JP3773593B2 - Sheet reversing device - Google Patents
Sheet reversing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3773593B2 JP3773593B2 JP17779196A JP17779196A JP3773593B2 JP 3773593 B2 JP3773593 B2 JP 3773593B2 JP 17779196 A JP17779196 A JP 17779196A JP 17779196 A JP17779196 A JP 17779196A JP 3773593 B2 JP3773593 B2 JP 3773593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- reversing
- guide
- reversing drum
- drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、連続的に搬入されるシートの上下を反転して連続的に搬出するシート反転装置に関し、特に、複写機からソータへ搬送されるシートの搬送路の途中に組み込んで好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
複写機などの各種事務機械においては、複写用紙などのシートの上下を事務機械の内部で反転させる必要のある場合が多い。例えば、複写機などで複写用紙の両面にプリントを行う場合には、一方の面に所定のプリントを施した複写用紙をシート搬送路から反転用の待機路へ一時的に送り出し、この待機路から再びシート搬送路へ戻すことにより、複写用紙の表裏を反転させ、他方の面に所定のプリントを施すようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のシート反転装置は、シート搬送路に接続する反転用の待機路が空の場合にのみ、シートを送り込むことができるようになっているため、シートが待機路内に存在している間は、新たなシートを送り込むことができず、連続的なシートの反転処理を行うことが困難であった。
【0004】
このように、複写機などでのシートの高速処理化に対応するためには、シートの搬送処理速度の如何に拘らず、連続的にシートを反転処理し得るものでなければならない。
【0005】
【発明の目的】
本発明の目的は、シートが待機路内に存在していても新たなシートを待機路内に送り込んで連続的なシートの反転処理を行い得るシート反転装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によるシート反転装置は、内周面がシートの案内面となった円筒状をなすシート反転ドラムと、このシート反転ドラムの外側からシートを当該シート反転ドラム内に導入するためのシート導入ガイドと、前記シート反転ドラムの前記内周面に近接して前記シート反転ドラム内に正逆転自在に設けられ、前記シート導入ガイドから前記シート反転ドラム内に搬入されるシートを前記シート反転ドラム内で順送あるいは逆送する反転ローラと、前記シート反転ドラム内で逆送されるシートを前記シート反転ドラムの外側に送り出すためのシート排出ガイドと、前記シート反転ドラム内で逆送されるシートを前記シート排出ガイドに送り出す駆動回転する排出ローラとを具えたことを特徴とするものである。
【0007】
本発明によると、シートがシート導入ガイドからシート反転ドラム内に導入されると、反転ローラが正転してシートをシート反転ドラム内で順送する。シートの終端がシート導入ガイドから抜け出し、シート自体が保有する弾性力によってシート反転ドラムの内周面に当接した時点で、反転ローラが逆転してシートの逆送を開始し、その先端が排出ローラによってシート排出ガイドからシート反転ドラム外に排出される。
【0008】
シートが排出ローラによって搬出され始めると、反転ローラは再び正転に転じ、シート導入ガイドからシート反転ドラム内に導入される次の新たなシートをシート反転ドラム内で順送する。この場合、シート反転ドラム内には、排出ローラによってシート排出ガイド側に送り出される先のシートが併存した状態となっているが、順送される新たなシートは、逆送される先のシートの内側に位置しているため、反転ローラには新たなシートが当接した状態となり、その順送が円滑に行われる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明のシート反転装置において、シート反転ドラムの内周面の周長は、シートの搬送方向に沿った長さよりも長く設定されていることが望ましく、同様に、シート反転ドラムの内周面と反転ローラとの間の隙間が、シートの厚みの2倍よりも大きく設定されていることが望ましい。
【0010】
また、シート導入ガイドを通過するシートの終端を検出する第1のセンサと、シート排出ガイドを通過するシートの前端を検出する第2のセンサと、第1のセンサおよび第2のセンサからの検出情報に基づいて反転ローラの正逆転を切り換える制御装置とをさらに具えたものであってもよい。
【0011】
さらに、反転ローラに対し、その正転によるシートの順送方向下流側のシート反転ドラム内に位置して反転ローラの外周面に順送中のシートが巻き付くように付勢する湾曲したシート付勢ガイドをさらに具えるようにしてもよい。
【0012】
一方、シート導入ガイドが直線状をなすシート搬送路に接続すると共にシート排出ガイドがシート導入ガイドとシート搬送路との接続部分よりもシート搬送路の下流側でシート搬送路に接続するものであってもよい。この場合、シート搬送路に対して先端部が前進あるいは退避移動自在に設けられ、シート搬送路に沿って搬送されるシートをシート導入ガイドに導くためのシート導入板をさらに具えるようにしてもよく、シート搬送路は、複写機による複写後のシートをシート排出トレイに導くためのものであってもよい。
【0013】
シート導入板を設けた場合には、シートの反転が必要な場合のみ、シート搬送路を搬送中のシートをシート反転装置側へ導入すればよい。
【0014】
【実施例】
本発明によるシート反転装置を複写機に付設されるソータの搬送路に組み込んだ一実施例について、図1〜図6を参照しながら詳細に説明する。
【0015】
シート反転装置を組み込んだソータの概略構造を表す図2に示すように、図示しない複写機に付設されるソータ10には、この複写機から送り出される複写用紙Pを多段のシートトレイ11側に搬送するためのシート搬送路12が形成されている。このシート搬送路12の複写機側の端部には、複写機から送り出される複写用紙Pを挟持してシート搬送路12のシートトレイ11側の端部に送り出す一対のシート搬入ローラ13が駆動回転自在に設けられている。また、シート搬送路12のシートトレイ11側の端部には、複写用紙Pを挟持してこれをシートトレイ11上に送り出す一対のシート搬出ローラ14が駆動回転自在に設けられている。
【0016】
多段のシートトレイ11は、シート搬出ローラ14からの複写用紙Pの排出動作に連動し、図示しない昇降装置を介して駆動昇降し、所定のシートトレイ11上に複写用紙Pが仕分けされた状態で順次積載されるようになっている。
【0017】
上述したシート搬送路12の途中には、本実施例におけるシート反転装置15が組み込まれており、複写機からシート搬送路12に送り込まれた複写用紙Pの上下を必要に応じて反転した状態でシートトレイ11側へ搬出できるようにしている。
【0018】
図2および本実施例におけるシート反転装置15の概略構造を表す図1に示すように、本実施例におけるシート反転装置15は、内周面が複写用紙Pの案内面16となった円筒状をなすシート反転ドラム17と、このシート反転ドラム17の外側から複写用紙Pを当該シート反転ドラム17内に導入するための上部シート導入ガイド18および下部シート導入ガイド19と、シート反転ドラム17の内周面に近接してシート反転ドラム17内に正逆転自在に設けられ、上部および下部シート導入ガイド18, 19からシート反転ドラム17内に搬入される複写用紙Pをシート反転ドラム17内で順送(図1中、右周り)あるいは逆送(図1中、左周り)する反転ローラ20と、下部シート導入ガイド19とシート搬送路12との接続部分よりもシート搬送路12の下流側でシート搬送路12に接続し、シート反転ドラム17内で逆送される複写用紙Pをシート反転ドラム17の外側に送り出すためのシート排出ガイド21と、シート反転ドラム17内で逆送される複写用紙Pを挟持してシート排出ガイド21に送り出す一対の駆動回転する排出ローラ22と、反転ローラ20に対し、その正転による複写用紙Pの順送方向下流側のシート反転ドラム17内に位置して反転ローラ20の外周面に順送中の複写用紙Pが巻き付くように付勢する湾曲したシート付勢ガイド23とを具える。
【0019】
前記シート反転ドラム17は、複写用紙P自体が保有する弾性力(いわゆる紙の腰)を利用してその案内面16に沿って湾曲させるようになっており、その内径を例えば130mm〜140mm程度に設定することにより、A4あるいはA3版の大きさのシートを収納することができる。
【0020】
前記上部シート導入ガイド18は、シート反転ドラム17の外周に形成したシート導入口24を貫通し、シート反転ドラム17の接線方向に傾斜した状態となっている。この上部シート導入ガイド18の上端には、当該上部シート導入ガイド18上を通過する複写用紙Pの有無を検出する第1のシート検出センサ25が設けられている。また、下部シート導入ガイド19は、図示しないアクチュエータによって、その下端部がシート搬送路12を遮る図1中、二点鎖線で示す導入位置と、下端部がシート搬送路12から退避する図1中、実線で示す退避位置とに切り換え可能である。
【0021】
従って、下部シート導入ガイド19がアクチュエータによって導入位置にある時、シート搬入ローラ13によってシート搬送路12内に引き込まれた複写用紙Pは、その先端部が下部シート導入ガイド19に当接して上部シート導入ガイド18からシート反転ドラム17内に送り込まれるようになっている。
【0022】
前記反転ローラ20は、シート反転ドラム17の内周面に対し、4〜5mmの隙間を隔ててシート反転ドラム17の上部に設けられている。また、前記シート付勢ガイド23は、反転ローラ20を間に挟んで上部シート導入ガイド18の反対側に位置し、反転ローラ20に近接して設けられており、本実施例ではそれぞれ波形をなす2枚の板材にて形成されている。
【0023】
上部シート導入ガイド18を挟んでシート導入口24の反対側のシート反転ドラム17の外周には、シート排出口26が形成されており、このシート排出口26に前記シート排出ガイド21の一端が接続している。このシート排出ガイド21は、シート排出口26からシート反転ドラム17の接線方向に傾斜し、さらに円弧状に湾曲してその他端がシート搬送路12に接続している。前記排出ローラ22は、このシート排出ガイド21の一端側に設けられ、シート反転ドラム17内の複写用紙Pをシート排出ガイド21からシート搬送路12に戻すようになっている。さらに、このシート排出ガイド21の途中には、当該シート排出ガイド21内を通過する複写用紙Pの有無を検出する第2のシート検出センサ27が設けられている。
【0024】
なお、上部シート導入ガイド18の上端には、ここから排出ローラ22側に折り返されてシート反転ドラム17内の複写用紙Pの先端を一対の排出ローラ22の間に導くための排出案内板28が設けられている。
【0025】
上述した二つのシート検出センサ25, 27の検出信号は、下部シート導入ガイド19のアクチュエータの作動および反転ローラ20の正逆転および排出ローラ22の駆動を制御する図示しない制御装置に出力される。ここで、複写用紙Pの反転処理信号が制御装置に入力された場合、この制御装置は、以下に説明する手順でシート反転装置15を作動させる。
【0026】
かかるシート反転装置15による複写用紙Pの搬送状態を図3〜図5に示し、そのフローチャートを図6に示す。すなわち、S1のステップにて複写用紙Pの反転指令があるか否かを判定し、複写用紙Pの反転指令があると判断した場合には、S2のステップに移行して下部シート導入ガイド19のアクチュエータを作動させ、下部導入ガイド19の下端部を前進、すなわち導入位置にずらす。そして、S3のステップにて第1のシート検出センサ25がオンとなっているか否かを判定する。
【0027】
S3のステップにて第1のシート検出センサ25がオンとなっていない、すなわち複写用紙Pがシート搬入ローラ13によってシート搬送路12から下部導入ガイド19および上部導入ガイド18内に送り込まれていないと判断した場合には、第1のシート検出センサ25がオンとなるまで、すなわち複写用紙Pが下部導入ガイド19および上部導入ガイド18内に送り込まれて来たと判断するまでS3のステップを繰り返す。そして、S4のステップにて反転ローラ20を正転させ、第1のシート検出センサ25がオフとなったか否かを判定する。
【0028】
このようにして、複写用紙Pが上部導入ガイド18からシート反転ドラム17内に送り込まれると、その先端部がシート反転ドラム17の案内面16に当接して反転ローラ20側に曲げられ、図1中、上側に位置するシート付勢ガイド23によって反転ローラ20に押し当てられ、反転ローラ20の正転によってシート反転ドラム17内を順送される。
【0029】
S4のステップにて第1のシート検出センサ25がオフとなっていない、すなわち複写用紙Pの後端が上部導入ガイド18に位置していると判断した場合には、第1のシート検出センサ25がオフとなるまで、すなわち複写用紙Pの先端が図3に示すようにシート反転ドラム17の案内面16に当接したと判断するまでS4のステップを繰り返す。そして、S5のステップにて反転ローラ20を逆転すると共に排出ローラ22の駆動を開始する。
【0030】
反転ローラ20の逆転駆動により、この反転ローラ20に当接するシート反転ドラム17内の複写用紙Pは、逆送状態に切り換えられて排出ローラ22の間に送り込まれ、排出ローラ22に挟持された状態となってシート排出ガイド21側に送り出され、第2のシート検出センサ27がオン、すなわち複写用紙Pの通過を検知する。
【0031】
一方、この間に新たな複写用紙Pが図4に示すように、シート搬入ローラ13によってシート搬送路12から下部導入ガイド19および上部導入ガイド18内に送り込まれる。そして、S7のステップにて第2のシート検出センサ27がオフに切り換わったか否かを判定する。
【0032】
この間に、新たな複写用紙Pの先端が第1のシート検出センサ25を通過するため、反転ローラ20が再び正転に転じるが、この時点では、シート排出ガイド21側に搬出されている複写用紙Pが排出ローラ22に挟持されている上、シート反転ドラム17の案内面16と反転ローラ20との間には4〜5mm程度の隙間が形成されているため、この複写用紙Pが順送状態に切り換わるような不具合は起こらない。そして、新たな複写用紙Pがさらにシート反転ドラム17内に送り込まれると、逆送中の複写用紙Pに当接して反転ローラ20側に曲げられ、図1中、上側に位置するシート付勢ガイド23によって反転ローラ20に押し当てられ、図5に示すように反転ローラ20の正転によってシート反転ドラム17内を順送され始める。
【0033】
S7のステップにて第2のシート検出センサ27がオフに切り換わっていない、すなわちシート排出ガイド21からシート搬送路12側に反転状態で戻される複写用紙Pの端末が第2のシート検出センサ27を通過していないと判断した場合には、第2のシート検出センサ27がオフとなるまで、すなわち複写用紙Pの端末が第2のシート検出センサ27を通過し終えるまでS7のステップを繰り返す。そして、S8のステップに移行して排出ローラ22の駆動回転を停止し、再びS1のステップに戻って複写用紙Pの反転指令があるか否かを判定する。
【0034】
このようにして、シート搬送路12から搬入される複写用紙Pは、連続的に反転状態となって再びシート搬送路12に戻され、シート搬出ローラ14によってシートトレイ11上に積載される。
【0035】
S1のステップにて複写用紙Pの反転指令が解除されたと判断した場合には、S9のステップに移行してアクチュエータを作動して下部導入ガイド19を図1に示す退避位置まで戻し、さらにS10のステップにて反転ローラ20の作動を停止する。この場合、シート搬入ローラ13によってシート搬送路12に搬入された複写用紙Pは、シート反転装置15側に送られることなく、そのままシート搬出ローラ14からシートトレイ11上に積載される。
【0036】
上述した実施例では、S8のステップにて排出ローラ22の停止処理を行うようにしたが、S1のステップにおける反転指令に応じて排出ローラ22の駆動あるいは停止を制御するようにしてもよい。
【0037】
なお、本実施例ではシート反転装置15を複写機に付設したソータ10のシート搬送路12の途中に組み込んだが、他の各種装置におけるシート搬送系の途中に組み込むことも当然可能である。
【0038】
【発明の効果】
本発明のシート反転装置によると、シート反転ドラム内にシートを導き、このシート反転ドラム内で正逆転する反転ローラを用いてシートの順送および逆送を切り換えるようにしたので、シートがシート反転ドラム内に存在していても新たなシートをシート反転ドラム内に送り込んで連続的なシートの反転処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシート反転装置の一実施例の概略構造を表す機構概念図である。
【図2】図1に示したシート反転装置を複写機の搬送系に組み込んだ一実施例の概略構造を表す概念図である。
【図3】図4および図5と共に図1に示したシート反転装置の作動原理を表す動作概念図である。
【図4】図3および図5と共に図1に示したシート反転装置の作動原理を表す動作概念図である。
【図5】図3および図4と共に図1に示したシート反転装置の作動原理を表す動作概念図である。
【図6】図1に示した実施例のフローチャートである。
【符号の説明】
10 ソータ
11 シートトレイ
12 シート搬送路
13 シート搬入ローラ
14 シート搬出ローラ
15 シート反転装置
16 案内面
17 シート反転ドラム
18 上部シート導入ガイド
19 下部シート導入ガイド
20 反転ローラ
21 シート排出ガイド
22 排出ローラ
23 シート付勢ガイド
24 シート導入口
25 第1のシート検出センサ
26 シート排出口
27 第2のシート検出センサ
28 排出案内板
P 複写用紙[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a sheet reversing device that continuously flips up and down of continuously fed sheets, and particularly suitable for being incorporated in the middle of a conveyance path of a sheet conveyed from a copying machine to a sorter. is there.
[0002]
[Prior art]
In various office machines such as copiers, it is often necessary to invert the top and bottom of sheets such as copy paper inside the office machine. For example, when printing on both sides of a copy sheet with a copying machine or the like, the copy sheet with a predetermined print on one side is temporarily sent from the sheet conveyance path to the reverse standby path, and from this standby path By returning to the sheet conveyance path again, the front and back sides of the copy paper are reversed, and a predetermined print is made on the other surface.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
The conventional sheet reversing device is designed so that the sheet can be fed only when the reversing standby path connected to the sheet conveying path is empty, so that while the sheet exists in the standby path, Therefore, it is difficult to feed a new sheet, and it is difficult to perform continuous sheet reversal processing.
[0004]
As described above, in order to cope with high-speed processing of a sheet in a copying machine or the like, it is necessary to be able to continuously invert the sheet regardless of the sheet conveyance processing speed.
[0005]
OBJECT OF THE INVENTION
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a sheet reversing apparatus capable of continuously reversing a sheet by feeding a new sheet into the standby path even if the sheet exists in the standby path.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
A sheet reversing device according to the present invention includes a cylindrical sheet reversing drum having an inner peripheral surface serving as a sheet guide surface, and a sheet introduction guide for introducing a sheet into the sheet reversing drum from outside the sheet reversing drum. The sheet reversing drum is provided in the sheet reversing drum in a freely reciprocating manner in the vicinity of the inner peripheral surface of the sheet reversing drum, and the sheet carried into the sheet reversing drum from the sheet introduction guide is disposed in the sheet reversing drum. A reversing roller that feeds sequentially or reversely, a sheet discharge guide for feeding a sheet that is fed back in the sheet reversing drum to the outside of the sheet reversing drum, and a sheet that is fed back in the sheet reversing drum. The present invention is characterized by comprising a driving and rotating discharge roller that feeds the sheet discharge guide.
[0007]
According to the present invention, when a sheet is introduced from the sheet introduction guide into the sheet reversing drum, the reversing roller rotates forward to sequentially feed the sheets within the sheet reversing drum. When the end of the sheet comes out of the sheet introduction guide and comes into contact with the inner peripheral surface of the sheet reversing drum by the elastic force of the sheet itself, the reversing roller reverses and starts the reverse feeding of the sheet, and the leading edge is discharged The sheet is discharged out of the sheet reversing drum from the sheet discharge guide by the roller.
[0008]
When the sheet starts to be carried out by the discharge roller, the reversing roller is rotated forward again, and the next new sheet introduced into the sheet reversing drum from the sheet introduction guide is sequentially fed in the sheet reversing drum. In this case, in the sheet reversing drum, there is a state in which the sheet to be sent to the sheet discharge guide side by the discharge roller coexists. Since the sheet is located on the inner side, a new sheet comes into contact with the reversing roller, and the feeding is smoothly performed.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the sheet reversing device of the present invention, it is desirable that the circumferential length of the inner peripheral surface of the sheet reversing drum is set to be longer than the length along the sheet conveyance direction. It is desirable that the gap with the reversing roller is set to be larger than twice the thickness of the sheet.
[0010]
Also, a first sensor that detects the end of the sheet that passes through the sheet introduction guide, a second sensor that detects the front end of the sheet that passes through the sheet discharge guide, and detection from the first sensor and the second sensor. It may further comprise a control device that switches between forward and reverse rotation of the reverse roller based on the information.
[0011]
Further, with a curved sheet that urges the reversing roller to wrap around the outer peripheral surface of the reversing roller and is positioned in the sheet reversing drum on the downstream side in the sheet feeding direction due to the normal rotation. A force guide may be further provided.
[0012]
On the other hand, the sheet introduction guide is connected to the linear sheet conveyance path, and the sheet discharge guide is connected to the sheet conveyance path on the downstream side of the sheet conveyance path from the connection portion between the sheet introduction guide and the sheet conveyance path. May be. In this case, the front end portion is provided so as to be movable forward or backward with respect to the sheet conveyance path, and further provided with a sheet introduction plate for guiding the sheet conveyed along the sheet conveyance path to the sheet introduction guide. The sheet conveyance path may be for guiding the sheet after copying by the copying machine to the sheet discharge tray.
[0013]
When the sheet introduction plate is provided, the sheet being conveyed through the sheet conveyance path may be introduced to the sheet reversing device side only when the sheet needs to be reversed.
[0014]
【Example】
An embodiment in which the sheet reversing device according to the present invention is incorporated in a sorter conveyance path attached to a copying machine will be described in detail with reference to FIGS.
[0015]
As shown in FIG. 2 which shows a schematic structure of a sorter incorporating a sheet reversing device, a
[0016]
The
[0017]
In the middle of the
[0018]
As shown in FIG. 2 and FIG. 1 showing the schematic structure of the
[0019]
The
[0020]
The upper sheet introduction guide 18 passes through a
[0021]
Accordingly, when the lower
[0022]
The reversing
[0023]
A
[0024]
At the upper end of the upper
[0025]
The detection signals of the two
[0026]
FIGS. 3 to 5 show the conveyance state of the copy paper P by the
[0027]
If the first
[0028]
In this way, when the copy paper P is fed from the upper introduction guide 18 into the
[0029]
If it is determined in step S4 that the first
[0030]
By the reverse rotation drive of the
[0031]
On the other hand, as shown in FIG. 4, new copy paper P is sent from the
[0032]
During this time, since the leading edge of the new copy paper P passes through the first
[0033]
In step S7, the second
[0034]
In this way, the copy paper P carried in from the
[0035]
If it is determined in step S1 that the copy paper P reversal command has been canceled, the process proceeds to step S9 to operate the actuator to return the
[0036]
In the embodiment described above, the
[0037]
In this embodiment, the
[0038]
【The invention's effect】
According to the sheet reversing device of the present invention, the sheet is guided into the sheet reversing drum, and the sheet reversing is performed using the reversing roller that forwards and reverses in the sheet reversing drum. Even if the sheet exists in the drum, a new sheet can be fed into the sheet reversing drum to perform continuous sheet reversal processing.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a schematic structure of an embodiment of a sheet inverting apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a schematic structure of an embodiment in which the sheet reversing device shown in FIG. 1 is incorporated in a conveyance system of a copying machine.
3 is an operation conceptual diagram showing an operation principle of the sheet reversing device shown in FIG. 1 together with FIGS. 4 and 5. FIG.
4 is an operation conceptual diagram showing an operation principle of the sheet reversing device shown in FIG. 1 together with FIGS. 3 and 5. FIG.
5 is an operation conceptual diagram showing an operation principle of the sheet reversing device shown in FIG. 1 together with FIGS. 3 and 4. FIG.
6 is a flowchart of the embodiment shown in FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記シート導入ガイドを通過するシートの終端を検出する第1のセンサと、前記シート排出ガイドを通過するシートの前端を検出する第2のセンサと、前記第1のセンサおよび前記第2のセンサからの検出情報に基づいて前記反転ローラの正逆転を切り換える制御装置とをさらに具えたことを特徴とするシート反転装置。A cylindrical sheet reversing drum having an inner peripheral surface serving as a sheet guiding surface, a sheet introduction guide for introducing a sheet into the sheet reversing drum from the outside of the sheet reversing drum, and the sheet reversing drum A reversing roller, which is provided in the sheet reversing drum so as to be freely reversible in the vicinity of the inner peripheral surface, and forwards or reversely feeds the sheet carried into the sheet reversing drum from the sheet introduction guide. And a sheet discharge guide for feeding a sheet fed back in the sheet reversing drum to the outside of the sheet reversing drum, and a drive rotation for feeding a sheet fed back in the sheet reversing drum to the sheet discharge guide. A discharge roller , and
From the first sensor that detects the end of the sheet that passes through the sheet introduction guide, the second sensor that detects the front end of the sheet that passes through the sheet discharge guide, the first sensor, and the second sensor And a control device that switches between normal and reverse rotation of the reverse roller based on the detected information .
前記前記反転ローラに対し、その正転によるシートの順送方向下流側の前記シート反転ドラム内に位置して前記反転ローラの外周面に順送中のシートが巻き付くように付勢する湾曲したシート付勢ガイドをさらに具えたことを特徴とするシート反転装置。A cylindrical sheet reversing drum having an inner peripheral surface serving as a sheet guiding surface, a sheet introduction guide for introducing a sheet into the sheet reversing drum from the outside of the sheet reversing drum, and the sheet reversing drum A reversing roller, which is provided in the sheet reversing drum so as to be freely reversible in the vicinity of the inner peripheral surface, and forwards or reversely feeds the sheet carried into the sheet reversing drum from the sheet introduction guide. And a sheet discharge guide for feeding a sheet fed back in the sheet reversing drum to the outside of the sheet reversing drum, and a drive rotation for feeding a sheet fed back in the sheet reversing drum to the sheet discharge guide. A discharge roller , and
Curved to urge the reversing roller so that the sheet being fed is wound around the outer circumferential surface of the reversing roller located in the sheet reversing drum on the downstream side in the sheet feeding direction due to the normal rotation. A sheet reversing device further comprising a sheet biasing guide .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17779196A JP3773593B2 (en) | 1996-07-08 | 1996-07-08 | Sheet reversing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17779196A JP3773593B2 (en) | 1996-07-08 | 1996-07-08 | Sheet reversing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1025047A JPH1025047A (en) | 1998-01-27 |
JP3773593B2 true JP3773593B2 (en) | 2006-05-10 |
Family
ID=16037169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17779196A Expired - Fee Related JP3773593B2 (en) | 1996-07-08 | 1996-07-08 | Sheet reversing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3773593B2 (en) |
-
1996
- 1996-07-08 JP JP17779196A patent/JP3773593B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1025047A (en) | 1998-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5448348A (en) | Image forming apparatus having a sheet material transport device | |
JP2001213561A (en) | Method and device for transporting sheet | |
JPS5992861A (en) | Both-side copying machine | |
JP4477740B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image reading apparatus | |
JP3773593B2 (en) | Sheet reversing device | |
JPH09114143A (en) | Double-face image reader | |
US6029969A (en) | Automatic document feeding device | |
JP4381409B2 (en) | Automatic document feeder | |
JPS6221666A (en) | Document feed device | |
JPH06199433A (en) | Automatic paper feeder for sheet material | |
JP2992715B2 (en) | Document feeder | |
JP3265261B2 (en) | Image forming device | |
KR100318738B1 (en) | Apparatus for printing both sides of paper of electrnic photograph processor | |
JP3113640B2 (en) | Paper transport device | |
JP3170618B2 (en) | Automatic document feeder | |
JP3949297B2 (en) | Automatic document feeder | |
JP3707703B2 (en) | Paper feeder for image forming apparatus | |
JP3369081B2 (en) | Automatic document feeder | |
JP2551434Y2 (en) | Paper folding machine | |
JPS61155132A (en) | Copying machine with auxiliary feed passage | |
JP2926416B2 (en) | Automatic document feeder | |
JPS61226461A (en) | Paper folding device | |
JPS63101259A (en) | Sheet conveyor | |
JP2735424B2 (en) | Document feeder | |
JPH05330699A (en) | Sheet conveyor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060215 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224 Year of fee payment: 3 |
|
S303 | Written request for registration of pledge or change of pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316311 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |