JP3451076B2 - トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置 - Google Patents

トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置

Info

Publication number
JP3451076B2
JP3451076B2 JP2001200267A JP2001200267A JP3451076B2 JP 3451076 B2 JP3451076 B2 JP 3451076B2 JP 2001200267 A JP2001200267 A JP 2001200267A JP 2001200267 A JP2001200267 A JP 2001200267A JP 3451076 B2 JP3451076 B2 JP 3451076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
image forming
forming apparatus
cleaning
paddle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001200267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003015493A (ja
Inventor
靖幸 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2001200267A priority Critical patent/JP3451076B2/ja
Publication of JP2003015493A publication Critical patent/JP2003015493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451076B2 publication Critical patent/JP3451076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のクリーニン
グトナー回収口を備え、クリーニングトナーを一括して
収容するトナー回収容器あるいはこのトナー回収容器を
用いた複写機やプリンタなどの画像形成装置に関してで
あって、特に複数の像担持体を並列配置し、各像担持体
で形成される各色トナー像を記録材や中間転写体などに
順次転写した後の像担持体表面に残留した各色の未転写
トナーをクリーニング装置によって除去した後、一括し
て回収するトナー収容容器を有するタンデム型画像形成
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、カラー複写機、カラープリン
タなどのカラー画像形成装置においては、用紙搬送ベル
トや中間転写ベルト搬送面に対向して、感光体と、帯電
器と、現像器と、クリーニング装置とを備えるカラー画
像形成部が、例えば黒、イエロー、マゼンタ、シアンの
色毎にタンデムに配設され、これらのカラー画像形成部
により各色毎に順次カラー画像を形成するいわゆるタン
デム方式の画像形成装置が普及して来ている。用紙や中
間転写ベルトの搬送タイミングに合わせて4色カラー画
像形成部で形成された各色トナー画像が、順次用紙や中
間転写ベルトに転写され、カラー画像を形成される。用
紙に転写された場合には、そのまま定着装置を通して定
着されたカラーコピー物が得られる。中間転写ベルトに
転写された場合には、別途用紙に再転写させて、定着器
を通してカラーコピー物を得る。
【0003】このようなタンデム型カラー画像形成装置
では、各色毎に画像の記録と現像と転写とを行う複数の
画像形成部の各感光体ドラムの周表面には用紙に転写さ
れなかったトナーが幾分残留する。トナーが僅かでも残
留したままでは次の画像形成に支障をきたすから、この
ような残留トナーは転写後直ちにクリーニング装置で除
去する必要がある。クリーニング装置は感光体表面に当
接して未転写トナーを掻き落とすためのクリーニングブ
レードと、装置壁面の開口部や排出管等のトナー排出口
を通じてクリーニングトナーを装置外に排出するための
搬送スパイラルを有している。ここでカラー原稿の色
調、カラーコピーとモノクロコピーの使用比率などはユ
ーザーによって様様であるからトナーの色別の使用量比
率とそれに基づくクリーニングトナーの発生量は稼働機
によって異なっている。そこで各色クリーニングトナー
を回収するために個々のトナー回収容器を設けた場合、
トナー回収容器の交換サイクルがばらばらになったり、
また個々の大きさも大型化できず交換サイクルの延長も
困難であるなどの問題が生じ解決が望まれていた。
【0004】そこで、近年スペースの有効利用、コスト
などを考慮して各色トナーを一括して受け取るトナー回
収容器がよく用いられている。この場合、トナー回収容
器は各色の画像形成部の個々のクリーニング装置のトナ
ー排出口からクリーニングトナーを受け取るトナー受け
口を有しているので、用紙搬送路や中間転写ベルトと平
行かつ、クリーニング装置のトナー排出口の下方にトナ
ー回収容器が横長に設置されていることになる。またト
ナー回収容器がクリーニングトナーにいっぱいになった
ことを検出する為に、フォトインタラプタや圧電素子な
どのセンサが、収容容器の上方に各色別に設けられてい
る。
【0005】しかしながら、クリーニングトナーはクリ
ーニング装置のトナー排出口からトナー収容容器へ自重
によって落下し堆積していく方式であるので各色のクリ
ーニングトナーが各々山積み状態になるので下記のよう
な問題が生じていた。つまり、横長のトナー回収容器で
は色別に設置された個々のトナー検出手段が同時期にフ
ル状態を検出することが困難であり、遊びの空間を残し
た状態でフル検知するので、クリーニングトナーの全体
発生量以上の容量を余分に確保する必要があり非常に非
効率的である。また、トナー検出手段を1つにすること
は、フル検知前に局部的にトナーが滞留しトナーブロッ
クにつながる可能性があり、全体の回収状況を代表的に
検出することが実質的に不可能であった。
【0006】特に各色トナーは、流動性や帯電特性をそ
ろえるためにシリカ、酸化チタン、アルミナを始めとし
て各種微粉末を外添処理されている。しかし一旦感光体
表面に現像されたトナーを強制的に掻き落とす際にこの
ような外添剤がトナー粒子から脱離するためにクリーニ
ングトナーの流動性は大きく損なわれており、各色トナ
ーは外添剤の外れ方がまちまちである為に、クリーニン
グトナーの流動性は色別に差を生じている。このような
トナー特有の事情が更に先述した問題点を増長すること
となり、一刻も早い解決が望まれていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1の目的
は、上記課題に鑑みて複数のクリーニング装置から発生
したクリーニングトナーを一括して回収し、その内容量
に見合う量のクリーニングトナーを無駄なく収容し、1
つのトナー検出手段で正確にフル検知することのできる
トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置を提供する
ことである。
【0008】さらに、本発明の第2の目的は、各色画像
形成部から発生したクリーニングトナーを一括して回収
し、その内容量に見合う量の各色クリーニングトナーを
無駄なく収容し、1つのトナー検出手段で正確にフル検
知することのできるトナー回収容器とそれを用いたタン
デム型カラー画像形成装置とを提供することである。
【0009】さらに、本発明の第3の目的は、複数のク
リーニング装置からのクリーニングトナーを一括して回
収し、そのトナー収容能力が大きく交換サイクルを延長
したトナー回収容器とそれを用いた画像形成装置を提供
することである。
【0010】さらに、本発明の第4の目的は、トナー回
収容器の内容量を最大限活用し、しかもトナーブロック
などの恐れの無いトナー回収容器とそれを用いた画像形
成装置を提供することである。
【0011】さらに、本発明の第5の目的は、各色画像
形成部から発生したクリーニングトナーを一括して回収
し、そのトナー収容能力が大きく交換サイクルを延長し
たトナー回収容器とそれを用いたタンデム型カラー画像
形成装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明はクリーニングトナーを収容するハ
ウジングと、ハウジング内部にクリーニングトナーを取
り入れる複数のトナー回収口と、ハウジング内部におい
てパドルとスパイラルを備えるとともに各々のトナー回
収口の中心点を結ぶ線と略平行に設けられたところのト
ナー搬送手段とを有するトナー回収容器において、トナ
ー回収口の中心からトナー搬送手段の回転軸に引いた垂
線と回転軸の交点付近にパドルが設けられるとともに、
隣接したパドル間にスパイラルが設けられていることを
特徴とする。
【0013】請求項1の発明によれば、トナー回収容器
内のクリーニングトナーの堆積状態をパドルによって前
後方向に、スパイラルによって横方向に均一化させるこ
とによって、内容積を無駄なくトナー回収に有効利用す
ることができるトナー回収容器を提供する。
【0014】さらに、請求項2の発明は請求項1に記載
のトナー回収容器において、上記回転軸の両端側の2つ
のパドルの内側から中央付近の合流部に向かってトナー
が搬送されるようにスパイラルのピッチ形状が形成さ
れ、合流部に近接対向したトナー回収容器の壁面部にト
ナー検出手段が設けられていることを特徴とする。
【0015】請求項2の発明によれば、横長タイプのト
ナー回収容器のトナーフル状態を、クリーニング手段の
数よりも少ないトナー検出手段で検出することが可能と
なった。また、トナー搬送方向の下流側であってトナー
が集中的に移動してくるスパイラル合流部付近にトナー
検出手段を設けたので、スパイラル占有空間で最初にト
ナー検知することが可能であり検知遅れによるトナーブ
ロックとそれに基づくスパイラルロックなどを防止する
ことが可能である。
【0016】さらに、請求項3の発明は、請求項1また
は2記載のトナー回収容器を備えた画像形成装置であ
る。
【0017】請求項3の発明によればトナー回収容器内
のクリーニングトナーの堆積状態をパドルによって前後
方向に、スパイラルによって横方向に均一化させること
によって、内容積を無駄なくトナー回収に有効利用する
ことができる画像形成装置を提供する。横長タイプのト
ナー回収容器のトナーフル状態を、クリーニング手段の
数よりも少ないトナー検出手段で検出することが可能と
なった。さらに、トナー搬送方向の下流側であってトナ
ーが集中的に移動してくるスパイラル合流部付近にトナ
ー検出手段を設けたので、スパイラル占有空間で最初に
トナー検知することが可能であり検知遅れによるトナー
ブロックとそれに基づくスパイラルロックなどを防止す
ることが可能である。
【0018】さらに、請求項4の発明は請求項3に記載
の画像形成装置においてタンデム型カラー画像形成装置
であることを特徴とする。
【0019】請求項4の発明によれば、回収容器に回収
した各色クリーニングトナーの堆積状態をパドルによっ
て前後方向に、スパイラルによって横方向に均一化させ
て、回収容器の内容積を無駄なくトナー回収に有効利用
することができるタンデム型カラー画像形成装置を提供
する。また、横長タイプのトナー回収容器のトナーフル
状態を、クリーニング手段の数よりも少ないトナー検出
手段で検出することが可能となった。さらに、トナー搬
送方向の下流側であってトナーが集中的に移動してくる
スパイラル合流部付近にトナー検出手段を設けたので、
スパイラル占有空間で最初にトナー検知することが可能
であり検知遅れによるトナーブロックとそれに基づくス
パイラルロックなどを防止することが可能である。
【0020】さらに、請求項5の発明は請求項4に記載
のタンデム型カラー画像形成装置において、画像形成部
の下方側にに用紙搬送ベルト或いは中間転写ベルトを備
え、上記トナー回収口が上記トナー回収容器の内、用紙
搬送ベルト或いは中間転写ベルトに近接する方向に偏在
しており、上記パドル先端部がその回転領域の下方にお
いて用紙搬送ベルト或いは中間転写ベルトから遠ざかる
方向に回転していることを特徴とする。
【0021】請求項5の発明によれば、パドルによる回
収容器前後方向のトナー搬送効果をさらに改善すること
が可能となる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
感光体ドラムのクリーニング機構及び画像形成装置につ
いて図面を参照して説明する。図1は本発明に係る画像
形成装置の概略構成の1例を模式的に示す正面図であ
る。ここで図1ではクリーニング装置20のハウジング
は図略している。図2は、各色画像形成部を模式的に示
す正面図である。図1に示すように、プリンタ1(画像
形成装置の1例)のプリンタ本体ハウジング2の内部に
おいて用紙搬送ベルト8の上方にはその搬送方向の上流
から下流方向に向かって(図1では右方から左方にかけ
て)、ブラック、イエロー、シアン、マゼンタの各色画
像形成部が搬送ベルト8の上方に設けられている。各々
の画像形成部には、アモルファスシリコン感光体ドラム
4と、その周囲には主帯電器5と、LED露光部6と、
現像装置3と、転写ローラ9と、クリーニング装置20
が備えられている。
【0023】図2に示すように、現像装置3には内部に
図示しない固定磁石を配した現像スリーブ3aが設けら
れている。コールターカウンタによるメジアン径(体積
基準)が9μmのブラック、イエロー、シアン、マゼン
タの各色トナー5重量部と平均粒径70μmのフェライ
トキャアリア95重量部とを混合してなされる各色現像
剤が現像装置3内に収納されており、現像スリーブ3a
表面には各色現像剤による磁気ブラシが形成されてい
る。ここで、トナーはキャリアとの摩擦帯電によって正
に帯電する。各色画像形成部の各々のアモルファスシリ
コン感光体ドラム4と現像スリーブ3aは互いが対向し
た現像領域で図示する同じ方向に回転しており、感光体
ドラム4の周速度は100mm/sec、現像スリーブ
3aの周速度は200mm/secである。感光体ドラ
ム4と現像スリーブ3aとの隙間と、図示しない穂切板
と現像スリーブ3aとの隙間は何れも0.5mmであ
る。現像スリーブ3aには+300Vの現像バイアス電
圧が印可されている。
【0024】図1、図2において最初に感光体ドラム4
が帯電部5によって一様に+400Vに帯電され、外部
PC等から入力された原稿画像データに基づくLED光
がLEDプリントヘッドユニット6からドラム表面上に
照射される。光照射された露光部が+25Vにまで光減
衰し、非露光部の+400Vの部分と合わせて静電潜像
が形成される。現像スリーブに印可された+300Vの
現像バイアス電圧によって現像剤中の正帯電トナーが感
光体表面の露光部に反転現像される。画像形成を繰り返
して現像剤中のトナーが消費されてもトナー濃度を一定
値に維持する為に、トナー供給容器7B、7Y、7C、
7Mから図示しない搬送手段によって各色現像装置3に
対してトナー補給がそれぞれ行われる。感光体ドラム4
の下方に設置された用紙搬送ベルト8は転写領域におい
て、感光体4と同方向に駆動される様にローラ10,1
1によって搬送されるとともに、感光体ドラム4と当接
する様に転写ローラ9によって用紙搬送ベルト8の裏側
から付勢されている。転写ローラ9には−1.5KVの
電圧が印可されている。
【0025】そして感光体ドラム4と用紙搬送ベルト8
との間に、給紙機構12から用紙搬送路13を経由して
用紙が搬送され、用紙が各感光体ドラム4と用紙搬送ベ
ルト8との間を搬送されていく間に、−1.5KVが印
可された転写ローラ9によって各感光体ドラム4表面の
正帯電の各色のトナー像が次々に用紙側に転写される。
全ての感光体ドラム4によってトナー像が転写された用
紙は定着ローラ対14に搬送されてトナー像が定着さ
れ、カラー画像が形成される。定着ローラ対14を通過
した用紙は用紙搬送路15に送られ、排出部16から排
出される。
【0026】上記の各感光体ドラム4には、感光体ドラ
ム4上の残留トナー等を除去するために本発明の特徴で
あるクリーニング機構20が備えられている。このクリ
ーニング機構20は、感光体ドラム4の表面を清掃する
ためのクリーニングローラ21及びクリーニングブレー
ド22、ドラム表面から除去されたトナーを装置外に排
出するためのクリーニングスパイラル23を有してい
る。
【0027】次に、図2によって上記のクリーニング機
構20について説明する。クリーニングローラ21はウ
レタンフォーム等の弾性体からなり、感光体ドラム4に
対向する位置に配設されている。このクリーニングロー
ラ21は、感光体ドラム4によるトナー像転写位置Aの
下流側で感光体ドラム4の表面に摺擦するように配置さ
れ、感光体ドラム4の回転方向(図2矢印方向)の順方
向に回転自在に設けられている。クリーニングローラ2
1の回転速度は、感光体ドラム4との摺擦面において感
光体ドラム4の周速に対して約1.2倍の周速となるよ
うに設定され、感光体ドラム4との周速差によりドラム
表面が摺擦されるようになっている。このクリーニング
ローラ21の摺擦で感光体ドラム4の表面のトナーがク
リーニングローラ21の表面に付着し、このトナーが付
着した表面状態のクリーニングローラ21によって再び
感光体ドラム4が摺擦されると、トナー表面に分散され
ているシリカ、酸化チタン等の外添剤が研磨剤の役割を
果たして感光体ドラム4の表面が研磨されるようになっ
ている。
【0028】クリーニングブレード22は板状体のウレ
タンゴム部材からなり、その一端部がクリーニングロー
ラ21よりも更に下流側で感光体ドラム4に摺擦するよ
うに配置され、クリーニングローラ21による清掃後に
感光体ドラム4の表面に残留するトナーを掻き取るため
に設けられている。スパイラル23には回転軸の周囲に
螺旋形状の羽根が形成されてなり、感光体ドラム4の表
面から除去されたクリーニングトナーを、クリーニング
装置の前側板に設けられたトナー排出口を通じて排出す
る方向に回転制御されている。
【0029】次に図3〜図13を用いて本発明の詳細を
説明する。図3は画像形成装置を上方から模式的に眺め
た平面図である。図4は図3のA−A‘線を基準として
右から眺めた断面図である。図5、図6、図7はトナー
回収容器の平面図、正面図、側面図である。図3におい
て、各色画像形成部は用紙搬送ベルト8の搬送方向の上
流から下流側に向かって、つまり右から左に向かってブ
ラック、イエロー、シアン、マゼンタの順に配設され、
各々に感光体ドラム4B、4Y、4C、4Mと各色用の
4本の現像スリーブ3aと4本のクリーニングスパイラ
ル23が設けられている。用紙搬送ベルト8の前方には
トナー回収容器30が平行に横長に延在している。図
3、図4において、クリーニングスパイラル23は、ク
リーニングトナーを矢印40の方向つまりトナー回収容
器側に搬送するように、そのピッチ形状と回転方向が決
められている。
【0030】図4において、クリーニング装置20の前
側板20aを貫通し、クリーニングスパイラル23を内
蔵したパイプ29がトナー収容容器30のトナー回収容
器上方にかかった位置で屈曲しており開口した先端部
が、トナー収容容器30の上面に設けられた各色トナー
の回収口31に連結されている。
【0031】ここで、図5、図6、図7によってトナー
回収容器30の構造について説明する。トナー回収容器
の後側板30aから突き出した4個所の突出部30b上
面にトナー回収口31が形成され、パイプ29の開口し
た先端部からの各色クリーニングトナーを受け取るよう
になっている。4個のトナー回収口31を結ぶ線と平行
な方向にトナー搬送手段32の回転軸32aがトナー回
収容器30の左右側板に回転自在に軸受けされており、
図示しない駆動手段によって所定の方向に回転するよう
に制御されている。4個のトナー回収口31の中心点か
らトナー搬送手段32の回転軸32aに引き降ろした垂
線と回転軸32aの交点付近に4個のパドル33が設け
られている。パドル33はトナー搬送手段32の回転軸
32aから垂直に立ち上がり固定された2枚のパドル支
持板33aの先端部分の間にパドル板33bを取り付け
て組みあがっており、回転軸から所定の隙間を挟んだ離
れた個所でトナーをくみ上げる効果を持っている。後側
板30aの突出部30bはパドル33の回転を許容する
範囲の突出を得ている。隣接したパドル33の中間と、
両端側のパドルとトナー搬送手段32の軸受け部との中
間にはいずれもスパイラル34が設けられている。両端
側の2つのパドル33の内側のスパイラル34は中央付
近のスパイラル合流部34aに向かってトナーが搬送さ
れるようにスパイラルのピッチ形状が形成されている。
【0032】トナー回収容器30の後側板30aの内、
スパイラル合流部34bに対向した部分が、トナー検出
空間35aを形成する為に小さく突出しており、その突
出部を回収容器外から挟み込む形で、トナー検出手段と
してのフォトインタラプタセンサ35が設けられてい
る。
【0033】次に、トナー回収容器30内部のパドル3
3によるトナーの搬送について説明する。図4におい
て、パドル33は先端のパドル板33bがその回転領域
の下方を通る際にはトナー回収容器30の後側面30a
から離れる前方に向かうようにつまり用紙搬送ベルト8
から遠ざかる方向で回転している。各色トナー回収口3
1からトナー回収容器30の底部に向けて落下してきた
トナーは、パドル33をすり抜け落ちることによってト
ナー回収容器30の底面からせりあがってくる。このト
ナーがパドル33のパドル板33bにかかる程度にせり
あがってくると、パドルによるトナー回収容器前方への
搬送作用によって、パドル33下方部の堆積が抑制され
て、図3及び図4に示す矢印41の方向つまり回収容器
30前方部へのトナーの堆積がより大きくなる。その結
果、トナー回収容器30の前方部の容積を無駄なくトナ
ーを貯留することが可能となっている。図4において、
堆積したトナーは斜線部により示す。また図3の矢印4
1に示すようにパドル33から回収容器前方部に搬送さ
れるトナーは、左右に拡散しつつ前側に移動しているの
で、横方向にトナー堆積が均等化される効果も得られ
る。
【0034】次に、トナー回収容器30内部のスパイラ
ルによるトナーの搬送について説明する。図3の矢印4
2で示すように、クリーニングされたトナーは両端側の
2つのパドルの内側のスパイラル34のピッチ形状と回
転方向によってスパイラル合流部34bに向かって搬送
される。
【0035】さらに、図8〜図13によってトナーフル
検知するまでのトナー回収容器内でのトナーの溜まりか
たについて説明する。フル検知する前のスパイラルにト
ナーが届かない状況を図8〜図10で示す。図8〜図1
0中において、堆積したトナーは斜線部で示している。
図8は平面図、図9は正面図、図10は側面図である。
トナーがパドルにかかり始めると、パドルの下方だけが
さらに山状に成長するのが抑制される。パドルが回収容
器の前方にトナーを搬送させる以外に、一部のトナーは
パドルの左右方向にこぼれることなどからスパイラルの
下方部にもトナーが分散させることが可能となる。とは
いっても、パドルによる汲み上げ、搬送効果が主体なの
で、主としてパドル下方部、パドル前方部にトナーが多
く堆積している状況がトナーを斜線で示すと読み取れ
る。
【0036】次に、スパイラルの高さにまでトナーが溜
り、フル検知する状況を図11〜図13で示す。図11
〜図13中において、堆積したトナーは斜線部で示して
いる。パドルの左右にこぼれたトナーや、トナー回収容
器の前側板によって更なる前方への移動を阻止されたト
ナーなどがスパイラル下方部から競りあがってきてスパ
イラルへ届くと、横方向のトナー搬送が行なわれる。ト
ナー堆積状態を横方向、前後方向に均等に近づけること
ができるので、正確にフル検知が可能となる。またスパ
イラル合流部には左右のスパイラルによって集中的にト
ナーが移動してくるのでスパイラル占有空間においては
このスパイラル合流部が最初にトナーフル状態に到達し
トナー検出空間35aもトナーで充満する。その結果、
スパイラル合流部33aに近接対向したたフォトインタ
ラプタ35がトナーフル検知するまでは、スパイラル占
有空間のトナーが移動先を失いトナーブロックに陥って
スパイラルロック現象を引き起こすことを防止できる。
フォトインタレプタセンサ35によってトナーフル状態
が検知された時点では、トナー回収容器内のトナーが均
等に堆積しているために、トナーが充填されない空間の
ロスがを生ずることなくトナーフル状態を検出すること
が可能である。
【0037】本実施例ではトナー検出手段としてフォト
インタラプタを使用したがこれに限定するものではなく
て、圧電センサが使用できる。また磁性トナーを用いた
場合には透磁率センサを使用することも可能である。
【0038】
【発明の効果】本発明のトナー収容容器であれば、複数
のクリーニング装置からのクリーニングトナーを一括し
て受け取り収容するトナー回収容器において、トナー回
収口下方のパドルとパドルに隣接して設けられたスパイ
ラルのトナー振り分け作用によって、回収容器内のトナ
ー面を一定のなだらかな面状としつつ貯めこむことによ
って、トナー回収容器の内容積をロス空間なく有効活用
することが可能となる。
【0039】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態にかかる画像形成装置の構
成を示す正面図である。
【図2】本発明の1実施形態にかかる画像形成部の構成
を示す正面図である。
【図3】本発明の1実施形態にかかる画像形成装置を上
方から眺めた平面図
【図4】図3のA−A‘線を基準として右ら眺めた断面
図である。
【図5】トナー回収容器の平面図
【図6】トナー回収容器の正面図
【図7】トナー回収容器の側面図
【図8】スパイラルにトナーが届かない状態のトナー回
収容器の平面図
【図9】スパイラルにトナーが届かない状態のトナー回
収容器の正面図
【図10】スパイラルにトナーが届かない状態のトナー
回収容器の側面図
【図11】スパイラルにトナーが届いた状態のトナー回
収容器の平面図
【図12】スパイラルにトナーが届いた状態のトナー回
収容器の正面図
【図13】スパイラルにトナーが届いた状態のトナー回
収容器の側面図
【符号の説明】
1 プリンタ 2 プリンタ本体ハウジング 3 現像装置 3a 現像スリーブ 4 感光体ドラム 5 主帯電器 6 LEDプリントヘッドユニット 7 トナー供給器 8 用紙搬送ベルト 9 転写ローラ 10、11 ローラ 12 給紙機構 13、15 用紙搬送部 14 定着ローラ対 16 排出部 20 クリーニング装置 20a 前側板 21 クリーニングローラ 22 クリーニングブレード 23 クリーニングスパイラル 29 パイプ 30 トナー回収容器 30a 後側板 30b 突出部 30c 前側板 31 トナー回収口 32 トナー搬送手段 32a 回転軸 33 パドル 33a パドル支持板 33b パドル板 34 スパイラル 34a スパイラル合流部 34 トナー面 35 フォトインタラプタセンサ 35a トナー検出空間 40 クリーニング装置内スパイラルによるトナ
ーの流れ 41 回収容器内パドルによるトナーの流れ 42 回収容器内スパイラルによるトナーの流れ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 21/10 - 21/12 G03G 15/01

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クリーニングトナーを収容するハウジング
    と、ハウジング内部にクリーニングトナーを取り入れる
    複数のトナー回収口と、ハウジング内部においてパドル
    とスパイラルを備えるとともに各々のトナー回収口の中
    心点を結ぶ線と略平行に設けられたところのトナー搬送
    手段とを有するトナー回収容器において、トナー回収口
    の中心からトナー搬送手段の回転軸に引いた垂線と回転
    軸の交点付近にパドルが設けられるとともに、隣接した
    パドル間にスパイラルが設けられていることを特徴とす
    るトナー回収容器。
  2. 【請求項2】上記回転軸の両端側の2つのパドルの内側
    から中央付近の合流部に向かってトナーが搬送されるよ
    うにスパイラルのピッチ形状が形成され、合流部に近接
    対向したトナー回収容器の壁面部にトナー検出手段が設
    けられていることを特徴とする請求項1に記載のトナー
    回収容器。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載のトナー回収容器
    を備えた事を特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】上記画像形成装置がタンデム型カラー画像
    形成装置であることを特徴とする請求項3に記載の画像
    形成装置。
  5. 【請求項5】上記タンデム型カラー画像形成装置が、画
    像形成部の下方側にに用紙搬送ベルト或いは中間転写ベ
    ルトを備え、上記トナー回収口が上記トナー回収容器の
    内、用紙搬送ベルト或いは中間転写ベルトに近接する方
    向に偏在しており、上記パドル先端部がその回転領域の
    下方において用紙搬送ベルト或いは中間転写ベルトから
    遠ざかる方向に回転していることを特徴とする請求項4
    に記載のタンデム型カラー画像形成装置。
JP2001200267A 2001-07-02 2001-07-02 トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置 Expired - Lifetime JP3451076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001200267A JP3451076B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001200267A JP3451076B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003015493A JP2003015493A (ja) 2003-01-17
JP3451076B2 true JP3451076B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=19037412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001200267A Expired - Lifetime JP3451076B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451076B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7725070B2 (en) 2007-07-10 2010-05-25 Kyocera Mita Corporation Waste toner collecting device and image forming apparatus loaded therewith

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4787371B2 (ja) * 2004-04-01 2011-10-05 株式会社沖データ 画像形成装置
JP4578871B2 (ja) * 2004-04-01 2010-11-10 株式会社沖データ 現像剤回収容器及び画像形成装置
JP4621470B2 (ja) * 2004-08-19 2011-01-26 株式会社リコー 廃トナー回収容器及び画像形成装置
JP4154432B2 (ja) 2006-02-22 2008-09-24 キヤノン株式会社 クリーニング装置及び画像形成装置
JP2007310183A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Kyocera Mita Corp 廃棄トナー回収装置
JP2009025768A (ja) * 2007-07-24 2009-02-05 Kyocera Mita Corp トナー収納容器
JP5445077B2 (ja) * 2009-11-27 2014-03-19 株式会社リコー 廃トナー収容器および画像形成装置
JP5736919B2 (ja) * 2011-04-06 2015-06-17 株式会社リコー 廃トナー回収容器、及び、画像形成装置
JP5694878B2 (ja) * 2011-07-26 2015-04-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5716927B2 (ja) * 2012-08-10 2015-05-13 コニカミノルタ株式会社 廃トナー回収装置及び画像形成装置
JP7299072B2 (ja) * 2019-06-07 2023-06-27 シャープ株式会社 粉体回収容器及びそれを備えた画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7725070B2 (en) 2007-07-10 2010-05-25 Kyocera Mita Corporation Waste toner collecting device and image forming apparatus loaded therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003015493A (ja) 2003-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3565709B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
US5436700A (en) Image forming apparatus with removable process unit and developing device thereof
US20030175050A1 (en) Developer agitating member
JP3451076B2 (ja) トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置
JP3499545B2 (ja) トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置
JP3441737B2 (ja) 現像装置
JPS619666A (ja) 現像剤排出装置
JP2001312114A (ja) 画像形成装置
JP3651380B2 (ja) 画像形成装置
JP2003043887A (ja) トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置
JP3584692B2 (ja) 回転式現像装置
JP3565213B2 (ja) 電子写真装置
JP3384480B2 (ja) 現像装置
US5852759A (en) Electrostatographic developing device with toner dosage reservoir
JP3596273B2 (ja) 画像形成装置の現像装置
JP2861540B2 (ja) 現像装置
JP4355452B2 (ja) 回転型現像装置、これを用いた画像形成装置
JPH1138852A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ
JP3846190B2 (ja) 現像装置
JPH07210048A (ja) トナー再利用装置
JP3369286B2 (ja) トナー供給装置
JPH11167269A (ja) 現像装置
JP4794772B2 (ja) 画像形成装置
JP2002040773A (ja) トナーカートリッジ
JP2008015350A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3451076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term