6bに、図4に示すように、放射状の切欠6cを複数形成しておく。複数の切欠6cは、鍔部6bの外形の打抜き工程時に同時に打抜かれて形成されたもので、内側に塑性変形された係止片4cの内側に一部露出する円弧状に形成されている。
そして、係止片4cを内側へ巻カシメした後に、鉄椀4の開口端を上方へ向け、図2に示すように、係止片4cの内側に露出する切欠6cに、液状の接着剤を滴下する。すると、切欠6cに滴下した接着剤が、鉄椀4と永久磁石5との間のみならず、永久磁石5と磁石保護カバー6との間にまで浸透し、浸透した接着剤が、鉄椀4と永久磁石5を強固に接着するとともに、永久磁石5と磁石保護カバー6を強固に接着する。つまり、永久磁石5および磁石保護カバー6が、接着剤によって鉄椀4に固定される。
【0014】
(実施例の効果)
本実施例の磁石発電機のロータ1は、従来の貫通孔J6 (従来技術参照)に代わって放射状に設けた複数の切欠6cから液状の接着剤を滴下した。このように、従来の貫通孔J6 に代わって放射状の切欠6cとしたため、この放射状の切欠6cを鍔部6bの外形の打抜きプレス加工時に同時に打抜き形成できる。このため、磁石保護カバー6の製造工程において、孔開け専用のプレス工程が削減でき、磁石保護カバー6の製造コストを抑えることができ、結果的にこのロータ1を用いた磁石発電機のコストを抑えることができる。
【0015】
また、切欠6cは、放射状に設けられているため、切欠6cに滴下された接着剤が、従来技術に比較してスムーズ且つ多量に、鉄椀4と永久磁石5の間に導かれる。この結果、接着剤による鉄椀4と永久磁石5の接合強度を高めることができる。
【0016】
(変形例)
上記の実施例では、切欠6cの形状を円弧状に設けた例を示したが、図5に示すように、切欠6cの形状を略矩形に設けるなど、他の形状に設けても良い。
また、切欠6cを鍔部6bの外形の打抜き時に同時に打ち抜いた例を示したが、鍔部6bの外形の打抜きと同時に切欠6cを切り曲げて形成しても良い。
【0017】
上記の実施例では、塑性変形による固定技術の一例として、永久磁石5の奥に位置決め用のリング7を配置し、係止片4cが、鍔部6bおよび永久磁石5をリング7側へ押し付けることによって、永久磁石5および磁石保護カバー6を鉄椀4内に固定する例を示したが、鉄椀4の端面と係止片4cとで鍔部6bを挟み付けて、磁石保護カバー6を鉄椀4に固定しても良い。この場合、磁石保護カバー6に永久磁石5の奥方を規制する位置決め突起を設けてリング7を廃止しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロータの断面図である(実施例)。
【図2】ロータの開口端の要部拡大断面図である(実施例)。
【図3】磁石保護カバーの断面図である(実施例)。
【図4】磁石保護カバーの底視図である(実施例)。
【図5】放射状の切欠の形状を示す鍔部の要部平面図である(変形例)。
【図6】ロータの要部断面図である(従来例)。
【図7】磁石保護カバーの底視図である(従来例)。
【符号の説明】
1 磁石発電機のロータ
4 鉄椀
4c 係止片
5 永久磁石
6 磁石保護カバー
6b 鍔部
6c 放射状の切欠

Claims (1)

  1. 回転駆動される鉄椀と、
    この鉄椀内に配置される永久磁石と、
    この永久磁石の内側に配置されるとともに、前記鉄椀の開口端に形成された係止片に押圧される鍔部を有する断面略L字形を呈した環状の磁石保護カバーと、を備え、
    前記鉄椀の開口端に形成された前記係止片を内側に塑性変形させて前記鍔部を押圧して前記永久磁石および前記磁石保護カバーを前記鉄椀に固定するとともに、前記鉄椀と前記永久磁石との間を接着剤で固着する磁石発電機のロータにおいて、
    前記鍔部には、放射状の切欠が複数設けられ
    前記切欠は、塑性変形された前記係止片の内側に一部露出するものであるとともに、この切欠を介して前記鉄椀の開口端の前記永久磁石を露出させるものであり、
    前記係止片の塑性変形後に、前記係止片の内側に露出した前記切欠から液状の接着剤を滴下して、前記鉄椀と前記永久磁石との間を接着剤で固着した
    ことを特徴とする磁石発電機のロータ。
JP30224996A 1996-11-13 1996-11-13 磁石発電機のロータ Expired - Fee Related JP3804130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30224996A JP3804130B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 磁石発電機のロータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30224996A JP3804130B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 磁石発電機のロータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10145995A JPH10145995A (ja) 1998-05-29
JP3804130B2 true JP3804130B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=17906749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30224996A Expired - Fee Related JP3804130B2 (ja) 1996-11-13 1996-11-13 磁石発電機のロータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3804130B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100284853B1 (ko) * 1999-01-21 2001-03-15 구자홍 무정류자 전동기의 회전자구조
JP3619206B2 (ja) 2002-04-22 2005-02-09 三菱電機株式会社 磁石発電機
KR100499487B1 (ko) * 2002-11-25 2005-07-07 엘지전자 주식회사 세탁기의 로터 구조
DE10340943A1 (de) * 2003-09-05 2005-03-31 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit Permanetmagnetpolen
CN105529853A (zh) * 2016-02-24 2016-04-27 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 转子壳及外转子电机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10145995A (ja) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137884A (en) Magneto for motor vehicle
JPS6035947U (ja) バランス修正用の凸部を有するクラツチカバ−
JP3804130B2 (ja) 磁石発電機のロータ
JPS6212928Y2 (ja)
JPH0247800Y2 (ja)
JPS611247A (ja) 磁石発電機の回転子およびその製造方法
JP4103182B2 (ja) 磁石式発電機及びその製造方法
JP2005130548A (ja) 磁石式発電機
JP3493971B2 (ja) フライホイール磁石回転子及びその製造方法
US20020153222A1 (en) Thrust receiving structure of torque converter cover
JP3003054B2 (ja) 環状部材を備えた円盤組立体および円盤製造方法
JPH10145996A (ja) 磁石発電機のロータ
JP2002325389A (ja) 回転電機のヨークとその製造方法
JPH1066287A (ja) 磁石発電機の回転子
JPH0532659Y2 (ja)
JPH05252678A (ja) 磁石発電機用ロータおよびその製造方法
JP2645471B2 (ja) 磁石発電機の回転子
JP2018026940A (ja) アウターロータ型多極発電機におけるステータ構造
JPH01142265A (ja) 磁石発電機の回転子およびその製造方法
JPS6311883Y2 (ja)
JPH025652Y2 (ja)
JPS5847260Y2 (ja) 内燃機関用磁石発電機の回転子
JPS62138043A (ja) 磁石発電機の回転子
JPS5836224Y2 (ja) 磁石発電機用電機子の取付部
JP2006177218A (ja) 圧縮機の動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees