JP3348848B2 - 間接気化冷却装置 - Google Patents

間接気化冷却装置

Info

Publication number
JP3348848B2
JP3348848B2 JP2000401860A JP2000401860A JP3348848B2 JP 3348848 B2 JP3348848 B2 JP 3348848B2 JP 2000401860 A JP2000401860 A JP 2000401860A JP 2000401860 A JP2000401860 A JP 2000401860A JP 3348848 B2 JP3348848 B2 JP 3348848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid passage
spray
indirect evaporative
evaporative cooling
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000401860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002206834A (ja
Inventor
浩志 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Giken Co Ltd
Original Assignee
Seibu Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Giken Co Ltd filed Critical Seibu Giken Co Ltd
Priority to JP2000401860A priority Critical patent/JP3348848B2/ja
Publication of JP2002206834A publication Critical patent/JP2002206834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3348848B2 publication Critical patent/JP3348848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水の気化熱を利用
してたとえば冷房や加湿などに用いられる間接気化冷却
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】水の気化熱を利用した間接気化冷却装置
は、被冷却空気に直接水を噴霧する直接間接気化冷却装
置と、水を噴霧する空気と被冷却空気との間で顕熱交換
を行う間接気化冷却装置とがある。
【0003】直接間接気化冷却装置は構造が簡単であり
被冷却空気の顕熱は下がるのであるが、エンタルピーは
変化しないという問題がある。このため日本のように夏
場の気候が高温・多湿の場合には、あまり冷房には適し
ていないという問題がある。
【0004】一方、間接気化冷却装置は被冷却空気の湿
度が上がらず顕熱のみ下がるため、多湿空気の冷却にも
適し、冷房装置としても用いることができる。このよう
な間接気化冷却装置を用いた冷房装置として例えば実用
新案出願公開昭和56年第49429号公報に記載のも
のがある。
【0005】この公報に開示されたものは、気化装置で
水を気化させ低温となった冷却空気と被冷却空気とを熱
交換して被冷却空気を冷却するものである。この技術の
ものは熱交換器の中で冷却空気の温度が上昇し、熱交換
器の持つ交換効率に従って被冷却空気が冷却される。
【0006】また特許出願公開平成10年第31169
1号に示されるように、熱交換器の中で水の気化を行う
ことによって熱交換効率を上げ、さらに低温の空気を供
給可能なものが開発された。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上の熱交換器の中で
水の気化を行うものは、極めて冷却効果が高いのである
が、水の噴霧量が気化量より著しく多いと熱交換器の内
面に厚い水の膜が生じ、熱の伝導効果が下がり製品空気
の温度が上がるという問題があり、またこの場合は水資
源の無駄使いである。
【0008】一方、水の噴霧量が気化量より少いと上記
の問題は解消するのであるが、噴霧される水が熱交換器
の内面で完全に気化し乾燥するため水の中に含まれるミ
ネラル分などの不純物が熱交換器の内面に堆積し、長年
の使用の後には熱交換器の交換効率が低下するという問
題がある。
【0009】特に、水の気化量は空気の温度や湿度によ
って変化し、適切な噴霧量は時時刻刻変化する。このた
め、その変化に合わせて噴霧量を調節し、適切な値にす
る必要がある。しかし冷房能力を制御する場合に水の噴
霧量を減少させる必要があり、不純物が熱交換器の内面
に堆積する問題が顕著になる。
【0010】本発明は水の噴霧量を制限しても熱交換器
内に不純物が堆積する問題のない間接気化冷却装置を提
供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本件発明は以上のような
課題を解決するため、複数の流体通路を有する熱交換器
の第1流体通路内に液体を噴霧し第2流体通路内の流体
を冷却するようにするとともに、第1流体通路の一部に
液体を噴霧するようにした。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数の流体通路を有しそれぞれの流体通路間で顕熱
の交換を行う熱交換器の第1流体通路内に液体を噴霧し
第2流体通路内の流体を冷却するものであって、第1流
体通路の少なくとも一部に液体を噴霧するようにしたも
のであり、要求される冷却能力に応じて液体の噴霧面積
を決定でき、また空気の温度や湿度などの条件が変化し
た場合であっても第2流体通路の単位面積当たりの液体
の噴霧量を適切な値に設定できるという作用を有する。
【0013】
【実施例】以下本発明の間接気化冷却装置の実施例につ
いて図に沿って詳細に説明する。図1は本発明の実施例
1における斜視図である。図1において1は直交型熱交
換器であり、図2に示すように互いに方向が直交し顕熱
を交換する第1流体通路2及び第2流体通路3を有して
いる。この第1流体通路2及び第2流体通路3は互いに
顕熱のみを交換するものであり、それぞれの通路は互い
に独立している。
【0014】4はスプレーで水を噴霧するものであり、
細長い噴霧パターンを有しており、このスプレー4はガ
イド棒5に摺動自在に取付けられ、直交型熱交換器1の
第1流体通路2に水を噴霧する。このスプレー4にはフ
レキシブルなホース及び電磁バルブ11を介して水道に
接続されている。
【0015】またモーター6の駆動力がチェーン7を介
してスプレー4に伝えられ、スプレー4はガイド棒5に
沿って往復動する。そしてスプレー4の噴霧パターンの
大きい幅は直交型熱交換器1の幅とほぼ等しい。つまり
スプレー4は細長い噴霧パターンを有しているが、その
往復動によって直交型熱交換器1の第1流体通路2全域
を噴霧することができる。
【0016】8は気化側空気用ブロアであり直交型熱交
換器1の第1流体通路2に空気を送るものである。9は
被冷却空気用ブロアであり、直交型熱交換器1の第2流
体通路3に空気を送るものである。
【0017】10は湿度センサーであり、直交型熱交換
器1の第1流体通路2から出た空気の湿度を測定するも
のである。
【0018】つぎにモーター6及びバルブの制御手段に
ついて説明する。モーター6及びバルブは一般に市販さ
れているシーケンサーによって制御可能であり、その動
作フローを図3に示す。
【0019】本発明の間接気化冷却装置の実施例1のも
のは以上のように構成され次にその動作について説明す
る。まず電源を投入すると気化側空気用ブロア8及び被
冷却空気用ブロア9が動作を開始し直交型熱交換器1の
第1流体通路2及び第2流体通路3に空気を送る。
【0020】ここでシーケンサーの動作を図3に沿って
説明する。先ず、冷却強度を強・中・弱の何れか設定す
る。この設定に応じて、モーター6によるスプレー4の
移動範囲が設定される。つまり「強」の場合は第1流体
通路2の一端から他端までスプレー4を往復動させ、
「弱」の場合は往復動の範囲が小さく、「中」の場合は
往復動の範囲が「強」の場合と「弱」の場合の間になる
ように設定する。
【0021】この設定に応じてスプレー4が往復動を開
始するとともに、バルブ11が開となって水がスプレー
4より噴霧される。つまり、設定に応じて図4及び図5
に示すように第1流体通路2上に水の噴霧される面積が
変わる。
【0022】次に湿度センサー10によって第1流体通
路2から出た空気の湿度が測定され、この値が所定値以
下の間はスプレー4の往復動と噴霧が維持される。そし
て湿度センサー10の測定値が所定値以上であったら、
それ以上の噴霧は無駄であるばかりではなく、第1流体
通路2内壁に水の層が形成されて熱交換効率が低下する
ため、スプレー4の往復動を停止させるとともにバルブ
11を閉じる。
【0023】この状態が暫く維持されると第1流体通路
2内壁に付着した水が気化し湿度センサー10の測定値
が所定値以下となり、再びスプレー4が往復動を開始す
るとともに、バルブ11が開となって水がスプレー4よ
り噴霧される。このようにして、設定された冷却能力に
応じて水が噴霧される。
【0024】次に本件発明の実施例2について説明す
る。この実施例のものは実施例1のもののガイド棒5、
モーター6、チェーン7がなく、代わりに複数のスプレ
ーが第1流体通路2に面して均等に配置され、また各ス
プレーに電磁バルブが設けれている。
【0025】つまり必要とする冷却能力に応じて開放さ
れる電磁バルブの数を変え、これによって水を噴霧する
スプレーの数を変えることによって噴霧される面積を変
えるものである。
【0026】図6に示されるように第1流体通路2に対
面して4つの円形噴霧パターンのスプレーを有し、この
噴霧数を変化させる。例えば「強」では4つ全てのスプ
レーを動作させ、「中」では2つあるいは3つのスプレ
ーを動作させ、「弱」では1つのスプレーを動作させる
ようにする。「中」あるいは「弱」の場合、場合によっ
ては動作するスプレーを交互に代えるようにすると、全
てのスプレーを満遍なく使用することができる。
【0027】図7に本発明の実施例3を示す。これは実
施例1或いは実施例2で用いた直交型熱交換器に代え
て、一対の熱交換器12、13とそれぞれの熱交換器1
2,13を熱的に結合する複数のヒートパイプ14を設
けたものである。この場合には何れか一方の熱交換器1
2,13に水を噴霧し、他方の熱交換器13,12に被
冷却空気を通す。
【0028】図8に本発明の実施例4を示す。これは実
施例1或いは実施例2で用いた直交型熱交換器に代え
て、一対の熱交換器15,16とそれぞれの熱交換器1
5,16を熱的に結合する流体パイプ17及び流体循環
ポンプ18を設けたものである。流体パイプ17は環状
になっており、一対の熱交換器15,16内では蛇行し
ている。この場合にも何れか一方の熱交換器15,16
に水を噴霧し、他方の熱交換器16,17に被冷却空気
を通す。
【0029】
【発明の効果】本発明の間接気化冷却装置は上記の如く
構成したので、冷却能力に応じて噴霧面積を制御してお
り水の噴霧量を制限しても熱交換器内に不純物が堆積す
る問題のない間接気化冷却装置を提供することができる
ものである。
【0030】さらに本発明の間接気化冷却装置は、噴霧
面積を制御する手段として噴霧手段の移動距離を制御す
る構成を有するため、1つの噴霧手段で噴霧面積を変化
させることができる。
【0031】また、本発明のものは複数の噴霧手段を有
し、冷却能力に応じて噴霧手段の数を変化させて噴霧面
積を制御しているため、可動部分を設けることなく噴霧
面積を制御することができ、故障部分を減らすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の間接気化冷却装置の実施例1を示す説
明図である。
【図2】本発明の間接気化冷却装置に用いられる直交型
熱交換器の一例を示す斜視図である。
【図3】本発明の間接気化冷却装置の実施例1の動作を
示したフロー図である。
【図4】本発明の間接気化冷却装置の実施例1の水噴霧
状態を示した説明図である。
【図5】本発明の間接気化冷却装置の実施例1の水噴霧
状態を示した説明図である。
【図6】本発明の間接気化冷却装置の実施例2を示す説
明図である。
【図7】本発明の間接気化冷却装置の実施例3を示す説
明図である。
【図8】本発明の間接気化冷却装置の実施例4を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 直交型熱交換器 2 第1流体通路 3 第2流体通路 4 スプレー 5 ガイド棒 6 モーター 7 チェーン 8 気化側空気用ブロア 9 被冷却空気用ブロア 10 湿度センサー 11 電磁バルブ

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1流体通路及び第2流体通路を有しそれ
    ぞれの流体通路内で顕熱を交換する直交型熱交換器の
    1流体通路内に液体を噴霧し第2流体通路内の流体を冷
    却するものであって、前記第1流体通路前面の少なくと
    も一部に液体を噴霧する噴霧手段を設け冷却能力に応じ
    て前記第1通路前面への噴霧面積を変化させるようにし
    間接気化冷却装置。
  2. 【請求項2】噴霧手段を第1流体通路前面で移動させる
    ようにした請求項1記載の間接気化冷却装置。
  3. 【請求項3】噴霧手段の移動範囲を変化させることによ
    って噴霧面積を変化させるようにした請求項記載の間
    接気化冷却装置。
  4. 【請求項4】噴霧を間歇的にするようにした請求項
    載の間接気化冷却装置。
  5. 【請求項5】複数の噴霧手段を第1流体通路前面に対向
    させ、前記複数の噴霧手段の動作数を変化させることに
    よって噴霧面積を変化させるようにした請求項記載の
    間接気化冷却装置。
  6. 【請求項6】第1流体通路の出口側の湿度を測定し、そ
    の結果に応じて間歇的に液体を噴霧するようにした請求
    項1記載の間接気化冷却装置。
JP2000401860A 2000-12-28 2000-12-28 間接気化冷却装置 Expired - Fee Related JP3348848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401860A JP3348848B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 間接気化冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401860A JP3348848B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 間接気化冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002206834A JP2002206834A (ja) 2002-07-26
JP3348848B2 true JP3348848B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=18866236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401860A Expired - Fee Related JP3348848B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 間接気化冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3348848B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783170B1 (ko) 2006-11-17 2007-12-07 삼성전자주식회사 공기조화기
WO2009094032A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Midwest Research Institute Indirect evaporative cooler using membrane-contained, liquid desiccant for dehumidification
US9000289B2 (en) 2010-05-25 2015-04-07 7Ac Technologies, Inc. Photovoltaic-thermal (PVT) module with storage tank and associated methods
US9032742B2 (en) 2010-12-30 2015-05-19 Munters Corporation Methods for removing heat from enclosed spaces with high internal heat generation
US9021821B2 (en) 2010-12-30 2015-05-05 Munters Corporation Ventilation device for use in systems and methods for removing heat from enclosed spaces with high internal heat generation
US9055696B2 (en) 2010-12-30 2015-06-09 Munters Corporation Systems for removing heat from enclosed spaces with high internal heat generation
US9308490B2 (en) 2012-06-11 2016-04-12 7Ac Technologies, Inc. Methods and systems for turbulent, corrosion resistant heat exchangers
EP2929256A4 (en) 2012-12-04 2016-08-03 7Ac Technologies Inc METHODS AND SYSTEMS FOR COOLING BUILDINGS WITH HIGH THERMAL LOADS THROUGH DESICCANT COOLERS
ES2683855T3 (es) 2013-03-01 2018-09-28 7Ac Technologies, Inc. Sistema de aire acondicionado desecante
US9140471B2 (en) 2013-03-13 2015-09-22 Alliance For Sustainable Energy, Llc Indirect evaporative coolers with enhanced heat transfer
US9140460B2 (en) 2013-03-13 2015-09-22 Alliance For Sustainable Energy, Llc Control methods and systems for indirect evaporative coolers
JP6568516B2 (ja) 2013-03-14 2019-08-28 7エーシー テクノロジーズ,インコーポレイテッド ミニ分割液体デシカント空調のための方法及びシステム
CN105121966B (zh) 2013-03-14 2018-06-01 7Ac技术公司 用于液体干燥剂空气调节系统改造的方法和系统
JP6506266B2 (ja) 2013-06-12 2019-04-24 7エーシー テクノロジーズ,インコーポレイテッド 天井内液体乾燥剤空調システム
CN106164594B (zh) 2014-03-20 2019-10-25 7Ac技术公司 屋顶液体干燥剂系统和方法
WO2016081933A1 (en) 2014-11-21 2016-05-26 7Ac Technologies, Inc. Methods and systems for mini-split liquid desiccant air conditioning
JP6787156B2 (ja) * 2016-02-12 2020-11-18 富士電機株式会社 空調装置
EP3704415A4 (en) 2017-11-01 2021-11-03 7AC Technologies, Inc. TANK SYSTEM FOR AN AIR CONDITIONING SYSTEM WITH LIQUID DRYING AGENTS
WO2019089957A1 (en) 2017-11-01 2019-05-09 7Ac Technologies, Inc. Methods and apparatus for uniform distribution of liquid desiccant in membrane modules in liquid desiccant air-conditioning systems
US11022330B2 (en) 2018-05-18 2021-06-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Three-way heat exchangers for liquid desiccant air-conditioning systems and methods of manufacture
CN108592214A (zh) * 2018-06-19 2018-09-28 珠海格力电器股份有限公司 空调及空调控制方法
JP2023030647A (ja) * 2021-08-23 2023-03-08 ブラザー工業株式会社 空調機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825939B2 (ja) * 1976-02-06 1983-05-31 株式会社東芝 投光器
JPS5774582A (en) * 1980-10-27 1982-05-10 Matsushita Seiko Co Ltd Cooler
JP2802472B2 (ja) * 1993-02-15 1998-09-24 株式会社テイエルブイ 気化冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002206834A (ja) 2002-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3348848B2 (ja) 間接気化冷却装置
EP1523642B1 (en) Dewpoint cooler
KR101516772B1 (ko) 온습도 조정 장치 및 온습도 조정 방법
JP2002048432A (ja) 蒸発式凝縮器を備えるセパレートタイプの空調設備、及びその室外ユニット
AU2009316228B2 (en) Indirect evaporative cooler construction
JP6475746B2 (ja) 第1の空気ストリームを冷却しかつ除湿する装置および方法
US6050101A (en) High EER air conditioning apparatus with special heat exchanger
KR102317999B1 (ko) 증발기 일체형 간접증발 냉각 장치 및 이를 이용한 복합 냉각 방법
US20070138662A1 (en) Closed evaporative cooling tower
GB2318180A (en) Air-conditioning apparatus
JP2000266447A (ja) 冷却装置
US4726197A (en) Apparatus for treating air
JP4486369B2 (ja) 空気調和機の室外ユニットおよびこれを備えた空気調和機
CN109764435A (zh) 一种带冷回收的蒸发冷却冷水机组冷却系统
CN114025560A (zh) 一种冷却机组
CN206556466U (zh) 空冷器的喷雾增湿冷却装置
JP2009300049A (ja) 温湿度調整装置
CN104132559A (zh) 相变强化复合空冷系统
JP3056200U (ja) 高効率の蒸発式熱交換器
CN2297703Y (zh) 蒸发式热交换器
JP2524822B2 (ja) 吸収冷凍装置
JPH02197774A (ja) 冷却装置
CN2298496Y (zh) 蒸发式热交换器
CN113074423A (zh) 空调机组及其控制方法
JPH0758129B2 (ja) 潜熱利用放熱器装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3348848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070913

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees