JP3768984B2 - 二次電池充電方法及び装置 - Google Patents

二次電池充電方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3768984B2
JP3768984B2 JP2003321977A JP2003321977A JP3768984B2 JP 3768984 B2 JP3768984 B2 JP 3768984B2 JP 2003321977 A JP2003321977 A JP 2003321977A JP 2003321977 A JP2003321977 A JP 2003321977A JP 3768984 B2 JP3768984 B2 JP 3768984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
data
power supply
discrimination signal
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003321977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005094855A (ja
Inventor
幹広 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003321977A priority Critical patent/JP3768984B2/ja
Priority to CNB2004100737809A priority patent/CN1321479C/zh
Priority to US10/938,089 priority patent/US7498765B2/en
Publication of JP2005094855A publication Critical patent/JP2005094855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768984B2 publication Critical patent/JP3768984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00038Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange using passive battery identification means, e.g. resistors or capacitors
    • H02J7/00041Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange using passive battery identification means, e.g. resistors or capacitors in response to measured battery parameters, e.g. voltage, current or temperature profile
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries

Description

本発明は、複数種類の二次電池に対応する二次電池充電方法及び装置に関する。
従来、二次電池充電装置として、充電時に何らかの異常を検出した場合に、既に実行している充電を中止する又は充電電流の制限値を変更するようにしたものが知られている。具体的には、例えば、冷却異常が発生した場合に、冷却異常状態と冷却正常状態との冷却能力差に応じて充放電電力を変更するようにしたものである(特許文献1参照)。
特開平11−252808号公報
しかし、上記従来の二次電池充電装置では、充電動作に対し何らかの異常が発生してから、充放電電力を変更する動作を行うものであるから、充電時の事故を未然に防止することが困難であった。
そこで、本発明は、上述した問題点を解決するためのものであり、二次電池の種別を判別した後で二次電池への電力供給中における二次電池の種別判別信号値の変動に起因する充電時の事故を未然に防止することができる二次電池充電方法及び装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電方法は、二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電方法は、二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電方法は、二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電方法は、二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電装置は、二次電池を充電する二次電池充電装置であって、前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電装置は、二次電池を充電する二次電池充電装置であって、前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電装置は、二次電池を充電する二次電池充電装置であって、前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の二次電池充電装置は、二次電池を充電する二次電池充電装置であって、前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、二次電池の種別を判別した後で二次電池への電力供給中における二次電池の種別判別信号値の変動に起因する充電時の事故を未然に防止することができる。
本発明の二次電池充電方法及び装置の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[第1の実施形態]
まず、本発明の第1の実施形態を、図1及び図2に基づき説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る二次電池充電装置の構成を示すブロック図であり、同図において、1は二次電池充電装置、2は二次電池、3は充電電源供給用のプラス(+)端子、4は二次電池の種類を検出するためのD端子、5は二次電池の種類を検出するためのC端子、6は充電電源供給用のマイナス(−)端子、7は二次電池種類判別抵抗、8は種別検出部、9は充電制御部、10は電源部、11はDC入力プラス(+)端子、12はDC入力マイナス(−)端子である。
二次電池充電装置1と二次電池2とが充電電源供給用の(+)端子3と(−)端子6及びD端子4、C端子5にて接続され、二次電池充電装置1と二次電池2とは、互いに着脱が可能となっている。
二次電池2は、複数の種類(容量及びセル特性)があり、その二次電池の種類に応じて充電電流の制限値及び充電時間の設定を変更している。二次電池2の種類を二次電池充電装置1に認識させるために、二次電池2の内部には、二次電池種類判別抵抗7がD端子4とC端子5の間に所定の抵抗値となるように設定されている。
二次電池充電装置1は、種別検出部8で二次電池種類判別抵抗7に所定電流を流し、D端子4とC端子5との間に発生する電圧(以下、この電圧を二次電池判別信号と記述する。)を計測することで、二次電池の種類を判別することができる。
充電制御部9は、種別検出部8で判別された二次電池2の種類に応じて充電電流の制限及び充電電圧、充電時間、充電の開始及び中止を行う。DC入力(+)端子11と、DC入力(−)端子12は、外部から充電に必要な電力を供給するブロックであり、電源部10において充電に適した電圧及び二次電池充電装置1の動作電源に変更している。
次に、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作について、図2を用いて説明する。
図2は、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づく処理は、所定期間毎に実行するよう動作する。
図2において、まず、ステップS201で、後述するステップS207における二次電池充電装置1の設定内容が充電エラー状態か否かを判断する。そして、充電エラー状態であると判断された場合は、何も処理せずに本処理動作を終了し、また、充電エラー状態でないと判断された場合は次のステップS202へ進む。
ステップS202では、二次電池充電装置1が充電中であるか否かを、または、後述するステップS204で充電を開始したか否かを判断する。そして、充電中、でないと判断された場合、または、充電が開始されていないと判断された場合はステップS203へ進み、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧を計測すると共に、その計測された二次電池判別信号の電圧の値(データ)を図示しない記憶部に記憶した後、次のステップS204へ進む。
ステップ204では、前記ステップS203において計測された二次電池判別信号の電圧の値(データ)に応じて充電仕様の設定を行うと共に、充電制御部9は充電開始状態となる。
一方、前記ステップS202において充電中であると判断された場合、または、充電が開始されたと判断された場合はステップS205へ進み、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧を計測すると共に、その計測した二次電池判別信号の電圧の値(データ)と前記ステップS303において記憶部に記憶した二次電池判別信号の電圧の値(データ)とを比較する。
次に、ステップS206で、前記ステップS205において比較した二次電池判別信号の電圧の値(データ)の差が所定以上であれば、二次電池2の種類が何らかの原因で変化したものと判断し、次のステップS207へ進み、二次電池2への充電を中止すると共に、充電エラーの設定を行い、その後、本処理動作を終了する。
一方、前記ステップS206において、二次電池2の種類が変わっていないと
判断された場合は、そのまま何も処理せずに本処理動作を終了する。
以上詳述したように、本実施の形態に係る二次電池充電装置1によれば、充電中に二次電池2の種類が変化したことを検出した場合は、二次電池2への充電を中止することで、二次電池2の充電事故を防止することができる。
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態について、図3に基づき説明する。
なお、本実施の形態に係る二次電池充電装置の基本的な構成は、上述した第1の実施形態の図1と同一であるから、同図を流用して説明する。
以下、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作にについて、図3を用いて説明する。
図3は、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づく処理は、所定期間毎に実行するよう動作する。
図3において、まず、ステップS301で、二次電池充電装置1が充電状態であるか否かを判断する。そして、充電中でないと判断された場合は次のステップS302へ進み、種別検出部8で二次電池種別判別信号の電圧を測定すると共に、その測定した二次電池種別判別信号の電圧の値(データ)を図示しない記憶部に記憶して、次のステップS203へ進む。
ステップS203では、前記ステップS202において測定した二次電池種別判別信号の電圧の値(データ)から二次電池2の種類を判別し、その判別された二次電池2に対応する充電仕様に設定すると共に、二次電池2への充電を開始した後、本処理動作を終了する。
一方、前記ステップS201において充電中であると判断された場合はステップS304へ進み、種別検出部8で二次電池種別判別信号の電圧を測定すると共に、その測定した二次電池種別判別信号の電圧の値(データ)と、前記ステップS302において記憶部に記憶された充電前に測定した二次電池種別判別信号の電圧の値(データ)とを比較して、次のステップS305へ進む。
ステップS305では、前記ステップS304において比較した二次電池種別判別信号の電圧の値(データ)の差が所定以上であれば、二次電池2の種類が何らかの原因で変化したものと判断し、次のステップS306へ進み、充電電流の制限値を変更した後、本処理動作を終了する。
一方、前記ステップS305において二次電池2の種類が変わっていないと判断された場合は、何も処理せずに本処理動作を終了する。
以上詳述したように、本実施の形態に係る二次電池充電装置1によれば、充電中に二次電池2の種類が変化したことを検出した場合は、充電電流の制限値を変更することで、二次電池2の充電事故を防止することができる。
[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態について、図4に基づき説明する。
なお、本実施の形態に係る二次電池充電装置の基本的な構成は、上述した第1の実施形態の図1と同一であるから、同図を流用して説明する。
以下、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作にについて、図4を用いて説明する。
図4は、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づく処理は、所定期間毎に実行するよう動作する。
図4において、まず、ステップS401で、後述するステップS410における二次電池充電装置1の設定内容が充電エラー状態か否かを判断する。そして、充電エラー状態であると判断された場合は、何も処理せずに本処理動作を終了し、また、充電エラー状態でないと判断された場合は、次のステップS402へ進む。
ステップS402では、二次電池充電装置1が充電中であるか否かを、または、後述するステップS404において充電を開始したかを判断する。そして、充電中でないと判断された場合、または、充電が開始されていないと判断された場合はステップS403へ進んで、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧を計測して、次のステップS404へ進む。
ステップS404では、前記ステップS403において計測された二次電池判別信号の電圧の値(データ)に応じて充電仕様の設定を行うと共に、充電制御部9は充電開始状態となる。
一方、前記ステップS402において充電中であると判断された場合、または、充電を開始したと判断された場合はステップS405へ進み、後述するステップS407において行われる二次電池判別信号の電圧値の図示しない記憶部への記憶が行われているか否かを判断する。そして、二次電池判別信号の電圧値の記憶部への記憶が行われていないと判断された場合はステップS406へ進み、充電開始後所定時間経過したか否かを判断する。そして、充電開始後所定時間経過していないと判断された場合は、何も処理せずに本処理動作を終了し、また、充電開始後所定時間が経過していると判断された場合はステップS407へ進み、二次電池判別信号の電圧の計測及びその計測した二次電池判別信号の電圧の値(データ)を図示しない記憶部に記憶した後、本処理動作を終了する。
一方、前記ステップS405において二次電池判別信号の電圧値を記憶部に記憶済であると判断された場合はステップS408へ進み、種別検出部9で二次電池判別信号の電圧の計測を行うと共に、その計測した二次電池判別信号の電圧の値(データ)と、記憶部に記憶されている二次電池判別信号の電圧の値(データ)とを比較した後、次のステップS409へ進む。
ステップS409では、前記ステップS408において比較した二次電池判別信号の電圧の値(データ)の差が所定以上か否かを判断する。そして、所定値以内であると判断された場合は本処理動作を終了し、また、所定値以上であると判断された場合は、二次電池2の種類が変わったものと判断してステップS410へ進み、二次電池2への充電を中止すると共に、充電エラーの設定を行った後、本処理動作を終了する。
以上詳述したように本実施の形態に係る二次電池充電装置1によれば、充電中に二次電池2の種類が変化したことを検出した場合は、二次電池2への充電を中止することで、二次電池2の充電事故を防止することができる。
[第4の実施形態]
次に、本発明の第4の実施形態について、図5に基づき説明する。
なお、本実施の形態に係る二次電池充電装置の基本的な構成は、上述した第1の実施形態の図1と同一であるから、同図を流用して説明する。
以下、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作にについて、図5を用いて説明する。
図5は、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づく処理は、所定期間毎に実行するよう動作する。
図5において、まず、ステップS501で、二次電池充電装置1が充電中であるか否か、または、後述するステップS503において充電を開始したか否かを判断する。そして、充電中でないと判断された場合、または、充電が開始されていないと判断された場合は次のステップS502へ進む。
ステップS502では、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧の計測を行った後、次のステップS503へ進み、前記ステップS502において計測された二次電池判別信号の電圧値に応じて充電仕様の設定を行うと共に、充電制御部9は充電開始状態となる。
一方、前記ステップS501において充電中であると判断された場合、または、充電が開始されたと判断された場合はステップS504へ進み、後述するステップS506において行われる二次電池判別信号の電圧の値(データ)の図示しない記憶部への記憶が行われているかを判断する。そして、二次電池判別信号の電圧の値(データ)の記憶部への記憶が行われていないと判断された場合はステップS505へ進み、充電開始後所定時間経過したか否かを判断する。そして、充電開始後所定時間経過していないと判断された場合は本処理動作を終了し、また、充電開始後所定時間が経過していると判断された場合はステップS506へ進み、二次電池判別信号の電圧の計測及びその計測した二次電池判別信号の電圧の値(データ)を図示しない記憶部に記憶した後、本処理動作を終了する。
一方、前記ステップS504において二次電池判別信号の電圧の値(データ)記憶部に記憶済であると判断された場合はステップS507へ進み、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧の計測を行うと共に、その計測した二次電池判別信号の電圧の値(データ)と、記憶部に記憶されている二次電池判別信号の電圧の値(データ)とを比較した後、次のステップS50へ進む。
ステップS508では、前記ステップS507において比較した二次電池判別信号の電圧の値(データ)の差が所定以上か否かを判断する。そして、所定値以内であると判断された場合は本処理動作を終了し、また、所定値以上であ判断されたると場合は、二次電池2の種類が変わったものと判断して、次のステップS509へ進み、充電電流制限値を変更した後、本処理動作を終了する。
以上詳述したように、本実施の形態に係る二次電池充電装置1によれば、充電中に二次電池2の種類が変化したことを検出した場合は、充電電流の制限値を変更することで、二次電池2の充電事故を防止することができる。
[第5の実施形態]
次に、本発明の第5の実施形態について、図6に基づき説明する。
なお、本実施の形態に係る二次電池充電装置の基本的な構成は、上述した第1の実施形態の図1と同一であるから、同図を流用して説明する。
以下、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作にについて、図6を用いて説明する。
図6は、本実施の形態に係る二次電池充電装置1の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づく処理は、所定期間毎に実行するよう動作する。
図6において、まず、ステップS601で、後述するステップS606における二次電池充電装置1の設定内容が充電エラー状態か否かを判断する。そして、充電エラー状態であると判断された場合は、何も処理せずに本処理動作を終了し、また、充電エラー状態でないと判断された場合は、次のステップS602へ進む。
ステップS602では、二次電池充電装置1が充電中であるか否かを、または、後述するステップS605において充電を開始したかを判断する。そして、充電中でないと判断された場合、または、充電が開始されていないと判断された場合はステップS603へ進んで、種別検出部8で二次電池判別信号の電圧を計測して、次のステップS604へ進む。
ステップS604では、前記ステップS603において計測された二次電池判別信号の電圧値が二次電池充電装置1で対応している値かを判断し、対応している値であると判断された場合はステップS605へ進み、計測した値で判断した二次電池に応じて充電仕様の設定を行うと共に、充電制御部9は充電開始状態となる。
一方、前記ステップS604で、前記ステップS603において計測された二次電池判別信号の電圧値が二次電池充電装置1で未対応の値であると判断された場合は、充電エラーの設定を行った後、本処理動作を終了する。
以上詳述したように、本実施の形態に係る二次電池充電装置1によれば、二次電池充電装置1で対応していない二次電池に対しては充電を開始しないことで、充電事故を防止することができる。
[その他の実施形態]
以上が本発明の実施形態の説明であるが、本発明は、これら実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または実施形態の構成が持つ機能を達成できる構成であれば、どのようなものであっても適用可能である。
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
本発明の第1の実施形態に係る二次電池充電装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る二次電池充電装置の動作の流れを示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係る二次電池充電装置の動作の流れを示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る二次電池充電装置の動作の流れを示すフローチャートである。 本発明の第4の実施形態に係る二次電池充電装置の動作の流れを示すフローチャートである。 本発明の第5の実施形態に係る二次電池充電装置の動作の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
1 二次電池充電装置
2 二次電池
3 充電電源供給用のプラス(+)端子
4 二次電池の種類を検出するためのD端子
5 二次電池の種類を検出するためのC端子
6 充電電源供給用のマイナス(−)端子
7 二次電池種類判別抵抗
8 種別検出部
9 充電制御部
10 電源部
11 DC入力プラス(+)端子
12 DC入力マイナス(−)端子

Claims (12)

  1. 二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、
    前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、
    前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、
    前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする二次電池充電方法。
  2. 二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、
    前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、
    前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、
    前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする二次電池充電方法。
  3. 二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、
    前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、
    前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、
    前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする二次電池充電方法。
  4. 二次電池を充電する二次電池充電装置の二次電池充電方法であって、
    前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始工程と、
    前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶工程と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較工程と、
    前記比較工程により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶工程により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御工程とを備えることを特徴とする二次電池充電方法。
  5. 前記制御工程により電力供給を中止した後、電力供給を再開できないようにエラー設定を行うエラー設定工程をさらに備えることを特徴とする請求項1又は3記載の二次電池充電方法。
  6. 前記二次電池は、前記判別信号のデータの値を決めるための二次電池種別判別抵抗を備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の二次電池充電方法。
  7. 二次電池を充電する二次電池充電装置であって、
    前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、
    前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする二次電池充電装置。
  8. 二次電池を充電する二次電池充電装置であって、
    前記二次電池への電力の供給に先立ち前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、
    前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする二次電池充電装置。
  9. 二次電池を充電する二次電池充電装置であって、
    前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、
    前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、
    前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力の供給を中止するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする二次電池充電装置。
  10. 二次電池を充電する二次電池充電装置であって、
    前記二次電池から出力される判別信号のデータに応じて前記二次電池への電力供給を開始する開始手段と、
    前記二次電池への電力の供給開始から所定時間経過後、前記二次電池の種類を判別するための判別信号のデータを記憶する記憶手段と、
    前記二次電池への電力供給中において、前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとを比較する比較手段と、
    前記比較手段により比較した前記二次電池から出力される判別信号のデータと前記記憶手段により記憶された前記判別信号のデータとの差が所定値以上であった場合、前記二次電池への電力供給における電流の制限値を変更するように制御する制御手段とを備えることを特徴とする二次電池充電装置。
  11. 前記制御手段により電力供給を中止した後、電力供給を再開できないようにエラー設定を行うエラー設定手段をさらに備えることを特徴とする請求項7又は9記載の二次電池充電装置。
  12. 前記二次電池は、前記判別信号のデータの値を決めるための二次電池種別判別抵抗を備えることを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載の二次電池充電装置。
JP2003321977A 2003-09-12 2003-09-12 二次電池充電方法及び装置 Expired - Fee Related JP3768984B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321977A JP3768984B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 二次電池充電方法及び装置
CNB2004100737809A CN1321479C (zh) 2003-09-12 2004-09-10 二次电池充电方法和装置
US10/938,089 US7498765B2 (en) 2003-09-12 2004-09-10 Method of controlling charging secondary battery based on type of secondary battery and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321977A JP3768984B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 二次電池充電方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005094855A JP2005094855A (ja) 2005-04-07
JP3768984B2 true JP3768984B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=34269974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003321977A Expired - Fee Related JP3768984B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 二次電池充電方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7498765B2 (ja)
JP (1) JP3768984B2 (ja)
CN (1) CN1321479C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7560902B2 (en) * 2004-12-10 2009-07-14 Xantrex International Duty cycle controller for high power factor battery charger
US20110033733A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Norman Ken Ouchi Duel Configuration Rechargeable Battery and Vehicle
JP5750825B2 (ja) * 2009-08-28 2015-07-22 日立工機株式会社 電動作業機
JP5556130B2 (ja) * 2009-11-02 2014-07-23 ソニー株式会社 情報処理装置、電源制御方法、プログラム、および電源制御システム
CN102842739A (zh) * 2011-06-22 2012-12-26 中兴通讯股份有限公司 一种电池充电的方法、装置及系统
CN103138020B (zh) * 2013-01-08 2016-01-13 李文杰 适应多类型电池的充电方法、充电装置和充电设备
CN106791191A (zh) * 2017-02-07 2017-05-31 广东小天才科技有限公司 一种播放控制方法及装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1045233A (zh) 1989-01-05 1990-09-12 横山亮佐 粉状物的揉混方法与揉混设备以及揉混原料
US5164652A (en) 1989-04-21 1992-11-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining battery type and modifying operating characteristics
US5686815A (en) * 1991-02-14 1997-11-11 Chartec Laboratories A/S Method and apparatus for controlling the charging of a rechargeable battery to ensure that full charge is achieved without damaging the battery
US5200686A (en) * 1991-10-10 1993-04-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining battery type
US5506490A (en) * 1993-11-09 1996-04-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining external power supply type
KR960027134A (ko) 1994-12-22 1996-07-22 김광호 만충전 배터리의 재충전 방지 기능을 갖는 충전장치 및 그 제어방법
JPH08293328A (ja) 1995-04-21 1996-11-05 Kokusai Electric Co Ltd バッテリパック及びそれを備えた機器及びその制御方法
US5668462A (en) * 1995-05-08 1997-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for controlling a charging current of a battery in a portable chargeable electronic unit
JP2743155B2 (ja) * 1995-06-16 1998-04-22 株式会社ジップチャージ 充電装置及び充電処理システム
JPH09266639A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Makita Corp 充電装置
JPH1014119A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Hitachi Denshi Ltd 異種電池併用充電装置
JP3783391B2 (ja) 1998-02-25 2006-06-07 トヨタ自動車株式会社 二次電池装置
JP2002320341A (ja) 2001-02-14 2002-10-31 Sony Corp 充放電装置および方法、電力供給装置および方法、電力供給システムおよび方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7498765B2 (en) 2009-03-03
CN1321479C (zh) 2007-06-13
JP2005094855A (ja) 2005-04-07
CN1595715A (zh) 2005-03-16
US20050057217A1 (en) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11215679B2 (en) Method and apparatus for detecting micro short circuit of battery
KR100254776B1 (ko) 스마트 배터리를 갖는 전자기기의 충전 및 방전 방법
TW552730B (en) Battery pack and battery pack checking method
CN102282478B (zh) 电池组、半导体集成电路以及剩余容量修正方法
EP3674728A1 (en) Method and apparatus for estimating soc-ocv profile
US6433513B1 (en) Method, apparatus and computer readable recorded medium for secondary battery life evaluation
KR100818519B1 (ko) 배터리 관리 방법 및 장치
EP2365605A2 (en) Charging apparatus, program
JP2006262605A (ja) 充電残り時間算出装置
CN105811487B (zh) 一种电池组、电池组容量自动校准学习方法及系统
CN1138985C (zh) 可再充电电池容量的标定方法
US11070066B2 (en) Passive battery cell discharge
JP2022516947A (ja) 並列で接続されたバッテリーパックのバランシング装置及び方法
JP3768984B2 (ja) 二次電池充電方法及び装置
JP2001281306A (ja) 充電型電池残容量検出装置
WO2019156171A1 (ja) リチウムイオン二次電池の制御装置及びその制御方法
JP2006238598A (ja) 充電時間算出装置
JP2009230314A (ja) 情報処理装置、データ退避プログラムおよびデータ退避方法
US20040059527A1 (en) Electric appliance, computer apparatus, intelligent battery, battery diagnosis method, program, and storage medium
US9977063B2 (en) Battery with improved discharge utilization
JP7334676B2 (ja) バッテリー状態判定装置、方法、プログラム、及び車両
JP4732830B2 (ja) ローバッテリ判定用電圧の設定方法
JP2807793B2 (ja) 電源システム
JP6580734B2 (ja) バッテリ残存容量表示システム、及び、状態量表示方法
JP2011083116A (ja) 携帯端末及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3768984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees