JP3501328B2 - 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置 - Google Patents

運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置

Info

Publication number
JP3501328B2
JP3501328B2 JP23407096A JP23407096A JP3501328B2 JP 3501328 B2 JP3501328 B2 JP 3501328B2 JP 23407096 A JP23407096 A JP 23407096A JP 23407096 A JP23407096 A JP 23407096A JP 3501328 B2 JP3501328 B2 JP 3501328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
fuel
flow rate
fuel consumption
instantaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23407096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1076864A (ja
Inventor
磯次 落合
慎一郎 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP23407096A priority Critical patent/JP3501328B2/ja
Publication of JPH1076864A publication Critical patent/JPH1076864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501328B2 publication Critical patent/JP3501328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラック等の車両
の運行中に算出される燃料瞬時流量又は燃料消費率の少
なくとも何れかが予め設定された警報レベルに達した際
に、当該燃料瞬時流量又は当該燃料消費率を異常値とし
収集し記録すると共に、燃料瞬時流量又は燃料消費率
に異常状態が発生した旨の警報を発する運行管理方法、
及びこれを用いた運行管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の運行管理方法、及びこれを
用いた運行管理装置としては、例えば、実願平3−14
843号(実開平4−110924)のCD−ROM
示すようなものがある。
【0003】すなわち、運行中の車両の燃料の消費量を
検出してこのときの燃料消費率(単位は[km/l])
に係る流量パルス信号を生成する流量センサと、車両の
運行速度(単位は[km/h])を測定してこのときの
運行速度に係る車速パルス信号を生成する車速センサ
と、流量パルス信号に基づいて単位時間に車両で消費さ
れる燃料の瞬時流量を算出してこのとき算出された燃料
瞬時流量(単位は[l/h])に係る燃料瞬時流量情報
を生成し、又、車速パルス信号に基づいて、単位容量当
たりの燃料で車両が走行した距離である燃料消費率を算
出してこのときに算出された燃料消費率に係る燃料消費
率情報を生成する演算手段と、車両の運行中の燃料瞬時
流量情報又は燃料消費率情報の少なくとも何れかが警報
レベルに達した場合に、このときの燃料瞬時流量情報又
はこのときの燃料消費率情報を異常値情報として保持す
る制御を実行すると共に、異常状態が発生した旨の警報
を発するための警報情報を生成する判定手段と、受信し
た異常値情報を保持する記憶手段と、受信した警報情報
に応じて、燃料瞬時流量又は燃料消費率に異常状態が発
生した旨の警報を発する警報手段とを有し構成されてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装
置では、地形の変化に対して警報レベルが固定されてお
り、地形の変化の影響を反映させて警報レベルを可変に
されていなかったため、燃料瞬時流量又は燃料消費率が
悪化する様な上り坂の様な地形を車両が走行して負荷が
増大した場合、平坦地や下り坂を走行する場合には生成
されないような不必要な異常値情報が記憶手段に保持さ
れてしまう可能性があるという技術的課題があった。更
にこの場合、この不必要な異常値情報の生成に伴って不
必要な警報情報が生成されてしまうという技術的課題が
あった。
【0005】また同様に、運行速度の変化に対して警報
レベルが固定されており、運行速度の変化の影響を反映
させて警報レベルを可変にされていなかったため、同じ
燃料瞬時流量が設定されている場合であっても、低い走
行速度(例えば、100[km/h])で走行する場合
に比べて、低い走行速度(例えば、4[km/h])で
車両が走行した場合、燃料消費率が悪化(例えば、2.
5[km/l]から0.1[km/l]に悪化)し、そ
の結果、高い走行速度で走行する場合には生成されない
ような不必要な異常値情報が低い走行速度で走行する場
合に生成されてしまい、更にこの不必要な異常値情報に
伴って不必要な警報情報が生成されてしまうという技術
的課題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題点を解決
することを課題としており、特に、GPSを用いて特定
された同一の運行位置において所定回数以上前記異常値
が保持された場合、当該運行位置における当該所定回数
以降の異常値の保持を実行しない機能を設けることに依
り、地形による異常値を保持せずに適切な異常値のみを
収集してこれを記録できる運行管理方法、及びこれを用
いた運行管理装置を提供することを課題とする。
【0007】更に、任意の運行速度に対して適切な燃料
消費率の警報レベルを設定でき、その結果、適切な異常
値のみを収集し記録でき、更に適切な警報を発すること
ができる運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置
を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、車両の運行中に算出される燃料瞬時流量又は燃料消
費率の少なくとも何れかが予め設定された警報レベルに
達した際に、当該燃料瞬時流量又は当該燃料消費率を異
常値として保持すると共に、燃料瞬時流量又は燃料消費
率に異常状態が発生した旨の警報を発する運行管理方法
において、GPSを用いて車両の運行位置を検出する工
程と、前記保持すべき燃料瞬時流量又は燃料消費率が発
生する毎に、前記保持に先立って、前記検出した運行位
置に基づいて、当該燃料瞬時流量又は燃料消費率を当該
運行位置に対する異常値として一時的に記憶する工程
と、当該一時的に記憶した異常値を発生した運行位置
同一の運行位置に対する異常値が既に所定回数以上一時
的に記憶されているとき、当該一時的に記憶した当該燃
料瞬時流量又は当該燃料消費率を削除するとともに異常
値としての保持を実行しない工程とを有する、ことを特
徴とする運行管理方法である。
【0009】請求項1に記載の発明に依れば、同一の運
行位置における所定回数以降の異常値の保持を実行しな
い工程を設けることに依り、地形による異常値を保持せ
ずに適切な異常値のみを収集してこれを記録できるよう
になる。
【0010】 請求項2に記載の発明は、請求項1に記
載の運行管理方法を用いた運行管理装置において、車両
の運行位置に係るGPS信号20aを収集するGPSセ
ンサ20と、前記GPS信号20aに基づいて、車両の
運行位置を特定して当該特定された運行位置に係る位置
情報24aを生成する位置検出手段24と、運行中の車
両の燃料の消費量を検出して当該燃料消費率に係る流量
パルス信号12aを生成する流量センサ12と、車両の
運行速度を測定して当該運行速度に係る車速パルス信号
14aを生成する車速センサ14と、前記流量パルス信
号12aに基づいて単位時間に車両で消費される燃料の
瞬時流量を算出して当該算出された燃料瞬時流量に係る
燃料瞬時流量情報22aを生成し、又、前記車速パルス
信号14aに基づいて、単位容量当たりの燃料で車両が
走行した距離である燃料消費率を算出して当該算出され
た燃料消費率に係る燃料消費率情報22bを生成する演
算手段22と、車両の運行中の前記燃料瞬時流量情報2
2a又は前記燃料消費率情報22bの少なくとも何れか
が前記警報レベルに達した場合、当該燃料瞬時流量情報
22a又は当該燃料消費率情報22bを異常値情報26
aとして保持する記憶手段28と、警報情報に応じて、
燃料瞬時流量又は燃料消費率に異常状態が発生した旨の
警報を発する警報手段30と、車両の運行中の前記燃料
瞬時流量情報22a又は前記燃料消費率情報22bの少
なくとも何れかが前記警報レベルに達した場合で、前記
位置検出手段が生成する位置情報24aに基づいて、当
該燃料瞬時流量情報22a又は当該燃料消費率情報22
bを当該位置情報24aに対する前記異常値情報26a
として一時的に記憶し、該一時的に記憶した異常値情報
26aを発生した位置情報と同一の位置情報24aに対
する異常値情報26aが既に記憶されている回数が所定
回数未満であるときに当該燃料瞬時流量情報22a又は
当該燃料消費率情報22bを前記異常値情報26aとし
て前記記憶手段28に保持させる制御を実行すると共
に、異常状態が発生した旨の警報を前記警報手段30が
発するための警報情報26bを生成し、又、前記同一の
位置情報24aに対する異常値情報が既に記憶されてい
る回数が所定回数以上であるときに当該一時的に記憶し
た当該燃料瞬時流量情報22a又は当該燃料消費率情報
22bを前記異常値情報26aとして前記記憶手段28
に保持しない制御を実行する判定手段26とを有する、
ことを特徴とする運行管理装置10である。
【0011】 請求項2に記載の発明に依れば、位置情
報24aに対する所定回数以上の異常値情報26aが既
に一時的に記憶されていたときにこの位置情報24aに
対する所定回数以降の異常値情報26aを保持しない制
御を実行する判定手段26を設けることに依り、地形に
よる異常値を保持せずに適切な異常値のみを収集してこ
れを記録できるようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実
形態を説明する。図1は、本実施形態の運行管理装置1
0を説明するための機能ブロック図である。
【0013】本運行管理装置10は、トラック等の車両
の運行中に算出される燃料瞬時流量又は燃料消費率の少
なくとも何れかが予め設定された警報レベルに達した際
に、燃料瞬時流量(単位は[l/h])又は燃料消費率
(単位は[km/l])を異常値として保持すると共
に、燃料瞬時流量又は燃料消費率に異常状態が発生した
旨の警報を発する運行管理方法を実行する装置であっ
て、図1に示すように、GPSセンサ20と位置検出手
段24と流量センサ12と車速センサ14と演算手段2
2と判定手段26と記憶手段28と警報手段30とを有
する。
【0014】GPSセンサ20は、車両の運行位置に係
るGPS信号20aを収集する機能を有し、位置検出手
段24に接続されている。
【0015】具体的には、GPS(Global Po
sitioning System:全世界測位システ
ム)が生成する下り回線電波信号(則ち、GPS信号2
0a)を受信して、その受信波に含まれる位置情報(則
ち、車両の運行位置に係るGPS信号20a)を検出し
ている。
【0016】位置検出手段24は、GPS信号20aに
基づいて、車両の運行位置を特定して特定された運行位
置に係る位置情報24aを生成する機能を有し、GPS
センサ20と判定手段26とに接続されている。
【0017】流量センサ12は、運行中の車両の燃料
(具体的には、ガソリンや軽油)の消費量(単位は[l
/h])を検出して燃料消費率に比例した流量パルス信
号12aを生成する機能を有し、演算手段22に接続さ
れている。
【0018】車速センサ14は、車両の運行速度(単位
は[km/h])を測定して運行速度に比例した車速パ
ルス信号14aを生成する機能を有し、演算手段22に
接続されている。
【0019】演算手段22は、流量パルス信号12aに
基づいて単位時間に車両で消費される燃料の瞬時流量を
算出して算出された燃料瞬時流量に比例した燃料瞬時流
量情報22a(単位は[l/h])を生成し、又車速パ
ルス信号14aに基づいて、単位容量当たりの燃料で車
両が走行した距離である燃料消費率を算出して算出され
た燃料消費率に比例した燃料消費率情報22b(単位は
[km/l])を生成する機能を有し、流量センサ12
と車速センサ14と判定手段26とに接続されている。
【0020】判定手段26は、車両の運行中の燃料瞬時
流量情報22a又は燃料消費率情報22bの少なくとも
何れかが警報レベルに達した場合であって、同一の位置
情報24aに対する異常値情報26aの保持が所定回数
未満であったときに燃料瞬時流量情報22a又は燃料消
費率情報22bを位置情報24aに対する異常値情報2
6aとして保持する制御を実行すると共に、異常状態が
発生した旨の警報を発するための警報情報26bを生成
し、又、位置情報24aに対する所定回数以上異常値情
報26aが既に保持されていたときに位置情報24aに
対する所定回数以降の異常値情報26aを保持しない制
御を実行する機能を有し、位置検出手段24と演算手段
22と記憶手段28と警報手段30とに接続されてい
る。
【0021】記憶手段28は、受信した位置情報24a
に対応づけられた異常値情報26aを保持する機能を有
し、判定手段26に接続されている。
【0022】警報手段30は、受信した警報情報26b
に応じて、燃料瞬時流量又は燃料消費率に異常状態が発
生した旨の警報を発する機能を有し、判定手段26に接
続されている。
【0023】以上説明したように、実施形態の運行管理
装置10に依れば、位置情報24aに対する所定回数以
上異常値情報26aが既に保持されていたときにこのと
きの位置情報24aに対する所定回数以降の異常値情報
26aを保持しない制御を実行する判定手段26を設け
ることに依り、地形による異常値を保持せずに適切な異
常値のみを収集してこれを記録できるようになる。
【0024】図2は、図1の運行管理装置10に用いら
れる運行管理方法実施形態を説明するためのフローチ
ャートである。
【0025】本運行管理方法は、車両の運行中に算出さ
れる燃料瞬時流量又は燃料消費率の少なくとも何れかが
予め設定された警報レベルに達した際に、燃料瞬時流量
又は燃料消費率を異常値として保持すると共に、燃料瞬
時流量又は燃料消費率に異常状態が発生した旨の警報を
発する機能を有し、位置検出工程と判定工程とを有す
る。
【0026】本運行管理方法が開始されると(ステップ
S101)、判定手段26が、車両の運行中の燃料瞬時
流量情報22a又は燃料消費率情報22bの少なくとも
何れかが警報レベルに達したかの判定を開始し(ステッ
プS102)、警報レベルに達したとき(ステップS1
02のYes)、燃料瞬時流量情報22a又は燃料消費
率情報22bを位置情報24aに対する異常値情報26
aとしてRAMに一時的に保持する制御を実行する(ス
テップS103)。
【0027】続いて、GPSセンサ20が、GPSを用
いてGPS信号20aを検出し、位置検出手段24が、
GPS信号20aに基づいて、車両の運行位置を特定し
て特定された運行位置に係る位置情報24aを生成する
位置検出工程を実行される(ステップS104)。
【0028】続いて、車両の運行中の燃料瞬時流量情報
22a又は燃料消費率情報22bの少なくとも何れかが
警報レベルに達した場合であって、位置情報24aに対
する所定回数以上異常値情報26aが既に保持されてい
たときに(ステップS105のYes)、判定手段26
が、位置情報24aに対する所定回数以降の異常値情報
26aを保持しない制御を実行してRAMに保持してお
いた異常値を消去する制御を実行する判定工程が実行さ
れる(ステップS105のYes→ステップS10
6)。
【0029】また、車両の運行中の燃料瞬時流量情報2
2a又は燃料消費率情報22bの少なくとも何れかが警
報レベルに達した場合であって、同一の位置情報24a
に対する異常値情報26aの保持が所定回数未満であっ
たときに(ステップS105のNo)、判定手段26
が、燃料瞬時流量情報22a又は燃料消費率情報22b
を位置情報24aに対する異常値情報26aとして保持
する制御を実行する判定工程が実行される(ステップS
105のNo→ステップS107→ステップS10
8)。
【0030】施形態の運行管理方法に依れば、同一の
運行位置における所定回数以降の異常値の保持を実行し
ない工程を設けることに依り、地形による異常値を保持
せずに適切な異常値のみを収集してこれを記録できるよ
うになる。
【0031】
【発明の効果】請求項1に記載の発明に依れば、同一の
運行位置における所定回数以降の異常値の保持を実行し
ない工程を設けることに依り、地形による異常値を保持
せずに適切な異常値のみを収集してこれを記録できるよ
うになる。
【0032】 請求項2に記載の発明に依れば、位置情
報に対する所定回数以上の異常値情報が既に保持されて
いたときにこのときの位置情報に対する所定回数以降の
異常値情報を保持しない制御を実行する判定手段を設け
ることに依り、地形による異常値を保持せずに適切な異
常値のみを収集してこれを記録できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の運行管理装置を説明するための機能ブ
ロック図である。
【図2】図1の運行管理装置に用いられる運行管理方法
の実施形態を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】 10 運行管理装置 12 流量センサ 12a 流量パルス信号 14 車速センサ 14a 車速パルス信 0 GPSセンサ 20a GPS信 2 演算手段 22a 燃料瞬時流量情報 22b 燃料消費率情報 24 位置検出手段 24a 位置情報 26 判定手段 26a 異常値情報 26b 警報情報 28 記憶手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 28/00 - 28/16 G08G 1/00 - 9/02 F02D 43/00 - 45/00 G08B 19/00 - 21/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の運行中に算出される燃料瞬時流量
    又は燃料消費率の少なくとも何れかが予め設定された警
    報レベルに達した際に、当該燃料瞬時流量又は当該燃料
    消費率を異常値として保持すると共に、燃料瞬時流量又
    は燃料消費率に異常状態が発生した旨の警報を発する運
    行管理方法において、 GPSを用いて車両の運行位置を検出する工程と、 前記保持すべき燃料瞬時流量又は燃料消費率が発生する
    毎に、前記保持に先立って、前記検出した運行位置に基
    づいて、当該燃料瞬時流量又は燃料消費率を当該運行位
    置に対する異常値として一時的に記憶する工程と、 当該一時的に記憶した異常値を発生した運行位置と同一
    の運行位置に対する異常値が既に所定回数以上一時的に
    記憶されているとき、当該一時的に記憶した当該燃料瞬
    時流量又は当該燃料消費率を削除するとともに異常値と
    しての保持を実行しない工程とを有する、 ことを特徴とする運行管理方法。
  2. 【請求項2】 前記運行管理方法を用いた運行管理装置
    において、 車両の運行位置に係るGPS信号を収集するGPSセン
    サと、 前記GPS信号に基づいて、車両の運行位置を特定して
    当該特定された運行位置に係る位置情報を生成する位置
    検出手段と、 運行中の車両の燃料の消費量を検出して当該燃料消費率
    に係る流量パルス信号を生成する流量センサと、 車両の運行速度を測定して当該運行速度に係る車速パル
    ス信号を生成する車速センサと、 前記流量パルス信号に基づいて単位時間に車両で消費さ
    れる燃料の瞬時流量を算出して当該算出された燃料瞬時
    流量に係る燃料瞬時流量情報を生成し、又、前記車速パ
    ルス信号に基づいて、単位容量当たりの燃料で車両が走
    行した距離である燃料消費率を算出して当該算出された
    燃料消費率に係る燃料消費率情報を生成する演算手段
    と、 車両の運行中の前記燃料瞬時流量情報又は前記燃料消費
    率情報の少なくとも何れかが前記警報レベルに達した場
    合、当該燃料瞬時流量情報又は当該燃料消費率情報を異
    常値情報として保持する記憶手段と、 警報情報に応じて、燃料瞬時流量又は燃料消費率に異常
    状態が発生した旨の警報を発する警報手段と、 車両の運行中の前記燃料瞬時流量情報又は前記燃料消費
    率情報の少なくとも何れかが前記警報レベルに達した場
    合、前記位置検出手段が生成する位置情報に基づいて、
    当該燃料瞬時流量情報又は当該燃料消費率情報を当該位
    置情報に対する前記異常値情報として一時的に記憶し、
    該一時的に記憶した異常値情報を発生した位置情報と同
    一の位置情報に対する異常値情報が既に記憶されている
    回数が所定回数未満であるときに当該燃料瞬時流量情報
    又は当該燃料消費率情報を前記異常値情報として前記記
    憶手段に保持させる制御を実行すると共に、異常状態が
    発生した旨の警報を前記警報手段が発するための警報情
    報を生成し、又、前記同一の位置情報に対する異常値
    が既に記憶されている回数が所定回数以上であるとき
    に当該一時的に記憶した当該燃料瞬時流量情報又は当該
    燃料消費率情報を前記異常値情報として前記記憶手段に
    保持しない制御を実行する判定手段とを有する、 ことを特徴とする請求項1に記載の運行管理方法を用い
    た運行管理装置。
JP23407096A 1996-09-04 1996-09-04 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置 Expired - Lifetime JP3501328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23407096A JP3501328B2 (ja) 1996-09-04 1996-09-04 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23407096A JP3501328B2 (ja) 1996-09-04 1996-09-04 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003103256A Division JP3828875B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1076864A JPH1076864A (ja) 1998-03-24
JP3501328B2 true JP3501328B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=16965127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23407096A Expired - Lifetime JP3501328B2 (ja) 1996-09-04 1996-09-04 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501328B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040033447A (ko) * 2002-10-14 2004-04-28 현대자동차주식회사 차량의 연료 잔류량 경고제어방법
KR100507101B1 (ko) * 2002-12-03 2005-08-09 현대자동차주식회사 차량의 잔류 연료량 측정방법
KR100658815B1 (ko) 2006-05-24 2006-12-19 홍삼표 엔진의 연료소비량 표시장치
JP5893953B2 (ja) 2012-02-22 2016-03-23 日立建機株式会社 車両運行管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1076864A (ja) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107458259A (zh) 一种新能源电动汽车剩余里程估算方法
US20210172750A1 (en) Method of determining pollutant and/or noise emissions and/or road safety parameters on a road network portion
US6998972B2 (en) Driving workload estimation
US6629030B2 (en) Method and device for recoding vehicle data
US20100049400A1 (en) Vehicle disturbance estimator and method
JP2000318634A (ja) 車両制御装置
CN106218329A (zh) 基于无线传感器的车辆参数采集方法
JP2017506782A (ja) 車両運転手フィードバックシステム、そのシステムを備えた車両、車両運転手フィードバックを提供するための方法、コンピュータプログラム、コンピュータ可読媒体及び制御装置
KR940014032A (ko) 차량 브레이킹 시스템 효율 측정 방법 및 장치
WO2016145887A1 (zh) 一种obu定位细分推算方法和系统
CN103680184A (zh) 基于车载无线终端的车辆分时限速方法
EP3891512B1 (en) System and method for providing an indication of driving performance
JP3501328B2 (ja) 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置
CN113607251A (zh) 一种车辆载重测量方法及装置
CN110834633B (zh) 一种车辆速度的控制方法、装置、车辆及存储介质
CN107680396A (zh) 一种驾驶行为的监控方法及其装置
CN107515121A (zh) 长途自检方法及装置、计算机可读存储介质、终端
WO2022040872A1 (zh) 一种基于Radar和IMU的行车记录仪事故数据保存方法与装置
JPH1191550A (ja) 車両用警報装置
US5497323A (en) Trip computer with retroactive reset
CN106740867A (zh) 一种电动汽车车辆可行驶里程计算系统
CN114572180B (zh) 车辆制动诊断方法、装置、电子设备及介质
JP3828875B2 (ja) 運行管理方法、及びこれを用いた運行管理装置
CN110126760B (zh) 用于交通工具的驾驶控制的方法、装置、设备和介质
CN207352162U (zh) 一种激光测距仪

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031125

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20031127

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term