JP3428388B2 - 直流用ケーブル - Google Patents

直流用ケーブル

Info

Publication number
JP3428388B2
JP3428388B2 JP24063397A JP24063397A JP3428388B2 JP 3428388 B2 JP3428388 B2 JP 3428388B2 JP 24063397 A JP24063397 A JP 24063397A JP 24063397 A JP24063397 A JP 24063397A JP 3428388 B2 JP3428388 B2 JP 3428388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
cable
phr
crosslinked
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24063397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1186636A (ja
Inventor
昭史 片貝
孝則 山崎
義直 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP24063397A priority Critical patent/JP3428388B2/ja
Publication of JPH1186636A publication Critical patent/JPH1186636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428388B2 publication Critical patent/JP3428388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は直流用ケ−ブル、特
に、直流破壊強度およびインパルス破壊強度にすぐれた
直流用架橋ポリエチレンケ−ブルに関する。 【0002】 【従来の技術】架橋ポリエチレンを絶縁層とするケ−ブ
ル(以下、架橋PEケ−ブルと記す)は交流用として広
く用いられている。ポリエチレンの架橋には一般にジク
ミルパ−オキサイド(以下、DCPと記す)のような有
機過酸化物が用いられている。 【0003】架橋PEケ−ブルを直流用に用いる場合の
絶縁性能の不安定を改善するため、絶縁層に酸化マグネ
シウムのような有極性無機充填剤を加えることが特公昭
57−21805号公報に開示されている。 【0004】DCPのような架橋剤を用いた架橋PEケ
−ブルでは、架橋剤の分解残渣が架橋ポリエチレン絶縁
体の体積抵抗率を低下させ、電荷蓄積を増大させるため
に、安定した絶縁性能が得られなかった。体積抵抗率の
低下は絶縁体のもれ電流を増し、ジュ−ル熱により絶縁
体の熱破壊に至る。架橋剤の分解残渣が多く分布する絶
縁層の中層部分で体積抵抗率が特に低下するため、直流
課電の下で外層と内層にかかる電圧の負担が大となり、
絶縁体の有効厚さが減少する。また電荷蓄積の増大は絶
縁体中に局部的に高電界を発生させ、低電圧破壊等の原
因となり、あるいは極性反転の際又は逆極性のインパル
スの侵入の際に絶縁破壊が生ずる。 【0005】このような架橋PEケ−ブルの直流特性に
おける欠点は、前述のように有極性無機充填剤の添加に
よって改良された。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかし、架橋ポリエチ
レン絶縁体(以下、架橋PE絶縁体と記す)に酸化マグ
ネシウムのような有極性無機充填剤を加えた直流用ケ−
ブルによると、有極性無機充填剤とポリエチレンとの間
の接着性が悪いため、界面に空隙が生じて、耐雷インパ
ルス強度が低下するおそれが大きい。ケ−ブルの十分な
耐雷インパルス強度を確保するためには、絶縁体の厚さ
を直流耐圧から要求される厚さより大きくすることが必
要とされ、ケ−ブルの外径を大きくしなければならなか
った。 【0007】従って、本発明の目的は、直流絶縁特性に
優れ、しかも耐雷インパルス強度が改良された架橋PE
絶縁体を有する、直流用ケ−ブルを提供することにあ
る。 【0008】本発明の他の目的は、満足できる直流絶縁
特性と耐雷インパルス強度を有し、絶縁層の厚みを低減
した、直流用ケ−ブルを提供することにある。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、架橋ポリエチレンから成り、添加量が
0.5phr以上5phr以下の酸化マグネシウムを有
極性無機充填剤として含む絶縁層を有する直流用ケーブ
ルにおいて、前記絶縁層に変性量が0.1%以上でかつ
添加量が1phr以上10phr以下の無水マレイン酸
変性ポリエチレンを含有することを特徴とする直流用ケ
ーブルを提供する。 【0010】優れた直流絶縁特性を得るために架橋PE
絶縁層に加える有極性無機充填剤としては、酸化マグネ
シウム(MgO)が適しており、特に純度99%以上の
MgOが好ましく(例えば、特公昭57−21805号
公報、特開平7−21850号公報に記載されてい
る)、少なくとも0.5phr加えることが好ましい。
一方、製造過程において連続押し出し工程での樹脂圧の
過度の上昇を避けるためには、この充填剤量を5phr
以下とすることが好ましい。 【0011】ベ−スレジン(母材)としては、高密度、
中密度、低密度、又は超低密度ポリエチレン、直鎖状低
密度ポリエチレン等のいずれを用いてもよい。 【0012】ポリエチレン架橋剤としては、通常、DC
Pを用いるが、DCP以外の有機過酸化物架橋剤につい
ても本発明は有効である。 【0013】無水マレイン酸変性ポリエチレンは、例え
ば、無水マレイン酸をグラフトしたポリエチレンであ
る。無水マレイン酸による変性量は0.1%以上が好ま
しいが、0.1%を若干下回っても添加量を増せば効果
が得られる。原料ポリマ−(未変性ポリエチレン)とし
て高密度、中密度、低密度又は超低密度ポリエチレン、
直鎖状低密度ポリエチレン等のいずれを用いてもよい。
ベ−スレジン(母材)と同じポリエチレンを変性したも
のが相溶性の点で好ましいが、異なるポリエチレンを変
性してもよい。 【0014】無水マレイン酸変性ポリエチレンの添加量
は発明の充分な効果を得るには1phr以上10phr
以下が好ましい。変性量を選べば、ポリエチレン100
部に対して2重量部未満でも十分効果がある。10ph
rを超えると、異物の混入、成形性の悪化を招く。 【0015】 【発明の実施の形態】以下、本発明の直流用ケ−ブルの
実施の形態を詳細に説明する。本発明の直流用ケ−ブル
の実施の形態では、導体と、その外周に形成された内部
半導電層と、その外周に形成された架橋PE絶縁体と、
その外周に形成された外部半導電層と、その外周に形成
されたシ−スを少なくとも具え、架橋PE絶縁体は、ポ
リエチレンと、無水マレイン酸変性ポリエチレン(以
下、MAHポリエチレンと記す)と、酸化マグネシウム
のような有極性無機充填剤とから成り、DCPのような
有機過酸化物架橋剤を用いて架橋されている。 【0016】MAHポリエチレンの好ましい添加量は1
〜10phr、好ましい変性量は0.1%以上、充填剤
の好ましい添加量は0.5〜5phrである。 【0017】本発明による直流用ケ−ブルを製造するに
は、ポリエチレンの一部と有極性無機充填剤を混練し
て、充填剤濃度の高いマスタ−バッチを作り、これをポ
リエチレンの残部に混合(混練)して所定の充填剤濃度
とし、MAHポリエチレンをマスタ−バッチとポリエチ
レンの混合の際に加え、架橋剤を加えたコンパウンドを
導体上に内外の半導電層とともに押し出して成形し、そ
れを加熱架橋して、架橋PEケ−ブルを得る。MAHポ
リエチレンはマスタ−バッチの混練の工程で(混練前又
は混練中)加えてもよい。 【0018】 【実施例】以下、本発明の直流用ケ−ブルの実施例を詳
細に説明する。 [実施例1]表1のように組成が異なるシ−ト状試料を
作り、試料イ〜ルとした。試料ハからルまでが本発明の
MAHポリエチレンを含む絶縁物組成、試料イとロは比
較用組成である。試料イは低密度ポリエチレンのみ、試
料ロは低密度ポリエチレンに酸化マグネシウムのみを加
えたものである。試料ハ、ニ、ホには変性率0.07
%、試料ヘ、ト、チには変性率0.16%、試料リ、
ヌ、ルには変性率0.34%の無水マレイン酸変性低密
度ポリエチレン(順に変性PE-1、変性PE-2、変性PE-3と
した)をそれぞれ表1に示した割合(重量部)で加え
た。表1中()内はMAHポリエチレンの変性率を示
す。 【0019】 【表1】 【0020】試料は厚さ1mmのシ−ト状に加熱プレス
成形したもので、各試料について低温での伸び特性を評
価した。−50℃の温度で、各組成のダンベル片5個づ
つについて引張り速度毎分200mmでの伸び率を測定
した結果を表2に示す。表2には5片の平均値、最小
値、最大値を示した。 【0021】 【表2】【0022】表2から明らかなように、試料イ、すなわ
ちMgOを添加しないポリエチレンでは伸び率の平均値
は104%、変動率は約9%である。MgOを添加した
試料ロでは伸びの平均値が増大するとともに、試料間の
変動が非常に大きくなる。これは、ポリエチレンとMg
Oの界面の密着が不安定であるためと推定される。 【0023】MAHポリエチレンを添加した試料では、
試料ハを除き、伸び率はMgOを添加しないポリエチレ
ンのそれに近くなった。無水マレイン酸変性量が0.0
7%の試料ハないしホでは、変性ポリエチレンの添加量
が増すにつれ伸びの平均値、変動とも減少するが、試料
ホの5phrで初めて変動率が20%近くまで減少し
た。変性量が0.16%の試料ヘ、ト、チでは3phr
(試料ト)で、変性量が0.34%の試料リ、ヌ、ルで
は1phr(試料リ)で、伸び率が無添加のポリエチレ
ンと同等になり、変動率が20%近くになった。 【0024】この結果は、MgO添加ポリエチレンに無
水マレイン酸変性ポリエチレンを添加することにより、
充填剤とポリエチレンの接着性が向上し、界面の状態が
改善されたことを示すと考えられる。 【0025】[実施例2]表1の試料ロと試料トに相当
する組成に、架橋剤としてDCPを添加したコンパウン
ドを用いて、導体断面積200mm2 、絶縁層の厚さ9
mmのケ−ブル1,2を製造した。 【0026】それぞれのケ−ブルにつき絶縁破壊試験を
行なった。結果を表3に示す。 【表3】 【0027】表3から、MAHポリエチレンを添加しな
いケ−ブル1は直流破壊強度は大きいが耐インパルス強
度は劣るのに対し、変性ポリエチレンを添加したケ−ブ
ル2は直流破壊強度、耐インパルス強度とも優れている
ことが認められる。 【0028】以上の結果から、MgOを含む架橋ポリエ
チレン絶縁層に無水マレイン酸変性ポリエチレンを含有
させることにより、直流破壊強度、耐インパルス強度と
も優れた直流用ケ−ブルが得られることが確かめられ
た。 【0029】 【発明の効果】以上説明した通り、本発明の直流用ケ−
ブルによると、架橋ポリエチレン絶縁体を有する直流用
ケ−ブルにおいて、すぐれた直流絶縁特性を保ち、しか
も耐雷インパルス強度が改良される。すなわち、架橋ポ
リエチレン絶縁層にMgOのような有極性無機充填剤が
添加されているため、DCP等の過酸化物架橋剤の分解
残渣にもとづく体積抵抗率の低下や電荷蓄積の増大が防
がれ、無水マレイン酸変性ポリエチレンを添加したた
め、絶縁層に有極性無機充填剤が存在しても優れた耐雷
インパルス強度が得られる。無水マレイン酸変性ポリエ
チレンの添加が充填剤とポリエチレンの間の接着を改善
すると推定される。 【0030】また本発明の直流用ケ−ブルによると、有
極性無機充填剤とともに無水マレイン酸変性ポリエチレ
ンを添加したため、充填剤による耐雷インパルス強度の
低下が防がれるので、絶縁層の厚みを増さなくても、す
ぐれた直流絶縁特性と充分な耐雷インパルス強度を有す
る直流用架橋PEケ−ブルが得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村田 義直 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日 立電線株式会社 パワーシステム研究所 内 (56)参考文献 特開 平7−90135(JP,A) 特開 平5−120917(JP,A) 特開 平2−53846(JP,A) 特開 平8−7653(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01B 3/44 H01B 9/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】架橋ポリエチレンから成り、添加量が0.
    5phr以上5phr以下の酸化マグネシウムを有極性
    無機充填剤として含む絶縁層を有する直流用ケーブルに
    おいて、前記絶縁層に変性量が0.1%以上でかつ添加
    量が1phr以上10phr以下の無水マレイン酸変性
    ポリエチレンを含有することを特徴とする直流用ケーブ
    ル。
JP24063397A 1997-09-05 1997-09-05 直流用ケーブル Expired - Lifetime JP3428388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24063397A JP3428388B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 直流用ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24063397A JP3428388B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 直流用ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186636A JPH1186636A (ja) 1999-03-30
JP3428388B2 true JP3428388B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=17062408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24063397A Expired - Lifetime JP3428388B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 直流用ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3428388B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2906361A1 (en) * 2012-10-10 2015-08-19 ShawCor Ltd. Coating compositions and processes for making the same
EP2922068A1 (en) 2014-03-20 2015-09-23 J-Power Systems Corporation Method of manufacturing insulating material, master batch, insulating material and power cable

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805656B1 (fr) * 2000-02-24 2002-05-03 Cit Alcatel Cable d'energie haute et tres haute tension a courant continu
JP6320692B2 (ja) * 2013-06-10 2018-05-09 住友電気工業株式会社 直流ケーブル及び電気絶縁組成物
EP4286474A4 (en) * 2021-01-29 2024-07-17 Sumitomo Electric Industries RESIN COMPOSITION AND POWER CABLE

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2906361A1 (en) * 2012-10-10 2015-08-19 ShawCor Ltd. Coating compositions and processes for making the same
EP2906361A4 (en) * 2012-10-10 2016-09-14 Shawcor Ltd COATING COMPOSITIONS AND METHODS OF MANUFACTURING THE SAME
EP2922068A1 (en) 2014-03-20 2015-09-23 J-Power Systems Corporation Method of manufacturing insulating material, master batch, insulating material and power cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1186636A (ja) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3096210A (en) Insulated conductors and method of making same
JPS6320266B2 (ja)
US3925597A (en) Electrical conductors with strippable insulation and method of making the same
JP3428388B2 (ja) 直流用ケーブル
JPH10283851A (ja) 直流電力ケーブルおよびその接続部
JPH1186634A (ja) 直流用ケーブル及びその製造方法
JP2001302856A (ja) 半導電性樹脂組成物およびそれを用いた電力ケーブル
JP6564258B2 (ja) 半導電性樹脂組成物およびこれを用いた電力ケーブル
JPH09231839A (ja) 直流ケーブル
JP2573485B2 (ja) 電力ケ−ブル
JP2002313137A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
JPH0641543B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH1186635A (ja) 直流用ケーブル
JP3773569B2 (ja) 直流電力ケーブル
JP2000268631A (ja) 電力ケーブルの半導電層用樹脂組成物
JP2001093332A (ja) 半導電性樹脂混和物及び電力ケーブルの製造方法
JP2003123538A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
JPH11329077A (ja) 半導電層用組成物及び電力ケーブル
JPH0481283B2 (ja)
JP2001229732A (ja) 半導電性樹脂組成物
EP0739380A1 (en) An extrudable conducting polymer compound
JPH02155416A (ja) ケーブルのモールドジョイント工法
JPH01239710A (ja) 電力ケーブルの外部半導電層用樹脂組成物
JPS61235444A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH10106363A (ja) 電力ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term