JP3378585B2 - 向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ/モニタ - Google Patents

向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ/モニタ

Info

Publication number
JP3378585B2
JP3378585B2 JP52676798A JP52676798A JP3378585B2 JP 3378585 B2 JP3378585 B2 JP 3378585B2 JP 52676798 A JP52676798 A JP 52676798A JP 52676798 A JP52676798 A JP 52676798A JP 3378585 B2 JP3378585 B2 JP 3378585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display screen
orientation
base unit
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52676798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001500709A (ja
Inventor
アリオシン、ポール・エイ
コービン、デイブ・ビー
Original Assignee
シリコン・ライト・マシーンズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シリコン・ライト・マシーンズ filed Critical シリコン・ライト・マシーンズ
Publication of JP2001500709A publication Critical patent/JP2001500709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3378585B2 publication Critical patent/JP3378585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1639Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being based on projection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1614Image rotation following screen orientation, e.g. switching from landscape to portrait mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、テレビ受像機、コンピュータ、ブラウザ等
に使用するモニタおよびディスプレィの分野に関する。
特に本発明は、保管または運搬のために基部ユニットへ
折り畳める設計の小型なモニタおよびディスプレィの分
野に関する。
発明の背景 ディスプレィおよびモニタは現在では様々な形状や寸
法になってきており、小型なポータブル・テレビ受像
機、コンピュータおよびゲームを含む多くの環境に適し
ている。テレビ受像機、ディスプレィおよびモニタは、
本明細書では一括してディスプレィと称する。典型的に
はディスプレィは、アンテナ、ケーブル、ビデオカメラ
及びビデオカセットレコーダ(VCR)からのテレビおよ
びビデオ信号の再生に用いられる。ディスプレィは更に
テキストやグラフィックなどのコンピュータによって生
成された情報を表示するために用いられる。適切に構成
且つ制御されている場合、通常のディスプレィはテレビ
や他のビデオ信号のみならず、コンピュータのテキスト
とグラフィックとの双方を表示することが可能である。
受信された信号にオーディオが含まれている場合、適切
に構成されたディスプレィは、オーディオ信号をも再生
する能力を有する。
ディスプレィは小型になり、家庭内や乗物内、ポータ
ブル・コンピュータおよびビデオカメラ内における狭い
場所へ収まるように設計されている。このような小型デ
ィスプレィは代表的には、ビデオ画像が表示される液晶
ディスプレィ(Liquid crystal display;LCD)スクリー
ンを含む。
表面を持ち上げて開くLCDモニタはSalomonによる米国
特許第5,467,106号に説明されている。閉止位置におい
ては、モニタはハウジングの限られた空間内にスクリー
ンを上にして保管されている。ハウジング内のモータ
は、モニタを開放位置と閉止位置との間で回動させるた
めに用いられる。ビデオ信号の受信と、LCDディスプレ
ィの制御とに必要な電子部品は、モニタが開放位置にあ
るときにモニタと共に移動する。このモニタは航空機に
おいて使用されるように設計されており、一方向のみへ
操作される。
平坦なパネル・ディスプレィ・モニタは、Gombrichそ
の他により米国特許第4,814,759号に説明されている。
壁へ取り付けられたハウジングは、ディスプレィを複数
の位置へ支持するための支持組立体を含む。支持組立体
はアームを含み、このアームはディスプレィ・スクリー
ンへ回動自在に相互接続されており、ハウジング内に固
定されているときにはディスプレィ・スクリーンがハウ
ジングの内側に位置して、視認のために外側に位置する
ときにはディスプレィ・スクリーンが外側を向くように
回動するようにされている。
ビデオ・ディスプレィ・ユニット・ワークステーショ
ンはJamberその他により米国特許第5,359,349号に説明
する。このビデオ・ディスプレィ・ユニット・ワークス
テーションは、乗物座席の背もたれに収納されている。
このビデオ・ディスプレィ・ユニットはキーボードを含
み、乗物内の乗客が乗物に搭乗している間にビデオ・デ
ィスプレィ・ユニットを通じてコンピュータ上で作業で
きるように設計されている。使用されない場合には、ビ
デオ・ディスプレィ・ユニットは乗客の前方の座席の背
もたれへ畳み込まれる。使用の際には、Jamberその他に
より教示されたビデオ・ディスプレィ・ユニットは一つ
の向きのみへ動く。
多くの異なる環境に適する多重用途を有する小型なポ
ータブル・ディスプレィが希求される。更に、複数の向
きに操作される小型なポータブル・ディスプレィが希求
される。
発明の概要 向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ
は、適切に向きづけられた画像を第1取り付け下方開放
位置、第2直立机上位置、第3ポートレート・モード位
置において表示させる。このディスプレィは、使用しな
い場合は、システムのかさばらない保管のために基部ユ
ニットへ畳み込まれる。向き判別デバイスは、ディスプ
レィの現在の向きと、その現在の向きに基づく画像の適
切な向きづけとを判別するために含まれている。向き判
別デバイスは機械的に操作するスイッチ、自動スイッ
チ、加速度センサの何れでもよい。例えばマーキュリー
スイッチのようなセンサを用いることもできる。このデ
ィスプレィ・スクリーンは好ましくは回折格子光バルブ
(diffraction grating light valve)投影システムで
ある。或いは、ディスプレィ・スクリーンは、LCDスク
リーン、LCD投影システム、反射LCDシステム、DMD投影
システム、電界放出投影システム、または電界発光投影
システムである。このディスプレイは、テレビ受像機シ
ステム、コンピュータ・システム、ビデオ・ホーンまた
はインターネット・ブラウザに使用される。好ましくは
無線入力デバイスがディスプレィを制御してデータをコ
ンピュータ・システムへ与えるように用いられる。代替
的実施例においては、タッチ検知スクリーンも入力デバ
イスとして用いられる。
図面の簡単な説明 図1Aは下方開放向きにおけるキャビネットの下側に取
り付けられた本発明のディスプレィの側面図を示す。
図1Bは直立向きにおける本発明のディスプレィの側面
図を示す。
図2は赤外線入力デバイスを有する下方開放向きにお
ける本発明のディスプレィの前面図を示す。
図3は本発明のディスプレィの模式的ブロック・ダイ
アグラムを示す。
図4は本発明のディスプレィの代替的コンピュータ実
施例の模式的ブロックダイアグラムを示す。
図5は光バルブ・システムを含む本発明のディスプレ
ィの好適実施例の閉止位置における側面図を示す。
図6は光バルブ・システム・ディスプレィを含む好適
実施例の開放位置における側面図を示す。
図7は左側および右側ポートレート・モードにおける
二つの好適ディスプレィの斜視図を示す。
好適実施例の詳細な説明 本発明のディスプレィはキャビネットの下側に適合で
き、机上にも置けるように設計されている。下方開放向
きと直立向きとの何れにおいても、ディスプレィ・スク
リーンにより表示された画像は適切な視認のために正確
に表示される。このディスプレイは、テレビ受像機、デ
ィジダル・ディスプレィまたはコンピュータ・システム
の何れにも使用できるように設計されている。このディ
スプレィは、無線入力デバイスでディスプレィを制御し
てデータをコンピュータ・システムへ与えるように構成
できる。これらの入力デバイスは、リモートコントロー
ル、キーボード、および/またはマウスを含む。一つの
実施例においては、タッチ検知スクリーンも入力デバイ
スとして使用できる。
ディスプレィはディスプレィを支持する基部ユニット
を含む。基部ユニットは、ディスプレィの操作を制御す
るのに必要な電子部品および光学部品を含む。コンピュ
ータの実施例においては、基部ユニットはコンピュータ
の操作のために必要な電子部品をも含む。スクリーン
は、互いに関して様々な向きにおいて、逆さま或いは横
向きになり得ることが明らかである。それにも拘わら
ず、基部ユニットはキャビネットの下側または他の面に
取り付けることができ、或いは面の上に置くことができ
る。何れの向きにおいても、ディスプレィ・ユニット
は、ディスプレィ・スクリーンからの視認に適切なビデ
オ画像を表示する。
キャビネットの下側への取り付けのためには、ディス
プレィは螺子で取り付けでき、或いは好ましくは取り外
し自在なブラケットを用いることもできる。一例とし
て、ユニットを台所キャビネットの下側に取り付けて、
ユーザが調理している間にテレビ番組を表示させるか、
または調理法などのデータを表示させることができる。
このユニットはブラケットから容易に取り外しでき、デ
スクトップ・ディスプレイとして使用される。
ディスプレィ・スクリーン上に表示される画像の向き
は、視認のために画像の適切な表示を与える目的で、デ
ィスプレィの向きの変化に応じて変化する。画像の向き
は、ディスプレィの向きが変化したときにユーザにより
起動される少なくとも一つのスイッチにより制御され
る。代替的な実施例においては、ディスプレィの向きを
自動的に判別するために加速度センサが基部ユニット内
に含まれている。マーキュリースイッチのような他の向
きセンサも用いることができる。ディスプレィ上の画像
の表示は、加速度センサから与えられたディスプレィの
向きに応じて構成される。更なる代替的実施例において
は、ディスプレィがキャビネットの下側に位置するとき
に、基部ユニットは下方開放向きでブラケットおよび機
械的結合システム内に摺動自在に装着される。基部ユニ
ットが機械的結合システム内に取り付けられているとき
に、スイッチが自動的に起動されて、表示された画像の
向きが適切になるようにする。
本発明の好適実施例のディスプレィは、コンピュータ
・テキストおよびグラフフィック、テレビ信号またはビ
デオ・フィードを表す画像を表示させるGLVピクセルの
配列を含む。本発明の代替的実施例においては、LCDス
クリーン、LCD投影システム、反射LCDシステム、DMD投
影システム、電界放出投影システム、または電界発光投
影システムがコンピュータ・テキストおよびグラフフィ
ック、テレビ信号またはビデオ・フィードを表す画像を
投影するようにディスプレイ内に利用される。光バルブ
・システム・ディスプレィは、基部ユニットからディス
プレィ・スクリーンへ延出するアコーデオン型の包囲体
を含む。代替的には、包囲体は伸縮性構造または相互結
合入れ子式(interlocking telescoping)光遮蔽体とす
ることができる。他の膨脹自在な包囲体を用いることも
できる。光バルブ・システムは光学的システムを含み、
回折光バルブからディスプレィ・スクリーン上へ画像が
投影されたとき適切な画像およびその画像についての適
切な色相を得るためにシャッタ、色相環、連続的色光源
即ち三つの光バルブ(その各々の一つは赤、緑、青)の
何れかを用いる。
キャビネットの下側に取り付けられて下方開放形態に
ある本発明のディスプレィは図1Aに示されている。説明
の簡単化のために、LCDパネルを最初に説明する。この
ディスプレィ10は、LCDパネル14を支持する基部ユニッ
ト12を含み、そのLCDパネル14は基部ユニット12から下
方に折り返された開放形態で示されている。このLCDパ
ネル14は点線および参照符号14′により示されるように
閉止位置において基部ユニット12上へ折り戻される。LC
Dパネル14はヒンジ18により回動自在に基部ユニット12
へ結合される。このヒンジ18はLCDパネル14を開放位置
と閉止位置との間で回動させる。LCDパネル14は図1Aお
よび1Bにおいて矢印で示されるように概ね直角に亘って
回動する。図1Aにおいて、ビデオ画像はスクリーン16か
らの視認のためにLCDパネル14の前面に表示されてい
る。ディスプレィ10が閉止位置にあるときは、スクリー
ン16はディスプレィ10の外部に位置することに留意され
たい。
基部ユニット12はキャビネット24の下側または他の支
持面へ脚20を通じて取り付けられる。この脚20は、螺
子、ボルト、または他の締結具をキャビネット24内から
受け入れるように構成することができる。オーディオ/
ビデオ・フィード・ケーブル22は、LCDパネル14上に表
示させるビデオ信号を与えるように基部ユニット12へ接
続されている。以下に説明するように、ビデオ信号の受
信とLCDパネル14の制御とのために必要な電子回路系が
基部ユニット12内に組み込まれている。
本発明のディスプレィ10は、図1Bに示すように直立位
置ではカウンタまたは卓上に置けるように設計されてい
る。この向きでは、基部ユニット12は脚20で支持され
る。基部ユニット12はスイッチ15を含み、このスイッチ
15は、ユーザにより取り付け開放向きと直立卓上向きと
を選べるように操作される。スイッチ15の状態に基づい
て、画像はLCD14のスクリーン16上の視認のために適切
に表示される。取り付け下方開放向きにあるとき、画像
の上部は、スクリーン16のヒンジ18に近接した部分に表
示されねばならない。直立机上位置では、画像の上部
は、スクリーン16のヒンジ18から最も遠い部分に表示さ
れねばならない。従って本発明のディスプレィ10は、取
り付け下方開放向きと直立机上向きの何れでもLCDパネ
ルに適切な画像を表示させる。ディスプレィいわゆるポ
ートレート・モードでも表示できる。この向きにおいて
は、ディスプレィ・パネルは、図1Aおよび図1Bに示され
る向きに関してその側面に置かれる。ポートレート・モ
ードについては図7に関して以下により詳細に説明す
る。
代替的実施例においては、ディスプレィ10は、LCDパ
ネル14のスクリーン16上の画像の適切な表示のためにLC
Dパネル14の向きを自動的に判別する加速度センサを含
む。この加速度センサは地球の引力を用いて基部ユニッ
ト12の向きを判別する。加速度センサは信号をビデオ制
御器へ与え、適切な画像が基部ユニット12の向きに基づ
いてLCDパネル14へ交信される。ディスプレィが卓上向
きにあるか下方開放向きにあるかを判別するマーキュリ
ー・スイッチなどの他の向きセンサも使用できる。
ディスプレィ装置は、その側面で基部とディスプレィ
との壁を支持台として用いても開放できることに留意さ
れたい。この向きにおいては、ディスプレィが、図7に
示されるいわゆるポートレート・フォーマットで画像を
表示させるように自動的に構成される。付加的な加速度
センサまたはマーキュリー・スイッチをポートレート・
フォーマットが必要なときを検知するように利用でき
る。更にこれらのセンサは、左側ポートレート・ディス
プレィが必要か右側ポートレート・ディスプレィが必要
かを判別できる。
更なる代替的実施例においては、取り付けブラケット
がキャビネット24へ取り付けられている。基部ユニット
12は、ディスプレィがキャビネットの下側に位置して取
り付け下方開放位置にあるとき、取り付けブラケットへ
摺動自在に装着される。自動スイッチは、基部ユニット
12が取り付けブラケットへ摺動するときに、LCDパネル1
4が開放して持ち上がり、基部ユニット12から折られて
離れるときに、スクリーン16上に表示された画像は直立
位置における視認のために正しい向きを持つようにさせ
る。
本発明のディスプレィ10の前面図は、基部ユニット12
から折り返されて離れて開放位置におけるLCDパネル14
と共に図2に示されている。スピーカー30は、ディスプ
レィ・ユニット10からのオーディオ信号を与えるように
基部ユニット12内に含められる。当業者には、ステレオ
のオーディオ出力を与える目的で二つのスピーカーを基
部ユニット12内へ含められることが明白である。制御ノ
ブまたはボタン26は、LCDパネル14の操作を制御するた
めにディスプレィ10の前方に含められている。無線遠隔
制御デバイス42および一体的マウス・ユニット32に含め
られる無線キーボードからの入力および制御情報を受信
するために、無線入力受信器28も基部ユニット12の前方
に含められている。無線技術はラジオ周波数(RF)また
は赤外線(IR)転送の何れも含むことができる。無線遠
隔制御デバイス42はキーパッドを含み、このキーパッド
からユーザーはチャンネル番号、音量またはディスプレ
ィ・ユニット10の操作を制御する他の入力情報を入力で
きる。無線遠隔制御デバイス42は無線転送器44をも含
み、これはユーザによるデータ入力を無線入力受信器28
を通じてディスプレィ・ユニット10へ転送する。
無線遠隔キーボードおよび一体的マウス・ユニット32
はキーボード34を含み、一体的マウス40または他のカー
ソール制御デバイスを含む。一体的マウス40はカーソー
ル位置決めに用いられ、好ましくは通常のタッチ・パッ
ド型デバイスである。これに代えて、マウス40は通常の
ローラーボール型デバイスまたは任意の他の適切なカー
ソール位置決めデバイスとすることができる。当業者に
は、別個の無線キーボードおよび無線マウス・ユニット
を好適実施例内に含まれた一体的ユニット32に代えて用
いることができる。無線遠隔キーボードおよび一体的マ
ウス・ユニット32は無線送信器36も含み、これはキーボ
ード34およびマウス・ユニット40上のデータ入力を無線
入力受信器28を通じてディスプレィ・ユニット10へ送信
する。無線遠隔キーボードおよび一体的マウス・ユニッ
ト32は、以下に詳細に説明するコンピュータまたはブラ
ウザ実施例にデータを無線入力受信器28を通じて入力す
るように用いられる。
本発明のディスプレィ10内に含まれた制御回路の模式
的ブロック・ダイアグラムが図3に示されている。制御
回路はディスプレィ10の基部ユニット12内に含まれてい
る。オーディオ/ビデオ・フィードまたは入力信号22は
ビデオ/オーディオ入力受信回路70へ接続されている。
入力信号22はアンテナ、テレビ受像機ケーブル、ビデオ
・カセット・レコーダ(VCR)またはビデオ・カメラか
らの信号とすることができる。ビデオ/オーディオ入力
受信回路70はビデオ/オーディオ制御回路72および主制
御回路74へ接続されている。ビデオ/オーディオ制御回
路72は、視認のために表示される画像の適切な向きを判
別するためにスイッチ15へ接続されている。制御器74は
ビデオ/オーディオ制御回路72および無線受信回路28へ
接続されている。無線受信回路28は、無線遠隔制御デバ
イス42、無線遠隔キーボードおよび一体的マウス・ユニ
ット32からの無線転送を受信する。無線受信回路28によ
り受信された無線転送からのデータはLCD14の操作を制
御するために制御回路74へ与えられる。ビデオ/オーデ
ィオ制御回路72は、ディスプレィ・ユニット10からオー
ディオ出力を与えるようにスピーカ30へ接続されてい
る。ビデオ/オーディオ制御回路72もビデオ出力を与え
る信号ライン86を通じてLCD14へ接続されている。
ディスプレィ10の代替的実施例に含まれる制御回路の
模式的ブロック・ダイアグラムが図4に示されている。
図4に示された実施例は、コンピュータまたはインター
ネット・ブラウザとしてディスプレィの操作に必要な回
路を含む。マザーボード80は、プロセッサ、メモリ、入
力/出力回路系等のようなコンピュータ・システムに普
通に見られる通常のディジタル回路系を含むように構成
されている。しかしながら、このような回路系は本発明
のディスプレィ補助システムの要素に対しては補助的で
あるので、本明細書では本詳細には説明しない。制御回
路はディスプレィの基部ユニット12内に含められてい
る。ビデオ/オーディオ入力受信回路70もビデオ/オー
ディオ制御回路72、制御回路74およびマザーボード80に
対して接続されている。ビデオ/オーディオ制御回路72
は、視認について適切な向きにおいて画像を表示させる
LCD14の向きを自動的に判別する加速度センサ84へ接続
されている。ビデオ/オーディオ制御回路72も制御回路
74およびマザーボード80へ接続されている。制御回路74
はマザーボード80および無線受信回路28へ接続されてい
る。無線受信回路28は無線遠隔制御デバイス42および無
線キーボードおよび一体的マウス・ユニット32からの無
線転送を受信する。無線受信回路28により受信された無
線転送からのデータは、ディスプレィ・ユニットの操作
を制御するために且つマザーボード80へ入力データを与
えるために制御回路74に与えられる。マザーボード80は
ディスク・ドライブ82にも接続され、コンピュータ・シ
ステムにより使用するために、このディスク・ドライブ
を通じてマーザーボード80に対してデータが入力および
出力される。ビデオ/オーディオ制御回路72はオーディ
オ出力を与えるためにスピーカー30へ接続されている。
ビデオ/オーディオ制御回路72はまた、ビデオ出力を与
える信号ライン86を通じてLCD14へ接続されている。
本発明の好適実施例の側面図が図5および図6に示さ
れている。この好適実施例においては、光バルブ・シス
テム・ディスプレィは、上述したようにLCDを置き換え
るように使用される。閉止位置における光バルブ・シス
テム・ディスプレィは図6に示されている。この実施例
においては、ディスプレィは、扇状アコーデオン型包囲
体50を含み、これはディスプレィが開放位置にあるとき
に、実際のディスプレィ・スクリーン52と共に拡がる。
このアコーデオン型包囲体50は、ディスプレィ・スクリ
ーン52の背面の周りと、図3または図4に示される部品
を含むディスプレィ・システムの内部部品の完全な包囲
体を与える。ディスプレィが閉止したとき、アコーデオ
ン型包囲体50は、図5に示されるように基部内へ畳み込
まれる。閉止位置においてはディスプレィ・スクリーン
52は外面上に位置して外側を向いている。代替的に、包
囲体は伸縮性構造体または相互連動入れ子式(interlok
ing telescoping)光遮蔽体とすることができる。他の
膨脹自在包囲体も使用できる。ディスプレィ・スクリー
ン52は、開放位置と閉止位置との間でヒンジ54の周りで
回動する。更に、ディスプレィ・スクリーンの角度は、
図5および6に示すように、概ね90度に亘って調節でき
る。このディスプレィの実施例は、上述のように取り付
け折り畳み向きまたは直立机上向きの何れにおいても操
作される。
光バルブ・システム62は、アコーデオン型包囲体50内
に含まれている。少なくとも一つのレンズと少なくとも
一つのシャッタとを含む光学部品の適切な組み合わせの
みならず、格子光バルブ56が光バルブ・システム62内に
含まれている。好ましくは、光バルブは回折格子光バル
ブである。ランプまたは光源58は、光バルブ・システム
の光学部品64内で光学的に操作されて最終的にデスプレ
ィ・スクリーン上に投影されて表示される適切な画像を
形成するように格子光バルブを照明するために用いられ
る。光遮蔽または光不透過性壁60がディスプレィの内室
内に含まれており、ランプ58からの光が光バルブ・シス
テム62による画像の投影に干渉することを防ぐ目的で、
ランプ58とスクリーン52との間に位置している。このよ
うな光バルブ・システムの形態と操作は、1995年6月7
日出願の米国特許出願第08/473,759号(発明の名称:
「回折格子光二重捕集システム(DIFFRACTION GRATING
LIGHT DOUBLING COLLECTION SYSTEM」)に記載されてお
り、これは引用によって本明細書に組み込まれている。
当業者には他の適切な形態も光バルブ・システム62に使
用できることが明白であろう。
ディスプレィ装置は、スクリーン上の画像の形成を制
御するためにスクリーンに関するレンズの位置を調節す
る合焦リングへの個別のアクセスを与えることにより合
焦できる。他の実施例においては、基部に関するディス
プレィ・スクリーンの角度を調節することにより画像を
合焦させることが可能である。多くの場合、このような
角度合焦技術はシステム製造のコストを削減できる。
本発明のLCDまたは光バルブ・ディスプレィ実施例の
何れにおいても、ディスプレィは、テレビ受像機、ビデ
オ・レコーダ、テレビ電話またはコンピュータを含む
(但し、これらに限定されるものではない)多数の様々
な形式のシステムにおいて使用できる。コンピュータ機
器は、家庭または乗物自動機器、インターネット・ブラ
ウザ形式システム、または精巧なポータブル形式の全範
囲コンピュータ・システムのための比較的に単純なシス
テムになることが予想される。更に、本発明は、通常の
実験台上部棚の下側へディスプレィを取り付けることに
より、有効な実験台上部領域を確保するように実験室コ
ンピュータまたは試験機器ディスプレィのために都合よ
く使用でき、これは自動車または航空機における使用の
ための座席背面においても同様である。本発明に係るデ
ィスプレィは、ビデオ画像と、コンピュータ・グラフィ
ックスおよびテキストとの双方を視るためにも使用でき
る。
家庭または乗物自動機器コンピュータ・システムは、
必要なときのみに引き出されるか開放される中間空間
(way space)の外側に都合よく保管できる。本発明の
システムの小型な設計のために、システムは棚またはキ
ャビネットの下側に取り付けることができ、必要なとき
に折り返すのみである。この種のシステムは、コンピュ
ータ・システムへデータを入力するためにタッチ検知ス
クリーンを含むことができる。
インターネット・ブラウザ・システムは、モデム・ポ
ートまたは無線接続を通じて電話線または他のインター
ネット・アクセス・サービスへ接続される。このシステ
ムは、必要なときのみに引き出されるか開放される中間
空間(way space)の外側に都合よく保管できる。この
システムの考え得る殆どの使用は家庭内であるので、無
線キーボードおよびマウスは耐久性プラスチックから構
成して封止して、食器洗浄水で洗ったり拭き取れるよう
にすることができる。このシステムは、ビデオ・スピー
カー・ホーンとして使用できるようにするために、マイ
クロフォンおよびカメラを含む。
ポータブル型コンピュータ・システムは、このような
コンピュータ・システムの典型的な能力を有する全範囲
コンピュータ・システムになるように設計されている。
このポータブル型コンピュータは、上述したように通常
の中間空間の外側において取り付けブラケット内に取り
付けることができる。ポータブル・コンピュータ・シス
テムは、取り付けブラケットから引き離して、遠隔地に
おける使用のためにユーザにより運搬できる。向き判別
デバイスの包含のために、ディスプレィにより表示され
た画像はどの場所でも適切な向きを有する。
本発明のディスプレィはテレビ受像機および/または
コンピュータ・システムにおいて使用するためのもので
ある。ディスプレィは、棚、キャビネットまたは他の支
持構造体の下側の便宜のよい場所に取り付けることがで
き、表面の上に置くこともできる。ディスプレィ・スク
リーンは、スクリーンが正立、倒立、横向きの何れでも
画像を表示させるように用いることができる。
システムの現在の向きを判別して、この現在の向きに
ついて適切なビデオ画像を表示するために向き判別デバ
イスが含まれている。向き判別デバイスは機械的フリッ
プ(flipped)スイッチ、自動スイッチ、または地球の
重力の張引を自動的に用いてディスプレィの現在の向き
を判別する加速度センサとすることができる。ディスプ
レィ・スクリーンはLCDスクリーンまたは光バルブ・デ
ィスプレィの何れかである。無線入力デバイスは、シス
テムの制御または操作のためのデータを入力するために
用いられる。
本発明は、発明の構造の主要部および発明の操作の理
解を容易にするための細部を含む特定実施例について説
明した。このような特定実施例およびその細部に対する
本明細書における説明は添付の請求の範囲の目的を限定
することを意図するものではない。当業者には、説明の
ために選択された実施例に、本発明の目的および要旨か
ら逸脱ことなく、変更を加え得ることが明白である。
フロントページの続き (72)発明者 コービン、デイブ・ビー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 94022、ロス・アルトス、オーチャー ド・ヒル・レーン 26950 (56)参考文献 特開 平8−161079(JP,A) 特開 平8−179851(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/64 G09F 9/00 G06F 1/16

Claims (48)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオ画像を表示するディスプレイ(10)
    であって、 a.取り付け下方開放位置と直立机上位置とを含む複数の
    位置の一つにおいてディスプレイ(10)を支持する基部
    ユニット(12)と、 b.前記基部ユニット(12)へ回動自在に接続されたディ
    スプレイ・スクリーン(16)であり、このディスプレイ
    ・スクリーン(16)は前記取り付け下方開放位置と前記
    直立机上位置との双方において適切な向きで画像を表示
    し、このディスプレイ・スクリーン(16)は、前記基部
    ユニットに関する閉止位置(14)と前記基部ユニット
    (12)に関する開放位置(14)との間で回動し、且つこ
    のディスプレイ・スクリーン(16)は、このディスプレ
    イ・スクリーン(16)が前記閉止位置にあるとき露呈さ
    れるディスプレイ・スクリーン(16)と、 c.前記ディスプレイ・スクリーン(16)に接続されて前
    記ディスプレイ・スクリーン(16)の操作を制御し、且
    つ前記ディスプレイ・スクリーン(16)上に表示するビ
    デオ入力信号(22)を受信するように構成された制御回
    路(72)と、 d.前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段であ
    り、前記基部ユニット(12)の現在の位置を判別し、且
    つ前記制御回路(72)が前記現在の位置における適宜な
    視認のためにビデオ画像を向き付けるように前記ディス
    プレイ・スクリーン(16)の操作を適宜に制御するよう
    に前記位置を前記制御回路(72)へ伝達するように前記
    制御回路(72)に接続された手段とを備えるディスプレ
    イ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記複数の位置が、前記ディスプレイ(10)がポー
    トレート・モード画像を表示するように前記ディスプレ
    イ(10)の側面に向き付けられた横向き位置をも含むデ
    ィスプレイ。
  3. 【請求項3】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)の操作を制御する入力デバ
    イスを更に備えるディスプレイ。
  4. 【請求項4】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記入力デパイスが、赤外線信号送信を用いて前記
    ディスプレイ(10)と交信するディスプレイ。
  5. 【請求項5】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段が、
    前記ディスプレイ(10)の向きが変えられたときにユー
    ザによりフリップされる機械的スイッチ(15)を含むデ
    ィスプレイ。
  6. 【請求項6】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)が前記取り付け位置にある
    ときに、前記ディスプレイ(10)が内部に摺動自在に取
    り付けられる取り付けブラケットを含むディスプレイ。
  7. 【請求項7】請求項6記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段が、
    自動スイッチを含み、このスイッチは前記ディスプレイ
    (10)が前記取り付けブラケット内に摺動自在に取り付
    けられたときに自動的に起動されて、前記ディスプレイ
    (10)が現在は前記取り付け位置にあることを示す信号
    を送るディスプレイ。
  8. 【請求項8】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段が、
    前記ディスプレイ(10)の現在の位置を自動的に判別す
    る加速度センサ(84)を含むディスプレイ。
  9. 【請求項9】請求項1記載のディスプレイ(10)であっ
    て、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段が、
    前記ディスプレイ(10)の現在の位置を自動的に判別す
    るマーキュリー・スイッチを含むディスプレイ。
  10. 【請求項10】請求項1記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン(16)が、LCDパ
    ネルであるディスプレイ。
  11. 【請求項11】ビデオ画像を表示する光パルブ・ディス
    プレイ・システムであって、 a.取り付け下方開放位置と直立机上位置とを含む複数の
    位置の一つにおいて前記ディスプレイ・システムを支持
    する基部ユニット(12)と、 b. 前記基部ユニット(12)へ回動自在に接続されたデ
    ィスプレイ・スクリーン(52)であり、このディスプレ
    イ・スクリーン(52)は前記取り付け下方開放位置と前
    記直立机上位置との双方において適切な向きで画像を表
    示し、このディスプレイ・スクリーン(52)は、前記基
    部ユニットに関する閉止位置(14')と前記基部ユニッ
    ト(12)に関する開放位置(14)との間で回動し、且つ
    このディスプレイ・スクリーン(52)は、このディスプ
    レイ・スクリーン(52)が前記閉止位置にあるとき露呈
    されるディスプレイ・スクリーン(52)と、 c.光信号を受信し、且つこの光信号をビデオ入力信号
    (22)に応答して変調させて、前記ビデオ入力信号(2
    2)を表すビデオ画像をディスプレイ・スクリーン(5
    2)上に投影するように構成された投影光バルブ・シス
    テム(62)と、 d. 前記ディスプレイ・システムの向きを判別する手段
    であり、前記基部ユニット(12)の現在の位置を判別
    し、且つ前記光バルブ・システム(62)が前記現在の位
    置について前記ディスプレイ・スクリーン(52)上に適
    宜な向きで前記ビデオ画像を表示するように前記位置を
    前記光バルブ・システム(62)へ伝達するように前記光
    バルブ・システム(62)に接続された手段とを備える光
    バルブ・ディスプレイ・システム。
  12. 【請求項12】請求項11記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイ・スクリーン
    (52)と前記基部ユニット(12)との間の領域を完全に
    包囲する前記ディスプレイ・スクリーン(52)の側面に
    接続された扇状包囲体(50)を更に備える光バルブ・デ
    ィスプレイ・システム。
  13. 【請求項13】請求項12記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイの操作を制御す
    る入力デバイスを更に備える光バルブ・ディスプレイ・
    システム。
  14. 【請求項14】請求項13記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記入力デバイスが、赤外線信号
    送信を用いて前記ディスプレイと交信する光バルブ・デ
    ィスプレイ・システム。
  15. 【請求項15】請求項12記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイの向きを判別す
    る手段が、前記ディスプレイの向きが変えられたときに
    ユーザによりフリップされる機械的スイッチ(15)を含
    む光バルブ・ディスプレイ・システム。
  16. 【請求項16】請求項12記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイが前記取り付け
    下方開放位置にあるときに、前記ディスプレイが内部に
    摺動自在に取り付けられる取り付けブラケットを含む光
    バルブ・ディスプレイ・システム。
  17. 【請求項17】請求項16記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイの向きを判別す
    る手段が、自動スイッチを含み、このスイッチは前記デ
    ィスプレイが前記取り付けブラケット内に摺動自在に取
    り付けられたときに自動的に始動して、前記ディスプレ
    イが現在は前記取り付け位置にあることを示す信号を送
    る光バルブ・ディスプレイ・システム。
  18. 【請求項18】請求項12記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイの向きを判別す
    る手段が、前記ディスプレイの現在の位置を自動的に判
    別する加速度センサ(84)を含む光バルブ・ディスプレ
    イ・システム。
  19. 【請求項19】コンピュータ・システムであって、 e.ビデオ画像を表示するディスプレイを備え、このディ
    スプレイは、 i.取り付け下方開放位置と直立机上位置とを含む複数の
    位置の一つにおいて前記ディスプレイ・システムを支持
    する基部ユニット(12)と、 ii.前記基部ユニット(12)へ回動自在に接続されたデ
    ィスプレイ・スクリーン(16)であり、このディスプレ
    イ・スクリーン(16)は前記取り付け下方開放位置と前
    記直立机上位置との双方において適切な向きで画像を表
    示し、このディスプレイ・スクリーン(16)は、前記基
    部ユニットに関する閉止位置(14′)と前記基部ユニッ
    ト(12)に関する開放位置(14)との間で回動し、且つ
    このディスプレイ・スクリーン(16)は、このディスプ
    レイ・スクリーン(16)が前記閉止位置にあるとき露呈
    されるディスプレイ・スクリーン(16)と、 iii.前記ディスプレイ・スクリーン(16)に接続されて
    前記ディスプレイ・スクリーン(16)の操作を制御し、
    且つ前記ディスプレイ・スクリーン(16)上に表示する
    ピデオ入力信号(22)を受信するように構成された制御
    回路(72)と、 iv.前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段であ
    り、前記基部ユニット(12)の現在の位置を判別し、且
    つ前記制御回路(72)が前記現在の位置における適宜な
    視認のためにビデオ画像を向き付けるように前記ディス
    プレイ・スクリーン(16)の操作を適宜に制御するよう
    に前記位置を前記制御回路(72)へ伝達するように前記
    制御回路(72)に接続された手段とを含み、 前記コンピュータ・システムは更に、 f.前記ディスプレイへ接続されてデータを受信して処理
    し、且つ入力および制御信号を前記制御回路(72)へ与
    えるコンピュータ・制御回路(80)を備えるコンピュー
    タ・システム。
  20. 【請求項20】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイ・スクリーン(16)が、デ
    ータおよびユーザからの入力を受け取るタッチ検知スク
    リーンを含むコンピュータ・システム。
  21. 【請求項21】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、データを前記コンピュータ・システムへ入力
    するキーボード(32)を備えるコンピュータ・システ
    ム。
  22. 【請求項22】請求項21記載のコンピュータ・システム
    であって、前記コンピュータ・システムの操作の間に前
    記ディスプレイ・スクリーン(16)上のカーソールを位
    置決めするカーソール位置決めデバイス(42)を更に備
    えるコンピュータ・システム。
  23. 【請求項23】請求項22記載のコンピュータ・システム
    であって、前記キーボード(32)および前記カーソール
    位置決めデバイス(42)が、赤外線信号送信を用いて前
    記コンピュータ制御回路と交信するコンピュータ・シス
    テム。
  24. 【請求項24】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイの向きを判別する手段が、
    前記ディスプレイの向きが変えられたときにユーザによ
    りフリップされる機械的スイッチ(15)を含むコンピュ
    ータ・システム。
  25. 【請求項25】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイが前記取り付け位置にある
    ときに、前記ディスプレイが内部に摺動自在に取り付け
    られる取り付けブラケットを含むコンピュータ・システ
    ム。
  26. 【請求項26】請求項25記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイの向きを判別する手段が、
    自動スイッチを含み、このスイッチは前記ディスプレイ
    が前記取り付けブラケット内に摺動自在に取り付けられ
    たときに自動的に始動して、前記ディスプレイが現在は
    前記取り付け位置にあることを示す信号を送るコンピュ
    ータ・システム。
  27. 【請求項27】請求項12記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイの向きを判別す
    る手段が、前記ディスプレイの現在の位置を自動的に判
    別する加速度センサ(84)を含む光バルブ・ディスプレ
    イ・システム。
  28. 【請求項28】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイ・スクリーン(16)が、LC
    Dパネルであるコンピュータ・システム。
  29. 【請求項29】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイの制御回路(72)が、入力
    信号(22)を受信し、且つこの入力信号(22)を表すビ
    デオ画像をディスプレイ・スクリーン(16)に投影する
    ように構成された格子光バルブ(56)を有する光バルブ
    ・システム(62)を含むコンピュータ・システム。
  30. 【請求項30】請求項1記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン記基部ユニット
    (12)との間の領域を完全に包囲するように前記ディス
    プレイ・スクリーン(52)の側面に接続された扇型包囲
    体(50)を更に備えるディスプレイ。
  31. 【請求項31】請求項1記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン(52)と前記基部
    ユニット(12)との間の領域を完全に包囲するように前
    記ディスプレイ・スクリーン(52)の側面に接続された
    膨脹自在な包囲体(50)を更に備えるディスプレイ。
  32. 【請求項32】請求項11記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記ディスプレイ・スクリーン
    (52)と前記基部ユニット(12)との間の領域を完全に
    包囲するように前記ディスプレイ・スクリーン(52)の
    側面に接続された膨脹自在な包囲体を更に備える光バル
    ブ・ディスプレイ・システム。
  33. 【請求項33】請求項11記載の光バルブ・ディスプレイ
    ・システムであって、前記複数の位置が、前記光バルブ
    ・ディスプレイがポートレート・モード画像を表示する
    ように前記光バルブ・ディスプレイの側面に向き付けら
    れた横向き位置をも含む光バルブ・ディスプレイ・シス
    テム。
  34. 【請求項34】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイ・スクリーン(16)と前記
    基部ユニット(12)との間の領域を完全に包囲するよう
    に前記ディスプレイ・スクリーン(16)の側面に接続さ
    れた扇型包囲体(50)を更に備えるコンピュータ・シス
    テム。
  35. 【請求項35】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記ディスプレイ・スクリーン(16)と前記
    基部ユニット(12)との間の領域を完全に包囲するよう
    に前記ディスプレイ・スクリーン(16)の側面に接続さ
    れた膨脹自在な包囲体を更に備えるコンピュータ・シス
    テム。
  36. 【請求項36】請求項19記載のコンピュータ・システム
    であって、前記複数の位置が、前記コンピュータ・シス
    テムがポートレート・モード画像を表示するように前記
    コンピュータ・システムの側面に向き付けられた横向き
    位置をも含むコンピュータ・システム。
  37. 【請求項37】ビデオ画像を表示するディスプレイ(1
    0)であって、 a.取り付け下方開放位置と直立机上位置とを含む複数の
    位置の一つにおいてディスプレイ(10)を支持する基部
    ユニット(12)と、 b.前記基部ユニット(12)へ回動自在に接続されたディ
    スプレイ・スクリーン(16)であり、このディスプレイ
    ・スクリーン(16)は前記取り付け下方開放位置と直立
    机上位置との双方において適切な向きで画像を表示し、
    このディスプレイ・スクリーン(16)は、前記基部ユニ
    ット(12)に関する閉止位置(14′)と前記基部ユニッ
    ト(12)に関する開放位置(14)との間で約90度に亘っ
    て回動するディスプレイ・スクリーン(16)と、 c.前記ディスプレイ・スクリーン(16)に接続されて前
    記ディスプレイ・スクリーン(16)の操作を制御し、且
    つ前記ディスプレイ・スクリーン(16)上に表示するビ
    デオ入力信号(22)を受信するように構成された制御回
    路(72)と、 d.前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段であ
    り、前記基部ユニット(12)の現在の位置を判別し、且
    つ前記制御回路(72)が前記現在の位置における適宜な
    視認のためにビデオ画像を向き付けるように前記ディス
    プレイ・スクリーン(16)の操作を適宜に制御するよう
    に前記位置を前記制御回路(72)へ伝達するように前記
    制御回路(72)に接続された手段とを備えるディスプレ
    イ。
  38. 【請求項38】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記複数の位置が、前記ディスプレイがポートレ
    ート・モード画像を表示するように前記ディスプレイの
    側面に向き付けられた横向き位置をも含むディスプレ
    イ。
  39. 【請求項39】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイの操作を制御する入力デバイス
    を更に備えるディスプレイ。
  40. 【請求項40】請求項39記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記入力デバイスが、赤外線信号送信を用いて前
    記ディスプレイ(10)と交信するディスプレイ。
  41. 【請求項41】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段
    が、前記ディスプレイ(10)の向きが変えられたときに
    ユーザによりフリップされる機械的スイッチ(15)を含
    むディスプレイ。
  42. 【請求項42】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ(10)が前記取り付け位置にあ
    るときに、前記ディスプレイ(10)が内部に摺動自在に
    取り付けられる取り付けブラケットを含むディスプレ
    イ。
  43. 【請求項43】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段
    が、自動スイッチを含み、このスイッチは前記ディスプ
    レイ(10)が前記取り付けブラケット内に摺動自在に取
    り付けられたときに自動的に起動されて、前記ディスプ
    レイ(10)が現在は前記取り付け位置にあることを示す
    信号を送るディスプレイ。
  44. 【請求項44】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段
    が、前記ディスプレイ(10)の現在の位置を自動的に判
    別する加速度センサ(84)を含むディスプレイ。
  45. 【請求項45】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ(10)の向きを判別する手段
    が、前記ディスプレイ(10)の現在の位置を自動的に判
    別するマーキュリー・スイッチを含むディスプレイ。
  46. 【請求項46】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン(16)が、LCDパ
    ネルであるディスプレイ。
  47. 【請求項47】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン(16)と前記基部
    ユニット(12)との間の領域を完全に包囲するように前
    記ディスプレイ・スクリーン(16)の側面に接続された
    扇型包囲体(50)を更に備えるディスプレイ。
  48. 【請求項48】請求項37記載のディスプレイ(10)であ
    って、前記ディスプレイ・スクリーン(16)と前記基部
    ユニット(12)との間の領域を完全に包囲するように前
    記ディスプレイ・スクリーン(16)の側面に接続された
    膨脹自在な包囲体を更に備えるディスプレイ。
JP52676798A 1996-12-11 1997-12-02 向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ/モニタ Expired - Fee Related JP3378585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/763,523 US5986634A (en) 1996-12-11 1996-12-11 Display/monitor with orientation dependent rotatable image
US08/763,523 1996-12-11
PCT/US1997/021980 WO1998026585A1 (en) 1996-12-11 1997-12-02 Display/monitor with orientation dependent rotatable image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001500709A JP2001500709A (ja) 2001-01-16
JP3378585B2 true JP3378585B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=25068063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52676798A Expired - Fee Related JP3378585B2 (ja) 1996-12-11 1997-12-02 向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ/モニタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5986634A (ja)
EP (1) EP0945007B1 (ja)
JP (1) JP3378585B2 (ja)
KR (2) KR100365197B1 (ja)
CN (1) CN1240088A (ja)
AT (1) ATE206855T1 (ja)
AU (1) AU5368198A (ja)
DE (1) DE69707302T2 (ja)
NO (1) NO992831L (ja)
WO (1) WO1998026585A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101742861B (zh) * 2008-11-26 2012-01-04 英业达股份有限公司 具有多种操作模式的便携式电子装置结构

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US7551201B2 (en) 1997-07-15 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Image capture and processing device for a print on demand digital camera system
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
JP2907281B2 (ja) * 1997-08-26 1999-06-21 日本電気株式会社 投射型映像表示装置及びその映像の適正方向の切替方法
GB9722766D0 (en) 1997-10-28 1997-12-24 British Telecomm Portable computers
US6667759B2 (en) * 1997-12-31 2003-12-23 At&T Corp. Video phone form factor
US6717567B1 (en) * 1998-01-07 2004-04-06 Intel Corporation Wireless digital picture display frame
US6303986B1 (en) 1998-07-29 2001-10-16 Silicon Light Machines Method of and apparatus for sealing an hermetic lid to a semiconductor die
US6275682B1 (en) * 1998-08-14 2001-08-14 Rf-Link Systems Inc. RF signal transmitting device
JP4633207B2 (ja) * 1998-09-08 2011-02-16 ソニー株式会社 画像表示装置
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
US7084932B1 (en) * 1999-12-28 2006-08-01 Johnson Controls Technology Company Video display system for a vehicle
US20070171316A1 (en) * 1998-12-28 2007-07-26 Johnson Controls Technology Company Video display system for a vehicle
US20060109388A1 (en) * 1998-12-28 2006-05-25 Johnson Controls Technology Company Wireless signal system for a video display unit
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6568814B2 (en) * 1999-03-03 2003-05-27 3M Innovative Properties Company Integrated front projection system with shaped imager and associated method
JP2000315132A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Sony Corp 情報処理装置及びその方法並びに媒体
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
KR100534672B1 (ko) * 1999-05-26 2005-12-08 삼성전자주식회사 온 스크린 디스플레이를 피벗시키기 위한 기능을 갖는 영상표시장치
EP1628471B1 (en) * 1999-05-28 2009-08-26 Sony Corporation Image pick-up apparatus
US6580602B2 (en) * 1999-06-29 2003-06-17 Accelerated Performance Inc. Computer in a wall
JP4545884B2 (ja) * 1999-07-22 2010-09-15 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
US6501600B1 (en) 1999-08-11 2002-12-31 Lightconnect, Inc. Polarization independent grating modulator
US6674563B2 (en) 2000-04-13 2004-01-06 Lightconnect, Inc. Method and apparatus for device linearization
US6826330B1 (en) 1999-08-11 2004-11-30 Lightconnect, Inc. Dynamic spectral shaping for fiber-optic application
US6704007B1 (en) * 1999-09-27 2004-03-09 Intel Corporation Controlling displays for processor-based systems
US6371616B1 (en) * 1999-11-12 2002-04-16 International Business Machines Corporation Information processing miniature devices with embedded projectors
US7080774B1 (en) * 1999-11-17 2006-07-25 Wu Li Investments Apparatus for providing an electronic display with selectable viewing orientations
US20030112591A1 (en) * 1999-12-14 2003-06-19 Richard Zodnik Computer in a wall
GB2359177A (en) * 2000-02-08 2001-08-15 Nokia Corp Orientation sensitive display and selection mechanism
US6888983B2 (en) 2000-04-14 2005-05-03 Lightconnect, Inc. Dynamic gain and channel equalizers
US6982728B1 (en) * 2000-05-18 2006-01-03 Palm, Inc. Portable electronic system having multiple display modes for reorienting the display of data on a display screen
US6437974B1 (en) 2000-05-23 2002-08-20 Mitsui Comtek Corp. Freestanding electronic presentation system
US7554578B2 (en) 2000-07-11 2009-06-30 Phase One A/S Digital camera with integrated accelerometers
US6712475B2 (en) * 2000-08-31 2004-03-30 Texas Instruments Incorporated Housing and internal layout for compact SLM-based projector
US6792293B1 (en) 2000-09-13 2004-09-14 Motorola, Inc. Apparatus and method for orienting an image on a display of a wireless communication device
DE10047055A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-11 Alcatel Sa Verfahren zur Darstellung von Abbildungen auf einem Bildschirm, Bildschirmeinheit und Telekommunikationsendgerät hierfür
JP3636057B2 (ja) 2000-10-13 2005-04-06 ソニー株式会社 携帯型情報処理装置、携帯型情報処理装置における情報処理方法及び携帯型情報処理装置におけるプログラム格納媒体
WO2002043525A2 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Accelerated Performance, Inc. Plastic desk with integral computer
US6868265B2 (en) * 2001-01-29 2005-03-15 Accelerated Performance, Inc. Locator for physically locating an electronic device in a communication network
US6707591B2 (en) 2001-04-10 2004-03-16 Silicon Light Machines Angled illumination for a single order light modulator based projection system
US6795304B1 (en) 2001-04-27 2004-09-21 Palmone, Inc. Keyboard sled with rotating screen
KR20020092057A (ko) * 2001-06-01 2002-12-11 삼성전자 주식회사 휴대형 단말기에서 디스플레이 방향 변경방법
US7142195B2 (en) 2001-06-04 2006-11-28 Palm, Inc. Interface for interaction with display visible from both sides
US6782205B2 (en) 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6747781B2 (en) 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
WO2003003729A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Sevit Co., Ltd. Automatic controllable display device according to image display direction
KR100402641B1 (ko) * 2001-06-27 2003-10-22 (주) 세비텍 영상 표시 장치의 설치 구조
US6443574B1 (en) * 2001-07-24 2002-09-03 Visteon Global Technologies, Inc. Removable vehicle entertainment system
US6829092B2 (en) 2001-08-15 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Blazed grating light valve
US6791575B2 (en) * 2001-09-25 2004-09-14 Wu Li Investments Apparatus for providing an electronic display with selectable viewing orientations
US6637896B2 (en) 2001-10-31 2003-10-28 Motorola, Inc. Compact projection system and associated device
US6888532B2 (en) * 2001-11-30 2005-05-03 Palmone, Inc. Automatic orientation-based user interface for an ambiguous handheld device
US6781604B2 (en) * 2001-12-21 2004-08-24 Ncr Corporation Methods and apparatus for analyzing and orienting LCD viewing screens in order to provide improved display quality
US6800238B1 (en) 2002-01-15 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. Method for domain patterning in low coercive field ferroelectrics
US7250922B2 (en) * 2002-01-22 2007-07-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image diagnosis apparatus having a plurality of monitors
US20030174123A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-18 Kuo Shu Cheng Wireless mouse and keyboard assembly
US20030181091A1 (en) * 2002-03-21 2003-09-25 Richard Zodnik Computer transporter in a drawer
US6767751B2 (en) 2002-05-28 2004-07-27 Silicon Light Machines, Inc. Integrated driver process flow
US6728023B1 (en) 2002-05-28 2004-04-27 Silicon Light Machines Optical device arrays with optimized image resolution
US6822797B1 (en) 2002-05-31 2004-11-23 Silicon Light Machines, Inc. Light modulator structure for producing high-contrast operation using zero-order light
US6829258B1 (en) 2002-06-26 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Rapidly tunable external cavity laser
US6813059B2 (en) 2002-06-28 2004-11-02 Silicon Light Machines, Inc. Reduced formation of asperities in contact micro-structures
US6714337B1 (en) 2002-06-28 2004-03-30 Silicon Light Machines Method and device for modulating a light beam and having an improved gamma response
US20040012728A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Ching-Yuan Lu Revolving mechanism of automobile LCD display
US7209124B2 (en) * 2002-08-08 2007-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple-position docking station for a tablet personal computer
US6801354B1 (en) 2002-08-20 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. 2-D diffraction grating for substantially eliminating polarization dependent losses
US6712480B1 (en) 2002-09-27 2004-03-30 Silicon Light Machines Controlled curvature of stressed micro-structures
US20040099766A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Pratt John H. Aircraft passenger seat with seat back control array
KR20040062289A (ko) * 2003-01-02 2004-07-07 삼성전자주식회사 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
JP3976061B2 (ja) * 2003-01-21 2007-09-12 松下電器産業株式会社 カメラ付き携帯装置
US6829077B1 (en) 2003-02-28 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Diffractive light modulator with dynamically rotatable diffraction plane
US6806997B1 (en) 2003-02-28 2004-10-19 Silicon Light Machines, Inc. Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction
DE10313023B4 (de) * 2003-03-24 2006-02-23 GTG Gesellschaft für elektronische Geräte mbH Vorrichtung zur audiovisuellen Präsentation von Ton und Bild
JP3883194B2 (ja) * 2003-06-09 2007-02-21 学校法人慶應義塾 表示装置
EP1494106A1 (en) 2003-07-03 2005-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Docking station for a vehicle
US20060047426A1 (en) * 2003-11-07 2006-03-02 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
US20050235327A1 (en) * 2003-11-07 2005-10-20 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
US8780282B2 (en) 2003-11-07 2014-07-15 Voxx International Corporation Vehicle entertainment system
US20050099547A1 (en) 2003-11-07 2005-05-12 Vitito Christopher J. Automobile entertainment system
US20060070103A1 (en) * 2003-11-07 2006-03-30 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
JP3990365B2 (ja) * 2004-02-20 2007-10-10 埼玉日本電気株式会社 折り畳み式電子機器
ES1057078Y (es) 2004-03-09 2004-10-01 Avialec S L Dispositivo de eyeccion y retraccion de una pantalla plana.
TWI271681B (en) * 2004-03-15 2007-01-21 Benq Corp A button control method for an electronic display device
JP4266878B2 (ja) * 2004-04-22 2009-05-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP2006051903A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Kikutaka Asaga ノートパソコン,車両用表示システム,車両,ホルダ
KR100651938B1 (ko) * 2004-08-16 2006-12-06 엘지전자 주식회사 영상 배향 제어장치, 방법 및 매체
GB0427548D0 (en) * 2004-12-15 2005-01-19 Ibm Data processing system
US20060141924A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Stefan Mende Stand-alone digital radio mondiale receiver device
US20060161713A1 (en) * 2005-01-20 2006-07-20 Belady Christian L Mounting a computer in a transport vehicle
US8400572B2 (en) * 2005-09-16 2013-03-19 Voxx International Corporation Interchangeable switch assembly for media device
US7548413B2 (en) * 2005-09-16 2009-06-16 Audiovox Corporation Cover for a vehicle media device
US20070188450A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 International Business Machines Corporation Method and system for a reversible display interface mechanism
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US7663784B2 (en) * 2006-09-11 2010-02-16 Silverbrook Research Pty Ltd Method of storing and displaying photos on a digital photo frame
JP4363469B2 (ja) * 2007-07-25 2009-11-11 ソニー株式会社 投射型表示装置
US8808164B2 (en) 2008-03-28 2014-08-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. Controlling a robotic surgical tool with a display monitor
US8155479B2 (en) 2008-03-28 2012-04-10 Intuitive Surgical Operations Inc. Automated panning and digital zooming for robotic surgical systems
US8259080B2 (en) * 2008-03-31 2012-09-04 Dell Products, Lp Information handling system display device and methods thereof
US8289688B2 (en) 2008-04-01 2012-10-16 Litl, Llc Portable computer with multiple display configurations
US9003315B2 (en) 2008-04-01 2015-04-07 Litl Llc System and method for streamlining user interaction with electronic content
US20100129782A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Sony Corporation And Sony Electronics Inc. Electronic book with enhanced features
US8120897B2 (en) * 2009-05-07 2012-02-21 Echostar Technologies L.L.C. Television with folding stand
WO2010137218A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 三菱電機株式会社 リアシートエンターテイメントシステム
US20120004923A2 (en) * 2009-09-03 2012-01-05 Gaines Crystal Elecronic image display flag
JP5645626B2 (ja) * 2010-12-06 2014-12-24 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
US20130033490A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Texas Instruments Incorporated Method, System and Computer Program Product for Reorienting a Stereoscopic Image
ES2769787T3 (es) * 2012-01-11 2020-06-29 Ultra D Cooeperatief U A Dispositivo de visualización móvil
EP2807902B1 (en) * 2012-01-23 2020-08-19 CONNORS, Robert W. Compact microwave oven
US8610663B2 (en) * 2012-02-06 2013-12-17 Lg Electronics Inc. Portable device and method for controlling the same
DE102012108626B4 (de) 2012-09-14 2018-11-15 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Anzeigevorrichtung mit einem richtungsabhängigen Sensor
JP6303356B2 (ja) * 2013-09-24 2018-04-04 大同特殊鋼株式会社 RFeB系磁石の製造方法
CN103996520B (zh) 2014-05-11 2016-10-05 沈阳中北通磁科技股份有限公司 一种钕铁硼稀土永磁体的烧结方法和设备
WO2018089845A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Telebrands Corp. Video projector

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122981U (ja) * 1981-01-27 1982-07-31
US4561044A (en) * 1983-09-22 1985-12-24 Citizen Watch Co., Ltd. Lighting device for a display panel of an electronic device
US4809078A (en) * 1983-10-05 1989-02-28 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal television receiver
JPS60127888A (ja) * 1983-12-15 1985-07-08 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPS60214684A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Citizen Watch Co Ltd 液晶テレビ装置
JPS6188676A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Citizen Watch Co Ltd 液晶テレビ装置
US4803560A (en) * 1986-02-21 1989-02-07 Casio Computer Co., Ltd. Liquid-crystal television receiver with cassette tape recorder
US5189404A (en) * 1986-06-18 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Display apparatus with rotatable display screen
US4814759A (en) * 1987-07-08 1989-03-21 Clinicom Incorporated Flat panel display monitor apparatus
US4952925A (en) * 1988-01-25 1990-08-28 Bernd Haastert Projectable passive liquid-crystal flat screen information centers
JPH07121097B2 (ja) * 1988-11-18 1995-12-20 株式会社日立製作所 液晶テレビおよびその製造方法
JPH0343682U (ja) * 1989-09-06 1991-04-24
DE4001448C1 (ja) * 1990-01-19 1991-07-11 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5202844A (en) * 1990-05-22 1993-04-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Computer having integral type hand writing input/display device and keyboard
US5376979A (en) * 1990-12-31 1994-12-27 Kopin Corporation Slide projector mountable light valve display
US5329289A (en) * 1991-04-26 1994-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Data processor with rotatable display
US5311360A (en) * 1992-04-28 1994-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for modulating a light beam
US5605406A (en) * 1992-08-24 1997-02-25 Bowen; James H. Computer input devices with light activated switches and light emitter protection
US5815126A (en) * 1993-10-22 1998-09-29 Kopin Corporation Monocular portable communication and display system
US5467106A (en) * 1994-02-10 1995-11-14 Hughes-Avicom International, Inc. Retractable face-up LCD monitor with off-monitor power supply and back-EMF braking
JPH07281161A (ja) * 1994-04-13 1995-10-27 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US5640216A (en) * 1994-04-13 1997-06-17 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device having video signal driving circuit mounted on one side and housing
JP3707084B2 (ja) * 1994-10-31 2005-10-19 ソニー株式会社 表示装置及び表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101742861B (zh) * 2008-11-26 2012-01-04 英业达股份有限公司 具有多种操作模式的便携式电子装置结构

Also Published As

Publication number Publication date
EP0945007B1 (en) 2001-10-10
DE69707302D1 (de) 2001-11-15
NO992831D0 (no) 1999-06-10
KR100365197B1 (ko) 2002-12-16
EP0945007A1 (en) 1999-09-29
KR100355216B1 (ko) 2002-10-11
CN1240088A (zh) 1999-12-29
JP2001500709A (ja) 2001-01-16
ATE206855T1 (de) 2001-10-15
DE69707302T2 (de) 2002-05-02
WO1998026585A1 (en) 1998-06-18
AU5368198A (en) 1998-07-03
NO992831L (no) 1999-06-10
US5986634A (en) 1999-11-16
KR20000057473A (ko) 2000-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3378585B2 (ja) 向きに依存して回転可能な画像を有するディスプレィ/モニタ
US5861994A (en) Modular binocular electronic imaging system
US6105919A (en) Liquid crystal display with wide swivel angle
US7134756B2 (en) Selectable projector and imaging modes of display table
US6930881B2 (en) Portable computer having a split screen and a multi-purpose hinge
US20100231547A1 (en) Reconfigurable tactile control display applications
US20040244146A1 (en) Dual display type portable computer and control method for the same
US20060232578A1 (en) Collapsible portable display
JP2002516044A (ja) 携帯型通信システム用マイクロデイスプレー
KR20010012567A (ko) 시현 장치
JPH10143084A (ja) ディスプレイ装置
KR20190053712A (ko) 디스플레이 장치
JP2009080813A (ja) マルチメディアプレゼンテーションコンピューター装置
JPH04277810A (ja) 電子機器
JPS632753A (ja) 画像表示体付ル−ムミラ−
US20050047069A1 (en) Universal entertainment system
JPH10240692A (ja) 携帯型情報端末器
JPH0643421A (ja) プロジェクタ
CN201812393U (zh) 展示装置
CN112782926A (zh) 一种不损失像素的投影屏幕横竖的调整结构及投影仪
JPH07255027A (ja) スクリーン収納式投写型表示装置
KR101483605B1 (ko) 빔프로젝터를 갖는 태블릿컴퓨터
CN214846205U (zh) 一种不损失像素的投影屏幕横竖的调整结构及投影仪
JPH06121215A (ja) リモートコントロール装置
JPH05165103A (ja) 投写形表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees