JP3388097B2 - 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料 - Google Patents

養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料

Info

Publication number
JP3388097B2
JP3388097B2 JP16866596A JP16866596A JP3388097B2 JP 3388097 B2 JP3388097 B2 JP 3388097B2 JP 16866596 A JP16866596 A JP 16866596A JP 16866596 A JP16866596 A JP 16866596A JP 3388097 B2 JP3388097 B2 JP 3388097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
cultured fish
fish
cultured
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16866596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09327268A (ja
Inventor
則和 藤井
欣也 金井
克己 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP16866596A priority Critical patent/JP3388097B2/ja
Publication of JPH09327268A publication Critical patent/JPH09327268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388097B2 publication Critical patent/JP3388097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、養殖魚用飼料添加
剤及び養殖魚用飼料、詳しくは養殖中の養殖魚の健康維
持、または斃死率を改善できるものに係わるものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、魚の養殖生産がますます盛んにな
っている。この養殖において、養殖中、養殖魚が斃死
し、期待した生産が得られないという問題が現在クロー
ズアップされている。この問題を解決するために、養殖
魚用飼料に抗生物質、合成抗菌剤などを添加するという
ことが行なわれている。しかしながら、これらの物質は
養殖魚体中に移行・蓄積し、更に人間に食される。この
ような食物連鎖の構図は好ましいものではない。すなわ
ち、これらの物質の人間に対する毒性が懸念されるから
である。これの問題を解決するためには、ファフィア・
ロドチーマ属に属する酵母の菌体(特公昭63−619
07号公報)、ドコサヘキサエン酸を含有する海洋性微
細藻類菌体(特開平7−23718号公報)などを養殖
魚用飼料に添加することなどが提案されている。しか
し、これらのものにしても、十分に問題を解決するに至
っていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、養殖中の養
殖魚の健康を維持し、斃死率を改善できる養殖魚用飼料
添加剤または養殖魚用飼料の提供を目的とするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、醤油製造
時の副産物であり、毒性の懸念のない醤油油が抗菌活性
を有することに着目し、これらの問題点を解決するため
に鋭意努力した結果、この油を添加した養殖魚用飼料
が、養殖魚の健康を維持し、斃死率改善に効果を示すこ
とを見出して、本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、醤油油を含有してな
る養殖魚用飼料添加剤、醤油油または当該養殖魚用飼料
添加剤を含有してなる養殖魚用飼料、養殖魚がヒラメ、
マダイ、ブリ、フグ、ウナギまたはアユである当該養殖
魚用飼料添加剤または当該養殖魚用飼料、ペレット状に
成形してなる当該養殖魚用飼料、当該養殖魚用飼料を用
いて魚を養殖する方法に係わる。
【0006】以下、本発明について詳細に説明する。本
発明の醤油油とは、 1)通常の醤油の醸造・製造工程で得られる油性の物質
で、醤油油と言われているもの(醸造におけるバイオテ
クノジー、産調出版、18頁、1990年)、 2)1)記載の醤油油を下記の4)〜7)の各種処理を
して得られるもの、 3)1)のものと2)のものとを適当な割合で混合して
得られるもの、と定義される。
【0007】本発明の処理とは、 4)1)記載の醤油油を1時間以上、品温10〜100
℃、好ましくは50〜100°Cに保持する処理、 5)攪拌等の操作により、1)記載の醤油油に酸素を吹
き込む処理、 6)1)記載の醤油油に光を直接照射する処理(光は任
意の波長のものでよく、また単色光でも複色光でもよ
い。例えば、自然光、ハロゲンランプ、タングステンラ
ンプ、蛍光灯、紫外線ランプからの光を挙げることがで
きる。)、 7)4)〜6)の処理操作を適当に組み合わて、1)記
載の醤油油を処理する処理、などの処理である。なお、
上記の処理をすると、本発明の効果、すなわち養殖中の
養殖魚の健康を維持し、斃死率を改善する効果がより一
層高まる。
【0008】本発明の第一の特徴は、上記の醤油油を含
有してなる養殖魚用飼料添加剤である。当該添加剤とし
ては、醤油油単独でもよい。また、種々の付加物、例え
ば魚油、植物油、養殖魚の成長に必要なビタミン類、ミ
ネラル類、炭水化物類、脂質類、蛋白質類、養殖魚の誘
引物質、また各種賦形剤を添加することができる。醤油
油の含有量は、養殖魚用飼料に添加することを考える
と、0.1%以上であることが好ましい。更に、本発明
の添加剤は、油状、固形状、カプセル状、粉末状、ペレ
ット状にすることができる。それらは常法に従って成形
すればよい。上記のようにして得られた本発明の養殖魚
用飼料添加剤は、直射日光の当たる屋外に数週間放置し
た後でも、本発明の効果は維持される。反対にその効果
が増強される場合がある。
【0009】本発明の第二の特徴は、前記養殖魚用飼料
添加剤または前記醤油油を含有してなる養殖魚用飼料で
ある。そして、その養殖魚用飼料は、公知の通常の原料
を配合されてなるものである。それで、その原料は特に
限定されるものではない。例えば、海水または淡水の魚
類、甲殻類を人工的に養殖するのに用いられる公知の各
種原料、または自然に成育した魚類を釣るための公知の
配合飼料に用いられる各種原料を挙げることができる。
またその配合割合も、公知の通常のものでよく、特に制
限されない。その原料としては、例えば、8)ワムシ;
9)ブラウンフィッシュミール、ホワイトフィッシュミ
ール、イカミールなどの魚粉;10)イワシ、サバなど
魚類のミンチ肉若しくは魚の残さ;11)カゼイン、グ
ルテンなどの精製若しくは部分蛋白質類、12)小麦
粉、α−デンプンなどの精製若しくは部分精製の澱粉類
またはその含有物;13)グアーガムなどのガム類また
はその含有物;14)ビール酵母、パルプ酵母、パン酵
母、ファフィア・ロドチーマ属に属する酵母、蛋白質生
産用酵母などの酵母類の菌体、またはその抽出物若しく
は抽出残さ;15)魚粕、大豆粕、または豆腐、各種醸
造物、その他各種食品の製造時の粕などの粕類;16)
海洋性微細藻類;17)魚油、植物油(例えば、穀物油
など)などの各種脂質類またはその含有物;18)オレ
イン酸、リノール酸、リノレン酸などの各種脂肪酸類若
しくはそれらの各種アルコールのエステル類またはそれ
らの含有物;19)DHA(ドコサヘキサエン酸)、E
PA(エイコサペンタエン酸)などのω3高度不飽和脂
肪酸類若しくはそれらの含有物;20)プロリンなどの
各種アミノ酸類またはそれらの含有物;21)カロチノ
イド類若しくはそれらの含有物;22)ビタミン類また
はそれらの含有物;23)ミネラル類などまたはそれら
の含有物、を挙げることができる。ビタミン類及びミネ
ラル類は混合液として用いられる。そしてハルバー氏処
方のものを用いるのが好ましい。更に、飼料用ペレット
結合剤(例えば、高分子ポリマー類、リグニンスルホン
酸類、ペントナイト類、糖蜜類、デキストリン類、ゼラ
チン類、ルービンシード粉)を挙げることができる。
【0010】本発明の養殖魚用飼料は、公知の方法で製
造できる。例えば、前記各種原料の配合物に本発明の醤
油油または養殖魚用飼料添加剤を添加、混合すれば本発
明の養殖魚用飼料となる。この際、醤油油、養殖魚用飼
料添加剤の添加量若しくは混合量は、前記原料を配合し
てなる配合物1000gに対して醤油油として0.1〜
500g、好ましくは1〜300gである。そして、
0.1g未満の場合、本発明の効果は十分満足するもの
ではない。500gを越える場合は、栄養バランスを崩
すようになる。上記の如くして製造された本発明の養殖
魚用飼料は粉末状、ブロック状でもよいが、ペレッター
などの通常の成形機を用いてペレット状に成形するのが
よい。上記のようにして得られた本発明の養殖魚用飼料
は、直射日光の当たる屋外に数週間放置した後でも、本
発明の効果は維持される。反対にその効果が増強される
場合がある。
【0011】本発明の養殖魚用飼料の適用養殖魚は、特
に限定されることはないが、海水または淡水の魚類、更
に甲殻類を挙げることができる。具体的には、ヒラメ、
マダイ、ブリ、黒ダイ、フグ、ギンザケ、アジなどの海
水魚類、ウナギ、アユ、ニジマスなどの淡水魚類、クル
マエビ、ブラックタイガーなどの甲殻類などを挙げるこ
とができる。これらの中でも、特に、ヒラメ、マダイ、
ブリ、フグ、ウナギ、アユなどが好ましい。本発明の養
殖魚用飼料を用いて、これらの養殖魚を養殖するには、
従来の公知方法に従えばよい。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。 実施例1 ブラウンフィッシュミール44重量%(以下、%は、重
量%を示す)、ホワイトフィッシュミール15%、小麦
粉12%、α−デンプン5%、グルテン1%、グアーガ
ム1%、ビール酵母10%、ビタミンミックス1.5
%、ミネラルミックス0.5%、及び醤油油10%から
なる飼料1000gをペレッターを用いてドライペレッ
トに成形し、本発明の養殖魚用飼料とした。なお、本実
施例での醤油油とは前記の本発明の処理を施していない
ものである。
【0013】本発明の養殖魚用飼料を用いて、ヒラメの
養殖を行ない、養殖中のヒラメの斃死率を検討した。な
お、対照の養殖魚用飼料の製造は、前記製造において、
醤油油の代わりに魚油を用いる以外は前記と同様にし
た。
【0014】ヒラメ32尾(平均体重85.2g)を1
6尾ずつ2群に分けて陸上に設置された200l容パン
ライト水槽の2槽各々に収容した。この一水槽に本発明
の養殖魚用飼料を、他方の水槽に対照の養殖魚用飼料を
ヒラメ体重の2.5%を目安に1日1回投与した。投与
5日目に、Edwardseilla tarda NUF251の培養菌を懸濁
した海水に、エアレーションを行いながら供試魚を15
分間浸漬した。その後、32日目までの累積斃死率を表
1に示した。
【0015】
【表1】
【0016】表1から、本発明の養殖魚用飼料は対照に
比べて、格段の効果があることが分かる。
【0017】
【発明の効果】本発明の養殖魚用飼料添加剤および養殖
魚用飼料は、毒性の懸念がない上に、養殖中の養殖魚の
健康維持に効果があり、養殖魚の斃死率の改善に役立つ
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23K 1/00 - 1/20

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 醤油油を含有してなる養殖魚用飼料添加
    剤。
  2. 【請求項2】 醤油油または請求項1記載の養殖魚用飼
    料添加剤を含有してなる養殖魚用飼料。
  3. 【請求項3】 養殖魚がヒラメ、マダイ、ブリ、フグ、
    ウナギまたはアユである請求項1の養殖魚用飼料添加剤
    または請求項2記載の養殖魚用飼料。
  4. 【請求項4】 ペレット状に成形してなる請求項2また
    は3記載の養殖魚用飼料。
  5. 【請求項5】 請求項2または4記載の養殖魚用飼料を
    用いて請求項3記載の魚を養殖する方法。
JP16866596A 1996-06-10 1996-06-10 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料 Expired - Lifetime JP3388097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16866596A JP3388097B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16866596A JP3388097B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09327268A JPH09327268A (ja) 1997-12-22
JP3388097B2 true JP3388097B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=15872237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16866596A Expired - Lifetime JP3388097B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3388097B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3415076B2 (ja) * 1999-09-27 2003-06-09 日清オイリオ株式会社 飼料用レシチンオイル
JP3933887B2 (ja) * 2001-03-29 2007-06-20 片倉チッカリン株式会社 植物のウドンコ病の病害防除資材とその使用方法
JP4015149B2 (ja) * 2004-11-22 2007-11-28 明治飼糧株式会社 飼料組成物
JP2006328084A (ja) * 2006-08-14 2006-12-07 Katakura Chikkarin Co Ltd 植物の病害防除資材とその使用方法
JP5756066B2 (ja) * 2012-08-03 2015-07-29 植田製油株式会社 摂餌促進組成物およびそれを含有する飼料
EP4129078A4 (en) * 2020-03-26 2024-05-01 Nippon Paper Industries Co., Ltd. FOOD COMPOSITION AND ASSOCIATED PRODUCTION PROCESS

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09327268A (ja) 1997-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shields et al. Algae for aquaculture and animal feeds
Becker Microalgae for aquaculture: nutritional aspects
Becker Microalgae for aquaculture: the nutritional value of microalgae for aquaculture
Guedes et al. Application of microalgae protein to aquafeed
Sousa et al. Microalgae in novel food products
ES2184470T5 (es) Composición de pienso marino que comprende ácido araquidónico derivado microbiológicamente.
JP2003519498A (ja) 水生生物用のdha高含有餌生物の培養方法
US20080216756A1 (en) Method Of Cultivating Animals To Develop A Desired Color And To Increase Their Rate Of Growth
JP6976926B2 (ja) 油およびタンパク質が豊富なスラウストキトリッドバイオマス、培養方法および使用
JP4778792B2 (ja) 動物プランクトン用飼料
Biabani Asrami et al. Effect of extracted phycocyanin from Spirulina platensison growth parameters, colorations, digestive enzymes and body chemical compositions of Guppy fish (Poecilia reticulata)
Vonshak Use of Spirulina biomass
JP3388097B2 (ja) 養殖魚用飼料添加剤及び養殖魚用飼料
JP3657495B2 (ja) 養魚介類用飼料
Rasdi et al. The effect of enriched Cladocera on growth, survivability and body coloration of Siamese fighting fish
Craig et al. Growout and broodstock nutrition
Roychoudhury et al. Role of algal mixture in food intake of Macrobrachium rosenbergii during larval development
Torres et al. Practical approach to the use of microalgae in aquaculture feeds
Seidgar The effects of Fairy Shrimp Phallocryptus spinosa (Branchiopoda: Anostraca) as live food on reproduction performances and color of freshwater ornamental fish prawns
JPH04349856A (ja) 養殖魚用飼料
JPH0723718A (ja) 養殖魚用飼料
KR20190060026A (ko) 어류용 기능성 첨가물과 이를 포함하는 어류용 사료 및 이의 급이방법
JP5918460B2 (ja) ブリ類の肉類変色防止方法
JP2004041105A (ja) 魚介類用飼料
Costa et al. Microalgae for Animal and Fish Feed

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term