JP3530222B2 - 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構 - Google Patents

鉄道車両用集電装置の舟体支持機構

Info

Publication number
JP3530222B2
JP3530222B2 JP08247194A JP8247194A JP3530222B2 JP 3530222 B2 JP3530222 B2 JP 3530222B2 JP 08247194 A JP08247194 A JP 08247194A JP 8247194 A JP8247194 A JP 8247194A JP 3530222 B2 JP3530222 B2 JP 3530222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
boat
trolley wire
rotation axis
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08247194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07274304A (ja
Inventor
克士 真鍋
武雄 森川
俊一 久須美
充 池田
光弘 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP08247194A priority Critical patent/JP3530222B2/ja
Publication of JPH07274304A publication Critical patent/JPH07274304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530222B2 publication Critical patent/JP3530222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄道車両用集電装置の舟
体支持機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、鉄道車両用集電装置の低空力
音化のためには、舟体の断面形状を楕円形あるいは翼形
にする必要があることが知られていた。しかし、楕円形
あるいは翼形の断面形状の舟体では風向の変化によって
大きな揚力が発生し易い。舟体に大きな揚力が発生する
とトロリ線とすり板との接触力が増加して、トロリ線に
過大な応力が発生するという問題が起きてくる。そのた
めに、舟体に発生する揚力を一定の範囲内に抑える必要
があった。
【0003】図3は従来の技術における楕円形断面の舟
体形状をした鉄道車両用集電装置の舟体支持機構の説明
図である。ここで、1は舟体、2はすり板、3は押上装
置、4は支持ばね、6はトロリ線、11は上下方向ガイ
ド、12はリニアベアリングである。従来の鉄道車両用
集電装置における舟体支持機構は、舟体1と押上装置3
との間に設けられた支持ばね4と舟体1の中央部にある
上下方向ガイド11により構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術によれば、
楕円形あるいは翼形の断面形状をした鉄道車両用集電装
置の舟体には大きな揚力が発生する。舟体に大きな揚力
が発生すると、トロリ線とすり板との接触力が増加し
て、トロリ線に過大な応力が発生するという問題点があ
った。このため、舟体の押上力を速度に応じて変化させ
たり、すり板とトロリ線との接触力に応じて舟体の押上
力をアクティブに制御することにより、すり板とトロリ
線との接触力の増加を抑えることが考えられている。し
かし、舟体の押上力を速度に応じて変化させる方法で
は、列車がトンネル内を走行する際に舟体の揚力発生が
大きくなるという現象に対応できず、押上力をアクティ
ブに制御する方法はシステムが複雑で採用がむずかしい
という問題点があった。
【0005】本発明は前記のような問題点を解決するた
めになされたもので、その目的は断面形状が楕円形ある
いは翼形の舟体を持つ鉄道車両用集電装置の舟体支持機
構において、舟体に発生する揚力を一定の範囲内に抑え
ることにより、トロリ線とすり板との接触力が増加して
トロリ線に過大な応力が発生しないような鉄道車両用集
電装置の舟体支持機構を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1におけ
る鉄道車両用集電装置の舟体支持機構は楕円形の断面形
状を有する舟体とすり板と空力安定板と押上装置と支持
ばねとダッシュポットとからなり、舟体の回転軸よりも
後方にトロリ線接触位置を位置させ、舟体後方に空力安
定板を取り付けることにより、トロリ線接触位置より後
方に舟体の空力中心を位置させて、走行中に舟体に発生
する揚力の発生を抑制するものである。本発明の請求項
2における鉄道車両用集電装置の舟体支持機構は翼形の
断面形状を有する舟体とすり板と空力安定板と押上装置
と支持ばねとダッシュポットとからなり、舟体の回転軸
よりも後方にトロリ線接触位置を位置させ、舟体後方に
空力安定板を取り付けることにより、トロリ線接触位置
より後方に舟体の空力中心を位置させて、走行中に舟体
に発生する揚力の発生を抑制するものである。
【0007】
【作 用】空力安定板を取り付けることにより、舟体に
発生する空気力の空力中心をトロリ線との接触位置より
も後方に位置させる。また、トロリ線との接触位置より
も前方に舟体の回転中心を設ける。これにより、舟体に
上向きの揚力が発生した場合には頭下げのピッチングモ
ーメントが発生し、上向きの揚力の発生がなくなる姿勢
まで舟体が回転する。逆に、舟体に下向きの揚力が発生
した場合には頭上げのピッチングモーメントが発生し、
下向きの揚力をがなくなるような位置まで舟体が回転す
る。さらに、舟体の運動が不安定となることを防ぐため
にダッシュポットにより減衰を与える。以上の原理に基
づいて、舟体に過大な揚力が発生することを防ぐことが
できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の請求項1における鉄道車両用
集電装置の舟体支持機構の1実施例の説明図である。こ
こで、1は舟体、2はすり板、3は押上装置、4は支持
ばね、5はダッシュポット、6はトロリ線、7は舟体の
回転軸、8は舟体の空力中心位置、9はトロリ線接触位
置、10は空力安定板である。押上装置3と楕円形の断
面を有する舟体1とは舟体の回転軸7により接続されて
いる。さらに、支持ばね4により舟体の回転軸7まわり
の弾性を与え、ダッシュポット5により舟体の回転軸7
まわりの減衰を与えている。舟体の回転軸7は楕円形の
断面を有する舟体のトロリ線接触位置9よりも前方に位
置させている。
【0009】図2は本発明の請求項2における鉄道車両
用集電装置の舟体支持機構の1実施例の説明図である。
ここで、1は舟体、2はすり板、3は押上装置、4は支
持ばね、5はダッシュポット、6はトロリ線、7は舟体
の回転軸、8は舟体の空力中心位置、9はトロリ線接触
位置、10は空力安定板である。押上装置3と翼形の断
面を有する舟体1とは舟体の回転軸7により接続されて
いる。さらに、支持ばね4により舟体の回転軸7まわり
の弾性を与え、ダッシュポット5により舟体の回転軸7
まわりの減衰を与えている。舟体の回転軸7は翼形の断
面を有する舟体のトロリ線接触位置9よりも前方に位置
させている。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば楕
円形あるいは翼形の断面の舟体形状をした鉄道車両用集
電装置の舟体支持機構において、舟体に発生する揚力を
一定の範囲内に抑えることにより、トロリ線とすり板と
の接触力が増加してトロリ線に過大な応力が発生しない
ような鉄道車両用集電装置の舟体支持機構を実現するこ
とができる。したがって、走行中においても電車線に悪
影響を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項1における鉄道車両用集電装置
の舟体支持機構の1実施例の説明図である。
【図2】本発明の請求項2における鉄道車両用集電装置
の舟体支持機構の1実施例の説明図である。
【図3】従来の技術における楕円形の舟体形状をした鉄
道車両用集電装置の舟体支持機構の説明図である。
【符号の説明】
1 舟体 2 すり板 3 押上装置 4 支持ばね 5 ダッシュポット 6 トロリ線 7 舟体の回転軸 8 舟体の空力中心位置 9 トロリ線接触位置 10 空力安定板 11 上下方向ガイド 12 リニアベアリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青木 光弘 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財 団法人鉄道総合技術研究所内 (56)参考文献 特開 平6−6906(JP,A) 特開 平5−130706(JP,A) 特開 平6−245309(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60L 5/00 - 5/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構であ
    って、 走行方向に長軸を有する楕円形の断面形状を有する舟体
    と、トロリ線と接する該舟体上面に取り付けられたすり
    板と、該すり板がトロリ線に接するまで該舟体を押し上
    げる押上装置と、舟体の回転軸のまわりに弾性を与える
    支持ばねと、舟体の回転軸のまわりの運動に対する減衰
    を与えるダッシュポットとからなり、前記舟体の回転軸よりも後方にトロリ線接触位置を位置
    させ、該舟体後方に空力安定板を取り付けることによ
    り、前記トロリ線接触位置より後方に舟体の空力中心を
    位置させて、 走行中に該舟体に発生する揚力の発生を抑制することを
    特徴とする鉄道車両用集電装置の舟体支持機構。
  2. 【請求項2】 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構であ
    って、 走行方向に翼弦線を有する翼形の断面形状を有する舟体
    と、トロリ線と接する該舟体上面に取り付けられたすり
    板と、該すり板がトロリ線に接するまで該舟体を押し上
    げる押上装置と、舟体の回転軸のまわりに弾性を与える
    支持ばねと、舟体の回転軸のまわりの運動に対する減衰
    を与えるダッシュポットとからなり、前記舟体の回転軸よりも後方にトロリ線接触位置を位置
    させ、該舟体後方に空力安定板を取り付けることによ
    り、前記トロリ線接触位置より後方に舟体の空力中心を
    位置させて、 走行中に該舟体に発生する揚力の発生を抑制することを
    特徴とする鉄道車両用集電装置の舟体支持機構。
JP08247194A 1994-03-29 1994-03-29 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構 Expired - Fee Related JP3530222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08247194A JP3530222B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08247194A JP3530222B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07274304A JPH07274304A (ja) 1995-10-20
JP3530222B2 true JP3530222B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=13775430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08247194A Expired - Fee Related JP3530222B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3530222B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19856636C2 (de) * 1998-12-03 2001-10-18 Daimler Chrysler Ag Stromabnehmer für elektrisch betriebene Schienenfahrzeuge
WO2010115305A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Aluminium Steel Profiles (Nanjing) Co., Ltd. Collector shoe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07274304A (ja) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3530222B2 (ja) 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構
JP3935285B2 (ja) パンタグラフ
JPH01168592A (ja) 船外機支持装置
JPH08275303A (ja) 集電装置
JP2898870B2 (ja) 鉄道車両用集電装置の舟体支持機構
CN107226167A (zh)
JP4037462B2 (ja) 道路走行用車両の操縦性能を向上させるための装置及び当該装置を備えた車両
CN1329549A (zh) 电动铁路机车车辆的受电器
JP2817124B2 (ja) シングルアーム形パンタグラフの揚力制御翼
JP3266777B2 (ja) パンタグラフの押上力制御方法および装置
JPH08223702A (ja) パンタグラフのカバー方法とパンタグラフ装置
JP3401860B2 (ja) 姿勢制御付集電装置
JPH0223043Y2 (ja)
JPH09193798A (ja) 高速車両用空力制動装置
JP3448430B2 (ja) パンタグラフおよび舟体
JP3622999B2 (ja) 鉄道用集電装置
KR20190090461A (ko) 고속철도용 주행 중 팬터그래프 가선 접촉력 제어장치
JPH0656088A (ja) 船舶における舵構造
JPH06205504A (ja) パンタグラフカバー装置
JP3924660B2 (ja) シングルアームパンタグラフの揚力調整方法
JP3902811B2 (ja) パンタグラフ舟体のすり板支持構造
JPS59220447A (ja) 飛行車
JPS60194299A (ja) 水中航走体の揚力発生装置
JP2017085687A (ja) シングルアーム型集電装置
JPH0423117Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees