JP3608757B2 - ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置 - Google Patents

ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3608757B2
JP3608757B2 JP2559496A JP2559496A JP3608757B2 JP 3608757 B2 JP3608757 B2 JP 3608757B2 JP 2559496 A JP2559496 A JP 2559496A JP 2559496 A JP2559496 A JP 2559496A JP 3608757 B2 JP3608757 B2 JP 3608757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
liquid crystal
color filter
crystal display
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2559496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09218402A (ja
Inventor
豪 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2559496A priority Critical patent/JP3608757B2/ja
Publication of JPH09218402A publication Critical patent/JPH09218402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608757B2 publication Critical patent/JP3608757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置に関し、特に、照明光の利用効率を大幅に向上させ、色純度、色再現性の良好なホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、顔料、染料等による吸収カラーフィルターを用いたカラー液晶表示装置においては、表示のためにバックライトは必要不可欠なものである。しかしながら、カラー液晶表示装置の背後から白色光をそのまま照射しただけでは、その利用効率は非常に低い。その原因として、主に下記に示す理由があげられる。
【0003】
▲1▼各色のセル以外のブラック・マトリックスが占める面積が広く、そこに当たった光は無駄になる。
▲2▼各画素へ入射する白色光の中、R(赤)、G(緑)、B(青)のカラーフィルターを透過する色成分が制限されてしまうので、その他の補色成分は無駄となってしまう。
▲3▼カラーフィルターでの吸収による損失が伴う。
【0004】
このような問題を解決すべく、例えばマイクロレンズアレーをカラーフィルターの前面に設置し、白色光のバックライトをそれぞれカラーフィルターセルR、G、Bへ集光させるようにすることにより、バックライトの利用効率を上げる方法が従来より知られている。
【0005】
しかしながら、この方法でも、白色光3を各カラーフィルターセルR、G、Bへ分光して照射することはできないために、上記▲2▼に示す問題の解決はできない。
【0006】
さらに、このようなカラーフィルターを用いずに、ダイクロイックミラー3枚とマイクロレンズアレーを用いて、光の利用効率を向上させた液晶プロジェクターが特開平4−60538号において提案されている。この場合、上記のような顔料、染料等による吸収カラーフィルターが不要になり、上記の▲1▼〜▲3▼の問題が解決され、カラー映像の輝度は向上するが、3枚のダイクロイックミラーを必要とするため、光学系・装置が大きくなり嵩張ってしまう。また、コストも高いものになってしまう問題がある。
【0007】
このような状況に鑑み、本出願人は、特願平5−12170号等において、液晶表示用バックライト等の利用効率を大幅に向上させるために、ホログラムを利用したカラーフィルター及びそれを用いた液晶表示装置を提案した。
【0008】
さらに、このようなホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置を投影型に変更して、スクリーン上で明るいカラー映像を表示する液晶投影表示装置も、特願平5−242292号等において提案した。
【0009】
以下、簡単にこのようなホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置及び液晶投影表示装置について説明する。
まず、図3の断面図を参照にして第1のタイプのホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置について説明する。同図において、規則的に液晶セル6′(画素)に区切られた液晶表示素子6のバックライト3入射側にカラーフィルターを構成するホログラムアレー5が離間して配置される。液晶表示素子6背面には、各液晶セル6′の間に設けられたブラック・マトリックス4が配置される。以上の他、図示しない偏光板がホログラムアレー5の入射側と液晶表示素子6の射出側に配置される。なお、ブラック・マトリックス4の間には、従来のカラー液晶表示装置と同様に、R、G、Bの分色画素に対応した色の光を通過する吸収型のカラーフィルターを付加的に配置するようにしてもよい。
【0010】
ホログラムアレー5は、R、G、Bの分色画素の繰り返し周期、すなわち、液晶表示素子6の紙面内の方向に隣接する3つの液晶セル6′の組各々に対応して、その繰り返しピッチと同じピッチでアレー状に配置された微小ホログラム5′からなり、微小ホログラム5′は液晶表示素子6の紙面内の方向に隣接する3つの液晶セル6′各組に整列して各々1個ずつ配置されており、各微小ホログラム5′は、ホログラムアレー5の法線に対して角度θをなして入射するバックライト3の中の緑色の成分の光を、その微小ホログラム5′に対応する3つの分色画素R、G、Bの中心の液晶セルG上に集光するようにフレネルゾーンプレート状に形成されているものである。そして、微小ホログラム5′は、回折効率の波長依存性がないかもしくは少ない、レリーフ型、位相型、振幅型等の透過型ホログラムからなる。ここで、回折効率の波長依存性がないかもしくは少ないとは、リップマンホログラムのように、特定の波長だけを回折し、他の波長はほとんど回折しないタイプのものではなく、1つの回折格子で何れの波長も回折するものを意味し、この回折効率の波長依存性が少ない回折格子は、波長に応じて異なる回折角で回折する。
【0011】
このような構成であるので、ホログラムアレー5の液晶表示素子6と反対側の面からその法線に対して角度θをなして入射する白色のバックライト3を入射させると、波長に依存して微小ホログラム5′による回折角は異なり、各波長に対する集光位置はホログラムアレー5面に平行な方向に分散される。その中の、赤の波長成分は赤を表示する液晶セルRの位置に、緑の成分は緑を表示する液晶セルGの位置に、青の成分は青を表示する液晶セルBの位置にそれぞれ回折集光するように、ホログラムアレー5を構成配置することにより、それぞれの色成分はブラック・マトリックス4でほとんど減衰されずに各液晶セル6′を通過し、対応する位置の液晶セル6′の状態に応じた色表示を行うことができる。なお、ホログラムアレー5へのバックライト3の入射角度θは、ホログラム記録条件、ホログラムアレー5の厚み、ホログラムアレー5と液晶表示素子6との距離等の種々の条件により定まるものである。
【0012】
このように、ホログラムアレー5をカラーフィルターとして用いることにより、従来のカラーフィルター用バックライトの各波長成分を無駄なく吸収なく各液晶セル6′へ入射させることができるため、その利用効率を大幅に向上させることができる。
【0013】
次に、図4の断面図を参照にして第2のタイプのホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置について説明する。同図において、第2のタイプのホログラムカラーフィルター10は、ホログラム7と集光性マイクロレンズアレー8とからなり、マイクロレンズアレー8を構成するマイクロレンズ8′は、R、G、Bの分色画素の繰り返し周期、すなわち、液晶表示素子6の紙面内の方向に隣接する3つの液晶セル6′の組各々に対応して、その繰り返しピッチと同じピッチでアレー状に配置されている。また、ホログラム7は、回折格子の作用をする平行で一様な干渉縞からなり、回折効率の波長依存性がないかもしくは少ない、レリーフ型、位相型、振幅型等の透過型ホログラムからなる。液晶表示素子6背面には、各液晶セル6′の間に設けられたブラック・マトリックス4が配置される。以上の他、図示しない偏光板が液晶表示素子6の両側に配置される。なお、ブラック・マトリックス4の間には、従来のカラー液晶表示装置と同様に、R、G、Bの分色画素に対応した色の光を通過する吸収型のカラーフィルターを付加的に配置するようにしてもよい。
【0014】
このような構成であるので、ホログラム7の液晶表示素子6と反対側の面からその法線に対して角度θをなしてバックライト3を入射させると、波長に依存して異なる角度で回折され、ホログラム7の射出側に分散される。ホログラム7の入射側又は射出側に配置されたマイクロレンズ8′により、この分散された光は、その焦点面に波長毎に分離されて集光する。その中の、赤の波長成分は赤を表示する液晶セルRの位置に、緑の成分は緑を表示する液晶セルGの位置に、青の成分は青を表示する液晶セルBの位置にそれぞれ回折集光するように、カラーフィルター10を構成配置することにより、それぞれの色成分はブラック・マトリックス4でほとんど減衰されずに各液晶セル6′を通過し、対応する位置の液晶セル6′の状態に応じた色表示を行うことができる。
【0015】
このような配置において、ホログラム7として、集光性でなく一様な干渉縞からなる回折効率の波長依存性が少ない透過型ホログラムを用いることができるため、ホログラム7をマイクロレンズアレー8の各マイクロレンズ8′と位置合わせする必要がない点、及び、マイクロレンズアレー8のピッチが各液晶セル6′各々に対応して1個のマイクロレンズを配置する従来の場合の3倍になり、作りやすくかつ整列しやすい点に特長がある。
【0016】
また、図3及び図4に示したような構成のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置をそのまま用いて直視型の液晶表示装置として、あるいは、投影表示用の空間光変調素子として利用して液晶投影表示装置として用いることができる。図5は図3の液晶表示装置を液晶投影表示装置として構成する場合の断面図であり(図4の場合も同様)、ホログラムアレー5の入射側に近接あるいは一体に第1の偏光板12が、液晶表示素子6の射出側に近接あるいは一体に第2の偏光板13が配置されている。そして、このカラー液晶表示装置11は、例えばメタルハライドランプ15と放物面鏡16の組み合わせからなる照明装置14からの白色の平行なバックライト3によって照明され、カラー液晶表示装置11で変調された表示像は、液晶表示装置11の近傍に配置されたフィールドレンズ17を経て、投影レンズ18により拡大されてスクリーン19上に拡大結像され、明るい投影像を得ることができる。
【0017】
上記のようなホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置においては、ブラック・マトリックス4を含む液晶表示素子6は、実際には、例えば図6に断面を示すように、液晶表示素子6は、例えば、2枚のガラス基板21、22の間に挟持されたツイストネマチック等の液晶層25からなり、バックライト側のガラス基板21の内表面には、ブラック・マトリックス4と一様な透明対向電極23が設けられ、表示面側のガラス基板22の内表面には液晶セルR、G、B毎に独立に透明画素電極24と不図示のTFTが設けられている。また、電極23、24の液晶層25側には不図示の配向層も設けられて構成されている。そして、バックライト側のガラス基板21に近接あるいは接着されて基板26の液晶表示素子6側表面に設けられたホログラムカラーフィルター5あるいは10が配置され、基板26のバックライト側に偏光板12が、液晶表示素子6の観察側ガラス基板22外表面に偏光板13がそれぞれ貼り付けられており、例えばそれらの透過軸は相互に直交するように配置されている。なお、バックライト側の偏光板12は、基板26のバックライト側に貼り付ける代わりに、図6中に点線で示すように、ホログラムカラーフィルター5から離してバックライト3の光路中に配置する場合もある。
【0018】
上記のような液晶表示素子6の画素毎に透明画素電極24と透明対向電極23間に印加する電圧を制御してその透過状態を変化させることにより、カラー表示が可能となっている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のようなホログラムカラーフィルターは波長分散によりR、G、Bの色を発色させているが、その色純度を良好にするためには、バックライトとして平行光束が必要である。しかしながら、上記のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置、特に、投影型の場合に、バックライト光源として光量の強いメタルハライドランプ等の放電灯が用いられるが、これは点光源ではなく線光源となっているため、これを放物面鏡、集光レンズ等の光学系を用いても、平行度の低いバックライトにしかならず、色純度を低下させる原因になっていた。
【0020】
本発明は従来技術のこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、メタルハライドランプ等の点光源以外の光源を用いても、色純度の低下を招かず、色再現性の良好なホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置を提供することである。
【0021】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置は、少なくも液晶表示素子と、その照明光入射側に設けられ、要素集光性ホログラムのアレーからなり、その各要素集光性ホログラムが、ホログラム記録面の法線に対して所定の角度をなして入射する白色光をホログラム記録面に略沿う方向に波長分散させて分光するホログラムカラーフィルター、あるいは、平行で一様な干渉縞からなるホログラム又は回折格子とその入射側あるいは射出側に配置された要素集光性レンズのアレーとからなり、その平行で一様な干渉縞からなるホログラム又は回折格子と要素集光性レンズの複合体各々が、ホログラム又は回折格子の記録面の法線に対して所定の角度をなして入射する白色光をホログラム又は回折格子の記録面に略沿う方向に波長分散させて分光するホログラムカラーフィルターとを備えた液晶表示装置において、前記照明光の光路中に、光軸に対する光線の角度をより小さく変換するための光束拡大型のアフォーカルレンズからなる光学系を備えていることを特徴とするものである。
【0023】
この場合、照明光の光源としては、例えば、メタルハライドランプ、キセノンランプ、水銀ランプが考えられる。
【0024】
本発明においては、照明光の光路中に、光軸に対する光線の角度をより小さく変換するための光束拡大型のアフォーカルレンズからなる光学系を備えているので、ホログラムカラーフィルターに入射する照明光の平行度が向上し、ホログラムカラーフィルターで回折された光の各色の波長成分が対応する色を表示する液晶セル以外の液晶セルに入射することがなくなるため、表示の色純度、色再現性が良好になり、かつ、照明光の利用効率を大幅に向上させることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置を実施例に基づいて説明する。
本発明は、図3〜図6等のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置において、バックライト3用の光源として点光源以外の面光源、線光源等となっているメタルハライドランプ等を用いることを前提にし、その光源から放射される光束の平行度を向上させるために、入射端に比較して射出端が拡大した円錐状又は角錐状の光ファイバーを用いるか、あるいは、光束拡大型のアフォーカルレンズを用いるものである。
【0026】
これら光学系は何れも、光軸に対して角度Δで入射する光線をそれより小さい角度Δ(Δ>Δ)に変換して射出させる光学系であり、本発明により、点光源以外の光源から放射される平行度のあまり良くない光束をこれらの光軸に対する光線の角度をより小さく変換する光学系を通過させることで平行度を向上させ、それをホログラムカラーフィルターに入射するバックライト3として用い、ホログラムカラーフィルター5、10で回折された光の各色の波長成分が対応する色を表示する液晶セル以外の液晶セルに入射することがなくなるようにし、表示の色純度、色再現性を良好にするものである。
【0027】
まず、図2を参照にして、本発明に基づくバックライト3用の照明装置の構成例を説明する。
【0028】
図2(a)は入射端の径aに比較して射出端の径aが大きい円錐状の光ファイバーあるいは円錐状の光ファイバー束35を用いて、メタルハライドランプ等の線光源31からの光束の平行度を上げる場合の構成を示す断面図である。すなわち、バックライト3用の照明装置14は、この例の場合、光軸に平行に発光部が設置されたメタルハライドランプ31が回転楕円鏡32の一方の焦点近傍に配置され、回転楕円鏡32の他方の焦点には、絞り33が設けられており、絞り33の中心に物体側焦点を一致させて正レンズ34が光軸上に配置されている。したがって、メタルハライドランプ31の線状発光部から放射された光は回転楕円鏡32で反射され、絞り33の開口近傍に収束する。また、メタルハライドランプ31の発光部から直接絞り33の開口に達する成分もある。
【0029】
絞り33の開口を通過した光束は正レンズ34により光軸に略平行な光束として射出するが、メタルハライドランプ31が線状発光部を有していること、及び、その発光部から直接絞り33の開口に入射する成分があることから、光軸に対してあるいは中心の平行成分に対して角度±Δの範囲に光線が分布している。すなわち、正レンズ34から射出される光束の平行度は±Δである。
【0030】
そこで、この実施例においては、正レンズ34から射出される光束中に、入射端の径aに比較して射出端の径aが大きい円錐状又は角錐状光ファイバー、あるいは、1本1本の光ファイバーがこのような端部の径の関係にある円錐状又は角錐状光ファイバーを束にした円錐状又は角錐状光ファイバー束35を配置する。このような入射端と射出端の径の関係にある円錐状又は角錐状光ファイバーあるいは円錐状又は角錐状光ファイバー束35は、入射光の光軸に対する角度をθ、射出光の光軸に対する角度をθ’とすると、
sinθ=asinθ’
の関係となるので(例えば、長尾和美著「光学技術シリーズ2 光学フィアイバー」(昭和49年4月10日、共立出版(株)発行)第18〜21頁)、a<aであるから、θ>θ’となる。したがって、円錐状又は角錐状光ファイバーあるいは円錐状又は角錐状光ファイバー束35に入射する光束の平行度を±Δ、それから射出する光束の平行度を±Δとすると、Δ>Δとなり、射出光の平行度が向上し、より平行光束に近くなっている。なお、同様の関係にある円錐状又は角錐状の内面反射型の反射鏡あるいはそのような円錐状又は角錐状の反射鏡の集合体も、同様に光軸に対する光線の角度をより小さく変換する作用を備えている。
【0031】
次に、図2(b)は入射側のレンズ37の焦点距離f1 が射出側のレンズ38の焦点距離f2 に比較して小さい光束拡大型のアフォーカルレンズ36を用いて、同様に光束の平行度を上げる場合の構成を示す断面図である。メタルハライドランプ31、回転楕円鏡32、絞り33及び正レンズ34までの構成は図2(a)と同様であり、この例では、正レンズ34から射出される平行度±Δ1 の光束中に、焦点距離f1 の入射側のレンズ37と、その像側焦点と物体側焦点が一致している焦点距離f2 の射出側のレンズ38とからなり、f1 <f2 の関係にある光束拡大型のアフォーカルレンズ36を配置する。このような焦点距離の関係にあるアフォーカルレンズ36は、入射光の光軸に対する角度をθ、射出光の光軸に対する角度をθ’とすると、幾何光学の関係から、
1 tanθ=f2 tanθ’
の関係となるので、同様にθ>θ’となる。したがって、光束拡大型のアフォーカルレンズ36に入射する光束の平行度を±Δ1 、それから射出する光束の平行度を±Δ2 とすると、Δ1 >Δ2 となり、射出光の平行度が向上し、より平行光束に近くなっている。なお、光束拡大型のアフォーカルレンズとしては、負レンズと正レンズの組み合わせからなるものであっても、また、反射光学系からなる望遠系であってもよい。
【0032】
さて、図1は、1つの実施例として、照明装置14中に図2(a)の円錐状又は角錐状光ファイバーあるいは円錐状又は角錐状光ファイバー束35をバックライトの光軸に対する光線の角度をより小さく変換する光学系として用いた場合のホログラムカラーフィルターを用いた液晶投影表示装置の断面図であり、ホログラムカラーフィルターとして図3のホログラムアレー5を用いている。
【0033】
この実施例は、照明装置14以外は図5の場合と同様であり、ホログラムアレー5の入射側に近接あるいは一体に第1の偏光板12が、液晶表示素子6の射出側に近接あるいは一体に第2の偏光板13が配置されている。そして、このカラー液晶表示装置11は、図2(a)の照明装置14からの平行度が向上した白色のバックライト3によって照明され、カラー液晶表示装置11で変調された表示像は、液晶表示装置11の近傍に配置されたフィールドレンズ17を経て、投影レンズ18により拡大されてスクリーン19上に拡大結像され、明るい投影像を得ることができる。
【0034】
そして、照明装置14中の円錐状又は角錐状光ファイバーあるいは円錐状又は角錐状光ファイバー束35により、ホログラムカラーフィルター5に入射するバックライト3の平行度が良くなっているので、ホログラムカラーフィルター5で回折された光の各色の波長成分が対応する色を表示する液晶セル以外の液晶セルに入射することがなくなり、表示の色純度、色再現性が良好になると共に、照明光の利用効率を大幅に向上させることができる。
【0035】
この場合、バックライト3の光軸に対する光線の角度をより小さく変換する光学系として、円錐状又は角錐状光ファイバーあるいは円錐状又は角錐状光ファイバー束35の代わりに、図2(b)の光束拡大型のアフォーカルレンズ36を用いてもよい。また、これらの光学系35、36を用いた照明装置14からの平行度の良いバックライト3を図4の液晶表示装置を用いた液晶投影表示装置、あるいは、図3、図4の直視型の液晶表示装置にも使用できることは明らかであろう。
【0036】
以上、本発明のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置を実施例に基づいて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されず種々の変形が可能である。例えば、光源31として、メタルハライドランプ以外にキセノンランプ、水銀ランプ等を用いることができる。なお、ホログラムカラーフィルター5のホログラムとしては、単層あるいは1枚のホログラムからなるものに限らず、特願平7−290819号、同7−290820号記載のもののように、波長分散の空間的な波長分布は相互に略一致しており、かつ、回折効率のピーク波長が相互に異なっている2枚以上あるいは2層以上の重畳あるいは多重記録されてなるホログラムからなるものであってもよい。
【0037】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置によると、照明光の光路中に、光軸に対する光線の角度をより小さく変換するための光束拡大型のアフォーカルレンズからなる光学系を備えているので、ホログラムカラーフィルターに入射する照明光の平行度が向上し、ホログラムカラーフィルターで回折された光の各色の波長成分が対応する色を表示する液晶セル以外の液晶セルに入射することがなくなるため、表示の色純度、色再現性が良好になり、かつ、照明光の利用効率を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づくホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置の1実施例の断面図である。
【図2】光軸に対する光線の角度をより小さく変換する光学系の例を説明するための図である。
【図3】第1のタイプのホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置の概略断面図である。
【図4】第2のタイプのホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置の概略断面図である。
【図5】図3の液晶表示装置を用いた液晶投影表示装置の断面図である。
【図6】液晶表示素子の断面図である。
【符号の説明】
3…バックライト
4…ブラック・マトリックス
5…ホログラムアレー(ホログラムカラーフィルター)
5′…微小ホログラム
6…液晶表示素子
6′…液晶セル
7…ホログラム
8…集光性マイクロレンズアレー
8′…マイクロレンズ
10…ホログラムカラーフィルター
11…カラー液晶表示装置
12、13…偏光板
14…照明装置
15…メタルハライドランプ(線光源)
16…放物面鏡
17…フィールドレンズ
18…投影レンズ
19…スクリーン
21…バックライト側ガラス基板
22…表示面側ガラス基板
23…透明対向電極
24…透明画素電極
25…液晶層
26…基板
31…光源
32…回転楕円鏡
33…絞り
34…正レンズ
35…円錐状又は角錐状光ファイバー又は円錐状又は角錐状光ファイバー束
36…光束拡大型のアフォーカルレンズ
37…入射側レンズ
38…射出側レンズ

Claims (2)

  1. 少なくも液晶表示素子と、その照明光入射側に設けられ、要素集光性ホログラムのアレーからなり、その各要素集光性ホログラムが、ホログラム記録面の法線に対して所定の角度をなして入射する白色光をホログラム記録面に略沿う方向に波長分散させて分光するホログラムカラーフィルター、あるいは、平行で一様な干渉縞からなるホログラム又は回折格子とその入射側あるいは射出側に配置された要素集光性レンズのアレーとからなり、その平行で一様な干渉縞からなるホログラム又は回折格子と要素集光性レンズの複合体各々が、ホログラム又は回折格子の記録面の法線に対して所定の角度をなして入射する白色光をホログラム又は回折格子の記録面に略沿う方向に波長分散させて分光するホログラムカラーフィルターとを備えた液晶表示装置において、
    前記照明光の光路中に、光軸に対する光線の角度をより小さく変換するための光束拡大型のアフォーカルレンズからなる光学系を備えていることを特徴とするホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置。
  2. 前記照明光の光源が、メタルハライドランプ、キセノンランプ、水銀ランプの何れかであることを特徴とする請求項1記載のホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置。
JP2559496A 1996-02-13 1996-02-13 ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3608757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2559496A JP3608757B2 (ja) 1996-02-13 1996-02-13 ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2559496A JP3608757B2 (ja) 1996-02-13 1996-02-13 ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09218402A JPH09218402A (ja) 1997-08-19
JP3608757B2 true JP3608757B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=12170242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2559496A Expired - Fee Related JP3608757B2 (ja) 1996-02-13 1996-02-13 ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3608757B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100626965B1 (ko) * 2004-12-15 2006-09-21 주식회사 대우일렉트로닉스 코니컬 미러 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09218402A (ja) 1997-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1322359C (zh) 图象显示器件和图象显示设备
JP3869488B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた画像表示装置
JP3370133B2 (ja) ホログラムを用いたカラーフィルター
KR100254335B1 (ko) 액정표시장치
JP3608757B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP3649360B2 (ja) ホログラムカラーフィルターシステム
JP3608756B2 (ja) 液晶表示装置
JP3669637B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶投影表示装置
JP3685417B2 (ja) ホログラム照明用プリズムシート組立体
JP3528992B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JPH09230320A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP3575647B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP4293327B2 (ja) ホログラムカラーフィルター及びそれを用いた画像表示装置
JP3514341B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP3568064B2 (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP3613422B2 (ja) 回折格子を用いたカラー表示装置
JPH09274252A (ja) 集光・分光装置
JPH09166781A (ja) ホログラムカラーフィルターシステム
JPH09236795A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JPH09236796A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置
JP2001166148A (ja) 画像表示装置
JP3365101B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08190092A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶投影表示装置
JPH08190093A (ja) ホログラムカラーフィルターを用いた液晶表示装置及び液晶投影表示装置
JPH09244017A (ja) フルカラー液晶画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041008

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees