JP3423924B2 - 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法 - Google Patents

睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法

Info

Publication number
JP3423924B2
JP3423924B2 JP2000254628A JP2000254628A JP3423924B2 JP 3423924 B2 JP3423924 B2 JP 3423924B2 JP 2000254628 A JP2000254628 A JP 2000254628A JP 2000254628 A JP2000254628 A JP 2000254628A JP 3423924 B2 JP3423924 B2 JP 3423924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
applicator
base portion
stem
set according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000254628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001231627A (ja
Inventor
ルイ ゲール ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001231627A publication Critical patent/JP2001231627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423924B2 publication Critical patent/JP3423924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/021Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups arranged like in cosmetics brushes, e.g. mascara, nail polish, eye shadow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/262Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
    • A45D40/265Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D40/267Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • A46B2200/1053Cosmetics applicator specifically for mascara
    • A46B2200/106Cosmetics applicator specifically for mascara including comb like element

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、製品を付けるためのアプリケー
タ器具およびかかる器具の使用方法に関する。特に、本
発明は、製品、例えば化粧品を例えば睫毛又は眉毛に付
けるためのアプリケータ器具に関する。
【0002】アプリケータは、付けようとする製品の入
っている容器と組み合わせ可能である。一実施形態で
は、容器は、ワイパー、例えば絞り取り部材を有してい
る。
【0003】本発明のアプリケータは好ましくは、少な
くとも1つの列をなす一並びの連続した歯が一端部に設
けられたステム(即ち、ワンド)を有している。歯は、
プラスチックを成形することにより作ることができる。
連続した歯の並び中の各歯は、根元部及び根元部から延
びる部分を有している。一並びの連続して設けられた歯
の根元部は、実質的に互いに整列しており、連続した歯
の根元部から延びる部分は、幾何学的分離面の各側で交
互にずれている。すなわち、一つの歯の根元部から延び
る部分は、幾何学的分離面の一方の側に位置し、次の歯
の根元部から延びる部分は、幾何学的分離面の他方の側
に位置している。アプリケータは、アプリケータを容器
から、もし設けられている場合にはワイパーを通って取
り出すときに、歯相互間に製品を担持した状態になるこ
とができる。
【0004】発明の詳細な説明及び特許請求の範囲を通
じて用いられる「実質的に整列した」という用語は、連
続した歯の根元部の各々の一部分が、連続した歯の根元
部を通る線の第1の側に位置し、連続した歯の根元部の
各々の別の部分が、第1の線とは反対側の線の第2の側
に位置することを意味する。なお、この線は、歯が設け
られているベース部分の長手方向軸線に実質的に平行で
ある。かかる「実質的に整列した」根元部を備えた実施
形態の一例が、真っ直ぐな線が連続した歯の根元部の各
々の中心を通るように配置された連続した歯を有してい
る。しかしながら、本発明では他の実施形態も想到で
き、これらのうち幾つかが添付の図面に示されており、
これらについては、本発明の以下の説明において更に説
明する。
【0005】本発明のアプリケータは、歯の列が、実質
的に整列した根元部及び連続した歯の根元部から延びて
いて、幾何学的分離面の互いに反対側の側部に交互に配
置された部分を備える一並びの連続した歯を有してい
る。
【0006】歯の根元部を実質的に整列させると共に連
続した歯の根元部から延びる部分を交互に配置すること
により、利点が得られる。
【0007】例えば、歯の幾何学的形状及び歯の間隔を
変えることにより、歯相互間の空所を形成することがで
き、この空所の大きさは、歯の幾何学的形状及び間隔に
応じて選択できる。これら空所には製品を充填でき、し
たがって多量の製品を塗布要素に装填し、その後に塗布
できる。
【0008】さらに、塗布要素が製品の塗布の際に睫毛
を掴むことができる能力を損なわないで、相当な量の製
品を装填できる塗布要素を作ることができる。
【0009】歯は、睫毛を2つの連続した歯相互間に効
果的に掴むことができるようこれらの根元部のところの
間隔が密であるのがよい。同時に、連続した歯の自由端
部相互間の間隔を広げることにより、塗布要素に付着し
た製品の溜まりを生じさせることができる。
【0010】また、歯の上記幾何学的形状により、製品
中に含まれる場合のある細い繊維が整列するようにな
り、製品の塗布中に、或いは歯をワイパーに通している
とき、あるいはこれらの両方の際に実質的に互いに平行
になることができる。この整列状態は、2つの連続した
歯相互間に生じるボトルネック(壜の首のように通路が
狭くなっている状態)型効果の結果として生じる。
【0011】2つの連続した歯の根元部相互間の間隔は
好ましくは、約0.4mm以下又はこれに等しい。
【0012】好ましい実施形態では、幾何学的分離面
は、連続した歯の根元部の中心を通る。
【0013】塗布要素は好ましくは、ベース部分を更に
有する。歯及びベース部分は、プラスチックを成形する
ことにより、好ましくは一体構造として製造することが
できる。
【0014】ベース部分を、アプリケータのステム、例
えばワンドに固定するのがよく、ベース部分の軸線は、
ワンド又はステムの軸線に平行であっても、或いはこれ
と角度をなしてもよい。
【0015】幾何学的分離面は、平面であるのがよく、
好ましくはベース部分の対称面である。
【0016】好ましくは、幾何学的分離面は、歯又は塗
布要素を成形するための分割線である。幾何学的分離面
は又、平らでなくてもよく、例えば捩じられた状態、例
えば螺旋状の表面であってもよく、或いは湾曲していて
もよい。
【0017】アプリケータステムは、所望の塗布効果及
び人間工学的条件に応じて、平らであっても、実質的に
円筒形であってもよく、或いは多数の他の形態を有して
いてもよい。さらに、ステムは遠方側端部のところに、
ベース部分が着脱自在に係合できるコネクタを有するの
がよい。好ましい実施形態では、コネクタは、ベース部
分を受け入れるような形状のスロットを備える収納部ま
たはエンクロージャを有する。収納部は又、ステムの軸
線と平行であるか、又はこれと角度をなす長手方向軸線
を有するのがよく、例えば収納部の長手方向軸線は、ス
テムの長手方向軸線に実質的に垂直であるのがよい。ス
ロットは、ベース部分を受け入れるような形状になって
おり、一実施形態では、歯の根元部と係合できる。
【0018】ベース部分はまた、アプリケータワンドま
たはステムとの一体品としてプラスチックを成形するこ
とにより作ることができる。
【0019】塗布要素を、アプリケータステム及び容器
が用いられていない場合には容器を密閉するような形状
の密封部材との一体品としてプラスチックの成形により
作ることができる。密封部材は、容器の首の中に密封的
に嵌まり込むような形状の表面を有するのが良い。好ま
しくは、歯が設けられている端部と反対側のアプリケー
タの端部にはキャップが設けられ、このキャップは、容
器を密閉するような形状になっている。キャップは又、
容器を密封自在に閉鎖するための密封部材を備えるのが
よい。
【0020】塗布要素をその軸線に沿って見た場合、少
なくとも2つの連続した歯が、互いに離れるよう広が
り、互いに向かって細まっており、互いに交差してお
り、或いは互いに実質的に平行な自由端部を有するのが
良い。また、塗布要素をその軸線に沿って見た場合、少
なくとも2つの連続した歯のうち一方の歯は、少なくと
も2つの連続した歯の他方の歯の自由端部から離れるよ
うに広がった自由端部を有するのがよく、他方の歯は、
実質的に真っ直ぐな自由端部を有するのがよい。
【0021】塗布要素をその軸線に沿って見た場合、少
なくとも2つの連続した歯が、実質的に整列した自由端
部を有するのがよく、好ましくは3つの連続した歯が、
実質的に整列した自由端部を有する。
【0022】塗布要素は、アプリケータの遠方側端部に
差し向けられた自由端部を有する連続した歯と、アプリ
ケータの手元側端部に差し向けられた自由端部を有する
歯とを交互に並べたものであるのがよい。
【0023】歯はこれらの間に、アプリケータの長手方
向軸線に実質的に平行な長手方向軸線を有する収納部ま
たはエンクロージャを形成するのがよい。収納部又はエ
ンクロージャは、内部塗布要素、例えば撚りワイヤタイ
プのブラシを受け入れるような形状になっているのがよ
い。
【0024】アプリケータは、本質的に櫛状部を形成す
るちょうど1列の歯を有するのがよい。変形例として、
アプリケータは、アプリケータの周りに互いに異なる角
度位置で設けられていて、本質的にブラシを形成する2
以上の列の歯を有していてもよい。例えば、アプリケー
タは、歯の別の列から見て実質的に反対側の側部に設け
られた1列の歯を有していてもよい。
【0025】アプリケータは、断面が多角形又は非多角
形のベース部分を更に有するのがよい。歯の少なくとも
1つの列は好ましくは、ベース部分が多角形の形状を有
している場合、ベース部分の側部の本質的に延長部とし
て延びる。ベース部分の形状が非多角形、例えば円形又
は楕円形である場合、歯の列の根元部は、ベース部分に
本質的に接線方向につながっている。これらの形態を有
するアプリケータを用いると、ベース部分は製品を睫毛
に付けることができ、睫毛と歯との間には一層緩やかな
接触関係が得られる。また、この構造をもつアプリケー
タは、睫毛にカールを付けやすくすることができる。
【0026】アプリケータは、ステム及び歯が設けられ
ている塗布要素を有するのが良い。塗布要素をステムの
遠方側端部に設けるのがよい。塗布要素は、ステムより
も可撓性が高い状態に作るのがよい。例えば、塗布要素
は、ステムを作るのに用いられるプラスチックよりも可
撓性の高いプラスチックで作るのがよい。かくして、ア
プリケータを用いる際の付け心地が一層よくなる。
【0027】変形例として、ステムは、塗布要素を作る
のに用いられる材料よりも可撓性の高いプラスチックで
作ってもよい。かくして、製造上の理由により、塗布要
素を作るのに比較的可撓性の低い材料を用い、ワンド又
はステムの可撓性を利用すれば、塗布要素の可撓性が低
くても塗布時にこれを補うことができる。同様に、歯を
ベース部分とは異なる材料で作ってもよい。
【0028】歯の高さは様々であってよい。好ましく
は、歯の高さは、約0.5mm〜約15mmの範囲にある。
より好ましくは、歯の高さは、約7mm〜13mmの範囲に
ある。
【0029】本発明の別の特徴は、ステム及びステムの
一端部に設けられたベース部分を有する製品を睫毛に付
けるためのアプリケータに関する。アプリケータは、ベ
ース部分に設けられた根元部及び根元部から延びる部分
を有する少なくとも1つの列をなす歯を更に有する。連
続した歯の根元部は、実質的に整列しており、連続した
歯の根元部から延びる部分は、幾何学的分離面の互いに
反対側の側部に設けられている。
【0030】ベース部分の幅は好ましくは、根元部の幅
よりも大きい。
【0031】ベース部分には更に歯の第2の列を設ける
のがよい。歯の第2の列は、列が実質的に反対方向に向
くように配置されるのが良い。
【0032】2つの連続した歯の根元部から延びる部分
は、互いに遠ざかるよう広がるのがよい。これら広がり
部分は、歯の根元部のほぼ近くに位置するのが良い。
【0033】歯は、互いに異なる長さを有するのがよ
く、歯の根元部は、互いに接触しているか、あるいは互
いに間隔を置いているかの何れかであるのがよい。歯
は、根元部が整列している線に対して非対称にベース部
分に設けられるのがよい。
【0034】ベース部分は、2つの反対側に位置した端
部を有し、これら端部のうち一方は、ステムの遠方側端
部に連結されるのがよい。変形例として、ベース部分
は、互いに反対側の端部相互間に位置したベース部分の
一部に沿ってステムの遠方側端部に連結されても良い。
【0035】歯のうち少なくとも1つは、その歯の長さ
に沿って延びる中空部分を有するのがよい。好ましく
は、歯の少なくとも一方の側部は、中空部分に通じる開
口部を有している。
【0036】上述したように、アプリケータは、容器を
含むセット又はシステムの一部であるのがよい。容器は
ワイパーを有しているのがよい。好ましくは、ワイパー
は変形可能であり、連続気泡フォームのブロック又はエ
ラストマー製舌部、或いは他の類似した適当な形状を有
しているのがよい。
【0037】本発明の別の特徴は、ステム及びステムの
一端部に設けられたベース部分を有するアプリケータに
ある。根元部を有する歯のうち少なくとも1つの列が、
ベース部分に設けられており、この少なくとも1つの列
の連続した歯の根元部は、連続した歯の根元部を通る平
面に沿って実質的に整列しており、根元部から延びる部
分を有する連続した歯は、整列平面の各側で交互にずれ
ている。
【0038】本発明の別の特徴によれば、上述のアプリ
ケータには、製品を収容するような形状の容器が組み合
わされる。アプリケータと容器は、アプリケータシステ
ム又はセットを構成する。好ましくは、化粧品、例えば
マスカラが容器に入れられている。容器は、アプリケー
タのベース部分の少なくとも一部を容器内に通すことが
できるような形状の口を有するのがよい。アプリケータ
セットは又、歯が設けられているステムの端部とは反対
側のステムの端部に設けられたキャップを有するのがよ
い。キャップは、容器の口を密封自在に閉じるような形
状になっているのがよい。
【0039】本発明は又、上述のアプリケータ又はアプ
リケータセットを用いて製品を睫毛に付ける方法に関す
る。本発明の方法では、製品を歯のうち少なくとも幾つ
かに又は装填し又は載せ、歯のうち少なくとも幾つかを
睫毛に接触させて製品が睫毛を覆うようにする。製品を
装填する段階では、アプリケータ又はその一部を製品の
入っている容器に差し込み、アプリケータを容器から取
り出し、余分の製品を歯から拭い取る。変形例として、
製品を装填する段階では、製品を容器から小出しして歯
に付着させ、或いは歯を製品の固形ケークに接触させる
のがよい。製品の固形ケークを加湿し、歯を製品の加湿
したケークに接触させる。後者の製品装填方法の加湿段
階では、歯を加湿し、次に歯を製品に接触させるか、或
いは製品を直接、加湿する。
【0040】本発明の方法は、睫毛を連続した歯相互間
で掴む段階を含む。
【0041】好ましくは、塗布される製品はマスカラで
ある。マスカラが繊維であれば、本発明の方法は、製品
を付けるときに繊維が睫毛に実質的に平行になるよう歯
を用いて繊維の方向を定める段階を含む。
【0042】アプリケータが歯の設けられているベース
部分及びステムを有し、ベース部分がステムに着脱自在
に連結可能な場合、本発明の方法は、アプリケータのベ
ース部分をステムに連結する段階を更に含む。これによ
り、アプリケータは、互いに異なる形態の歯を備えた互
換性のあるベース部分を有することができる。かくし
て、ユーザは、互いに異なる塗布効果を得るために所望
に応じてアプリケータ用の種々の形態の歯を選択するこ
とができる。
【0043】上述したように、本発明のアプリケータ
は、化粧品、好ましくはマスカラを睫毛に付けるのに用
いることができる。しかしながら、他の製品を他の表面
に付けることができ、これは当業者には自明である。加
うるに、本発明のアプリケータは、例えば睫毛又は眉毛
をすく又はとかすのにも使用できる。
【0044】上述の構造及び作用的特徴とは別に、本発
明は、例えば以下に説明するような多数の他の形態を取
ることができる。上記説明と以下の説明は共に例示であ
って、特許請求の範囲に記載された本発明についての説
明を与えるものである。
【0045】添付の図面は、本発明を理解しやすくする
ためのものであり、本明細書の一部をなしている。図面
は、本発明の実施形態を示しており、以下の説明と共に
本発明の原理を説明するのに役立つ。
【0046】今、添付の図面に示す本発明の現時点にお
いて好ましい実施形態を詳細に参照する。同一の部分を
示すのに図面及び明細書ではできるだけ同一の参照符号
が用いられており、類似の部品を示すのにアルファベッ
トの添字の付いた同一の参照符号が用いられている。
【0047】本発明のアプリケータセット10が図1〜
図4に示されている。図示のアプリケータセット10
は、製品、例えばマスカラのような化粧品を入れる容器
11及びアプリケータ12を有している。アプリケータ
12は、長手方向軸線を有する柄又はステム13を含
む。塗布要素14が、ステム13の一端に設けられてお
り、柄又は掴み要素15が反対側の端部に設けられてい
る。柄又は掴み要素15は又、容器11を密閉するため
のキャップの形態をしているのがよい。
【0048】容器11は好ましくは、絞り取り部材又は
ワイパー16を有している。ワイパー16は、図2に示
すように連続気泡フォームのブロックで作られるのがよ
く、或いはエラストマー材料又は他の類似の適当な材料
で作られてもよい。図2Aに示すような例えば可撓性舌
部又はリップ16Aのような他形式の絞り取り部材又は
ワイパーを用いてもよく、この可撓性舌部にはフロック
加工を施すのがよいが、これを施さなくてもよい。ワイ
パーは、塗布要素がワイパーを通過するときに塗布要素
の形状に合わせて撓んだり、或いは変形するように形作
られるべきである。
【0049】容器が用いられていない時、容器は、例え
ば柄又は掴み要素15、或いは変形例としてアプリケー
タステム13に密封部材9を設けることによって密閉さ
れる。
【0050】図1〜図4に示すように、塗布要素は本質
的に、長手方向軸線Zを有する比較的幅の広いベース部
分17に設けられた一列の歯を有するコーム又は櫛状部
14の形態をしているのがよい。好ましくは、歯18
は、プラスチックを用いてベース部分17との一体品と
して成形される。図示の実施形態では、塗布要素14
は、アプリケータステム13の遠方側端部から且つ実質
的にアプリケータステム13の長手方向軸線と同一の方
向に延びている。
【0051】ワンド又はステム13は、その全長の少な
くとも一部にわたって櫛状部14よりも小さな直径又は
幅を有していて、ワイパー16又は16Aの永続的な変
形が回避されるようになっている。
【0052】塗布要素14は好ましくは、ベース部分1
7の軸線Zに沿って実質的に整列した根元部19を備え
た歯18a,18bから成る2つの並びを有する。連続
して並んだ根元部19は、互いに境を接していても、或
いは境を接していなくてもよい。根元部から延びる歯1
8a,18bの上方部分の長さのうち少なくとも一部
は、幾何学的分離面Sの各側に交互に配置されており、
この幾何学的分離面Sは図面においては、歯の根元部1
9に平行に延び、ベース部分17の軸線Zを含む平面で
ある。かくして、連続配置の歯は、幾何学的分離面の互
いに反対側の側部に設けられたこれらのそれぞれの上方
部分の長さの一部を有している。
【0053】ベース部分17の軸線Zは、アプリケータ
の所望の人間工学的条件に応じて、ステム13の軸線X
と一致し又はこれと平行であってよく、或いはこれと角
度をなしていてもよい。
【0054】歯の全高は好ましくは、約0.5mm〜約1
5mm、より好ましくは約7mm〜約13mmの範囲にある。
歯の根元部の高さ及び歯の全高は、一様である必要はな
く、互いに異なっていてもよい。
【0055】図4に示す実施形態で分かるように、歯1
8aは、左側に傾いたそれぞれの自由端部を有し、各々
2つの歯18a相互間に位置した歯18bは、右側に傾
いたそれぞれの自由端部を有している。塗布要素14に
設けられた歯18a,18bのこの構成により、歯の根
元部19相互間にほぼ0又は非常に僅かな間隔、例えば
約0.4mm未満又はこれに等しい距離をもたせることが
できる。
【0056】列状に連続して配置された歯の全長は好ま
しくは、約10mm〜約45mmの範囲、より好ましくは約
15mm〜約28mmの範囲にある。列状に連続して配置さ
れた歯の全長についての更に好ましい範囲は、約20mm
〜約26mmである。列毎の歯の数は好ましくは、約6〜
約50の範囲、より好ましくは約10〜約35、さらに
より好ましくは約15〜約32の範囲にある。
【0057】塗布要素に設けられた歯の形態は、製品を
睫毛に付けている際に塗布要素が睫毛を掴むことができ
るようにする切欠きが2つの連続配置の歯の間に形成さ
れるようなものである。この結果として、睫毛を伸長さ
せると共にこれにカールを付けやすくなる。さらに、歯
の互いにずれた又は食違い関係にある上方部分はこれら
の間に空所を形成でき、これら空所は、或る量の製品
(以下、かかる製品のひとまとまりを「製品のリザー
バ」ともいう)を塗布要素に付着保持させることができ
る。これにより、製品をアプリケータに装填しやすくな
り、したがってアプリケータに製品を再装填する必要が
生じるまでの製品の付着量を多くすることができる。こ
れらの効果の各々、即ち掴み効果及び製品装填効果は、
付けられた製品の見た目及びかくして全体的なメーキャ
ップ効果を向上させるのに役立つ。
【0058】塗布要素のベース部分は、種々の方法で具
体化できる。一例を挙げると、図5は、本質的に幅の狭
いベース部分22及び連続した歯の列を形成する歯28
a,28bから成る2つの並びを有する櫛状部の形態を
した塗布要素20を示している。連続した歯28a,2
8bは、ベース部分22の軸線Zに沿って実質的に整列
した根元部29を有すると共に根元部から延びていて歯
の自由端部を含む上方部分を有し、これら上方部分は幾
何学的分離面Sの各側に交互に配置されている(即ち、
歯28aの上方部分は、幾何学的分離面Sの一方の側に
位置し、歯28bの上方部分は、幾何学的分離面Sの反
対側に位置している)。幾何学的分離面は、例えばベー
ス部分22の中央対称面を含むのがよい。
【0059】図5に示す実施形態におけるベース部分2
2の幅は、歯の根元部29の幅よりもほんの僅か大き
い。櫛状部の歯を支持するベース部分22は、図5に示
すように長手方向軸線Zを定める真っ直ぐなものであっ
てよく、或いは例えば図6に示すように軸線Kの周りに
湾曲したものであってよく、或いは破線又はジグザグの
線(図示せず)を辿るような形状のものであってよい。
図6に示す実施形態では、軸線Kは、櫛状部30の歯の
根元部に実質的に垂直である。しかしながら、ベース部
分22は、歯の根元部に垂直な軸線以外の軸線の周りに
湾曲したものであってよい。
【0060】また、図6には、塗布要素30が示されて
おり、この塗布要素30は、塗布要素の遠方側端部に差
し向けられた上方部分を備えた歯と、アプリケータステ
ムに向かって又は塗布要素の手元側端部に差し向けられ
た上方部分を備えた歯とを交互に有している。歯の上方
部分を右と左に交互にずらした上記特徴に加えて、歯は
このように配置されている。
【0061】ベース部分は又、図7に示す塗布要素40
の実施形態の場合のように、歯の根元部に実質的に平行
な軸線の周りに湾曲していてもよい。図7に示す塗布要
素では、幾何学的分離面(この各側に、根元部から延び
る歯の少なくとも一部が交互に配置されている)は、ベ
ース部分の軸線によって形成される準線及び歯の根元部
に平行な母線を備えた円筒面である。図示の実施形態の
準線は曲線であり、母線は図7の紙面に垂直である。
【0062】幾何学的分離面が例えば円筒形であれば、
準線は一般に曲線又は破線、例えばジグザグの線である
のがよい。
【0063】ベース部分及び歯の幾何学的形状は、メー
キャップのタイプ、睫毛に付けられる製品の種類及び所
望の美的効果に応じて選定されたものであるのがよい。
【0064】塗布要素の歯を、本発明の範囲から逸脱し
ないで多くの方法で製造することができる。例えば、2
つの交互に設けられた歯の並びは各々、回転対称をもつ
根元部を備えた歯を有するのがよい。変形例として、根
元部は、回転対称をもつ必要がない。さらに、歯の根元
部の横断面は、変形であっても、多角形であっても又は
他の類似の形状のものであってもよい。
【0065】また、歯の上方部分又は自由端部は、丸い
ヘッドを有していてもよく、フック状になっていてもよ
い(図示せず)。
【0066】一般に、歯の幾何学的形状は、睫毛に付け
られる製品の性状及び所望のメーキャップ外観に応じて
選択されるであろう。
【0067】図8〜図11、図17及び図18は、塗布
要素のベース部分の長手方向軸線に沿って見た歯の種々
の形状を示している。例えば、図8は、本質的に歯51
a,51bから成る2つの交互の並びを備える櫛状部の
形態をした塗布要素50を示しており、歯の根元部52
は、ベース部分53上で実質的に整列している。歯51
a,51bは、これらのそれぞれの内側部分が全体とし
て湾曲した形状、本質的に凹状になっており、これらの
間に収納部又はエンクロージャ55を構成している。エ
ンクロージャ55は、図9に示すように内部塗布要素ブ
ラシ56、例えば撚りワイヤタイプのブラシを収容する
ことができる。歯の自由端部54は、内方に差し向けら
れ、或いは交互に設けられた歯に向かって細まっている
が、櫛状部をベース部分53の長手方向軸線に沿って見
ると交差していない。
【0068】変形例として、歯の自由端部は、櫛状部を
ベース部分の長手方向軸線に沿って見て交差していても
よい。かかる形状は図10に示されており、この図で
は、交互に連続して配置された歯61a,61bの自由
端部67は、櫛状部60をベース部分の長手方向軸線に
沿って見て交差している。
【0069】連続して配置された歯の自由端部は又、櫛
状部を図11に示すようにベース部分の長手方向軸線に
沿って見て互いに離れるように広がっていてもよい。図
示のように、櫛状部70の2つの交互に位置した並びを
構成する歯71a,71bの自由端部77は互いに広が
っている。
【0070】さらに、歯をベース部分に対して傾けたこ
との結果として、塗布したときに睫毛との接線方向の接
触が得られる。
【0071】図17に示す塗布要素120は、実質的に
整列した自由端部122を備える連続した歯121a,
121bを有している。図示の実施形態では、この整列
関係は、歯の根元部が実質的に整列した線に平行な線に
沿って生じる。
【0072】図18に示すようなアプリケータの別の実
施形態では、塗布要素130は、互いに実質的に平行な
方向に延びる自由端部132を備えた連続した歯131
a,131bを有している。かくして、自由端部132
は、実質的に同一の方向を向いている。
【0073】塗布要素260の斜視図が図26に示され
ている。塗布要素260は、連続した歯の列を形成する
歯261a,261bの2つの並びを有している。連続
した歯261a,261bの根元部は、実質的に整列し
ている。歯の自由端部は、連続した歯が、実質的に真っ
直ぐな自由端部、即ち、図示の並び261a中の歯の自
由端部及び実質的に真っ直ぐな自由端部から広がってい
る自由端部、即ち図示の並び261b中の歯の自由端部
を交互に有するように配置されている。
【0074】塗布要素は又、連続した歯の組合せを有し
てもよく、連続した歯の中には、互いに広がった自由端
部をもつものがあれば、互いに細まった自由端部をもつ
ものもあり、整列状態の自由端部をもつものがあれば、
交差した自由端部をもつものもあり、さらに互いに平行
な自由端部をもつものもあり、或いは図27に示すよう
にこれらの任意の組合せをもつものもある。
【0075】上述したように、本発明は、一列の歯を有
する塗布要素に限定されず、本質的には例えばブラシを
形成する多数の列をなす歯を有する塗布要素をも含む。
かかるブラシ実施形態では、歯の列のうち少なくとも1
つは、実質的に整列した根元部及び根元部から延びてい
て、幾何学的分離面の各側で交互にずれて配置された歯
の長さの一部を有する。例えば、塗布要素は、図12に
示すブラシ110の横断面図によって分かるように第1
の列をなす歯91a,91bと反対側に第2の列をなす
連続した歯91c,91dを有してもよい。
【0076】塗布要素のベース部分は、多角形横断面、
例えば三角形の横断面を有するのがよく、1つの列をな
す歯が実質的に各側部を延長した状態で延びている。こ
れにより、睫毛は、塗布時にベース部分と接触して製品
が付けられるようになることができる。
【0077】ベース部分の各側部を延長した状態で延び
る歯の列を備えたかかる多角形ベース部分の一例が図1
5に示されている。この図では、列状に交互に連続して
配置された歯93a,93bが、実質的に三角形断面の
ベース部分の側部91の延長部として延びる根元部90
を有している。
【0078】変形例として、列状に配置された歯の根元
部は、ベース部分から半径方向に延びていてもよい。一
例を挙げると、図16は、実質的に三角形断面のベース
部分及び連続した歯からなる3つの列101〜103を
備えたブラシの形態をしたアプリケータ100を示して
いる。各列中の連続した歯の根元部は、実質的に整列し
ており、根元部から延びる歯の長さの一部は、歯の根元
部の各側で交互にずれている。図16では、歯は、ベー
ス部分の頂点から始まり、異なる列の歯の根元部は、半
径方向に向いている。
【0079】ベース部分は、歯が連結された縁部を有す
るのがよく、歯は一定又は可変ピッチのいずれかの螺旋
アレイの状態で配置されている。
【0080】上述の実施形態のうち多くの場合、ベース
部分は、実質的にアプリケータステムの延長部として延
びている。即ち、ベース部分の手元側端部は、アプリケ
ータステムの遠方側端部に取り付けられ、ベース部分の
遠方側端部は、アプリケータの自由端部となっている。
しかしながら、図13、図14及び図24は、実質的に
櫛状部の形態をした塗布要素80(図13及び図1
4),240(図24)を示しており、かかる櫛状部で
は、塗布要素の長手方向軸線Zは、アプリケータステム
84(図13及び図14),244(図24)の長手方
向軸線Xに実質的に垂直に延びている。かくして、2つ
の互いに反対側の端部相互間の塗布要素又はベース部分
の側面は、アプリケータステムの遠方側端部につながっ
ている。好ましくは、アプリケータステムは図示のよう
に平らである。
【0081】図13及び図14に示す塗布要素80は、
図14で最も明確に分かるように、実質的に整列した根
元部86を備える一連の交互に配置された歯85a,8
5bを有している。これらの歯を製造するには、プラス
チックをベース部分87との一体品として成形し、次に
ベース部分87をアプリケータステム84の遠方側端部
のところに形成された収納部又はエンクロージャの形態
のコネクタ81内に差し込むのがよい。図14は、収納
部81内への塗布要素80のベース部分87の挿入状態
を示しており、これは好ましくは軸線Zに沿って滑らせ
ることによって行われる。
【0082】収納部81は、歯85a,85bの根元部
86を通すことができるスロット82を前方部分又は遠
方側部分に備えるのがよい。好ましくは、このスロット
82の幅は実質的に、歯の根元部86の厚さに相当して
いる。かくして、塗布要素80は、根元部86がスロッ
ト82の対向した縁部相互間にクランプされることによ
り収納部81内に保持される。この取付け法により、塗
布要素はエラストマープラスチックで構成可能であり、
ステム84は剛性又は半剛性のプラスチックで構成可能
である。
【0083】図19及び図20は、所望の塗布特性及び
効果を達成しやすくする塗布部材の歯の種々の形態を示
している。図19に示すように、歯191a,191b
は、これらの上に分布した状態で施されたフロックを有
するのがよい。このフロックを歯を成形するのに用いら
れるプラスチックの一部として設けるのがよい。さら
に、図示していないが、ベース部分もまたフロックを有
するのがよい。図20に示すように、歯201a,20
1bは、中空部分202を有するのがよい。中空部分は
好ましくは、歯の長さの少なくとも一部に沿って延び、
歯の側部に設けられた開口部202′により、中空部分
に接近できる。これら中空部分は、製品を保持すること
ができ、かくして歯相互間に形成された領域によって得
られる装填効果の向上に加えてアプリケータへの製品の
装填具合を促進することができる。
【0084】図1及び図2を参照して説明したアプリケ
ータセットの変形実施形態が、図21及び図22に示さ
れている。図21は、製品がチューブ状容器210に入
れられているアプリケータセットを示している。このチ
ューブは好ましくは、絞られると製品のアプリケータ器
具の塗布要素上への小出しを行う可撓性材料で作られ
る。製品を塗布要素上に小出しするのに他のディスペン
サ、例えばポンプタイプのディスペンサも使用可能であ
り、かかる他のディスペンサは本発明の範囲に属すると
考えられる。図22に示すアプリケータセットは、製品
の固形ケーク225を収納する容器220を有してい
る。この固形ケークは好ましくは、加湿でき、塗布要素
は、製品の加湿部分を貫通して製品をアプリケータ器具
に付ける。変形例として、塗布要素を加湿してもよく、
この塗布要素は加湿されない製品を貫通する。図21及
び図22に示す実施形態の場合、アプリケータ器具の手
元側端部に柄又はキャップを設けることは不要である。
というのは、アプリケータ器具は製品を入れた容器内に
は保管されず、かかる容器を密閉する必要はないからで
ある。さらに、これらの実施形態では、ステムそれ自体
を柄として用いることができる。
【0085】図23は、本発明のアプリケータのさらに
別の特徴を示している。図23に示すアプリケータは、
塗布要素231のベース部分233から延びる尖った先
端部235を有している。塗布要素231に製品を付け
ると、尖った先端部235もまた、製品が付くようにな
り、かかる尖った先端部は、目にアイラインを引くため
の道具として、或いは個々の睫毛をつつくためのピッキ
ング器具として役立つことができる。
【0086】図24は、図13のアプリケータに形態が
類似したアプリケータを示している。しかしながら、図
示の実施形態では、ベース部分243は本質的には、成
形によりステム付きの一体構造品として形成されてい
る。同様に、歯241をベース部分243及びステム2
44との一体品として成形するのがよい。
【0087】図25は、塗布要素のベース部分をステム
の遠方側端部のところに形成されたコネクタ収納部に着
脱自在に連結できるアプリケータの別の実施形態を示し
ている。この場合もまた、収納部は本質的には、スロッ
トを形成しており、このスロットに塗布要素のベース部
分が嵌合できる。図13及び図14に示す実施形態とは
対照的に、塗布要素250の端部は、ステム255の遠
方側端部のところでコネクタ257に挿入されると、ス
テムの遠方側端部に連結される。図25では、塗布要素
251の長手方向軸線は、コネクタ257にいったん差
し込まれると、実質的にステムの長手方向軸線と同一の
方向にステムから延びる。
【0088】図28及び図28Aは、塗布要素281に
対する連続した歯の配置方法の一例を示しており、この
場合、根元部289a,289bは、本明細書において
定義した用語の意味において、互いに「実質的に整列」
している。かくして、図28Aに最も明確に示されてい
るように、塗布要素をその長手方向軸線に沿って見たと
きに互いに僅かにオーバーラップしている根元部289
a,289bは、実質的に整列していると見なされる。
【0089】図29は、本発明のアプリケータの実施形
態を示しており、かかる実施形態では、歯292a,2
92bは、根元部から延びる歯の部分の長手方向軸線に
対して実質的に垂直な方向に延びる拡大部分を備えた根
元部299を有している。かくして、連続した歯は、歯
の根元部から延びていて、根元部の両側から交互に延
び、即ち塗布要素291をその長手方向軸線に沿って見
て根元部の左側と根元部の右側から交互に延びる部分を
有している。
【0090】図30は、ベース部分333を含む塗布要
素331が湾曲した長手方向軸線を有するアプリケータ
を示している。好ましくは、ベース部分は、製品を付け
ているときに曲がることができるよう実質的に可撓性で
ある。図30に示すように、歯が設けられたベース部分
の表面は好ましくは凸状である。この凸状形態により、
隣り合う歯は互いに離れるように広がるようになり、か
くして比較的多量の製品を隣り合う歯と連続した歯との
間に収容することができる。さらに、図30に示すアプ
リケータは、塗布要素をワイパーを通って引き出してい
るときに歯への製品の装填具合をよくすることができ
る。この理由は、塗布要素に加わるワイパーの力が塗布
要素の軸線を真っ直ぐにしがちであり、かかる力によ
り、歯が互いに向かって動き、特に塗布要素の(長さに
沿って)中央部分に向かって動くようになるからであ
る。歯が互いに近付くと、製品をベース部分に向かって
歯相互間に押し出すことができ、この場合もまた、塗布
要素は比較的多量の製品を保持することができるように
なる。
【0091】本発明は、上述の実施形態に限定されるも
のではない。例えば、歯は、上述した形状以外の形状を
有していてもよく、歯は互いに同一の形状を有する必要
はない。
【0092】一般に、上述の実施形態の各々の特定の特
徴を、付けられるべき製品のタイプ及び所望の塗布効果
に応じて組み合わせるのがよい。
【0093】かくして、塗布要素は、交互に配置された
歯の第1の並び及び第2の並びを含む一連の歯を有する
のがよく、第1の並びの歯は、第2の並びの歯とは異な
る形状を有している。
【0094】歯の並びのうち1つは、それ自体、異なる
形状又は異なる高さの歯で構成できる。
【0095】歯は、塗布要素に沿う軸方向位置に応じて
様々な高さを有していてもよく、例えば、塗布要素の一
端から他端に向かって大きくなり、小さくなり、小さく
なり、次に大きくなり、又は大きくなって次に小さくな
るような高さを有してもよい。
【0096】歯は、塗布要素への製品の装填量を増大さ
せる表面条件を有するのがよい。例えば、歯及び(又
は)ベース部分は、これらの表面の全体にわたり又は部
分的に毛管状溝又はフロックを有するのがよい。歯に設
けられたかかるフロックの一例が、図19に示されてい
る。
【0097】歯は、例えば歯の端部にフォーク状部分を
形成するよう研磨によって表面加工が施されるのがよ
い。
【0098】歯は、例えばこれらの先端部を丸くするよ
う又はこれらの自由端部のところにドーム部を形成する
よう熱処理を施したものであってもよい。
【0099】歯、ベース部分又はこれら両方は又、これ
らを眉毛に沿って滑りやすくするよう滑り剤、例えばラ
ッカー又はテフロン(登録商標)(Teflon)で被覆して
もよく、或いは変形例としてこれらのざらつきを大きく
してもよい。変形例として又は追加例として、かかる滑
り剤を歯の形成に用いられる材料に添加してもよい。
【0100】塗布要素及び特に歯は、製品を塗布要素に
装填したときに製品中に放出される活性成分、例えば防
腐剤、加湿剤、銅塩、磁粉及び他の類似の適当な材料を
さらに有するのがよい。これら活性成分を、塗布要素を
形成するのに用いられる材料中に含ませてもよく、或い
は塗布要素に被着させてもよく、或いはこれらの両方で
あってもよい。加うるに、水分との接触時に塗布要素の
表面張力を変える製品を用いると、歯を形成でき又は歯
を被覆することができる。
【0101】塗布要素は好ましくは、プラスチックの射
出成形法によって作られるが、別法として、圧縮、プレ
ス加工又は旋削法によって材料を付形するための方法を
用いてもよい。
【0102】ベース部分は、製品を保持するような形状
の溝又は逃げ部を有するのがよい。本発明では櫛状部の
歯に関する多くの形態を想到できるが、上述の実施形態
の各々に関し、好ましくは列状に連続して配置される歯
の長さは、約10mm〜約45mmの範囲、より好ましくは
約15mm〜約28mmの範囲、さらに好ましくは、約20
mm〜約26mmの範囲にある。各歯の個々の長さは好まし
くは、約0.5mm〜約15mmの範囲、より好ましくは約
7mm〜約13mmの範囲となろう。連続した歯からなる列
中の歯の数は好ましくは、約6〜約50の範囲、より好
ましくは約10〜約35の範囲、さらに好ましくは約1
5〜約32の範囲にあるであろう。
【0103】当業者であれば、本発明の範囲及び精神か
ら逸脱せずに、本発明の構造及び方法論の種々の設計変
更例及び改造例を想到できることは明らかである。かく
して、本発明は発明の詳細な説明中に記載した実施形態
に限定されない。それどころか、本発明は、特許請求の
範囲に記載された本発明の範囲及びその均等範囲に属す
る限り、本発明の設計変更例及び改造例を包含するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるアプリケータを含むア
プリケータセットの斜視図である。
【図2】アプリケータ器具が、本発明の連続気泡フォー
ムのブロックの形態のワイパーを備えた容器内に差し込
まれた状態の図1に示すアプリケータセットの断面図で
ある。
【図2A】ワイパーがエラストマー製舌部の形態をした
図1に示すアプリケータセットの部分断面図である。
【図3】本発明の実施形態による図1のアプリケータ器
具の塗布要素の斜視図である。
【図4】塗布要素の2つの連続した歯を示す図3のIV
〜IVにおける拡大図である。
【図5】本発明の歯の配置状態を示す塗布要素の斜視図
である。
【図6】本発明の別の実施形態の歯の配置状態を示す塗
布要素の斜視図である。
【図7】本発明のさらに別の実施形態の歯の配置状態を
示す塗布要素の斜視図である。
【図8】本発明の特徴としての塗布要素のベース部分及
び2つの連続した歯について塗布要素の長手方向軸線に
沿って見た略図である。
【図9】本発明の別の特徴としての塗布要素のベース部
分及び2つの連続した歯について塗布要素の長手方向軸
線に沿って見た略図である。
【図10】本発明の更に別の特徴としての塗布要素のベ
ース部分及び2つの連続した歯について塗布要素の長手
方向軸線に沿って見た略図である。
【図11】本発明の別の特徴としての塗布要素のベース
部分及び2つの連続した歯について塗布要素の長手方向
軸線に沿って見た略図である。
【図12】歯の第1の列と向かい合った歯の第2の列を
有する塗布要素を示す図である。
【図13】アプリケータステムの長手方向軸線に垂直に
差し向けられた長手方向軸線を備えた塗布要素を有する
アプリケータ器具を含むアプリケータセットの斜視図で
ある。
【図14】塗布要素と図13のアプリケータステムの遠
方側端部の係合状態を示す部分端面図である。
【図15】三角形の形をしたベース部分及びベース部分
の本質的に延長部をなす歯の列を有する本発明のブラシ
の側面図である。
【図16】三角形のベースから本質的に半径方向に延び
る3つの列をなす歯を備えた本発明の特徴を示すブラシ
の断面図である。
【図17】本発明の別の特徴としての塗布要素のベース
部分及び2つの連続した歯について塗布要素の長手方向
軸線に沿って見た略図である。
【図18】本発明の別の特徴としての塗布要素のベース
部分及び2つの連続した歯について塗布要素の長手方向
軸線に沿って見た略図である。
【図19】本発明の別の特徴としてベース部分及び本発
明に従ってフロック加工が施された2つの連続した歯に
ついて塗布要素の長手方向軸線に沿って見た略図であ
る。
【図20】本発明の別の特徴として中空である3つの連
続した歯から成る並びの拡大斜視図である。
【図21】付けられるべき製品が可撓性チューブ状の容
器から小出しされて塗布要素に付けられている本発明の
アプリケータセットの別の実施形態の斜視図である。
【図22】付けられるべき製品がケーク又は粉末の形態
をした本発明のアプリケータセットの更に別の実施形態
の斜視図である。
【図23】塗布要素の遠方側端部が実質的に尖った先端
部を有する本発明の別の特徴としを示すアプリケータ器
具の斜視図である。
【図24】塗布要素のベース部分がステムとの一体品と
して成形された図13のアプリケータ器具と類似した構
成を有するアプリケータ器具の斜視図である。
【図25】塗布要素が、本発明の別の実施形態のステム
の遠方側端部に着脱自在に係合できるアプリケータの部
分斜視図である。
【図26】隣り合う歯から離れるよう互いに広がってい
て実質的に真っ直ぐに延びる自由端部を有している連続
した歯を備えたアプリケータの部分斜視図である。
【図27】実質的に整列した自由端部を備える幾つかの
連続した歯、互いに交差した自由端部を備える幾つかの
連続した歯、互いに広がっている自由端部を備える幾つ
かの連続した歯、及び実質的互いに平行な自由端部を備
える幾つかの連続した歯を有する本発明のアプリケータ
の部分斜視図である。
【図28】本発明の特徴として実質的に整列した根元部
及び互いに遠ざかるよう広がった状態で根元部から延び
ている部分を有している連続した歯を備えたアプリケー
タの部分平面斜視図である。
【図28A】本発明の特徴として実質的に互いに整列し
た根元部の一例を示す図28のアプリケータのA−A線
矢視断面図である。
【図29】本発明の更に別の特徴として実質的に互いに
整列した根元部を備える連続した歯を有するアプリケー
タの部分平面斜視図である。
【図30】本発明の特徴として互いに異なる高さを備え
た歯を有するアプリケータの部分側面図であり、アプリ
ケータのベース部分が可撓性であることを示す図であ
る。
【符号の説明】
10 アプリケータセット又はアプリケータシステム 11 容器 12 アプリケータ 13 ステム 14 塗布要素 15 柄 16 ワイパー 17 ベース部分 18a,18b 歯
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B65D 83/00 B65D 83/00 J

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品を睫毛に付けるセットであって、製
    品を収容するように形作られた容器と、歯の少なくとも
    1つの列を含むアプリケータとから成り、歯の前記少な
    くとも1つの列は、一並びの連続した歯を含み、歯の並
    び中の各歯は、根元部及び根元部から延びる部分を有
    し、連続した歯の根元部は、実質的に互いに整列してお
    り、連続した歯の根元部から延びる部分は、幾何学的分
    離面の各側で交互にずれていることを特徴とするセッ
    ト。
  2. 【請求項2】 歯は、プラスチックで作られていること
    を特徴とする請求項1記載のセット。
  3. 【請求項3】 前記アプリケータは、歯が設けられてい
    るベース部分を更に有することを特徴とする請求項1記
    載のセット。
  4. 【請求項4】 前記アプリケータはステムを更に有し、
    ベース部分は、ステムの遠方側端部のところに設けられ
    たコネクタに着脱自在に係合できることを特徴とする請
    求項3記載のセット。
  5. 【請求項5】 前記ベース部分は、ステムとの一体品と
    して成形されていることを特徴とする請求項3記載のセ
    ット。
  6. 【請求項6】 容器を密閉するための密封部材を更に有
    することを特徴とする請求項1記載のセット。
  7. 【請求項7】 アプリケータを歯が設けられている塗布
    要素の一部分の長手方向軸線に沿って見て、少なくとも
    2つの連続した歯が、互いに離れるよう広がった自由端
    部を有していることを特徴とする請求項1記載のセッ
    ト。
  8. 【請求項8】 アプリケータを歯が設けられている塗布
    要素の一部分の長手方向軸線に沿って見て、少なくとも
    2つの連続した歯が、互いに向かって細まっている自由
    端部を有していることを特徴とする請求項1記載のセッ
    ト。
  9. 【請求項9】 アプリケータを歯が設けられている塗布
    要素の一部分の長手方向軸線に沿って見て、少なくとも
    2つの連続した歯が、互いに交差している自由端部を有
    していることを特徴とする請求項1記載のセット。
  10. 【請求項10】 アプリケータを歯が設けられている塗
    布要素の一部分の長手方向軸線に沿って見て、少なくと
    も2つの連続した歯が、互いに実質的に平行な自由端部
    を有していることを特徴とする請求項1記載のセット。
  11. 【請求項11】 アプリケータを歯が設けられている塗
    布要素の一部分の長手方向軸線に沿って見て、少なくと
    も2つの連続した歯が、互いに実質的に整列した自由端
    部を有していることを特徴とする請求項1記載のセッ
    ト。
  12. 【請求項12】 少なくとも2つの連続した歯は、3つ
    の連続した歯から成ることを特徴とする請求項11記載
    のセット。
  13. 【請求項13】 アプリケータは、アプリケータの遠方
    側端部に差し向けられた自由端部を有する連続した歯
    と、アプリケータの手元側端部に差し向けられた自由端
    部を有する歯とを交互に並べた状態で有することを特徴
    とする請求項1記載のセット。
  14. 【請求項14】 歯はこれらの間にエンクロージャを構
    成し、エンクロージャは、内部塗布要素を収容するよう
    に形作られていることを特徴とする請求項1記載のセッ
    ト。
  15. 【請求項15】 アプリケータは、ステム及び歯が設け
    られた塗布要素を有し、塗布要素は、前記ステムの遠方
    側端部に設けられており、また、塗布要素は、ステムを
    作るのに用いられたプラスチックよりも可撓性の高いプ
    ラスチックで作られている、ことを特徴とする請求項1
    記載のセット。
  16. 【請求項16】 幾何学的分離面は、連続した歯の根元
    部を通っていることを特徴とする請求項1記載のセッ
    ト。
  17. 【請求項17】 歯は、ベース部分に設けられ、幾何学
    的分離面は、ベース部分の対称面であることを特徴とす
    る請求項1記載のセット。
  18. 【請求項18】 アプリケータは、櫛のような形態をな
    す単一の列をなす連続した歯を有することを特徴とする
    請求項1記載のセット。
  19. 【請求項19】 アプリケータは、ブラシのような形態
    をなす歯の複数の列を有することを特徴とする請求項1
    記載のセット。
  20. 【請求項20】 アプリケータを容器から取り出すとき
    に、余分の製品を歯から除去するように構成されたワイ
    パーを更に有していることを特徴とする請求項1記載の
    セット。
JP2000254628A 1999-07-21 2000-07-21 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法 Expired - Lifetime JP3423924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9909454A FR2796529B1 (fr) 1999-07-21 1999-07-21 Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
FR9909454 1999-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001231627A JP2001231627A (ja) 2001-08-28
JP3423924B2 true JP3423924B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=9548347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000254628A Expired - Lifetime JP3423924B2 (ja) 1999-07-21 2000-07-21 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6581610B1 (ja)
EP (1) EP1070465B1 (ja)
JP (1) JP3423924B2 (ja)
CN (1) CN100450392C (ja)
AR (1) AR024807A1 (ja)
BR (1) BR0003074A (ja)
CA (1) CA2314469C (ja)
ES (1) ES2463424T3 (ja)
FR (1) FR2796529B1 (ja)

Families Citing this family (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2809295B1 (fr) 2000-05-26 2002-08-09 Oreal Dispositif pour l'application d'un produit, cosmetique ou de soin, sur les fibres keratiniques, notamment les cils ou les sourcils
DE10102219A1 (de) * 2001-01-19 2002-07-25 Beiersdorf Ag Applikator für flüssige oder pastöse Medien, insbesondere dekorative kosmetika wie Mascara
FR2831033B1 (fr) 2001-10-23 2004-03-12 Oreal Dispositif pour le conditionnement et/ou l'application d'un produit sur les cils et/ou les sourcils et procede de maquillage
BR0300549A (pt) 2002-03-05 2003-11-11 Oreal Dispositivos para pentear os cìlios e/ou as sobrancelhas e/ou aplicar um produto sobre os mesmos, para aplicar um produto sobre os cìlios e/ou as sobrancelhas e para acondicionar e aplicar um produto sobre os cìlios e/ou as sobrancelhas, processos de maquiagem dos cìlios e/ou das sobrancelhas, de fabricação de uma escova e de aplicação de um produto sobre os cìlios e/ou as sobrancelhas e escova para a aplicação de um produto sobre os cìlios e/ou as sobrancelhas
FR2837077B1 (fr) 2002-03-13 2004-12-17 Oreal Dispositif pour peigner les cils et/ou les sourcils et/ou appliquer un produit sur ceux-ci
DE60335008D1 (de) 2002-09-26 2010-12-30 Oreal Blockpolymer enthaltende abriebfeste kosmetische zusammensetzung
MXPA03008714A (es) 2002-09-26 2004-09-10 Oreal Polimeros secuenciados y composiciones cosmeticas que comprenden tales polimeros.
EP1572770A2 (fr) 2002-12-12 2005-09-14 L'oreal Composition cosmetique comprenant un polymere
US20040129286A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-08 Chan Li Chun Structure of a mascara brush
FR2857257B1 (fr) * 2003-07-07 2007-10-19 Oreal Utilisation de derives cellulosiques modifies en tant qu'agent epaississant de la phase organique d'une composition de vernis a ongles.
FR2860143B1 (fr) 2003-09-26 2008-06-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere sequence et une huile siliconee non volatile
FR2863460B1 (fr) 2003-12-16 2007-05-18 Oreal Procede et dispositif pour recourber les cils
FR2865634B1 (fr) * 2004-02-03 2007-10-26 Oreal Composition cosmetique de maquillage pour les fibres keratiniques chargeante
ES2633640T3 (es) * 2004-03-22 2017-09-22 L'oreal Composición cosmética que comprende un elastómero de silicona poliglicerolado
US8728451B2 (en) 2004-03-25 2014-05-20 L'oreal Styling composition comprising, in a predominantly aqueous medium, a pseudo-block polymer, processes employing same and uses thereof
FR2870697B1 (fr) 2004-05-25 2006-08-11 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit
FR2872394B1 (fr) * 2004-07-01 2007-04-20 Oreal Dispositif pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques
JP2006034497A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Toto Kizai Kk 化粧用塗布具及び化粧用塗布具の製造方法
US8211415B2 (en) 2004-10-13 2012-07-03 L'oreal Easily removable waterproof cosmetic care and/or makeup composition comprising at least one latex or pseudolatex
US20080138300A2 (en) * 2004-10-15 2008-06-12 L'oreal S.A. Composition cosmetique comprenant un polymere acrylique
FR2876890B1 (fr) 2004-10-21 2007-06-22 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur le cils ou les sourcils, notamment du mascara.
FR2879442B1 (fr) 2004-12-21 2007-07-20 Oreal Composition cosmetique pour le maquillage resistante a l'eau et facilement demaquillable
US20060193807A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-31 Lezer Nathalie J Charging composition for coating keratin fibers comprising an aprotic wax
US20060193808A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-31 Frederic Auguste Composition for coating keratin fibers, comprising a fatty alcohol wax and a cellulose-based polymer
FR2882506B1 (fr) 2005-02-25 2007-05-18 Oreal Procede de maquillage au moyen d'un applicateur vibrant
FR2884501B1 (fr) * 2005-04-19 2007-06-08 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit, par exemple cosmetique
US20060260633A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Wyatt Peter J Cosmetic composition system with thickening benefits
FR2886113B1 (fr) * 2005-05-24 2007-10-05 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
ES2530853T3 (es) 2005-07-13 2015-03-06 Oreal Composición de maquillaje de labios de alta resistencia que comprende una resina de bajo peso molecular
FR2890837B1 (fr) 2005-09-21 2007-12-28 Saint Laurent Parfums Instrument d'application a parois d'un produit sur les cils ou les sourcils
FR2891708B1 (fr) * 2005-10-10 2010-12-17 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit.
US20070193600A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Raymond Garofano Packaged Mascara Product and Method
FR2900037B1 (fr) * 2006-04-21 2010-10-22 Oreal Procede de maquillage d'une frange de cils
FR2900036B1 (fr) * 2006-04-21 2008-07-18 Oreal Kit de maquillage et/ou de soin
FR2900035B1 (fr) * 2006-04-21 2008-06-06 Oreal Kit de maquillage des cils et procedes
US20080115798A1 (en) * 2006-06-08 2008-05-22 Donald Frank Rainey Ultra-size cosmetic applicator having enhanced surface area
FR2902984B1 (fr) 2006-06-28 2009-03-20 Oreal Dispositif pour l'application d'un produit sur les cils ou les sourcils.
FR2904320B1 (fr) 2006-07-27 2008-09-05 Oreal Polymeres sequences, et leur procede de preparation
WO2008046763A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 L'oreal Cosmetic composition comprising a siloxane-saccharide copolymer
FR2909532B1 (fr) * 2006-12-12 2009-11-13 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils ou les sourcils.
US20080178901A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Antonio Montoli Molded mascara brush with oval core
FR2917276B1 (fr) 2007-06-15 2012-07-27 Cinqpats Dispositif et conditionnement de brossage et de peignage de precision, ainsi que procede et outillage d'obtention
FR2917615B1 (fr) 2007-06-21 2009-10-02 Oreal Composition cosmetique comprenant deux polyesters.
FR2917585B1 (fr) 2007-06-22 2010-10-15 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils.
JP5355868B2 (ja) * 2007-07-17 2013-11-27 株式会社 資生堂 化粧料用塗布具
FR2920093A1 (fr) 2007-08-21 2009-02-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un derive d'huile de soja et/ou un de ses sels
EP2030609A3 (fr) 2007-08-28 2009-11-04 L'Oreal Composition de soin ou de maquillage comprenant une cire dure et un composé pâteux, procédé de soin ou de maquillage des cils
US8042555B2 (en) 2007-09-05 2011-10-25 Elc Management Llc Head for a cosmetic applicator
FR2922421B1 (fr) * 2007-10-23 2010-01-29 Oreal Applicateur pour peigner ou appliquer un produit sur les cils ou les sourcils
FR2922420B1 (fr) * 2007-10-23 2011-04-01 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
FR2922422B1 (fr) 2007-10-23 2009-12-18 Oreal Applicateur pour peigner ou appliquer un produit sur les cils
FR2983689A1 (fr) * 2007-10-23 2013-06-14 Oreal Applicateur pour peigner ou appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
US20090114239A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Yih Tai Glass Industrial Co., Ltd. Eyelash brush
FR2925849B1 (fr) * 2007-12-27 2010-06-04 Oreal Procede cosmetique procurant un effet allongeant des cils et kit correspondant a base d'un polymere filmogene
US20090276973A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Herve Bouix Cosmetic Applicator Assembly
FR2931643B1 (fr) * 2008-06-03 2011-10-14 Dior Christian Parfums Composant de brosse a mascara, brosse a mascara et ensemble d'application de mascara
FR2932070B1 (fr) 2008-06-10 2012-08-17 Oreal Ensemble de maquillage et/ou de soin des cils
FR2933866A1 (fr) * 2008-07-21 2010-01-22 Oreal Composition cosmetique a temps d'application ameliore
FR2936417B1 (fr) 2008-09-30 2020-01-10 L'oreal Composition de maquillage des cils et ensemble de conditionnement.
FR2936420A1 (fr) 2008-09-30 2010-04-02 Oreal Composition et procede de maquillage des cils comprenant l'application de 2 compositions.
FR2936419B1 (fr) 2008-09-30 2010-10-01 Oreal Composition de maquillage des cils et ensemble de conditionnement.
CA2739839C (en) * 2008-10-10 2019-01-08 Avon Products, Inc. Ergonomic mascara applicator
FR2939033B1 (fr) 2008-12-02 2012-08-31 Oreal Composition cosmetique de maquillage et/ou de soin des matieres keratiniques, et procede de maquillage
FR2943250B1 (fr) 2009-03-18 2011-04-22 Oreal Composition cosmetique comprenant un derive de glycine et ou un sel dudit derive
FR2943253B1 (fr) 2009-03-20 2011-04-22 Oreal Composition contenant l'association de madecassoside, d'une arginine et de polysorbate
FR2944958B1 (fr) 2009-04-30 2011-07-08 Oreal Emulsion cire-dans-eau comprenant l'association d'un derive d'acide glutamique et d'un alkylpolyglycoside
USD616608S1 (en) 2009-10-26 2010-05-25 Mary Kay Inc. Mascara container
JP5527652B2 (ja) * 2009-12-17 2014-06-18 フィグラ株式会社 液体化粧料塗布具
EP2335677A1 (fr) 2009-12-17 2011-06-22 L'Oréal Composition cosmetique chargeante comprenant de l'alcool behenique a titre d'agent epaississant
FR2954060B1 (fr) * 2009-12-22 2012-03-02 Oreal Brosse pour l'application d'un produit sur les cils et/ou les sourcils.
US8568049B2 (en) * 2010-03-16 2013-10-29 Geka Gmbh Mascara brush with eyelash retaining member
US9066573B2 (en) * 2010-06-04 2015-06-30 Zen Design Solutions Limited Cosmetic applicator
FR2961396B1 (fr) 2010-06-16 2013-03-15 Oreal Procede de maquillage ou de soin des fibres keratiniques mettant en oeuvre des fibres retractables et utilisation
DE102010024236A1 (de) * 2010-06-18 2011-12-22 Geka Gmbh Molded lip brush
FR2961384B1 (fr) 2010-06-21 2019-08-09 L'oreal Applicateur d'un produit cosmetique, de maquillage ou de soin, sur les cils ou les sourcils
JP2012019817A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Tokyo Parts Kk マスカラブラシ
FR2962905B1 (fr) 2010-07-21 2012-09-21 Oreal Composition de soin et/ou maquillage des fibres keratiniques
DE202010014794U1 (de) * 2010-10-27 2012-01-30 Geka Gmbh Applikator mit Applikation von vorne
DE202010017159U1 (de) * 2010-12-30 2012-04-03 Geka Gmbh Applikatoreinrichtung, insbesondere für einen Mascaraapplikator, Kosmetikapplikator, insbesondere Mascaraapplikator aufweisend die Applikatoreinrichtung und Applikationseinheit aufweisend die Applikatoreinrichtung
KR101822461B1 (ko) 2011-03-15 2018-01-26 로레알 속눈썹용 화장료 조성물
FR2976165B1 (fr) * 2011-06-07 2014-10-24 Oreal Ensemble comportant une composition contenant des fibres pour le maquillage des cils.
FR2977488A1 (fr) 2011-07-08 2013-01-11 Chanel Parfums Beaute Composition de revetement des fibres keratiniques comprenant un ester d'acide behenique et de glycerol a titre de systeme emulsionnant principal
DE202011106282U1 (de) * 2011-10-04 2013-03-14 Geka Gmbh Hohle Mascarabürste
DE202011052467U1 (de) * 2011-12-23 2013-03-25 Geka Gmbh Applikator mit eingeschobenem Borstenträger
WO2013190466A2 (en) 2012-06-19 2013-12-27 L'oreal Cosmetic process for making up the eyes
US9877567B2 (en) * 2012-10-23 2018-01-30 Avon Products, Inc. Ergonomic cosmetic applicator
US8992899B2 (en) 2012-12-31 2015-03-31 L'oreal Clean volume mascara compositions comprising at least one film former and at least one silicone elastomer
CN103117846B (zh) 2012-12-31 2016-01-13 华为技术有限公司 传输数据的方法、设备和系统
FR3003737B1 (fr) 2013-03-29 2016-01-08 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique
FR3004905B1 (fr) * 2013-04-26 2016-02-12 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
FR3006565B1 (fr) 2013-06-06 2017-02-24 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
FR3006566B1 (fr) * 2013-06-06 2018-04-27 L'oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
USD749327S1 (en) 2013-11-12 2016-02-16 Geka Gmbh Cosmetic brush
US10258140B2 (en) 2014-06-26 2019-04-16 Noxell Corporation Bristled component for personal-care applicator
CN106507663B (zh) * 2014-06-26 2019-09-10 诺赛尔股份有限公司 个人护理涂敷器
US10874202B2 (en) 2014-06-26 2020-12-29 Noxell Corporation Processes for manufacturing personal-care applicator
JP2017522106A (ja) * 2014-06-26 2017-08-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー パーソナルケアアプリケータおよびその製造のためのプロセス
US10251469B2 (en) 2014-06-26 2019-04-09 Noxell Corporation Personal-care applicator and processes for manufacturing same
FR3030261B1 (fr) 2014-12-18 2017-01-13 Oreal Composition comprenant des particules de polymere stabilise et un polymere filmogene hydrophobe
FR3032869B1 (fr) * 2015-02-25 2018-05-11 Societe Industrielle De Matieres Plastiques Dispositif applicateur d'un produit de type fluide ou pateux sur des fibres keratiniques.
FR3034969B1 (fr) * 2015-04-14 2018-09-07 Societe Industrielle De Matieres Plastiques Dispositif applicateur d'un produit de type fluide ou pateux sur des fibres keratiniques
US10973312B2 (en) * 2016-04-08 2021-04-13 Zen Design Solutions Limited Application element for an applicator
US20170347776A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-07 Elc Management Llc Cosmetic Applicator Having One Molded And One Non-Molded Brush
FR3054108B1 (fr) * 2016-07-19 2020-10-02 Chanel Parfums Beaute Applicateur de produit cosmetique.
JP7046480B2 (ja) * 2016-09-20 2022-04-04 小林製薬株式会社 液体塗布部材、及びこれを備えた液体塗布具
FR3072255B1 (fr) * 2017-10-12 2021-07-16 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit sur les matieres keratiniques
FR3088180B1 (fr) * 2018-11-09 2021-10-01 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique, notamment du mascara, ensemble applicateur associe et procede de fabrication d'un tel applicateur
FR3088179B1 (fr) * 2018-11-09 2020-12-11 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique, notamment du mascara, ensemble applicateur associe et procede de fabrication d'un tel applicateur
FR3088208B1 (fr) 2018-11-13 2020-10-30 Oreal Kit de maquillage des sourcils et de leur contour a deux compositions ; procede de coloration en deux etapes
FR3088207B1 (fr) 2018-11-13 2020-10-30 Oreal Kit de maquillage des sourcils et de leur contour a deux compositions ; procede de maquillage en deux etapes
FR3088201B1 (fr) 2018-11-13 2020-10-16 Oreal Composition comprenant des particules de polymere, une huile hydrocarbonee volatile, un polymere vinylique silicone filmogene, une huile non volatile siliconee phenylee
FR3088206B1 (fr) 2018-11-13 2020-10-30 Oreal Kit de maquillage des sourcils et de leur contour a deux compositions ; procede de maquillage en deux etapes
FR3088205B1 (fr) 2018-11-13 2020-10-30 Oreal Kit de maquillage des sourcils et de leur contour a deux compositions ; procede de maquillage en deux etapes
FR3108848B1 (fr) 2020-04-03 2022-08-05 Oreal Composition convenant a des cils
CN115190816A (zh) 2020-03-06 2022-10-14 莱雅公司 适用于睫毛的组合物
FR3111556B1 (fr) 2020-06-18 2023-01-06 Oreal Composition comprenant des particules de polymère, une huile hydrocarbonée volatile, un polymère vinylique siliconé filmogène, une huile de coco
FR3114501B1 (fr) 2020-09-29 2024-02-16 Oreal Kit de maquillage des fibres kératiniques à deux compositions ; procédé de maquillage en deux étapes
FR3114502B1 (fr) 2020-09-29 2024-02-16 Oreal Procédé de démaquillage de matières kératiniques colorées au moyen d’une composition aqueuse contenant un sel hydrosoluble de cation monovalent ou divalent.
FR3117361B1 (fr) 2020-12-15 2023-05-26 Oreal Procédé de maquillage des matières kératiniques appliquant une couche de revêtement formée par interaction d’un polyphénol avec un composé à liaisons hydrogène et une couche de maquillage
FR3117350B1 (fr) 2020-12-15 2023-04-28 Oreal Procédé de revêtement cosmétique en milieu anhydre avec un produit d’interaction d’un polyphénol avec un composé à liaisons hydrogène
FR3117360B1 (fr) 2020-12-15 2023-05-26 Oreal Procédé de revêtement des matières kératiniques à deux composants consistant à appliquer sur lesdites matières une composition avec un polyphénol et une composition avec un composé apte à former des liaisons hydrogène avec ledit polyphénol
FR3117357B1 (fr) 2020-12-15 2023-05-26 Oreal Procédé de revêtement des matières kératiniques consistant à appliquer un agent de revêtement formé par liaisons hydrogène d’un polyphénol avec un composé apte à réagir avec celui-ci
FR3117358B1 (fr) 2020-12-15 2023-04-28 Oreal Procédé de revêtement cosmétique avec une composition comprenant un produit préformé par interaction d’un polyphénol avec un composé à liaisons hydrogène
FR3117362B1 (fr) 2020-12-15 2024-04-19 Oreal Procédé de revêtement des matières kératiniques avec un agent de revêtement formé par liaisons hydrogène d’un polyphénol avec un composé non-ionique polyoxyalkyléné, monoet/ ou polyglycérolé
FR3117359B1 (fr) 2020-12-15 2023-06-16 Oreal Procédé de revêtement des matières kératiniques consistant à appliquer un agent de revêtement formé par liaisons hydrogène d’un polyphénol avec un polysaccharide nonionique
FR3117785A1 (fr) 2020-12-18 2022-06-24 L'oreal Composition cosmétique comprenant une dispersion huileuse de particules de polymère et une microdispersion aqueuse de particules de cire.
FR3117793A1 (fr) 2020-12-18 2022-06-24 L'oreal Composition cosmétique comprenant une dispersion huileuse de particules de polymère et une dispersion aqueuse de particules colloïdales de silice
FR3117798B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition cosmétique une dispersion huileuse de particules de polymère et une dispersion aqueuse de particules de polymère filmogène non issu de monomère styrénique.
FR3117833A1 (fr) 2020-12-21 2022-06-24 L'oreal Procédé de maquillage en trois étapes comprenant d’une part un acide aminé basique et d’autre part, un colorant acide et kit
FR3117832A1 (fr) 2020-12-21 2022-06-24 L'oreal Procédé de maquillage en deux étapes comprenant d’une part un acide aminé et d’autre part, un colorant acide et kit
FR3126875B1 (fr) 2021-09-10 2023-08-11 Oreal Kit de maquillage comprenant une composition aqueuse de maquillage, et une composition de fixation à phase huileuse continue avec un polymère filmogène hydrophobe
US11786032B2 (en) 2021-11-11 2023-10-17 John Butcher Mascara applicator system with pivoting offset brush head
FR3134970B1 (fr) 2022-04-28 2024-03-15 Oreal Kit de maquillage des sourcils et de la peau autour des sourcils comprenant une composition anhydre filmogène et une composition de maquillage et procédé de maquillage à 3 couches
FR3134972B1 (fr) 2022-04-28 2024-03-15 Oreal Kit de maquillage comprenant une composition de maquillage et une composition anhydre de fixation avec une résine trialkylsiloxysilylcarbamoyl pullulane
FR3134984B1 (fr) 2022-04-28 2024-03-15 Oreal Kit de maquillage comprenant une composition de maquillage et une composition anhydre de fixation avec une silicone aminée

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US466496A (en) 1892-01-05 Isaac w
US155977A (en) 1874-10-13 Improvement in curry-combs
US791690A (en) 1903-12-29 1905-06-06 American Hard Rubber Co Comb.
US1094013A (en) 1910-03-21 1914-04-21 Charles Peterson Toilet or hair comb.
US1580365A (en) 1924-05-24 1926-04-13 William S Bechtold Comb
US1670161A (en) 1927-09-07 1928-05-15 Lena M Meyer Self-cleaning comb
US1780206A (en) 1929-01-30 1930-11-04 Archibald D Mckellar Comb
US1963389A (en) 1931-05-08 1934-06-19 Vardeman Lab Inc Dr Toothbrush
US1829228A (en) 1931-05-15 1931-10-27 Lewis Charles Comb
US1892749A (en) 1932-05-10 1933-01-03 Philaja Nels Comb
US1989185A (en) 1934-09-29 1935-01-29 Clein Elias Comb
US2077245A (en) 1936-09-18 1937-04-13 James D Locke Oral cavity appliance
US2175344A (en) 1939-02-18 1939-10-10 Friedman Joseph Massage comb
US2264346A (en) 1940-08-06 1941-12-02 Earl S Tupper Comb
US2255618A (en) 1940-12-26 1941-09-09 Delamere Co Inc Hair device
US2348339A (en) 1943-09-22 1944-05-09 Golden Samuel Comb
US2395002A (en) 1945-01-31 1946-02-19 Kemmer George Harold Comb
US2596296A (en) 1948-12-16 1952-05-13 Lavelle W Shields Comb
US2569246A (en) 1949-03-02 1951-09-25 Ada C Marcellus Combined eyelash curler, mascara applicator, and remover
FR1000173A (fr) 1949-11-08 1952-02-08 Peigne
US2626618A (en) 1950-06-16 1953-01-27 Curtis L Collison Comb
US2655925A (en) 1952-05-08 1953-10-20 Du Pont Comb
FR1068192A (fr) * 1952-12-05 1954-06-23 Perfectionnements aux peignes
US2922425A (en) 1957-04-24 1960-01-26 Gillette Co Applicator for applying liquid to hair
US3033213A (en) 1958-05-26 1962-05-08 Rubinstein Inc H Mascara applicator
US3312583A (en) 1963-10-02 1967-04-04 James J Rochlis Apertured and staggered molded pile product
FR1531835A (fr) 1967-07-11 1968-07-05 Wiener Kammfabrik Anton Abraha Améliorations et perfectionnements apportés à un peigne à coiffer
US3669130A (en) * 1971-06-16 1972-06-13 Frank G Petroczky Hair combs
US3763870A (en) 1971-08-02 1973-10-09 Max Factor & Co Apparatus and method for applying cosmetics
US3862639A (en) 1973-03-28 1975-01-28 Revlon Mascara applicator
US3896823A (en) 1974-02-01 1975-07-29 Spatz Corp Cosmetic applicator
US3892248A (en) 1974-03-15 1975-07-01 Plough Eyelash-cosmetic applicator
US3930280A (en) 1974-06-27 1976-01-06 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company Bottle insert for product container
US3921650A (en) 1974-12-23 1975-11-25 Max Factor & Co Cosmetic applicator and container
DE2559273A1 (de) * 1975-12-31 1977-07-07 Werner Blankschein Rundbuerste, insbesondere augenwimpernbuerste, aus kunststoff und verfahren zu deren herstellung
EP0038524B1 (de) 1980-04-19 1985-08-07 Georg Karl Geka-Brush Gmbh Mascara-Bürstchen und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2505633B1 (fr) 1981-05-18 1985-09-06 Oreal Brosse a cils perfectionnee, procede pour sa fabrication et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US4712936A (en) 1981-06-26 1987-12-15 Milton Kessler One-piece cap and brush and method of forming it
US4527575A (en) 1981-09-14 1985-07-09 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Co. Contoured flocked cosmetics brush flexers
US4422986A (en) 1981-09-23 1983-12-27 Cole William E Method and apparatus for infection molding brushes
US4403624A (en) 1981-09-25 1983-09-13 Montgomery Robin M Cosmetic applicator and container system
US4744377A (en) * 1982-07-07 1988-05-17 Avon Products, Inc. Mascara applicator
US4804004A (en) 1983-03-18 1989-02-14 Taylor Charles H Molded mascara applicator
US4565205A (en) 1983-03-18 1986-01-21 Super Brush Co., Inc. Molded mascara applicator
US4660582A (en) 1983-03-18 1987-04-28 Super Brush Co., Inc. Molded mascara application
US4635659A (en) 1984-01-05 1987-01-13 Spatz Laboratories, Inc. Mascara applicator
GB2159699B (en) 1984-05-23 1988-06-02 Rodney David Cole An applicator for the application of cosmetic products
JPS6164817A (ja) 1984-09-03 1986-04-03 Nhk Spring Co Ltd 電縫管を用いた中空スタビライザの製造方法
JPH0760219B2 (ja) 1985-02-25 1995-06-28 オリンパス光学工業株式会社 マニピユレ−タ付倒立型顕微鏡
US5007442A (en) 1988-01-11 1991-04-16 Hirzel Suzy C Double blocking members sealing a single opening means
US5046213A (en) 1990-03-29 1991-09-10 Colgate-Palmolive Company Plaque removing toothbrush
EP0474934A1 (en) 1990-09-14 1992-03-18 Aceworld Plastics Co Ltd Brush bristle arrangement
US5086793A (en) * 1990-11-13 1992-02-11 Maybe Holding Co. Adjustable mascara applicator
US5137387A (en) 1991-06-11 1992-08-11 Maybe Holding Co., Inc. Cosmetic applicator with rotary wiping system
US5349972A (en) * 1992-12-18 1994-09-27 The Procter & Gamble Company Dual wiper mascara package having residual chamber with bypass channel
WO1995017837A1 (en) 1993-12-30 1995-07-06 The Procter & Gamble Company Cosmetic applicator brush having variable bristle density
JPH07322915A (ja) 1994-06-01 1995-12-12 Shiseido Co Ltd 化粧用櫛
FR2724296B1 (fr) * 1994-09-12 1997-06-20 Sanofi Sa Ensemble applicateur pour produit cosmetique, tel un mascara
FR2738127B1 (fr) 1995-08-30 1998-03-27 Oreal Applicateur de mascara
JPH09108033A (ja) 1995-10-23 1997-04-28 Shiseido Co Ltd コーム及びコームの製造法
FR2744607B1 (fr) 1996-02-12 1998-04-30 Lvmh Rech Brosse perfectionnee pour le maquillage des cils de l'oeil
FR2748636B1 (fr) 1996-05-15 1998-07-10 Lvmh Rech Brosse perfectionnee pour l'application d'un produit liquide pateux ou poudreux tel que notamment du mascara
FR2748913B1 (fr) 1996-05-24 1998-08-07 Oreal Brosse a crans et dispositif de maquillage comprenant cette brosse
US5951185A (en) 1997-01-28 1999-09-14 Henlopen Manufacturing Co., Inc. Fluid material dispenser
JPH10215944A (ja) 1997-02-04 1998-08-18 Shiseido Co Ltd 粘性化粧料の塗布用櫛
FR2781653B1 (fr) 1998-08-03 2000-10-06 Oreal Dispositif pour l'application d'un produit de maquillage comportant une brosse, procede de fabrication et applicateur

Also Published As

Publication number Publication date
CN1307849A (zh) 2001-08-15
AR024807A1 (es) 2002-10-23
CN100450392C (zh) 2009-01-14
EP1070465A3 (fr) 2004-06-16
CA2314469C (fr) 2005-12-13
FR2796529B1 (fr) 2001-09-21
FR2796529A1 (fr) 2001-01-26
CA2314469A1 (fr) 2001-01-21
EP1070465B1 (fr) 2014-02-26
BR0003074A (pt) 2001-03-13
ES2463424T3 (es) 2014-05-27
JP2001231627A (ja) 2001-08-28
EP1070465A2 (fr) 2001-01-24
US6581610B1 (en) 2003-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423924B2 (ja) 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法
JP3537133B2 (ja) 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法
JP3590761B2 (ja) 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法
US6343607B1 (en) Product applicator, application system, and method of application for eyelashes
US6866046B2 (en) Applicator system and method
JP2918518B2 (ja) 化粧料適用用のブラシと該ブラシを具備するメークアップ具
US6616366B1 (en) Applicator brush for liquid or pasty means, especially for decorative cosmetics such as mascara and method for producing same
US20010037815A1 (en) Applicator, system, and method of product application
JP4499656B2 (ja) 角質ファイバに対して製品を適用するための櫛およびこの櫛を備えたアプリケータセットならびにこのアプリケータセットの使用方法
KR100778144B1 (ko) 속눈썹 또는 눈썹에 물질, 특히 마스카라를 도포하고패키징하는 장치
US6446637B2 (en) Angled tooth applicator, system and method of product application
JP2845860B2 (ja) 平凹形状のブラシ
JP3749427B2 (ja) 捻れ繊維を具備する液状、ペースト状又は微粉状の製品のアプリケータ及びこれを装備したアプリケータ装置
US7789094B2 (en) Device for combing and/or brushing eyelashes and/or eyebrows, and/or for applying makeup thereto
US6675814B2 (en) Devices and method for applying a product to hair
US7121284B2 (en) Product applicator for eyelashes and/or eyebrows, and method of product application
US9427075B2 (en) Applicator for combing the eyelashes or the eyebrows or for applying a composition thereto
JP2845861B2 (ja) 平凸形状のブラシ
CN1099856C (zh) 涂化妆品的刷子、制造刷子的方法和包括该刷子的化妆装置
US20020014251A1 (en) Device and method for applying product to keratinous fibers
JP2002017437A (ja) 化粧品又はヘアケア製品を毛、特に睫毛又は眉毛に塗布する器具
CN111093425B (zh) 美容涂抹器
US6341913B1 (en) Mascara brush and storage container therefor
JP5191763B2 (ja) マスカラ塗布具
CN111093427B (zh) 美容涂抹器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3423924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term