JP3466714B2 - 起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法 - Google Patents
起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法Info
- Publication number
- JP3466714B2 JP3466714B2 JP15662194A JP15662194A JP3466714B2 JP 3466714 B2 JP3466714 B2 JP 3466714B2 JP 15662194 A JP15662194 A JP 15662194A JP 15662194 A JP15662194 A JP 15662194A JP 3466714 B2 JP3466714 B2 JP 3466714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- fatty acid
- parts
- emulsified oil
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 62
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 54
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 43
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 43
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 43
- -1 glycerin fatty acid Chemical class 0.000 claims description 39
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 14
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims description 13
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims description 13
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 claims description 11
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 claims description 6
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 claims description 6
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 5
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 claims description 4
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 50
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 49
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 49
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 16
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 9
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 4
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 4
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 3
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 3
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 206010016322 Feeling abnormal Diseases 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 235000002316 solid fats Nutrition 0.000 description 2
- DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N (2r,3r)-2,3-diacetyloxybutanedioic acid Chemical compound CC(=O)O[C@@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)OC(C)=O DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102220483782 Myb/SANT-like DNA-binding domain-containing protein 1_A21D_mutation Human genes 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229960002969 oleic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 102220229106 rs753340463 Human genes 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 235000012177 snack cakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Grain Derivatives (AREA)
Description
感が良く、しかもしっとり感のあるソフトなケーキ類を
製造することができる起泡性乳化油脂組成物及び同組成
物を用いたケーキ類の製造方法に関する。
フォンケーキ、半生菓子等のケーキ類の製造には、従来
から、例えば、グリセリン脂肪酸エステル、蔗糖脂肪酸
エステル等とともに、プロピレングリコール脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステル、レシチン等の乳化剤
が、ケーキ類の品質の向上のために使用されている。こ
れらの乳化剤の中でも、特に、蔗糖脂肪酸エステル、プ
ロピレングリコール脂肪酸エステル等が、生地の起泡
性、安定性等を高めるための良好な乳化剤として汎用さ
れている。
る卵の鮮度に影響を受けずに高品質の製菓特性を有する
ケーキ類を製造するためのケーキ用乳化型油脂組成物と
して、食用油脂30〜70重量部、水及び糖質70〜3
0重量部の合計100重量部に対し、グリセリン脂肪酸
エステル3〜10重量部、ソルビタン脂肪酸エステル3
〜10重量部、プロピレングリコール脂肪酸エステル0
〜4重量部、蔗糖脂肪酸エステル2〜5重量部、レシチ
ン0.5〜2重量部を配合した起泡性乳化油脂組成物が
開示されている。
を使用して、例えば、スポンジケーキを試作すると、そ
の内相(キメ)は横方向に長い、いわゆる偏平な気泡形
を有し、大小さまざまの不均一なキメとなる。そのた
め、例えば、口溶けの良い食感が大切であるシーフォン
ケーキ等のキメの丸い、均一な内相を有することが必要
なケーキ類には使用することができない。
たケーキは、乳化剤の量が多いために、いかにも乳化剤
を含有したような不自然な食感を与える。近年、消費者
の本物志向が強まってきたため、このような乳化剤を多
量に含む起泡性乳化油脂組成物を用いて作ったケーキ類
は次第に敬遠されつつある。更に、上記自然志向の食感
とともに、ケーキ類としての趣向を満足させるしっとり
感のあるソフトな食感も求められている。
発明の目的は、均一で偏平でないキメを有していて口溶
けの良い食感を有し、自然志向の食感を満たし、しかも
しっとり感のある食感の良いケーキ類が得られる起泡性
乳化油脂組成物を提供することにある。
化油脂組成物を構成するにあたって、乳化剤として、グ
リセリン脂肪酸モノエステル、蔗糖脂肪酸エステルのほ
か、有機酸モノグリセライド及びポリグリセリン脂肪酸
エステルのうち少なくとも1種を使用し、これらの含有
量を特定することにより上記課題が見事に解決する事実
を見いだし、本発明を完成した。
の成分からなる水中油型の起泡性乳化油脂組成物を、そ
の全量100重量部に対して、食用油脂10〜60重量
部、グリセリン脂肪酸モノエステル1.5〜8重量部、
HLB7以上の蔗糖脂肪酸エステル0.7〜3重量部、
並びに、有機酸モノグリセライド及びポリグリセリン脂
肪酸エステルのうち少なくとも1種0.1〜2重量部を
含有させて構成するところにある。以下に本発明を詳述
する。
は、食用油脂、水及びその他の成分から構成される。上
記食用油脂としては、食用に適する油脂であれば特に限
定されず、例えば、大豆油、菜種油、コーン油等の、常
温で液状のいわゆる液体油を使用することができ、ま
た、常温で固体のいわゆる固体脂も使用することができ
る。上記固体脂としては、例えば、ヤシ油、パーム核
油、パーム油、魚油、豚脂等の通常の動植物油;これら
の硬化油脂;上記液体油の硬化油脂;カカオ脂、バタ
ー、乳脂、分別油、エステル交換油;これらの混合物等
を挙げることができる。これらは、単独で用いても2種
以上を併用してもよい。
乳化油脂組成物100重量部に対して10〜60重量部
である。10重量部未満であると起泡性乳化油脂組成物
中に乳化剤のダマが生じ易くなり、60重量部を超える
と起泡性乳化油脂組成物の乳化安定性が悪くなり油分離
を生じ易いので、上記範囲内に限られる。
リセリン脂肪酸モノエステルを用いる。上記グリセリン
脂肪酸モノエステルを構成する脂肪酸としては特に限定
されず、また複数の脂肪酸の混合物も適宜使用すること
ができる。起泡性を向上させるためには、飽和脂肪酸、
特に炭素数18の飽和脂肪酸の割合が多いものが好まし
く、ケーキ類にしっとり感やソフト感を与えるために
は、不飽和脂肪酸が好ましい。
ては、(不飽和脂肪酸モノエステルの重量)/(飽和脂
肪酸モノエステルの重量)を1/10以下に抑えること
が好ましい。1/10を超えると、起泡性を損ない、し
っとり感のあるソフトな食感のケーキが得られない。
例えば、ステアリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、
ベヘン酸等を挙げることができる。上記不飽和脂肪酸と
しては特に限定されず、例えば、オレイン酸、リノール
酸、リノレン酸、アラキドン酸、エルカ酸等を挙げるこ
とができる。
発明の起泡性乳化油脂組成物100重量部に対して1.
5〜8重量部である。1.5重量部未満では起泡性が充
分でなく、8重量部を超えると起泡性乳化油脂組成物の
乳化安定性が悪くなり、油分離を生じ易く、また、乳化
油脂組成物のケーキ生地への添加量にもよるが、乳化剤
由来の悪い風味が出てケーキ類の風味を損ね好ましくな
いので、上記範囲内に限られる。
蔗糖脂肪酸エステルを用いる。上記蔗糖脂肪酸エステル
は、HLBが7以上である。HLBが7未満であると、
ケーキ類に使用した際の起泡性が劣る傾向にあるので、
上記に限られる。
明の起泡性乳化油脂組成物100重量部に対して0.7
〜3重量部である。0.7重量部未満では添加効果が充
分でなく、3重量部を超えると乳化剤の悪い風味が強く
なりケーキ類の風味を損ねるので、上記範囲内に限られ
る。上記蔗糖脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は特に制
限されないが、例えば、一般に用いられている牛脂硬化
油を原料としたもの等を挙げることができる。
にし、乳化油脂組成物の乳化状態の安定化、ケーキ生地
の安定性向上のため、更に、有機酸モノグリセライド及
びポリグリセリン脂肪酸エステルのうち少なくとも1種
を用いる。これらの含有量は、本発明の起泡性乳化油脂
組成物100重量部に対して、0.1〜2重量部であ
る。0.1重量部未満では目的とする効果が得られず、
2重量部を超えると起泡性が阻害されるので、上記範囲
内に限られる。
機酸としては特に限定されず、例えば、酒石酸、クエン
酸、コハク酸、乳酸、酢酸、ジアセチル酒石酸、これら
の混合物等を挙げることができる。上記有機酸として脂
肪酸の混合物を用いるときには、起泡性又はケーキの風
味等の点で、炭素数16〜22の飽和脂肪酸が90重量
%以上のものであるのが好ましい。また、上記ポリグリ
セリン脂肪酸エステルは、組成物の乳化性又はケーキの
風味等の点で、グリセリン重合度が2〜10であるもの
が好ましい。
態を向上させるだけでなく、ケーキ類にしっとり感やソ
フト感を付与するため、本発明の起泡性乳化油脂組成物
100重量部に対して、乳清蛋白質を0.05〜1重量
部含有させることが好ましい。0.05重量部未満では
添加効果が充分ではなく、1重量部を超えると起泡性が
逆に低下してしまうので好ましくない。上記乳清蛋白質
としては、例えば、乳清をそのまま乾燥して粉末とした
もの、乳清蛋白質濃縮物(WPC)等を挙げることがで
きる。
キ類の製造時に起泡性を向上させ、また製品のケーキ類
硬度を軟らかくするために、クエン酸塩を併用すること
が好ましい。上記クエン酸塩としては、例えば、クエン
酸ナトリウム等を挙げることができる。上記クエン酸塩
は、本発明の起泡性乳化油脂組成物100重量部に対し
て、0.01〜1重量部が適当である。
に加えて、更に、一般に使用される乳化剤を併用しても
よい。このような乳化剤として、例えば、ソルビタン脂
肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、
レシチン等が挙げられる。
の他、乳化を安定させる目的で、液糖、蔗糖、オリゴ
糖、乳糖、澱粉分解糖化物、水飴、マルトース水飴等の
糖類;ソルビトール、還元澱粉糖化物、グリセリン等の
多価アルコール類;澱粉、デキストリン、キサンタンガ
ム、カラギーナン、カードラン、食物繊維、大豆加工
品、おから粉末等の増粘剤類等を、起泡性を損ねない程
度に使用しても差し支えない。また、香料、着色料も好
みに応じて適宜使用できる。
成分の残余を水として、合計100重量に構成して、水
中油型の乳化油脂組成物とする。上記水は、通常の水道
水等を使用することができる。
にあたっては、例えば、まず、グリセリン脂肪酸モノエ
ステル等を食用油脂に加えて油相とし、蔗糖脂肪酸エス
テル、乳清蛋白質等を水に加えて水相とし、それぞれ加
熱溶解する。上記油相と水相とを混合し、ホモミキサー
等の混合機で攪拌、混合しながら冷却する。冷却速度、
到達温度は配合により異なるが、例えば、乳化剤の結晶
が析出するまで冷却する。その後、必要に応じてテンパ
リングすることにより、本発明の起泡性乳化油脂組成物
を得ることができる。
ケーキ類を製造するに際しては、その生地配合、使用す
る機械等により異なるが、例えば、一般的なスポンジケ
ーキのオールインミックス法においては、生地中、小麦
粉100重量部に対して、本発明の起泡性乳化油脂組成
物を20〜80重量部使用するのが好ましい。
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
油脂及び水にそれぞれ加えて加熱溶解して、油相及び水
相を調製した。油相及び水相を混合し、ホモミキサーで
攪拌、混合しながら冷却し、その後テンパリングして起
泡性乳化油脂組成物を製造した。
〜3の起泡性乳化油脂組成物を用いて、下記の配合、条
件にてスポンジケーキを焼成し、評価した。スポンジケ
ーキ配合は、薄力粉100重量部、砂糖110重量部、
全卵150重量部、ベーキングパウダー1重量部、水1
0重量部とした。起泡性乳化油脂組成物の添加量は表4
に示した。
にて、20コートミキサーを用いて行った。ミキサーボ
ールの中に、全卵、砂糖、起泡性乳化油脂組成物及び水
を入れ、ワイヤーホイッパーで低速にて1分間ミキシン
グした。これに薄力粉とベーキングパウダーを篩に通し
たものを加え、低速で30秒間ミキシングした。ついで
中速でホイップし、生地比重0.45となるまでホイッ
プした。得られた生地を6号丸型に360g採り、17
0℃のオーブンで35分間焼成し、スポンジケーキを作
成した。
メ)の状態を均一性、丸さでそれぞれ10点満点で評価
し、均一性では、均一なほど点数が高く、不均一なほど
点数が低く、丸さでは、丸い気泡形であるほど点数が高
く、偏平な気泡形をしているほど、点数が低いものとし
た。また、官能試験により、食感を、10点満点で評価
し、口溶けが良いほど、点数が高いものとした。その結
果を表4に示した。
6の起泡性乳化油脂組成物を用いて、下記の配合、条件
にてスポンジケーキを焼成し、評価した。スポンジケー
キ配合は、薄力粉100重量部、砂糖120重量部、全
卵200重量部、ベーキングパウダー1重量部、水飴5
重量部とした。起泡性乳化油脂組成物の添加量は表5に
示した。
にて、20コートミキサーを用いて行った。ミキサーボ
ールの中に全卵、砂糖、起泡性乳化油脂組成物及び水飴
を入れ、ワイヤーホイッパーで低速にて1分間ミキシン
グした。これに薄力粉とベーキングパウダーを篩に通し
たものを加え、低速で1分間ミキシングした。ついで中
速でホイップし、生地比重0.47となるまでホイップ
した。得られた生地を6号丸型に340g採り、168
℃のオーブンで38分間焼成し、スポンジケーキを作成
した。
と同様に行い、その結果を表5に示した。
る乳化剤の総量が少なく、食用油脂、グリセリン脂肪酸
モノエステル、HLB7以上の蔗糖脂肪酸エステル、有
機酸モノグリセライド、ポリグリセリン脂肪酸エステル
の各含有量を特定しているので、これを用いてケーキ類
を製造すると、均一で偏平でないキメを有し、口溶けの
良い、しっとり感のあるケーキ類を得ることができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 食用油脂、水及びその他の成分からなる
水中油型の起泡性乳化油脂組成物において、前記起泡性
乳化油脂組成物100重量部に対して、食用油脂10〜
60重量部、グリセリン脂肪酸モノエステル1.5〜8
重量部、HLB7以上の蔗糖脂肪酸エステル0.7〜3
重量部、有機酸モノグリセライド及びポリグリセリン脂
肪酸エステルのうち少なくとも1種0.1〜2重量部、
並びに、乳清蛋白質0.05〜1重量部を含有すること
を特徴とする起泡性乳化油脂組成物であって、 前記グリセリン脂肪酸モノエステルを構成する脂肪酸
が、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の混合物であり、前記グ
リセリン脂肪酸モノエステルが、(不飽和脂肪酸モノエ
ステルの重量)/(飽和脂肪酸モノエステルの重量)が
1/10以下に構成されたものである起泡性乳化油脂組
成物。 - 【請求項2】 請求項1記載の起泡性乳化油脂組成物を
用いることを特徴とするケーキ類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15662194A JP3466714B2 (ja) | 1994-06-14 | 1994-06-14 | 起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15662194A JP3466714B2 (ja) | 1994-06-14 | 1994-06-14 | 起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07327597A JPH07327597A (ja) | 1995-12-19 |
JP3466714B2 true JP3466714B2 (ja) | 2003-11-17 |
Family
ID=15631720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15662194A Expired - Lifetime JP3466714B2 (ja) | 1994-06-14 | 1994-06-14 | 起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3466714B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060134304A1 (en) * | 2003-01-16 | 2006-06-22 | Eriko Harada | O/W emulsion and process for producing food with the same |
JP4507195B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2010-07-21 | ミヨシ油脂株式会社 | ケーキ生地用乳化油脂 |
JP4535977B2 (ja) * | 2005-09-22 | 2010-09-01 | ミヨシ油脂株式会社 | 食用起泡剤 |
JP2008079507A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Nof Corp | ケーキ用水中油型乳化液 |
WO2008110502A1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-09-18 | Unilever Plc | Aeratable and aerated products |
JP4994251B2 (ja) * | 2008-01-11 | 2012-08-08 | 株式会社カネカ | 起泡性乳化油脂組成物及びその製造法 |
JP5461830B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2014-04-02 | 阪本薬品工業株式会社 | 澱粉改質剤および澱粉含有食品 |
JPWO2015034067A1 (ja) * | 2013-09-06 | 2017-03-02 | 株式会社カネカ | 食品用起泡剤 |
JP6705166B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2020-06-03 | 不二製油株式会社 | スポンジ菓子及びそれを使用した複合菓子 |
JP6664228B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2020-03-13 | 日清オイリオグループ株式会社 | 乳化組成物、酸性食品及び酸性飲料 |
-
1994
- 1994-06-14 JP JP15662194A patent/JP3466714B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07327597A (ja) | 1995-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3464560B2 (ja) | 水中油型乳化脂及びその製造法 | |
JP5306757B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化油脂組成物 | |
JP5583386B2 (ja) | ホイップクリーム | |
JP3466714B2 (ja) | 起泡性乳化油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ類の製造方法 | |
JPWO2013008904A1 (ja) | 起泡性水中油型乳化物及びその製造方法 | |
TWI374012B (ja) | ||
JP2011234660A (ja) | バターケーキ生地 | |
JP5004744B2 (ja) | ケーキ用起泡性乳化剤組成物 | |
JP2002191288A (ja) | ケーキ用油中水型乳化油脂組成物 | |
JP4390376B2 (ja) | 水中油型乳化チョコレート類及びこれを用いた複合食品 | |
JP3029519B2 (ja) | ケーキ類用起泡性乳化油脂組成物 | |
JP2006166909A (ja) | 焼き菓子類 | |
JP2978604B2 (ja) | スポンジケーキ用水中油型乳化油脂組成物 | |
JP7157553B2 (ja) | シュー用油脂組成物 | |
JP2003009797A (ja) | 水中油型乳化組成物の製造方法 | |
JP6534840B2 (ja) | スポンジケーキ用改良材 | |
JP3891715B2 (ja) | 花粉含有食用油脂組成物 | |
JP6621993B2 (ja) | 製菓製パン用粉末油脂 | |
JP7321118B2 (ja) | ケーキ生地用起泡組成物、ケーキ生地の製造方法、ケーキの製造方法、菓子類の製造方法 | |
JP2016077168A (ja) | 起泡性水中油型乳化物 | |
JP7515269B2 (ja) | フィリング用油脂組成物、ならびに、それを含む冷菓用フィリングおよび複合冷菓 | |
JP7531271B2 (ja) | ケーキ生地用気泡安定剤、ケーキ生地及びケーキの製造方法、並びに菓子類の製造方法 | |
JP2019208472A (ja) | ケーキ生地用気泡安定剤、ケーキ生地、ケーキ、菓子類及びその製造方法 | |
JP3996389B2 (ja) | 乳化シロップ剤 | |
JP2002017256A (ja) | 起泡性水中油型乳化脂用油脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829 Year of fee payment: 10 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |