JP3621920B2 - 容器構造 - Google Patents

容器構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3621920B2
JP3621920B2 JP2002000297A JP2002000297A JP3621920B2 JP 3621920 B2 JP3621920 B2 JP 3621920B2 JP 2002000297 A JP2002000297 A JP 2002000297A JP 2002000297 A JP2002000297 A JP 2002000297A JP 3621920 B2 JP3621920 B2 JP 3621920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
peripheral surface
ridges
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002000297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003200950A (ja
Inventor
耕次 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2002000297A priority Critical patent/JP3621920B2/ja
Publication of JP2003200950A publication Critical patent/JP2003200950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621920B2 publication Critical patent/JP3621920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ウエットティシュ用容器等の蓋体と容器本体とで構成される容器の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えばウエットティシュ用容器にあっては、共に水平断面円形であって可撓性を有する合成樹脂で成形された上部開口状の容器本体と、下部開口状の蓋体とで構成されている。容器本体の上部外周面には、開口部に沿って形成された環状の容器側凸条が設けられており、前記蓋体の内周面には同様に環状の容器側凸条が形成されている。
【0003】
そして、蓋体を容器本体の上部に配置して下方に押圧すると、蓋体の周面が半径方向に弾性変形して拡開し、蓋体側凸条が容器側凸条を乗り越えて、その下部に到達する。また、このように、蓋体側凸条が容器側凸条を乗り越えて、その下部に到達すると、蓋体の周面が弾性復元して、容器側凸条の下部に蓋体側凸条が位置して係合し、これより蓋体が容器本体に嵌着した状態となる。
【0004】
また、蓋体を取り外す際には、蓋体を強く上方に引張しつつ回転させる。すると、蓋体側凸条が容器側凸条の下部に圧接することによって蓋体の周面が半径方向に弾性変形して拡開する。したがって、蓋体側凸条は容器側凸条を乗り越えることができ、これにより蓋体を容器本体の上部から取り外すことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、かかるウエットティシュ用容器にあっては、蓋体を取り外す際には前述のように、蓋体を強く上方に引張しつつ回転させ、蓋体側凸条を容器側凸条の下部に圧接させて蓋体の周面を半径方向に弾性変形させ、蓋体側凸条が容器側凸条を乗り越えるように操作しなければならない。このとき、蓋体が容器本体と密に嵌合していたり、あるいは取り外し作業を行う者の力が微弱であると、蓋体側凸条が容器側凸条を乗り越えることが可能な弾性変形が蓋体の周面に生じない場合がある。その結果、蓋体は回転するのみで容器本体から外れず、蓋体を取り外すことが困難となる不都合があった。
【0006】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたものであり、困難性を伴うことなく容易に蓋体を取り外すことのできる容器構造を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために請求項1記載の発明にあっては、共に水平断面円形であって上部開口状の容器本体と、可撓性を有する樹脂で形成された下部開口状の蓋体とからなり、前記容器本体の上部外周面に形成された環状の容器側凸条の下部に、前記蓋体の内周面に形成された環状の蓋体側凸条を位置させて、前記蓋体を前記容器本体の上部に嵌着する容器において、前記容器本体に、前記容器側凸条の一部を切欠させた切欠部を各々90°変位させて四箇所に設け、この四箇所の切欠部によって四分割された前記容器側凸条の各部分のうち、相対向する凸条部分の両端部に、斜め上方へ延出し前記容器側凸条よりも薄肉状の斜状片を形成したものとしている。
【0008】
かかる発明において、蓋体を容器本体から取り外す際には、手指により蓋体の周面を挾持して押圧しつつ、蓋体を回転させる。すると、容器側凸条が設けられていない切欠部に、蓋体の周面の手指により押圧された部分が合致した時点で、当該部分は中心方向(内側)に弾性変形し、蓋体側凸条も当該部分において弾性変形して部分的に中心方向(内側)へ膨出する。このとき、蓋体を取り外す方向(上方)への引張力が加えられていると、蓋体側凸条の手指での押圧により内側に膨出した部分が、切欠部を通過して容器側凸条よりも上方に変位し、これに伴って蓋体側凸条の他の部分が容器側凸条を乗り越え、蓋体は容器本体から外れる。
【0009】
つまり、手指により蓋体の周面を挾持して中心方向へ押圧しつつ上方へ引張し、かつ回転させることにより、蓋体は容器本体から容易に外れる。
【0011】
また、蓋体を90°以内で回転させるのみで、蓋体側凸条の手指での押圧により内側に膨出した部分が蓋体の回転に伴って切欠部と合致し、少ない回転操作で蓋体を迅速に取り外すことができる。
【0012】
さらに、蓋体を左に回転させた場合、及び右に回転させた場合のいずれであっても、蓋体側凸条の手指での押圧により内側に膨出した部分が斜状片に摺接して斜め上方にガイドされ、蓋体の回転に伴って切欠部を通過し、円滑に蓋体の取り外しを行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に従って説明する。本実施の形態にかかるウエットティシュ用容器は、図1に示す容器本体1と、図2に示す蓋体2とで構成される。容器本体1は、水平断面円形であって可撓性を有する合成樹脂で成形されており、図1に示すように、底面部11及び周面部12を有するとともに、上部に開口部13を有している。周面部12の上端外周面であって、開口部13の近傍には、第1容器側凸条14、第2容器側凸条15、第3容器側凸条16、及び第4容器側凸条17が同一高さ位置に設けられている。これにより、第1〜第4容器側凸条14〜17の下部には、これら第1〜第4容器側凸条14〜17よりも相対的に低い部分からなる溝部20が形成されている。
【0014】
また、第1〜第4容器側凸条14〜17間には、各々切欠部18が設けられている。各切欠部18は、容器側凸条14〜17が設けられていない上端外周面の一般面からなる。また、各切欠部18は、各々90°変位させた位置に設けられており、これによって第1〜第4容器側凸条14〜17に四分割されている。
【0015】
前記第1容器側凸条14と第3容器側凸条16の両端部には、斜状片19が延設されている。各斜状片19は斜め上方に延出し、その長さは切欠部18のほぼ1/2であって、容器側凸条14〜17よりも薄肉状(容器側凸条14〜17よりも容器本体1の外周面からの突出量が少ない)に形成されている。
【0016】
一方、図2に示す蓋体2も同様に、水平断面円形であって可撓性を有する合成樹脂で成形されており、上面部21及び周面部22を有するとともに、下部に開口部23を有している。開口部23は、前記容器本体1の上端部外周径よりもやや大きい内周径を有しており、また、周面部22の内周面であって、開口部23の近傍には、環状の蓋体側凸条24が全周に亙って設けられている。
【0017】
なお、蓋体2の上面部21には、ウエットティシュが挿通する挿通孔25と、この挿通孔25を開閉自在に閉鎖するヒンジキャップ部26とが設けられている。
【0018】
以上の構成にかかる本実施の形態において、蓋体2を容器本体1の上部に配置して下方に押圧すると、蓋体2の周面部22が半径方向に弾性変形して拡開し、蓋体側凸条24が容器側凸条14〜17を乗り越えて、その下部の溝部20に到達する。そして、このように、蓋体側凸条24が容器側凸条14〜17を乗り越えて、その下部の溝部20に到達すると、蓋体2の周面部22が弾性復元して、容器側凸条14〜17の下部の溝部20に蓋体側凸条24が位置して係合し、これより蓋体2が容器本体1に嵌着した状態となる。
【0019】
また、このようにして容器本体1に嵌着された蓋体2を取り外す際には、手指により例えば図2に示すように、蓋体2の周面部22における相対向する部分P1、P2を挾持して押圧しつつ、蓋体2を回転させる。すると、容器側凸条14〜17が設けられていない切欠部18、18に、蓋体2の周面の手指により押圧された部分P1、P2が合致した時点で、当該部分P1、P2は中心方向(内側)に弾性変形し、蓋体側凸条24も当該部分P1、P2において弾性変形して部分的に中心方向(内側)へ膨出する。
【0020】
このとき、蓋体2を取り外す方向(上方)への引張力Fが加えられていると、蓋体側凸条24の手指での押圧により内側に膨出した部分P1、P2が斜状片19に摺接して斜め上方にガイドされ、切欠部18、18を通過して、容器側凸条14〜17よりも上方に変位する。これに伴って蓋体側凸条24の他の部分が容器側凸条14〜17を乗り越え、蓋体2は容器本体1から外れる。
【0021】
つまり、手指により蓋体2の周面部22を挾持して中心方向へ押圧(P1、P2)しつつ上方へ引張し(F)、かつ回転させることにより、蓋体2は容器本体1から容易に外れる。よって、蓋体2が容器本体1と密に嵌合していたり、あるいは取り外し作業を行う者の力が微弱であっても、困難性を伴うことなく容易に蓋体2の取り外しを行うことができる。
【0022】
しかも、切欠部18は、各々90°変位させて四箇所に設けられていることから、蓋体2を90°以内で回転させるのみで、蓋体側凸条24の手指での押圧により内側に膨出した部分P1、P2が回転に伴って切欠部18と合致し、少ない回転操作で蓋体を迅速に取り外すことができる。
【0023】
加えて、第1容器側凸条14と第3容器側凸条16の両端部には、斜状片19が延設されていることから、蓋体2を左に回転させた場合、及び右に回転させた場合のいずれであっても、蓋体側凸条24の手指での押圧により内側に膨出した部分P1、P2が、蓋体の回転に伴って切欠部18を通過するようにガイドされ、円滑に蓋体2の取り外しを行うことができる。
【0024】
なお、本実施の形態においては、本発明をウエットティシュ用容器に適用した場合を示したが、他の用途に用いる容器にも適用し得ることは勿論である。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、手指により蓋体の周面を挾持して中心方向へ押圧しつつ上方へ引張し、かつ回転させることにより、蓋体を容器本体から外すことができる。よって、蓋体が容器本体と密に嵌合していたり、あるいは取り外し作業を行う者の力が微弱であっても、困難性を伴うことなく容易に蓋体の取り外しを行うことができる。
【0026】
また、蓋体を90°以内で回転させるのみで取り外すことができ、少ない回転操作で蓋体を迅速に取り外すことができる。
【0027】
さらに、蓋体を左に回転させた場合、及び右に回転させた場合のいずれであっても、蓋体を容易かつ迅速に取り外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかる容器本体を示す図であって、(A)は容器本体の平面図、(B)は正面図である。
【図2】同実施の形態かかる蓋体の断面図である。
【符号の説明】
1 容器本体
2 蓋体
11 底面部
12 周面部
13 開口部
14 第1容器側凸条
15 第2容器側凸条
16 第3容器側凸条
17 第4容器側凸条
18 切欠部
19 斜状片
20 溝部
21 上面部
22 周面部
23 開口部
24 蓋体側凸条
25 挿通孔
26 ヒンジキャップ部

Claims (1)

  1. 共に水平断面円形であって上部開口状の容器本体と、可撓性を有する樹脂で形成された下部開口状の蓋体とからなり、前記容器本体の上部外周面に形成された環状の容器側凸条の下部に、前記蓋体の内周面に形成された環状の蓋体側凸条を位置させて、前記蓋体を前記容器本体の上部に嵌着する容器において、
    前記容器本体に、前記容器側凸条の一部を切欠させた切欠部を各々90°変位させて四箇所に設け、この四箇所の切欠部によって四分割された前記容器側凸条の各部分のうち、相対向する凸条部分の両端部に、斜め上方へ延出し前記容器側凸条よりも薄肉状の斜状片を形成したことを特徴とする容器構造。
JP2002000297A 2002-01-07 2002-01-07 容器構造 Expired - Fee Related JP3621920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000297A JP3621920B2 (ja) 2002-01-07 2002-01-07 容器構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000297A JP3621920B2 (ja) 2002-01-07 2002-01-07 容器構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003200950A JP2003200950A (ja) 2003-07-15
JP3621920B2 true JP3621920B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=27640729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000297A Expired - Fee Related JP3621920B2 (ja) 2002-01-07 2002-01-07 容器構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3621920B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11197590B2 (en) 2016-09-30 2021-12-14 Daio Paper Corporation Wet sheet storage container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11197590B2 (en) 2016-09-30 2021-12-14 Daio Paper Corporation Wet sheet storage container

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003200950A (ja) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005245119B2 (en) Tamper-evident lid
JP4921109B2 (ja) 保湿容器
JP6370506B1 (ja) 留め具
US20040007583A1 (en) Packing box
JP4979128B2 (ja) 開口容易缶蓋
JP3621920B2 (ja) 容器構造
JP2005518314A (ja) ワンタッチで開閉する上部開口部を有するディスペンサ
KR20220016061A (ko) 가정용 박엽지 수납 용기
JP6803208B2 (ja) ウェットティッシュ収納容器
JPH06199373A (ja) ウエットティッシュ容器
JP2003335353A (ja) 気密容器
KR20220016067A (ko) 가정용 박엽지 수납 용기
JP6960021B2 (ja) ウェットティッシュ収納容器
CN114929596B (zh) 家庭用薄纸收纳容器
JP3934724B2 (ja) 外蓋付き缶体
JP4115580B2 (ja) 安全キャップ
JPH0811907A (ja) セーフティバンド付き容器
JP2004307014A (ja) 両端開口容器
JP6435382B2 (ja) ゴミ箱
WO2020246287A1 (ja) 家庭用薄葉紙収納容器
JPH10167356A (ja) 容器の肩カバー及び容器
JPH0330278Y2 (ja)
JP5015687B2 (ja) 合成樹脂製ヒンジ蓋
JP4014711B2 (ja) 外蓋付き缶体
JP4239194B2 (ja) 食品包装用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3621920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees