JP3721279B2 - 空気系 - Google Patents

空気系 Download PDF

Info

Publication number
JP3721279B2
JP3721279B2 JP08780699A JP8780699A JP3721279B2 JP 3721279 B2 JP3721279 B2 JP 3721279B2 JP 08780699 A JP08780699 A JP 08780699A JP 8780699 A JP8780699 A JP 8780699A JP 3721279 B2 JP3721279 B2 JP 3721279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
compressed air
air system
storage tank
instrumentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08780699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000279743A (ja
Inventor
健太郎 平林
義博 塩沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP08780699A priority Critical patent/JP3721279B2/ja
Publication of JP2000279743A publication Critical patent/JP2000279743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3721279B2 publication Critical patent/JP3721279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明の属する技術分野は、発電所の計装用空気を供給する計装用圧縮空気系の除湿装置に関わり、除湿装置として蒸気透過係数の大きな中空糸膜を用いて、所定の露点となった空気を供給する計装用圧縮空気系に関する。
【0002】
【従来の技術】
計装用圧縮空気系は、空気圧縮機,空気貯槽,除湿装置より構成されており空気圧縮機を出た空気は、空気貯槽へ供給され、除湿装置をとおり除湿装置出口で所定の露点とされ発電所の各負荷、例えば空気圧駆動方式の弁等、へ供給される。
【0003】
除湿装置としては、吸着材を使用する加熱再生方式,非加熱再生方式の除湿装置と、吸着材を使用せず蒸気透過係数の大きな中空糸膜を組み込んだ除湿装置(以下、除湿膜方式の除湿装置)があるが、従来の実績としては吸着材を用いた除湿装置が多く採用されている。
【0004】
除湿膜方式の除湿装置を採用した設備構成を図4に示す。
【0005】
除湿膜方式の除湿装置では、除湿装置内の水蒸気を透過する除湿膜の1次側を空気貯槽から除湿される空気が流れ、2次側を除湿装置出口から分岐し減圧されたパージ用の空気が流れる。
【0006】
そして、1次側と2次側の水蒸気分圧差により1次側の空気中に含まれる水蒸気が除湿膜を通して2次側へ移動することにより1次側の空気の除湿が行われる。
【0007】
従って、吸着材による除湿装置のように除湿材の再生が必要無いというメリットがあるが、一方、除湿性能が除湿装置に供給される入口空気流量,圧力,温度,湿度、及び出口空気(パージ用として使用される)の条件(湿度,圧力,温度)に左右され、所定の湿度の空気に到達するまでの時間遅れを考慮しておく必要がある。
【0008】
従って、供給空気量が変動するような発電所の計装用空気系に採用した場合、所要の露点の除湿空気を供給するためには、この所定の湿度の空気に到達するまでの時間遅れが問題となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従来の除湿膜方式の除湿装置では、除湿性能が除湿装置に供給される入口空気流量,圧力,温度,湿度、及び出口空気(パージ用として使用される)の条件(湿度,圧力,温度)に左右され、所定の湿度の空気に到達するまでの時間遅れを考慮しておく必要がある。実際、発電所では、使用空気量が変動するため負荷変動した場合にも、所定の除湿性能を得ることが必要である。
【0010】
従来は、除湿膜方式の除湿装置では、所定の出口露点に達するためには、数十分程度の時間遅れが有るため、出口露点を確実に守る必要のあるシステムにおいては、適用が難しかった。
【0011】
本発明の目的は、負荷変動時にも所定の除湿空気を供給できる計装用圧縮空気系の除湿装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
第1手段は、発電所の所内用空気を供給する第1の圧縮機と、前記第1の圧縮機からの空気を受け入れる第1の空気貯槽より構成される所内用圧縮空気系と、計装用空気を供給する第2の圧縮機と、前記第2の圧縮機からの空気を受け入れる第2の空気貯槽と、前記第2の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する中空糸膜を組み込んだ除湿装置とより構成される計装用圧縮空気系と、前記除湿装置より下流側の前記計装用圧縮空気系途中から前記第1の空気貯槽の上流側の前記所内用圧縮空気系途中へ前記計装用空気を開閉自在な弁を介して供給するタイラインと、を備えた空気系であり、負荷変動に対応するため計装用圧縮空気系の除湿装置出口から所内用圧縮空気系の空気貯槽入口を結ぶタイラインを設置し、負荷要求の小さな時には、除湿した空気をこのタイラインを用いて所内用圧縮空気系へ供給し、負荷要求が大きな時にはこのタイラインの弁を閉止し計装用負荷へ全量供給する。これにより除湿膜式除湿装置の除湿装置の時間遅れを解消することが可能となる。
第2手段は、発電所の所内用空気を供給する第1の圧縮機と、前記第1の圧縮機からの空気を受け入れる第1の空気貯槽より構成される所内用圧縮空気系と、計装用空気を供給する第2の圧縮機と、前記第2の圧縮機からの空気を受け入れる第2の空気貯槽と、前記第2の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する中空糸膜を組み込んだ第2の除湿装置とより構成される計装用圧縮空気系と、前記所内用圧縮空気系に設けられて前記第1の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する第1の除湿装置と、前記所内用圧縮空気系に設けた第1の除湿装置の出口空気の少なくとも一部を前記計装用圧縮空気系の前記第2の除湿装置の2次側にパージ用空気として開閉自在な弁を介して供給するラインと、を備えた空気系であり、時間遅れの解消のため所内用圧縮空気系に除湿膜式の除湿装置を設置しこの除湿装置出口の除湿された空気を一部計装用圧縮空気系の除湿装置の2次側にパージ用空気として供給するラインを設置することにより、負荷変動時にも2次側の空気は、所内用圧縮空気系の除湿装置からの除湿された空気とすることが可能となり、計装用圧縮空気系の除湿装置パージ空気露点を低くすることが可能と出来るため、空気負荷増加変動時にも除湿空気の供給について対応可能となる。
【0013】
第3手段は、第2手段において、前記第2の除湿装置より下流側の前記計装用圧縮空気系途中から前記第1の空気貯槽の上流側の前記所内用圧縮空気系途中へ前記計装用空気を開閉自在な弁を介して供給するタイラインを備えた空気系であり、第1手段と第2手段を組み合わせることにより起動時から安定して露点の低い空気の供給が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1に、請求項1の本発明の第1実施例を示す。
【0016】
計装用空気圧縮機1で昇圧された圧縮空気は、空気貯槽3を経由して除湿膜式除湿装置5で除湿される。除湿のため除湿用パージライン7より除湿空気の一部をパージ空気として除湿装置5の2次側へ送り除湿装置の排気ライン8より排気する。
【0017】
除湿された空気は、露点計9で所定の露点となっていることを確認され計装用の負荷へ供給される。
【0018】
一方、所内用圧縮空気系は、所内用空気圧縮機11で昇圧された空気は空気貯槽13を経由して各負荷へ供給される。
【0019】
計装用圧縮空気系の負荷の使用量が小さいときには、タイライン21,タイラインの止弁22を経由して所内用圧縮空気系の空気貯槽へ除湿された空気を供給する。
【0020】
一方計装用空気の使用量が増加した場合には流量計10により負荷要求量増加を検知してタイラインの止弁22を閉止する。(負荷要求量の検知は、流量計以外にも、圧力スイッチ、負荷からの信号等が適用可能である。)
これによりタイラインを経由して所内用圧縮空気系に供給されていた所定の露点に調整された空気が計装用空気として供給されることになり時間遅れなく所定の露点の空気が供給される。
【0021】
図2に本発明の第2実施例を示す。(本実施例では、所内用圧縮空気系に除湿装置を設けたことを特徴としている。)
計装用空気圧縮機1で昇圧された圧縮空気は、空気貯槽3を経由して除湿膜式除湿装置5で除湿される。
【0022】
除湿のため除湿用パージライン7より除湿空気の一部をパージ空気として除湿装置5の2次側へ送り除湿装置の排気ライン8より排気する。
【0023】
除湿された空気は、露点計9で所定の露点となっていることを確認され計装用の負荷へ供給される。
【0024】
一方、所内用圧縮空気系は、所内用空気圧縮機11で昇圧された空気は空気貯槽13を経由し、本実施例では、100%除湿膜式除湿装置15へ供給される。
除湿装置15を出た空気は、所内用圧縮空気系の各負荷へ供給されるとともに一部、所内用圧縮空気系から計装用圧縮空気系へのパージライン32,止弁31を経由して計装用圧縮空気系の除湿装置5の2次側へ供給する。
【0025】
これにより常時、計装用圧縮空気系の2次側には、除湿された空気が供給されることになり時間遅れなく、負荷要求が大きくなったときにも所定の露点の空気が供給される。
【0026】
図3は、図1および図2で示した実施例を組み合わせた第3実施例を示している。図3で、計装用圧縮空気系から所内用圧縮空気系へタイラインを設け、さらに所内用圧縮空気系に除湿装置を設置し、その排気を計装用圧縮空気系の除湿装置の除湿用パージとして使用した。
【0030】
このように、いずれの第1から第3の実施例でも、迅速に所定の露点の空気が負荷側へ供給される。
【0031】
【発明の効果】
本発明により、計装用圧縮空気系に除湿膜式除湿装置を適用しても、負荷変動時に所定の除湿空気を迅速に供給できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 計装用圧縮空気系から所内用圧縮空気系へタイラインを設けた本発明の第1実施例の空気系の系統図である。
【図2】 所内用圧縮空気系に除湿装置を設置し、その排気を計装用圧縮空気系の除湿装置の除湿用パージとして使用した本発明の第2実施例の空気系の系統図である。
【図3】 計装用圧縮空気系から所内用圧縮空気系へタイラインを設け、さらに所内用圧縮空気系に除湿装置を設置し、その排気を計装用圧縮空気系の除湿装置の除湿用パージとして使用した本発明の第3実施例の空気系の系統図である。
【図4】 従来の計装用圧縮空気系および所内用圧縮空気系の系統図である。
【符号の説明】
1…計装用空気圧縮機、2,4,6,12,14,16…配管、3,53…空気貯槽、5…除湿膜式除湿装置、7,17…除湿用パージライン、8,18,51…排気ライン、9…露点計、10…流量計、11…所内用空気圧縮機、13…空気貯槽、15…除湿膜式除湿装置、21…タイライン、22,31…止弁、23…計装用空気供給遮断弁、24…コントローラ、32…所内用圧縮空気系から計装用圧縮空気系へのパージライン、41,42…除湿用パージライン止弁。

Claims (3)

  1. 発電所の所内用空気を供給する第1の圧縮機と、前記第1の圧縮機からの空気を受け入れる第1の空気貯槽より構成される所内用圧縮空気系と、
    計装用空気を供給する第2の圧縮機と、前記第2の圧縮機からの空気を受け入れる第2の空気貯槽と、前記第2の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する中空糸膜を組み込んだ除湿装置とより構成される計装用圧縮空気系と、
    前記除湿装置より下流側の前記計装用圧縮空気系途中から前記第1の空気貯槽の上流側の前記所内用圧縮空気系途中へ前記計装用空気を開閉自在な弁を介して供給するタイラインと、を備えた空気系。
  2. 発電所の所内用空気を供給する第1の圧縮機と、前記第1の圧縮機からの空気を受け入れる第1の空気貯槽より構成される所内用圧縮空気系と、
    計装用空気を供給する第2の圧縮機と、前記第2の圧縮機からの空気を受け入れる第2の空気貯槽と、前記第2の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する中空糸膜を組み込んだ第2の除湿装置とより構成される計装用圧縮空気系と、
    前記所内用圧縮空気系に設けられて前記第1の空気貯槽からの空気を受け入れて除湿する第1の除湿装置と、
    前記所内用圧縮空気系に設けた第1の除湿装置の出口空気の少なくとも一部を前記計装用圧縮空気系の前記第2の除湿装置の2次側にパージ用空気として開閉自在な弁を介して供給するラインと、を備えた空気系。
  3. 請求項2において、前記第2の除湿装置より下流側の前記計装用圧縮空気系途中から前記第1の空気貯槽の上流側の前記所内用圧縮空気系途中へ前記計装用空気を開閉自在な弁を介して供給するタイラインを備えた空気系。
JP08780699A 1999-03-30 1999-03-30 空気系 Expired - Fee Related JP3721279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08780699A JP3721279B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 空気系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08780699A JP3721279B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 空気系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000279743A JP2000279743A (ja) 2000-10-10
JP3721279B2 true JP3721279B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=13925233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08780699A Expired - Fee Related JP3721279B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 空気系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3721279B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4547673B2 (ja) * 2005-05-11 2010-09-22 Smc株式会社 空気圧回路におけるエアドライヤの水分パージ方法及びそのシステム
JP4542987B2 (ja) * 2005-12-05 2010-09-15 株式会社東芝 原子力発電所の圧縮空気設備
JP5820332B2 (ja) * 2012-04-26 2015-11-24 株式会社神戸製鋼所 圧縮装置
JP5746248B2 (ja) * 2013-03-22 2015-07-08 中国電力株式会社 制御用空気系のバックアップシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000279743A (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4783432A (en) Dryer regeneration through heat of compression and pressure swing desorption
AU701196B2 (en) Dehumidifier system using membrane cartridge
AU749819B2 (en) Membrane air dryer with scheme to reduce air lost as sweep air
JP2674717B2 (ja) ガス供給装置及びガス除湿方法
KR101351651B1 (ko) 압축 가스 건조 방법
CN104483244A (zh) 一种可自动再生的气溶胶扩散干燥装置
JP3721279B2 (ja) 空気系
US5344474A (en) Gas separation device
US20090269632A1 (en) Apparatus and method for moisturizing a gas flow flowing to a fuel cell
JP7008125B2 (ja) オゾン発生装置及びオゾン発生方法
JP4378483B2 (ja) 湿潤ガスの除湿方法及びその除湿システム
JP2010503144A5 (ja)
JP3726593B2 (ja) 計装用圧縮空気系設備
JP2012110454A (ja) 酸素濃縮装置
JP4596370B2 (ja) 低露点空調システム
JP4110782B2 (ja) オゾン発生装置
JP7011822B2 (ja) 除湿装置
JPH11128652A (ja) 中空糸膜式加湿装置における湿度調整方法
JP7064946B2 (ja) 除湿装置
JP3723083B2 (ja) 圧縮空気供給装置
JP2009006256A (ja) 酸素濃縮器
JP2001221428A (ja) ガス中水分監視装置
RU2133513C1 (ru) Установка для содержания кабелей телефонных сетей под избыточным газовым давлением
US20140246622A1 (en) Heat reactivated adsorbent gas fractionator and process
JP4398610B2 (ja) 沸騰水型原子力発電プラント

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees