JP3433271B2 - 丸編機の弾性糸の供給装置 - Google Patents

丸編機の弾性糸の供給装置

Info

Publication number
JP3433271B2
JP3433271B2 JP22879294A JP22879294A JP3433271B2 JP 3433271 B2 JP3433271 B2 JP 3433271B2 JP 22879294 A JP22879294 A JP 22879294A JP 22879294 A JP22879294 A JP 22879294A JP 3433271 B2 JP3433271 B2 JP 3433271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic yarn
fluctuation
elastic
knitting
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22879294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0874148A (ja
Inventor
利光 武者
信寿 堤
健治 田村
義憲 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Holdings Inc
Nisshinbo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Holdings Inc, Nisshinbo Industries Inc filed Critical Nisshinbo Holdings Inc
Priority to JP22879294A priority Critical patent/JP3433271B2/ja
Publication of JPH0874148A publication Critical patent/JPH0874148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3433271B2 publication Critical patent/JP3433271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1/fゆらぎを有する
編物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、スパンデックスなどの弾性糸と、
綿糸、アクリル糸など短繊維、又はナイロン糸、ポリエ
ステル糸など長繊維の非弾性糸とを引き揃えて、丸編機
で大きな伸縮性を有する天竺編みなどを編成している。
弾性糸の糸長は、定伸長倍率、即ち1.2乃至5倍程度
の一定倍率に引き伸ばされて使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は、次のよう
な問題点を解決するものである。 <イ>従来の編物は、均一で、機械的で自然感が乏し
く、衣料として使用する場合は暖かみが少ない。
【0004】
【本発明の目的】
<イ>本発明は、自然なムラ感を持ち、快適感を与える
編物を提供することにある。 <ロ>本発明は、1/fゆらぎの相関を持った編段を有
する編物を提供することにある。 <ハ>本発明は、1/fゆらぎを曲または音に対応さ
せ、曲又は音を表現した編物を提供することにある。 <ニ>本発明は、自然なむら感を持った編物を工業的に
製造することにある。
【0005】なお、本発明では、「1/fゆらぎ」と
は、周波数成分fを持つパワースペクトルが1/fk
比例するもので、kが1近辺の値を持つものを言う。
【0006】
【問題点を解決するための手段】本発明は、弾性糸を非
弾性糸と共に編成する丸編機の弾性糸の供給装置におい
て、複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して
配置し、弾性糸相互間に1/fゆらぎの相関の伸長を付
与して編成部に供給し、編物の編目の収縮力が経方向に
1/fゆらぎを有することを特徴とする、丸編機の弾性
糸の供給装置、又は、複数の弾性糸を供給する各弾性糸
チーズを隣接して配置し、該弾性糸チーズの駆動ローラ
相互間の径に1/fゆらぎの相関を付与し、該駆動ロー
ラを同一の回転速度で回転して弾性糸を編成部に供給
し、編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有す
ることを特徴とする、丸編機の弾性糸の供給装置、又
は、複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して
配置し、該弾性糸チーズの各駆動ローラの径を同一に形
成し、駆動ローラ相互間の回転速度に1/fゆらぎの相
関を持たせて弾性糸を編成部に供給し、編物の編目の収
縮力が経方向に1/fゆらぎを有することを特徴とす
る、丸編機の弾性糸の供給装置、又は、複数の弾性糸を
供給する各弾性糸チーズを隣接して配置し、該弾性糸チ
ーズの各駆動ローラの径を同一に形成し、各駆動ローラ
の回転速度に同一の1/fゆらぎを持たせて弾性糸を編
成部に供給し、編物の編目の収縮力が緯方向に1/fゆ
らぎを有することを特徴とする、丸編機の弾性糸の供給
装置、又は、被覆弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編
機の被覆弾性糸の供給装置において、複数の被覆弾性糸
を各被覆弾性糸チーズから一定速度で回転する各フィー
ダーを介して編成部に供給し、フィーダー相互間の径が
1/fゆらぎの相関を有し、編物の編目の収縮力が経方
向に1/fゆらぎを有することを特徴とする、丸編機の
被覆弾性糸の供給装置、又は、複数の被覆弾性糸を各被
覆弾性糸チーズから各フィーダーを介して編成部に供給
し、フィーダー相互間の回転速度が1/fゆらぎの相関
を有し、編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを
有することを特徴とする、丸編機の被覆弾性糸の供給装
置、又は、複数の被覆弾性糸を各被覆弾性糸チーズから
各フィーダーを介して編成部に供給し、各フィーダーの
回転速度が同一の1/fゆらぎを有し、編物の編目の収
縮力が緯方向に1/fゆらぎを有することを特徴とす
る、丸編機の被覆弾性糸の供給装置にある。
【0007】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。 <イ>丸編機の概要(図1) 丸編機1は、給糸部2、編成部3、巻取部4と制御部5
を有する。非弾性糸21と弾性糸24を供給する給糸部
2は、例えば図1のように、非弾性糸21が巻かれたボ
ビン22を多数周辺上部に配置し、ボビン22から非弾
性糸21をトップストッパー23を介して編成部3に供
給する。非弾性糸21の供給量は編成部3での引き込み
量により決定される。それと共に、編機1の周辺に弾性
糸チーズ25を多数配置し、弾性糸チーズ25から弾性
糸24をガイドを介して編成部3に供給する。編成部3
は、給糸部2から供給された糸を編針31で編物に編成
し、巻取部4は、編成された編物を巻き取り、制御部5
は、編機1の各部の制御を行う。非弾性糸21は、綿
糸、アクリル糸など短繊維、又はナイロン糸、ポリエス
テル糸など長繊維が使用される。弾性糸24は、弾性を
有する糸であり、例えばスパンデックスなどが使用され
る。弾性糸24の中で被覆された被覆弾性糸24´は、
スパンデックスなどの弾性糸にナイロンなどの長繊維や
綿糸などの短繊維を1重以上巻き付けたものやスパンデ
ックスなどの弾性糸の回りを綿などの短繊維で被覆した
ものなどが使用される。
【0008】<ロ>フィードローラによる弾性糸の給糸
(図2、図3) 弾性糸24は、弾性糸チーズ25に巻かれており、弾性
糸チーズ25の回転速度に応じて糸の供給量が指定され
る。弾性糸チーズ25は、フィードローラ26上に配置
され、フィードローラ26の回転により回転駆動され
る。弾性糸チーズ25の回転は各種の方法で制御され、
例えば、図2のように、インバーターモータ27の様に
回転速度を制御できる駆動装置で各フィードローラ26
自体の回転速度を制御して、弾性糸24の供給量を変え
ることができる。又は、フィードローラ26の回転速度
が一定の場合は、図3(A)、(B)、(C)のよう
に、フィードローラ26の径を変えることにより、各弾
性糸チーズ25の回転速度を変えて、弾性糸24の供給
量を変えることができる。
【0009】<ハ>フィーダーによる弾性糸の給糸(図
4、図5) 被覆弾性糸24´は、フィーダー28を用いて供給す
る。例えば、図4のように、直接フィーダー28をイン
バーターモータ27の様に回転速度を制御できる駆動装
置で駆動して、弾性糸パッケージ29から被覆弾性糸2
4´の供給を調整することができる。又は、フィーダー
28の回転速度が一定の場合は、図5(A)、(B)、
(C)のように、フィーダー28の径を変えることによ
り、被覆弾性糸24´の供給量を変えることができる。
【0010】<ニ>編成部(図6) 編成部3は、一般に使用されているもので、シリンダ3
8の外周の軸方向に、例えば2088個の溝を設け、そ
れら溝内に編針31を移動可能に保持する。編針31
は、フック32、ラッチ33及びバット34を有し、非
弾性糸21と弾性糸24(被覆弾性糸24´)をフック
32に掛けて編み進む。シリンダ38の外周を覆うよう
にカムホルダー37が配置され、内部にカム35が配置
され、カム溝36に編針31のバット34が係合する。
カム溝36には編み方に応じたパターンを有し、例え
ば、ニット編のパターンは山型の連続した溝のパターン
である。シリンダ38の外周の溝に配置された編針31
はシリンダ38の回転とともに円周上を移動するため、
編針31はカム35に対して相対的に移動する。その結
果、編針31のバット34はカム溝36に沿って移動
し、編針31のフック32が上下しながら横方向に移動
する。なお、本発明の編機1は、シングル編機の他に、
一般に知られている構成のダブル編機(両面機、フライ
ス機)があり、これはシングル編機のシリンダ38の構
成に加えて、複数の編針31をダイヤル上面で略放射状
に配置し、該ダイヤル上面にカム35を設けた構成を成
している。
【0011】<ホ>編成動作(図6、図7) 編成動作について、編針31が最も上昇した位置で、編
針31が旧編目の内部を貫通し、新しい編目を作る糸が
供給される。編針31の下降途中で、新しい編目を作る
糸がフック32におさまり、旧編目は編針31の下降途
中で編針31から外れ、編針31が最下降した位置で新
編目が形成される。弾性糸の張力は、供給時の伸長倍率
によって決まり、弾性糸の張力により編目の収縮力が変
化する。従って、例えば、1本の弾性糸の供給時の伸長
倍率を他の弾性糸より常に小さくすると、その弾性糸に
よって形成される編目の収縮力は弱く、緯方向に編目の
開いたラインを有する編物を作成することができる。即
ち、経方向に見ると、共通の編目の中に収縮力が弱く開
いた編目の入った編物を得ることができる。
【0012】<ヘ>1/fゆらぎ 本発明者、武者利光は1/fゆらぎが人間に特別の快適
感を与えることを世界で初めて知見し、応用物理学会誌
1965年第427頁乃至第435頁に「生体情報と1
/fゆらぎ」の論文を発表し、また精密機械学会誌19
84年50巻6号にも「生体制御と1/fゆらぎ」の論
文を発表し、更に最近NHK出版より「ゆらぎの発想」
を出版している。これらの概要は「1/fゆらぎは、人
間に快適な気分を与えるゆらぎであり、1/fゆらぎが
快適感を与える理由は、人体の基本的なリズムの変動が
1/fのようなスペクトルを持つことに由来している。
これを別の見方をすると、人間は同じ刺激を継続的に受
けると飽きがくること、これとは逆にあまり変化の激し
い刺激はかえって不快感を伴うもので、この両者を適当
にあわせもつゆらぎが1/fゆらぎである。」ことを述
べている。また、講談社ブルーバックス「ゆらぎの世
界」においても、「例えば、心拍、手拍子、更には神経
細胞の発火周期や脳波に見られるαリズムのような生体
の示すリズム現象は基本的に1/fゆらぎをしており、
経験的にこのような生体リズムの1/fゆらぎと同型な
ゆらぎを刺激として受けると生体は快感を得ることが知
られている」と記載している。ゆらぎ(変動)は自然界
に様々存在するが、例えば、小川のせせらぎ、自然なそ
よかぜ等の人間に心地良い感じを与えるものは、1/f
ゆらぎになっており、台風等の不安をもたらす強風は、
1/fゆらぎから外れている。
【0013】<ト>1/fゆらぎの数値列(図8) 1/fゆらぎの数値列は、乱数列x1 、x2 、x3 、・
・・にn個の係数a1、a2 、a3 、・・・、an を演
算して作ったy1 、y2 、y3 、・・・より求める。但
し、yj は数1の式(1)で表わせられる。ここで、y
1 、y2 、y3、・・・なる数値列は1/fスペクトル
を持つ(なお、詳細は、コロナ社出版、生体信号、第1
0章「生体リズムとゆらぎ」参照)。
【数1】
【0014】1/fゆらぎの数値列は、例えばコンピュ
ータを用い、第1ステップで乱数列xを発生し、第2ス
テップでこの乱数列に記憶装置に記憶してあるn個の係
数aを逐次演算して線形変換を施し、数値列yを得る。
この数値列yは1/fスペクトルを有するので、1/f
ゆらぎの数値列に利用できる。このようにして得られた
1/fゆらぎの数値列の例を数2の式(2)に示す。
【数2】
【0015】或いは、1/f系列の数値列から1/fゆ
らぎの曲を作成することができる。先ず、音階と音域
(音域の下限周波数fLと上限周波数fU)を決める。
次ぎに、1/f系列yを求め、1次変換して上限と下限
が、音域の下限周波数fLと上限周波数fUになるよう
にする。この様にして求めたy系列の値を音響振動数と
見做し、最も近い音階の振動数に置き換える。即ち最も
近い5線紙上の線または間に例えば4分音符を順に割り
付ける。この方法により求めた曲の一部を図8に示す。
【0016】<チ>編物例1 編物に1/fゆらぎを付与するために、隣接する弾性糸
24の供給量(原糸長)の変動に1/fゆらぎの数値列
を対応させる。例えば、100m/分の供給量に、1/
fゆらぎの数値列、例えば、式(2)の1/fゆらぎの
数値列17、12、15、15、12、・・・を加算す
る。即ち、ある弾性糸の供給量は(100+17)m/
分とし、それに隣接する弾性糸の供給量は(100+1
2)m/分とし、さらに隣接する弾性糸の供給量は(1
00+15)m/分のように、隣接する弾性糸の供給量
に1/fゆらぎの変動を付与する。このように編成され
た編物は、経方向の編目の収縮力に1/fゆらぎの変動
を有することになる。1周編まれると、同じ弾性糸につ
いて前回と今回の供給量を変え、1/fゆらぎの数値列
を継続することも可能である。この方法を取ると、編物
の経方向全体にわたって1/fゆらぎの変動を得ること
ができる。なお、式(2)の数値列の代わりに、1/f
ゆらぎを有する音楽や音色から作成された数値列を使用
することができ、その場合は、編物に音楽や音色を編み
込むことができる。
【0017】フィードローラ26を用いて図2の方法で
1/fゆらぎを有する編物を編成する場合は、隣接する
弾性糸のインバーターモータ27の回転速度を1/fゆ
らぎの数値列で制御し、弾性糸の供給量を1/fゆらぎ
で変動させる。又は、図3の方法で行う場合、隣接する
弾性糸のフィードローラ26の径を1/fゆらぎの数値
列で変動させ、弾性糸の供給量に1/fゆらぎを付与す
る。
【0018】フィーダー28を用いて図4の方法で1/
fゆらぎを有する編物を編成する場合も、フィードロー
ラ26と同様に、隣接する被覆弾性糸のインバーターモ
ータ27の回転速度を1/fゆらぎの数値列で制御し、
被覆弾性糸の供給量を1/fゆらぎで変動させる。又
は、図5の方法で行う場合も、隣接する被覆弾性糸のフ
ィーダー28の径を1/fゆらぎの数値列で変動させ、
被覆弾性糸の供給量に1/fゆらぎを付与する。
【0019】<リ>編物例2 また、編物に1/fゆらぎを付与するために、各弾性糸
24について、供給量(原糸長)の変動に同一の1/f
ゆらぎの数値列を対応させる。例えば、全ての弾性糸の
供給量として、例えば、式(2)の数値列17、12、
15、15、12、・・・を用いて、(100+17)
m/分、(100+12)m/分、(100+15)m
/分と所定の時間間隔毎に順々に供給量を変え、供給量
に1/fゆらぎの変動を付与する。このように編成され
た編物は、緯方向の編目の収縮力に1/fゆらぎの変動
を有することになる。又は、式(2)の代わりに図8の
曲で供給量に1/fゆらぎを付与することもできる。
【0020】フィードローラ26を用いて図2の方法で
1/fゆらぎを有する編物を編成する場合は、全ての弾
性糸のインバーターモータ27の回転速度を同一の1/
fゆらぎの数値列又は図8の曲で制御し、弾性糸の供給
量を1/fゆらぎで変動させる。又は、フィーダー28
を用いて図4の方法で1/fゆらぎを有する編物を編成
する場合も、フィードローラ26と同様に、全ての被覆
弾性糸のインバーターモータ27の回転速度を同一の1
/fゆらぎの数値列又は図8の曲で制御し、被覆弾性糸
の供給量を1/fゆらぎで変動させる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、次のような効果を得ることが
できる。 <イ>編目が一定又はランダムに変化するのではなく、
相関を持って変化しており、その相関が1/fゆらぎを
有するので、自然なムラ感を持ち、特別な快適感や美観
を与えることができる。 <ロ>自然なムラ感を持つ編物を工業的に安価に製造す
ることができる。 <ハ>経方向又は緯方向の編目の収縮力に1/fゆらぎ
の相関を持った編物を得ることができる。 <ニ>1/fゆらぎを有する音色や音楽を編物に編み込
み、快適感を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】編機の主要部の概要を示す図
【図2】フィードローラによる弾性糸の供給部を示す図
【図3】フィードローラによる弾性糸の他の供給部を示
す図
【図4】フィーダーによる被覆弾性糸の供給部を示す図
【図5】フィーダーによる被覆弾性糸の他の供給部を示
す図
【図6】編成部の概要を示す図
【図7】べら針を用いた大きな編目を作成する方法を示
す図
【図8】1/fゆらぎを有する曲を示す図
【符号の説明】
1・・編機、2・・給糸部、21・・非弾性糸、24・
・弾性糸、24´・・被覆弾性糸、25・・弾性糸チー
ズ、26・・フィードローラ、28・・フィーダー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田村 健治 徳島県徳島市川内町中島635 日清紡績 株式会社 徳島工場内 (72)発明者 佐々木 義憲 東京都中央区日本橋人形町2−31−11 日清紡績株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−94603(JP,A) 特許2687206(JP,B2) 特許2651894(JP,B2) 特許2860445(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04B 1/00 - 39/08

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編機の
    弾性糸の供給装置において、 複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して配置
    し、 弾性糸相互間に1/fゆらぎの相関の伸長を付与して編
    成部に供給し、 編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の弾性糸の供給装置。
  2. 【請求項2】弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編機の
    弾性糸の供給装置において、 複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して配置
    し、 該弾性糸チーズの駆動ローラ相互間の径に1/fゆらぎ
    の相関を付与し、 該駆動ローラを同一の回転速度で回転して弾性糸を編成
    部に供給し、 編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の弾性糸の供給装置。
  3. 【請求項3】弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編機の
    弾性糸の供給装置において、 複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して配置
    し、 該弾性糸チーズの各駆動ローラの径を同一に形成し、 駆動ローラ相互間の回転速度に1/fゆらぎの相関を持
    たせて弾性糸を編成部に供給し、 編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の弾性糸の供給装置。
  4. 【請求項4】弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編機の
    弾性糸の供給装置において、 複数の弾性糸を供給する各弾性糸チーズを隣接して配置
    し、 該弾性糸チーズの各駆動ローラの径を同一に形成し、 各駆動ローラの回転速度に同一の1/fゆらぎを持たせ
    て弾性糸を編成部に供給し、 編物の編目の収縮力が緯方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の弾性糸の供給装置。
  5. 【請求項5】被覆弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編
    機の被覆弾性糸の供給装置において、 複数の被覆弾性
    糸を各被覆弾性糸チーズから一定速度で回転する各フィ
    ーダーを介して編成部に供給し、 フィーダー相互間の径が1/fゆらぎの相関を有し、 編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の被覆弾性糸の供給装置。
  6. 【請求項6】被覆弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編
    機の被覆弾性糸の供給装置において、 複数の被覆弾性
    糸を各被覆弾性糸チーズから各フィーダーを介して編成
    部に供給し、 フィーダー相互間の回転速度が1/fゆらぎの相関を有
    し、 編物の編目の収縮力が経方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の被覆弾性糸の供給装置。
  7. 【請求項7】被覆弾性糸を非弾性糸と共に編成する丸編
    機の被覆弾性糸の供給装置において、 複数の被覆弾性
    糸を各被覆弾性糸チーズから各フィーダーを介して編成
    部に供給し、 各フィーダーの回転速度が同一の1/fゆらぎを有し、 編物の編目の収縮力が緯方向に1/fゆらぎを有するこ
    とを特徴とする、 丸編機の被覆弾性糸の供給装置。
JP22879294A 1994-08-30 1994-08-30 丸編機の弾性糸の供給装置 Expired - Fee Related JP3433271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22879294A JP3433271B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 丸編機の弾性糸の供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22879294A JP3433271B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 丸編機の弾性糸の供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0874148A JPH0874148A (ja) 1996-03-19
JP3433271B2 true JP3433271B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=16881931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22879294A Expired - Fee Related JP3433271B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 丸編機の弾性糸の供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3433271B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102311A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Gunze Limited 衣類およびその編成方法
KR102013594B1 (ko) * 2018-08-07 2019-10-21 (주)유영산업 Uv 염색이 적용된 친환경 신발원단 제조장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2982768B1 (fr) * 2011-11-22 2013-11-22 Innothera Topic Int Orthese adaptee de compression/contention, pour le renforcement de la pompe musculo-aponevrotique du mollet
CN104032470B (zh) * 2014-06-26 2016-01-20 浙江知音纺织科技有限公司 一种设有氨纶纱管固定支架的无缝内衣机
CN108823778B (zh) * 2018-09-03 2020-03-31 黄雪侨 一种圆盘针织机及其导线装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102311A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Gunze Limited 衣類およびその編成方法
KR102013594B1 (ko) * 2018-08-07 2019-10-21 (주)유영산업 Uv 염색이 적용된 친환경 신발원단 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0874148A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3583426B2 (ja) 弾性を示すダブルニット生地
JP3433271B2 (ja) 丸編機の弾性糸の供給装置
JP2651894B2 (ja) 編機及び編物の製造方法
JP2860443B2 (ja) 精紡方法及び精紡機
JP3433272B2 (ja) 経編機のビーム及びそのビーム巻取装置
JP2917094B2 (ja) エア交絡方法及びエア交絡機
JP3433273B2 (ja) 経編機のビーム制御装置及び制御方法
JP2687206B2 (ja) 編機及び編物の製造方法
JP2860455B2 (ja) 混紡機
JP3433270B2 (ja) 編 機
US5813210A (en) Twisting method and twisting frame utilizing I/F fluctuations
SU825720A1 (ru) Вязаный шнур и машина для его изготовления •1
JP3507410B2 (ja) 紐状糸とその製造方法
EP0670381B1 (en) Twisting method and twisting frame
JP2001089944A (ja) 複合弾性糸からなる紐状糸とその製造方法
CN113062041A (zh) 一种超柔毛绒手感和高弹性的蕾丝花边及其生产方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees