JP3347003B2 - 無線端末装置 - Google Patents

無線端末装置

Info

Publication number
JP3347003B2
JP3347003B2 JP31499496A JP31499496A JP3347003B2 JP 3347003 B2 JP3347003 B2 JP 3347003B2 JP 31499496 A JP31499496 A JP 31499496A JP 31499496 A JP31499496 A JP 31499496A JP 3347003 B2 JP3347003 B2 JP 3347003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless terminal
terminal device
position information
information
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31499496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10164643A (ja
Inventor
昭彦 内山
吉朗 中野
政宏 海和
修 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP31499496A priority Critical patent/JP3347003B2/ja
Publication of JPH10164643A publication Critical patent/JPH10164643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3347003B2 publication Critical patent/JP3347003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS(Personal
Handy Phone System )などの無線通信システムにおい
て用いられ、位置情報を発信することができる無線端末
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】PHSの普及に伴い、無線端末装置の位
置を報知するサービスが実現されつつある。図6は、該
サービスの構成を示す図である。該サービスの実現に
は、パーソナルコンピュータやワークステーションなど
のユーザ15が、インターネットや所定の専用回線で実
現される通信網14を介して位置情報データベース(セ
ンタ)13と接続され、該位置情報データベース13
は、ISDN(IntegratedServices Digital Network)
などの通信網12を介して複数の基地局(CS)11と
接続される。無線端末装置(PS)1は、基地局11と
無線回線Lを介して通信可能である。
【0003】ユーザ15は、通信網14を介して位置情
報データベース13に対して無線端末装置1の位置情報
を要求するPS位置情報検索要求信号S1を発信する。
該PS位置情報検索要求信号S1を受信した位置情報デ
ータベース13は、通信網12を介して無線端末装置1
に対してPS位置情報検索要求信号S2を含んだ呼出信
号を発信する。
【0004】該呼出信号を基地局11を介して受信した
無線端末装置1は、周辺にある基地局11のCS位置情
報をPS位置情報S3として位置情報データベース13
に発信する。位置情報データベース13は、受信したP
S位置情報S3を予め定められる画像フォーマットなど
で変換したPS位置情報S4としてユーザ15に発信す
る。ユーザ15では受信したPS位置情報S4が、たと
えば該ユーザ15が有する表示手段に表示されて、報知
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、位置
情報データベース13が発信したPS位置情報検索要求
信号S2を含んだ呼出信号を受信した無線端末装置1
は、PS位置情報S3を位置情報データベース13に発
信するが、このとき、PS位置情報S3を発信するため
に特別な操作が必要となる可能性がある。このような操
作は、無線端末装置1のオペレータにとっては煩雑な操
作である。
【0006】また、ユーザ15は無線端末装置1の正確
な位置をリアルタイムで要し、PS位置情報S3には高
い迅速性および正確性が必要となる。
【0007】さらに、PS位置情報検索要求信号S2を
含む呼出信号に応答して、常にPS位置情報S3を発信
し、ユーザ15に報知する場合、無線端末装置1を有す
るオペレータの機密性が低下してしまう。また機密性を
高めるために、たとえばPS位置情報S3の発信に制限
を設けると、緊急時に位置を知ることができないという
不都合が生じる。
【0008】さらにまた、無線回線Lを用いていること
から、信号レベルの劣化などによってPS位置情報S3
が確実に基地局11に届かない場合がある。
【0009】本発明の目的は、簡単な操作で、正確な位
置情報を確実かつ迅速に発信でき、無線端末装置を有す
るオペレータの機密性が侵害されることなく、かつ緊急
時には位置情報の発信が可能な無線端末装置を提供する
ことである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、基地局が接続
される通信網からの呼出信号を受信して、無線回線を接
続する受信手段と、受信した呼出信号が無線端末装置の
位置を要求する位置要求情報を含んでいるかを検出する
位置要求情報検出手段と、呼出信号に位置要求情報が含
まれていると判断されたときに、接続した無線回線を開
放する回線制御手段と、呼出信号に位置要求情報が含ま
れていると判断されたときに、所定の電話番号を用いて
無線端末装置の位置を表す位置情報を含んだ発信信号を
発信する発信手段とを含むことを特徴とする無線端末装
置である。本発明に従えば、受信手段が受信した呼出信
号に位置要求情報が含まれていたときには、接続した無
線回線を開放し、所定の電話番号を用いて位置情報を含
んだ発信信号が自動的に発信される。したがって、位置
情報の発信のためのオペレータの特別な操作は不要であ
り、無線端末装置の操作性が向上する。
【0011】また本発明は、前記発信手段は、前記所定
の電話番号として、前記呼出信号に含まれる電話番号を
用いることを特徴とする。本発明に従えば、受信した呼
出信号に位置要求情報が含まれていたときに、接続した
無線回線を開放した後発信される電話番号は、呼出信号
に含まれる電話番号なので、位置情報の発信のためのオ
ペレータの特別な操作は不要であり、無線端末装置の操
作性が向上する。
【0012】また本発明は、前記回線制御手段は、受信
した呼出信号に位置要求情報が含まれていないと判断さ
れたときに、予め定められる着信処理を実施して通信を
可能とすることを特徴とする。本発明に従えば、呼出信
号に位置要求情報が含まれていなかったときには、予め
定められる着信処理を実施して通信が可能とされる。し
たがって、位置情報を発信する以外の通常の通信も実施
可能である。
【0013】また本発明は、前記回線制御手段が無線回
線を開放した後に、無線端末装置の周辺にある基地局を
検索する基地局検索手段と、検索した基地局の識別情報
と、該基地局と無線端末装置との間の信号レベルとを含
む周辺基地局情報を取得する周辺基地局情報取得手段と
を含み、前記発信手段は、前記位置情報として前記周辺
基地局情報を含む発信信号を発信することを特徴とす
る。本発明に従えば、無線回線を開放した後には、直ち
に当該無線端末装置の周辺にある基地局が、たとえば複
数検索され、検索した基地局の識別情報と、該基地局と
当該無線端末装置との間の信号レベルとを含む周辺基地
局情報が取得される。前記発信信号には該周辺基地局情
報が位置情報として含まれるので、無線端末装置の正確
な位置情報を迅速に発信することができる。
【0014】また本発明は、前記位置要求情報に対する
応答を許可する、または許可しないことを設定する応答
設定手段を含み、前記発信手段は、応答設定手段の設定
内容に基づいて、許可するときには前記位置情報を含む
有効発信信号を発信し、許可しないときには前記位置情
報を含まない無効発信信号を発信することを特徴とす
る。本発明に従えば、位置要求情報に対する応答を許可
すると設定されているときには、前記位置情報を含む有
効発信信号が発信されるので、無線端末装置の正確な位
置情報を迅速に発信することができる。許可しないと設
定されているときには、位置情報を含まない無効発信信
号が発信されるので、前記設定に応じて、無線端末装置
を有するオペレータの機密性の低下を防止することがで
きる。
【0015】また本発明は、前記位置要求情報検出手段
は、検出した位置要求情報に、強制的に位置を要求する
位置強制要求情報が含まれているかを検出し、前記発信
手段は、位置強制要求情報が含まれていたときに、前記
応答設定手段の設定内容にかかわらず、前記位置情報を
含む有効発信信号を発信することを特徴とする。本発明
に従えば、検出した位置要求情報に位置強制要求情報が
含まれていたときには、前記設定にかかわらず、前記位
置情報を含む有効発信信号が発信されるので、緊急時な
どにおいて無線端末装置の位置情報を確実に発信するこ
とができる。
【0016】また本発明は、前記発信手段によって位置
情報を含んだ発信信号を発信する場合に、位置要求情報
に対する応答中であることを報知する報知手段を設けた
ことを特徴とする。本発明に従えば、無線端末装置のオ
ペレータが、該無線端末装置の位置情報が発信中である
ことを認識することができる。また、位置要求情報に対
する応答中であることを報知するかどうかを設定する報
知設定手段を設けて、報知設定手段の設定内容に基づい
て、報知すると設定されているときのみに応答中である
ことを報知するようにしてもかまわない。
【0017】また本発明は、前記発信手段が発信信号を
確実に発信したかを検出する発信検出手段を設け、前記
発信手段は、発信検出手段の検出結果に基づいて、確実
に発信できなかったと判断されたときに、前記位置情報
を含む発信信号を再度発信することを特徴とする。本発
明に従えば、前記発信信号が確実に発信されなかったと
きには、たとえば予め定められる時間の経過後に、位置
情報を含む発信信号が再度発信されるので、位置情報を
確実に発信することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態であ
る無線端末装置1を示すブロック図である。無線端末装
置1は、無線部2、位置情報報知サービス制御部3およ
び入力部4を含んで構成される。無線端末装置1は、た
とえば携帯可能な程度の小型に構成される。
【0019】無線部2は、基地局(CS)11との間で
無線信号の授受を行い、具体的には、基地局11が接続
される通信網からの呼出信号を受信して無線回線を接続
する受信手段の機能と、所望の端末装置を呼出すための
発信信号を基地局11へ発信する発信手段の機能とを有
する。
【0020】位置情報報知サービス制御部3は、受信信
号解析部5、周辺CS検索部6、コールバック処理部
7、ユーザ設定処理部8、報知部9およびリトライ処理
部10を含んで構成される。
【0021】受信信号解析部5は位置要求情報検出手段
に相当し、受信した呼出信号が無線端末装置1の位置を
要求する位置要求情報、すなわちPS位置情報検索要求
信号S2を含んでいるかを検出する。
【0022】コールバック処理部7は無線部2を制御
し、呼出信号がPS位置情報検索要求信号S2を含んで
いたときには、接続した無線回線を開放させる。開放後
続いて、所定の電話番号の端末装置を呼出すための発信
信号であって、無線端末装置1の位置を表す位置情報を
含んだ発信信号を発信させる。具体的には、PS位置情
報検索要求信号S2を発信してきた位置情報データベー
ス端末装置13を呼出し、前記電話番号は、当該無線端
末装置1が受信した前記呼出信号に含まれる電話番号が
用いられる。なお、呼出信号がPS位置情報検索要求信
号S2を含んでいなかったときには、予め定められる通
常の着信処理を実施させて通信を可能とする。このよう
なコールバック処理部7は、回線制御手段に相当する。
【0023】周辺CS検索部6は、前述したようにして
無線回線を開放した後に、直ちに該無線端末装置1の周
辺にある基地局11を、たとえば複数検索し、検索した
基地局11の識別情報(CS−ID)と、該基地局11
と無線端末装置1との間の信号レベルとを含む周辺基地
局情報を取得する。該周辺CS検索部6は、基地局検索
手段および周辺基地局情報取得手段に相当する。前記コ
ールバック処理部7の制御によって発信される発信信号
であり、PS位置情報検索要求信号S2を発信してきた
位置情報データベース端末装置13を呼出す前記発信信
号には、該周辺基地局情報が位置情報として含まれる。
【0024】ユーザ設定処理部8は応答設定手段に相当
し、前記PS位置情報検索要求信号S2に対する応答を
許可する、または許可しないことを設定する。これは、
たとえばボタンやキーで実現されるユーザ入力部4から
オペレータによって入力されるデータに基づいて設定可
能である。前記コールバック処理部7は、該ユーザ設定
処理部8の設定内容に基づいて、許可すると設定された
ときには前記位置情報を含む有効な発信信号を発信する
ように、許可しないと設定されたときには前記位置情報
を含まない無効な発信信号を発信するように、無線部2
を制御する。
【0025】また前記受信信号解析部5は、検出したP
S位置情報検索要求信号S2に、強制的に位置を要求す
る位置強制要求情報が含まれているかを検出する。前記
コールバック処理部7は、位置強制要求情報が含まれて
いたときに、前記ユーザ設定処理部8の設定内容にかか
わらず、前記位置情報を含む有効な発信信号を発信する
ように、無線部2を制御する。
【0026】報知部9は、前記無線部2が位置情報を含
んだ発信信号を発信する場合に、無線端末装置1がPS
位置情報検索要求信号S2に対する応答中であることを
報知する。該報知部9は、液晶表示装置などの表示装置
やブザーなどの音響出力装置で実現され、表示出力や音
響出力による報知が可能である。
【0027】また前記ユーザ設定処理部8は、無線端末
装置1がPS位置情報検索要求信号S2に対する応答中
であることを報知するかどうかを設定可能である。これ
は、たとえばユーザ入力部4からオペレータによって入
力されるデータに基づいて設定可能である。前記報知部
9は、ユーザ設定処理部8の設定内容に基づいて、報知
すると設定されているときのみに応答中であることを報
知する。
【0028】リトライ処理部10は発信検出部に相当
し、無線部2が発信信号を確実に発信したかを検出す
る。前記コールバック処理部7は、リトライ処理部10
の検出結果に基づいて、確実に発信できなかったとき
に、位置情報を含む発信信号を再度発信するように、無
線部2を制御する。
【0029】図2は、無線端末装置1の位置情報発信動
作を示すフローチャートである。図3は、位置情報発信
動作のシーケンスを示す図である。図4は、呼出信号A
1を示す図である。図5は、有効発信信号B1と無効発
信信号C1との構成を示す図である。図6は、位置情報
報知サービスの構成を示す図である。
【0030】パーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンなどのユーザ15がインターネットや所定の専用回
線で実現される通信網14を介して位置情報データベー
ス13と接続され、該位置情報データベース13はIS
DN網などの通信網12を介して複数の基地局11と接
続される。無線端末装置1は、基地局11と無線回線L
を介して通信可能である。
【0031】ユーザ15は、通信網14を介して位置情
報データベース13に対して無線端末装置1のPS位置
情報検索要求信号S1を発信する。該PS位置情報検索
要求信号S1を受信した位置情報データベース13は、
通信網12を介して無線端末装置1に対してPS位置情
報検索要求信号S2を含んだ呼出信号を発信する。
【0032】ステップa1で、無線端末装置1が前記呼
出信号A1を受信すると、無線回線Lを接続してステッ
プa2に進み、受信した呼出信号A1に位置情報検索サ
ービス要求コードが含まれているかどうかを判断する。
すなわち、PS位置情報検索要求信号S2が含まれてい
るかどうかを判断する。
【0033】PS位置情報検索要求信号S2を含む呼出
信号A1は、具体的に図4に示されるように、被検索端
末の電話番号21、位置情報検索サービス要求コード2
2、コールバック先の電話番号、すなわちPS位置情報
検索要求信号S2を発信してきた位置情報データベース
13の電話番号23、位置情報の検索を強制的に行うか
どうかを示すコード24およびその他のデータ25を含
んで構成される。
【0034】前記ステップa2では、位置情報検索サー
ビス要求コード22が含まれるかどうかが判断され、含
まれると判断されたステップa3では、無線回線Lを開
放する。含まれないと判断されたステップa13では、
予め定められる通常の着信処理を実施して処理を終了す
る。
【0035】ステップa3で無線回線Lを開放するとス
テップa4に進み、無線端末装置1の周辺にある基地局
11を、たとえば複数検索する。PS位置情報検索要求
信号S2の検出後、直ちに周辺基地局11の検索を実施
するので、高い精度の位置情報が得られる。複数の基地
局11を検索することによって、さらに高い精度の位置
情報が得られる。基地局11の検索を行った後、検索し
た基地局11の識別情報(CS−ID)と、該基地局1
1と無線端末装置1との間の信号レベルとを含む周辺基
地局情報を取得する。これによって、さらに精度の高い
位置情報を発信することができる。
【0036】検索および周辺基地局情報の取得が終了し
たステップa5では、無線端末装置1において、PS位
置情報検索要求信号S2に対する応答が許可されている
かどうかを判断する。許可されていると判断されるとス
テップa6に進む。許可されていないと判断されるとス
テップa7に進み、前記位置情報の検索を強制的に行う
かどうかを示すコード24によって、位置情報の強制的
な取得が指定されているかどうかを判断する。このよう
な指定は、たとえば緊急時において指定される。指定さ
れていると判断されるとステップa6に進む。指定され
ていないと判断されるとステップa8に進む。
【0037】ステップa6では、有効な発信信号B1を
発信する。有効発信信号B1は図5(a)に示されるよ
うに、コールバック先の電話番号26、本発信信号が有
効な位置情報を含んでいるかどうかを示すコード27、
前記コード27で有効な位置情報が含まれているとき
の、周辺基地局情報を含む位置情報データ(CS−ID
や受信信号レベルなどのデータ)28、およびその他の
データ29を含んで構成される。
【0038】ステップa8では、無効な発信信号C1を
発信する。無効発信信号C1は図5(b)に示されるよ
うに、前記有効発信信号B1とほぼ同様に構成される
が、位置情報データ28に代わって、前記コード27で
無効な位置情報が含まれているときの無効データ30を
含んで構成される。なお、無効発信信号C1を発信する
代わりに何もデータを発信しないようにしても構わな
い。
【0039】ステップa6,a8の処理が終了したステ
ップa9では、無線端末装置1において、PS位置情報
検索要求信号S2に応答中であることを報知するように
設定されているかどうかが判断される。設定されている
と判断されたステップa10では、PS位置情報検索要
求信号S2に応答中であることが、たとえば音響出力や
表示出力によって報知される。なおこのとき、通常応答
と強制応答とで報知方法を異ならせるようにしてもよ
く、また、通常応答時のみあるいは強制応答時のみに報
知するようにしてもかまわない。
【0040】前記ステップa9で設定されていないと判
断されたときおよびステップa10の処理が終了したと
きのステップa11では、有効または無効の発信信号B
1,C1が正常に発信できて、確実に発信できたかどう
かが判断される。発信できたときには処理を終了し、発
信できなかったときにはステップa12に進んで、位置
情報を含んだ発信信号を再発信するリトライ処理を、た
とえば予め定められる一定時間経過後に実施して、処理
を終了する。
【0041】位置情報データベース13は、有効発信信
号B1を受信したときには、周辺基地局情報であるPS
位置情報S3を予め定められる画像フォーマットなどに
変換したPS位置情報報知信号S4aとしてユーザ15
に発信する。ユーザ15では受信したPS位置情報報知
信号S4aが、たとえば該ユーザ15が有する表示手段
に表示されて、無線端末装置1の位置が報知される。一
方、位置情報データベース13が無効発信信号C1を受
信したときには、PS位置検索失敗報知信号S4bをユ
ーザ15に発信する。ユーザ15では受信したPS位置
検索失敗報知信号S4bが、たとえば該ユーザ15が有
する表示手段に表示されて、検索の失敗が報知される。
【0042】このようにして有効発信信号B1を発信す
るときには図3中の2点鎖線16で囲まれたシーケンス
を実行し、無効発信信号C1を発信するときには図3中
の2点鎖線17で囲まれたシーケンスを実行する。
【0043】以上のように本実施形態によれば、無線部
2が受信した呼出信号A1にPS位置情報検索要求信号
S2が含まれていたときには、接続した無線回線Lを開
放し、所定の電話番号の端末装置を呼出す発信信号であ
って、無線端末装置1の位置情報を含む発信信号を自動
的に発信する。具体的には、PS位置情報検索要求信号
S2を発信してきた位置情報データベース13を呼出
す。また、電話番号は受信した呼出信号に含まれる電話
番号を用いる。したがって、無線端末装置1のオペレー
タは位置情報の発信のために特別な操作を行う必要はな
く、無線端末装置1の操作性が著しく向上する。
【0044】また、無線回線Lを開放した後には、直ち
に無線端末装置1の周辺にある基地局11が検索され、
検索した基地局11の識別情報(CS−ID)と、該基
地局11と無線端末装置1との間の信号レベルとを含む
周辺基地局情報が取得される。PS位置情報検索要求信
号S2を発信してきた位置情報データベース13を呼出
す発信信号には該周辺基地局情報が位置情報として含ま
れるので、無線端末装置1の正確な位置を迅速に発信す
ることができる。複数の基地局11を検索することによ
って、さらに正確な位置を発信することができる。
【0045】また、PS位置情報検索要求信号S2に対
する応答を許可すると設定されているときには、前記周
辺基地局情報を位置情報として含む有効発信信号B1が
発信されるので、無線端末装置1の正確な位置を迅速に
発信することができる。許可しないと設定されていると
きには、位置情報を含まない無効発信信号C1が発信さ
れるので、このような設定に応じて、無線端末装置1を
有するオペレータの機密性の低下を防止することができ
る。
【0046】また、検出したPS位置情報検索要求信号
S2に位置強制要求情報が含まれていたときには、前記
設定にかかわらず、前記位置情報を含む有効発信信号B
1が発信されるので、緊急時において無線端末装置1の
位置を確実に発信することができる。
【0047】また、PS位置情報検索要求信号S2に応
答中であることが音響でまたは表示して報知されるの
で、無線端末装置1のオペレータが該無線端末装置1の
位置情報の要求に応答していることを認識することがで
きる。また、無線端末装置1のオペレータが、該無線端
末装置1の位置情報の要求に応答していることを、報知
するまたは報知しないことの設定に基づいて認識するこ
とができる。
【0048】また、位置情報を含む前記発信信号が確実
に発信されなかったときには、再度発信されるので、位
置情報を確実に発信することができる。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、受信した
呼出信号に位置要求情報が含まれていたときには接続し
た無線回線を開放した後、所定の電話番号を用いて位置
情報を含んだ発信信号を自動的に発信するようにしたの
で、位置情報の発信のためのオペレータの特別な操作は
不要となり、無線端末装置の操作性が向上する。
【0050】また本発明によれば、発信される電話番号
は、呼出信号に含まれる電話番号なので、位置情報の発
信のためのオペレータの特別な操作は不要であり、無線
端末装置の操作性が向上する。
【0051】また本発明によれば、呼出信号に位置要求
情報が含まれていなかったときには、予め定められる着
信処理を実施して通信を可能としたので、位置情報の発
信以外の通常の通信も可能である。
【0052】また本発明によれば、無線回線を開放した
後に、直ちに無線端末装置の周辺にある基地局を検索
し、検索した基地局の周辺基地局情報を取得し、該周辺
基地局情報を位置情報として含む発信信号を発信するよ
うにしたので、無線端末装置の正確な位置を迅速に発信
することができる。
【0053】また本発明によれば、位置要求情報に対す
る応答を許可すると設定されているときに、前記位置情
報を含む有効発信信号を発信するようにし、許可しない
と設定されているときに、前記位置情報を含まない無効
発信信号を発信するようにしたので、無線端末装置を有
するオペレータの機密性の低下を防止することができ
る。
【0054】また本発明によれば、検出した位置要求情
報に位置強制要求情報が含まれていたときには、位置情
報を含む有効発信信号を発信するようにしたので、緊急
時において確実に無線端末装置の位置を発信することが
できる。
【0055】また本発明によれば、位置要求情報に応答
中であることが報知されるので、無線端末装置のオペレ
ータがこれを認識することができる。また、位置要求情
報に対する応答中であることを報知するかを設定する報
知設定手段を設けて、報知設定手段の設定内容に基づい
て、報知すると設定されているときのみに応答中である
ことを報知するようにしてもかまわない。
【0056】また本発明によれば、前記発信信号が確実
に発信されなかったときには、再度発信されるので、位
置情報を確実に発信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である無線端末装置1を示
すブロック図である。
【図2】前記無線端末装置1の位置情報発信動作を示す
フローチャートである。
【図3】位置情報発信動作のシーケンスを示す図であ
る。
【図4】呼出信号A1を示す図である。
【図5】有効発信信号B1と無効発信信号C1との構成
を示す図である。
【図6】位置情報報知サービスの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 無線端末装置 2 無線部 3 位置情報報知サービス制御部 4 ユーザ入力部 5 受信信号解析部 6 周辺CS検索部 7 コールバック処理部 8 ユーザ設定処理部 9 報知部 10 リトライ処理部 11 基地局 12,14 通信網 13 位置情報データベース 15 ユーザ A1 呼出信号 B1 有効発信信号 C1 無効発信信号 S1,S2 PS位置情報検索要求信号 S3,S4 PS位置情報 S4a PS位置情報報知信号 S4b PS位置検索失敗報知信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 海和 政宏 東京都港区芝浦1−2−1 エヌ・テ ィ・ティ中央パーソナル通信網株式会社 内 (72)発明者 栗田 修 東京都港区芝浦1−2−1 エヌ・テ ィ・ティ中央パーソナル通信網株式会社 内 (56)参考文献 特開 平5−22218(JP,A) 特開 平7−162480(JP,A) 特開 平6−165249(JP,A) 特開 平7−38948(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 102 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局が接続される通信網からの呼出信
    号を受信して、無線回線を接続する受信手段と、 受信した呼出信号が無線端末装置の位置を要求する位置
    要求情報を含んでいるかを検出する位置要求情報検出手
    段と、 呼出信号に位置要求情報が含まれていると判断されたと
    きに、接続した無線回線を開放する回線制御手段と、 呼出信号に位置要求情報が含まれていると判断されたと
    きに、所定の電話番号を用いて無線端末装置の位置を表
    す位置情報を含んだ発信信号を発信する発信手段とを含
    むことを特徴とする無線端末装置。
  2. 【請求項2】 前記発信手段は、前記所定の電話番号と
    して、前記呼出信号に含まれる電話番号を用いることを
    特徴とする請求項1記載の無線端末装置。
  3. 【請求項3】 前記回線制御手段は、受信した呼出信号
    に位置要求情報が含まれていないと判断されたときに、
    予め定められる着信処理を実施して通信を可能とするこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の無線端末装置。
  4. 【請求項4】 前記回線制御手段が無線回線を開放した
    後に、無線端末装置の周辺にある基地局を検索する基地
    局検索手段と、 検索した基地局の識別情報と、該基地局と無線端末装置
    との間の信号レベルとを含む周辺基地局情報を取得する
    周辺基地局情報取得手段とを含み、 前記発信手段は、前記位置情報として前記周辺基地局情
    報を含む発信信号を発信することを特徴とする請求項1
    〜3のうちのいずれか1つに記載の無線端末装置。
  5. 【請求項5】 前記位置要求情報に対する応答を許可す
    る、または許可しないことを設定する応答設定手段を含
    み、 前記発信手段は、応答設定手段の設定内容に基づいて、
    許可するときには前記位置情報を含む有効発信信号を発
    信し、許可しないときには前記位置情報を含まない無効
    発信信号を発信することを特徴とする請求項1〜4のう
    ちのいずれか1つに記載の無線端末装置。
  6. 【請求項6】 前記位置要求情報検出手段は、検出した
    位置要求情報に、強制的に位置を要求する位置強制要求
    情報が含まれているかを検出し、 前記発信手段は、位置強制要求情報が含まれていたとき
    に、前記応答設定手段の設定内容にかかわらず、前記位
    置情報を含む有効発信信号を発信することを特徴とする
    請求項5記載の無線端末装置。
  7. 【請求項7】 前記発信手段によって位置情報を含んだ
    発信信号を発信する場合に、位置要求情報に対する応答
    中であることを報知する報知手段を設けたことを特徴と
    する請求項1〜6のうちのいずれか1つに記載の無線端
    末装置。
  8. 【請求項8】 前記発信手段が発信信号を確実に発信し
    たかを検出する発信検出手段を設け、 前記発信手段は、発信検出手段の検出結果に基づいて、
    確実に発信できなかったと判断されたときに、前記位置
    情報を含む発信信号を再度発信することを特徴とする請
    求項1〜7のうちのいずれか1つに記載の無線端末装
    置。
JP31499496A 1996-11-26 1996-11-26 無線端末装置 Expired - Fee Related JP3347003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31499496A JP3347003B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 無線端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31499496A JP3347003B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 無線端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10164643A JPH10164643A (ja) 1998-06-19
JP3347003B2 true JP3347003B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=18060138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31499496A Expired - Fee Related JP3347003B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 無線端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3347003B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918159A (en) * 1997-08-04 1999-06-29 Fomukong; Mundi Location reporting satellite paging system with optional blocking of location reporting
JP2001103537A (ja) 1999-07-29 2001-04-13 Ntt Docomo Inc 位置情報通知方法及び装置
CN100544509C (zh) 2000-03-31 2009-09-23 株式会社Ntt都科摩 位置报告方法和相关的移动通信终端
JP3823789B2 (ja) 2001-09-18 2006-09-20 株式会社デンソー 移動通信端末装置、そのプログラムおよび位置検索サーバ
US7088237B2 (en) * 2003-02-14 2006-08-08 Qualcomm Incorporated Enhanced user privacy for mobile station location services
JP2008219863A (ja) * 2007-02-08 2008-09-18 Nec Corp 位置情報管理システム、位置情報管理方法、プログラム、および位置情報管理サーバ
CN101998629B (zh) 2009-08-28 2014-05-21 国际商业机器公司 搜索虚拟资源的位置的方法、装置和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10164643A (ja) 1998-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6879819B2 (en) Control and messaging during emergency calls
US6032039A (en) Apparatus and method for notification and retrieval of voicemail messages in a wireless communication system
US20020168958A1 (en) System and method for providing personal and emergency service hailing in wireless network
KR987000767A (ko) 정보 제공 장치 및 휴대형 통신 단말(Information providing apparatus and portable communication terminal)
EP0966833A1 (en) Portable-mobile radiotelephone architecture and method for mobile personal security systems
US10270893B2 (en) Apparatus and method for performing software functions when a keypad is locked
US7486947B2 (en) Mobile communication device and position search method
US20040203940A1 (en) Method and apparatus for message callback in a communication system
JP3347003B2 (ja) 無線端末装置
US6636741B2 (en) Cellular telephone with automated redial functions
JPH05130227A (ja) 無線カードによる移動先自動管理装置
AU741390B2 (en) Linked list calling feature within a telecommunications device
KR20110045154A (ko) 휴대용 단말기에서 억세스 포인트와 연결하기 위한 장치 및 방법
KR100222781B1 (ko) 발신자번호를 이용한 착신호 검색 통화방법
JP3806642B2 (ja) 携帯通信機器及び通信方法
US20040162088A1 (en) Portable communication terminal
US6084949A (en) Telephone system with automatic dialing using infrared transmission from electronic pocket book
JPH11275236A (ja) 通信システム
KR20080050723A (ko) 휴대용 단말기의 실시간 정보 제공 장치 및 방법
JPH1123292A (ja) 簡易型車両管理システム
JPH05292176A (ja) Isdn端末の発信者識別自動応答方式
JP2000209640A (ja) 位置情報確認機能付き簡易型携帯電話機及び簡易型携帯電話システム
JP2001320467A (ja) 移動通信端末
JPH10290294A (ja) 携帯電話における別番号提供装置および方法
JPH1093724A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070906

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130906

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees