JP3625275B2 - 車両用リアクトル - Google Patents

車両用リアクトル Download PDF

Info

Publication number
JP3625275B2
JP3625275B2 JP2000364290A JP2000364290A JP3625275B2 JP 3625275 B2 JP3625275 B2 JP 3625275B2 JP 2000364290 A JP2000364290 A JP 2000364290A JP 2000364290 A JP2000364290 A JP 2000364290A JP 3625275 B2 JP3625275 B2 JP 3625275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
reactor
magnetic shield
rail
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000364290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002170724A (ja
Inventor
明 山岸
良夫 浜舘
利宏 鈴木
敏幸 川松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000364290A priority Critical patent/JP3625275B2/ja
Publication of JP2002170724A publication Critical patent/JP2002170724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625275B2 publication Critical patent/JP3625275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用リアクトルに係り特にリアクトル運転時に発生する漏洩磁束が車内へ漏れるのを低減するための磁気シールドを備えたものに好適な車両用リアクトルに関する
【0002】
【従来の技術】
両用リアクトルの磁気シールドの公知例としては、特開平7−169623号公報を挙げることができる。この公知例によれば、巻線を保護カバーで包囲したものを両端部から支持金具で固定したリアクトルを車両の床下に設置し、リアクトルで発生する漏洩磁束が車内へ漏れるのを低減するために、リアクトルと車両との間に磁性体の鋼板を配置している。その鋼板は漏洩磁束を低減すると共に、リアクトルを吊り下げるために使用することもある。
【0003】
図6(A),(B)は従来の車両床下に取り付けられたリアクトルと磁気シールドの要部構成を示す断面図である。図7は図6(A)のI−I断面における車内への漏洩磁束の解析結果を示す特性図である。また図6(B)はリアクトル儀装配線の取付方法を示す要部断面図である。図6(A)において、1はリアクトル、2は保護カーバ、3は巻線、4は支持金具、4Aは取付金具であり、支持金具4と一体にしてもよい。5は車体、5Aは床下、6は磁気シールド、9は車内、Gは巻線3からの漏洩磁束である。
【0004】
リアクトル1は巻線3を保護カバー2で包囲したものを両端部から支持金具4で固定して収納すると共に、磁性体の磁気シールド6を支持金具4に支持し、支持金具4によって車体5の床下に吊り下げられている。
【0005】
ところが、図6(A)に示すようにリアクトルの巻線3から漏洩磁束Gは図中の矢印で示す如く、大半は、巻線端部と対向する保護カーバ2及び支持金具4へ集中し、その後、上下部に分流している。しかも、上部は下部よりも大きくなり、巻線3、保護カバー2⇒支持金具4⇒磁気シールド6⇒取付金具4A⇒支持金具4⇒保護カバー2、巻線3という床下側の磁気回路を構成している。一方、下部つまりレール側は巻線3からの漏洩磁束Gが、保護カバー2、支持金具4⇒レール側の空間10⇒支持金具4、保護カバー2⇒巻線2というレール側の磁気回路を構成している。
【0006】
このような構成における車内9の漏洩磁束Gは図7から分かるように、巻線3と対向する両端部に配置された支持金具4へ漏れた漏洩磁束Gは、リアクトル1を吊り下げている取付金具4Aへ移行して流れるため、取付金具4Aと対向する車内9での漏洩磁束Gが大きくなっていることが明らかになった。この漏洩磁束Gが大きくなると車内9の制御機器(図示せず)や乗客の所持品の磁気カード(図示せず)等に悪影響を及ぼし、その機器に誤動作を引き起こす要因ともなりうるため、これを未然防ぐため板厚の異なった数種類の磁気シールド6を配置していたため、質量が増加し、車両の重心が高くなり、走行性が悪くなる恐れがある。
【0007】
更に、図6(B)に示すように床下5Aに設けた配線16例えばリアクトル1の儀装配線等の磁束と漏洩磁束Gと重畳し、車内9に悪影響を及ぼさないように、配線16の床下5A側に配線用磁気シールド17を設けている。配線用磁気シールド17は支持板18と床下5Aとの間を貫通するボルト19の装着したナット20を締め付けて、支持している。このため、更に質量が増加し、車両の重心が高くなり、走行性が悪くなる恐れがある。16Aは配線16を案内する案内管である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術の磁気シールド6では、車内9への漏洩磁束Gを低減すると共に、重心を下げると云う解決すべき課題があった。
【0009】
本発明の目的は、車内への漏洩磁束を低減すると共に、重心を下げて車両の走行性を良くした車両用リアクトルを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の車両用リアクトルは、リアクトルコイルから漏洩磁束が車両内に洩れるのを低減する車両側の磁気シールドを前記リアクトルコイルの車両側に配置すると共に、前記リアクトルコイルの前記レール側に、前記車両側の磁気シールドへ流れる漏洩磁束を導くレール側の磁気シールドを配置し、磁気シールドの重心を下げて車両の走行性をよくすることにある。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を図1、図2を参照して説明する。図1は本発明の車両用リアクトルの一実施例でリアクトルと磁気シールドの要部構成を示す概略断面図を示している。図2は、図1のI−I断面における車内の幅方向の距離Lと漏洩磁束Gとの関係を示す特性図である。
【0012】
図1に示すリアクトル1は保護カバー2内にリアクトルコイルである巻線3を包囲している。巻線3は円筒形状をなし、内部は中空穴3Aを形成している。支持金具4は、一端を保護カバー2に取付け、他端を車体5の床下5Aに取付けている。保護カバー2と床下5Aとの間の支持金具4に車両側の磁気シールド6を取付けている。レール7と対向する保護カバー2側に磁気シールド8を取付けている。
【0013】
磁気シールド8は磁気シールド6より多くの漏洩磁束Gを流すように設定している。磁気シールド6,8の部材としては高透磁率の珪素鋼鈑、アモルファス材等を使用する。設定手段として、磁気シールド8の厚さ又は面積を磁気シールド6の厚さ又は面積より厚くしたり、広くしたり、或いは磁気シールド8に高透磁率の珪素鋼鈑を使用したら、他方の磁気シールド6に鋼鈑を使用するようにする。
【0014】
この実施例では磁気シールド6,8には高透磁率或いは磁気抵抗の小さい珪素鋼鈑を使用し、磁気シールド8の厚さT1を磁気シールド6の厚さT2より厚くした。
【0015】
このような本実施例の構成によれば、巻線3に電流が流れると、巻線3から発生する漏洩磁束Gが、矢印で示す如く車両側方向と前記レール側方向とに分流し、再び巻線3に合流する磁気回路を形成する。
【0016】
この結果、巻線3からの漏洩磁束Gは、磁気シールド8に引かれて磁気シールド6より多くの漏洩磁束Gが流れるから、漏洩磁束Gが車内9へ集中する現象が図2のように緩和される。更に、磁気シールド6より磁気シールド8に漏洩磁束Gを多く流すように分だけ、磁気シールド8の重量が重くなり、重心が下り、車両の走行性を良くすることができる。
【0017】
また、磁気シールド6の厚さT2を磁気シールド8の厚さT1より薄くした分だけ、床下5Aと磁気シールド6との間を広くできるので、例えば図6(A)、(B)に示したように儀装配線の作業が容易で,車両整備の上で整備点検がしやすくなったばかりか、また配線及び配線用磁気シールドを使用しなくて良い分だけ,更に重心が下り、車両の走行性を良くすることができる。
【0018】
またレール側に露出する磁気シールド6,8の表面には保護用カバー11を設け、車両が走行中の投石などの破損物による磁気シールド6,8の破損を防止している
【0019】
更に、本発明の他の実施例を図1、図3及び図4に示すように、珪素鋼鈑よりなる部分的な磁気シールド6A,8Aを設け、この部分的な磁気シールド6A,8Aにより磁気シールド6A,8Aの重量を低減し、かつ車内9の漏洩磁束Gを低減する場合に適用している。
【0020】
更に、図5に本発明の他の実施例を示す。ここに示す例は、巻線3を巻線3X1と巻線3X2とに分割し小型化したものである。このように巻線を小型化することにより、車体5の床下5Aへの取付け作業も容易となり、作業効率向上するメリットがある。
【0021】
尚、図5に示す他の実施例においては、巻線3X1,3X2の電流方向が同一の場合を対象とするが、電流方向が反対となる巻線構造について適用でき、その効果はこれまで述べてきたものと同様に期待できるのは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】
以上説明した本発明の車両用リアクトルによれば、レール側の磁気シールドに漏洩磁束Gを多く流すように分だけ、重心が下り、車両の走行性を良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である車両用リアクトルの概略断面図である。
【図2】図1のI−I線における車内の漏洩磁束分布を示す特性図である。
【図3】本発明の他の実施例である車両用リアクトルの概略断面図である。
【図4】本発明の他の実施例である車両用リアクトルの概略断面図である。
【図5】本発明の他の実施例である車両用リアクトルの概略断面図である。
【図6】従来の車両用リアクトルの概略断面図である。
【図7】図6のI−I線における車内の漏洩磁束分布を示す特性図である。
【符号の説明】
1…リアクトル、2…保護カーバ、3…巻線、4…支持金具、4A…取付金具、5…車体、5A…床下、6,8…磁気シールド、7…レール、9…車内、11…保護用鋼板、G…漏洩磁束。

Claims (5)

  1. レールと対向する鉄道用車両の床下に取付けられたリアクトルコイルの車両側に、前記リアクトルコイルから漏洩磁束前記車両内に洩れるのを低減する車両側の磁気シールドを配置した車両用リアクトルにおいて、前記リアクトルコイルの前記レール側に、前記車両側の磁気シールドへ流れる漏洩磁束を導くレール側の磁気シールドを配置したことを特徴とする車両用リアクトル。
  2. 前記レール側の磁気シールドの厚さを、前記車両側の磁気シールドの厚さより厚くすることを特徴とする請求項1に記載の車両用リアクトル。
  3. 前記レール側の磁気シールドに前記車両側の磁気シールドより高透磁率の部材を使用することを特徴とする請求項1に記載の車両用リアクトル。
  4. 前記レール側磁気シールドのレール側表面に、保護用カバーを設けることを特徴とする請求項1に記載の車両用リアクトル。
  5. 前記リアクトルコイルを複数に分割し、各リアクトルコイル毎に保護カバーにより包囲する特徴とする請求項1に記載の車両用リアクトル。
JP2000364290A 2000-11-30 2000-11-30 車両用リアクトル Expired - Fee Related JP3625275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364290A JP3625275B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車両用リアクトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364290A JP3625275B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車両用リアクトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002170724A JP2002170724A (ja) 2002-06-14
JP3625275B2 true JP3625275B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18835263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364290A Expired - Fee Related JP3625275B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 車両用リアクトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625275B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006012887A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Hitachi Ltd 車両用リアクトル
PL2592635T3 (pl) 2011-11-08 2014-11-28 Abb Schweiz Ag Transformator podpodłogowy
DE102011056807A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Thyssenkrupp Electrical Steel Gmbh Magnetfeldabschirmung für elektromagnetische Felder und Fahrzeug mit integrierter Magnetfeldabschirmung
JP6348342B2 (ja) * 2014-05-30 2018-06-27 東洋電機製造株式会社 車両用リアクトル
JP7142042B2 (ja) * 2020-01-23 2022-09-26 近畿車輌株式会社 鉄道車両の磁界遮蔽構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002170724A (ja) 2002-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3625275B2 (ja) 車両用リアクトル
DE102008005888A1 (de) Magnetschwebebahn
JP2012006461A (ja) 軌条車両
JP2008280106A (ja) エレベータの乗籠への給電装置
JP5158599B2 (ja) 取付治具
CN109050227A (zh) 用于车辆的悬置组件
JP2004017842A (ja) 鉄道車両用車体の曲げ振動抑制方法
CN210554215U (zh) 一种旅行车用电子缓速器机构
JP3926614B2 (ja) 車両用リアクトル
Sasakawa et al. Reduction of magnetic field in vehicle of superconducting maglev train
JP2006012887A (ja) 車両用リアクトル
JPH0110915Y2 (ja)
JP2000348953A (ja) 静止誘導電器の磁気遮蔽装置
CN113335382A (zh) 一种商用车横梁处管线的分隔布置结构
JP2004189369A (ja) エレベータの乗りかご
WO2020179176A1 (ja) ワイヤハーネスおよびワイヤハーネス配索装置
JP4336032B2 (ja) 動吸振器の取付方法及び鉄道車両
JP3854076B2 (ja) 車両用直流空心リアクトル
JP5069504B2 (ja) エレベーター用ガイドレールの取り付け装置
JP4307904B2 (ja) エレベータの返し車支持装置
JPH0937413A (ja) 磁気浮上走行システムにおける磁気レールの取付機構
JP5694582B1 (ja) 鉄道車両床構造
JP2013068088A (ja) 車両の燃料供給装置
KR0134247B1 (ko) 자기 부상 엔진 마운트
JP3306619B2 (ja) 誘導集電コイルを有する磁気浮上列車用超電導磁石

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041126

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3625275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees