JP3295994B2 - 音像定位制御装置 - Google Patents

音像定位制御装置

Info

Publication number
JP3295994B2
JP3295994B2 JP34958192A JP34958192A JP3295994B2 JP 3295994 B2 JP3295994 B2 JP 3295994B2 JP 34958192 A JP34958192 A JP 34958192A JP 34958192 A JP34958192 A JP 34958192A JP 3295994 B2 JP3295994 B2 JP 3295994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound image
volume coefficient
image localization
distance
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34958192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06202632A (ja
Inventor
智 大東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP34958192A priority Critical patent/JP3295994B2/ja
Publication of JPH06202632A publication Critical patent/JPH06202632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295994B2 publication Critical patent/JP3295994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、演奏される楽器の楽音
の音像定位を変化させる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ピアノのような鍵盤楽器におい
ては、音高の低い低音鍵が押鍵されば楽器の左側部分か
ら、また高音鍵が押鍵されれば、楽器の右側部分から楽
音が発音され、それに応じた音像が定位される。
【0003】電子ピアノ等においても、ピアノの場合と
同じように、演奏操作される鍵の位置、即ち、音高に応
じて楽音の音像定位を制御することは、従来から行われ
ている。また、特殊な音楽的効果を得るために、音像定
位を自動的に移動させることも行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、演奏会場の大
きさにより、スピーカ間の距離やスピードと聴取者との
距離が異なるため、音像定位の移動速度の設定には、演
奏会場の大きさも考慮に入れなければならない。
【0005】本発明の課題は、音像定位を移動させると
きの速度を、演奏会場の大きさに応じて変化させること
によって、音像定位の移動速度の設定を容易にすること
と、演奏会場の大きさに応じた音楽的効果を得ることを
可能とすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子楽器から
の複数チャネルの楽音出力における音像の定位を制御す
る音像定位制御装置を前提とする。
【0007】本発明は、複数チャネルの楽音出力におけ
る音像の定位を制御する音像定位制御装置において、楽
音が放音される会場の大きさに関わる少なくとも1組の
2点間の距離を測する距離測定手段を有し、前記各チャ
ネルの楽音出力における音像の定位を前記各チャネル間
で所定の速度で移動させる移動手段と、前記距離測定手
段が測定した少なくとも1組の2点間の距離に応じて音
像定位の移動速度を制御する移動速度変更手段とを具備
して成る。
【0008】更に、前記移動手段は、インクリメントさ
れるアドレスに応じて連続的に変化する音量係数を記憶
する音量係数記憶手段と、該音量係数記憶手段から前記
音量係数を読み出す音量係数読み出し手段と、該音量係
数読み出し手段により読み出された前記音量係数によっ
て、前記複数チャネルの各楽音出力の音量を制御して音
像を定位させる音像定位決定手段とを有し、前記移動速
度変更手段は、前記音量係数記憶手段から前記音量係数
を読み出すときの読み出しアドレスの変化速度を、前記
距離測定手段が測定した距離に応じて変更する手段であ
る。
【0009】
【作用】移動手段により複数チャネルの楽音出力間で音
像の定位が移動される速度が、移動速度変更手段によ
り、距離測定手段が測定した会場の大きさに関わる少な
くとも1対の2点間の距離に応じて変更される。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明を電子鍵
盤楽器に適用した実施例につき詳細に説明する。
【0011】図1は本実施例の全体構成図である。CP
U101は、ROM102に記憶されている制御プログ
ラムに基づきRAM103をワークメモリとして使用し
ながら動作し、スイッチ群105、鍵盤104、及び会
場の奥行きを、例えば超音波等を会場の後壁に反射させ
て舞台から後壁までの距離を測定する(図3参照)距離
測定装置106等を走査して、各スイッチや鍵の操作状
態、及び距離測定結果等を取り込む。また、CPU10
1は、発音制御データを音源107に送ってその発音動
作を制御するとともに、パンニング制御回路108へ距
離測定装置106の測定結果を送る。
【0012】パンニング制御回路108は、CPU10
1が送る上記距離測定結果に基づいて、L、及びRチャ
ネルのアンプ109、111を介してLチャネルスピー
カスピーカ110、及びRチャネルスピーカ112から
放音される楽音の音像の定位が移動する際のスピードを
制御する。また、パンニング制御回路108は、スピー
カ110、112から放音される楽音の音量を上記距離
測定結果に応じて制御し、聴衆からみた楽音の音像まで
の距離感を変える。
【0013】次に、図2は図1のパンニング制御回路1
08の構成図である。図2において、基本クロック発生
回路201から出力される一定の周波数を有する基本ク
ロックが、カウンタ202でカウントされ、そのカウン
ト値が比較回路203へ入力される。
【0014】一方、ROM207には、図4の実線に示
すように、アドレスが連続に変化したときに、L、R各
チャネルの音量を互いに反対方向に変化させるために、
楽音信号に乗算されるLチャネル用の横音量係数が格納
されている。
【0015】CPU101は、この横音量係数をROM
207から読み出す周期を、図3に示すように、距離測
定装置106が測定した距離に基づいて制御するため
に、この測定距離値を変換回路205へ出力する。
【0016】そして、変換回路205で、図5に示すよ
うな変換特性に従って、測定距離値が、ROM207か
ら横音量係数を読み出す周期に変換されて、レジスタ2
06に格納され、更に、比較回路203でカウンタ20
2の出力と比較される。そして、両方の値が一致する毎
に、カウンタ202がリセットされて、再び同じカウン
ト値が繰り返し出力されるとともに、アドレスカウンタ
204がインクリメントされる。
【0017】このようにして、ROM207から横音量
係数を順次読み出すためのアドレスカウンタ204のカ
ウント出力の周期は、変換回路205へ入力される会場
の測定距離値に応じて変化する。
【0018】次に、アドレスカウンタ204の出力に基
づいて、読み出し制御回路208により、順次、横音量
係数がROM207から読み出される。ここで、アドレ
スカウンタ204のカウント値は、図4に示すROM2
07に格納されている横音量係数のアドレスに対応する
ので、アドレスカウンタのカウント値が繰り返し出力さ
れる毎に、ROM207から横音量係数が繰り返し読み
出される。
【0019】このようにして、図5に示すように、会場
の測定距離が大きい程、つまり会場が大きい程、横音量
係数を読み出す周期が長くなる。そして、読み出し制御
回路208は、ROM207から読み出した横音量係数
を、乗算器213で音源106からの楽音信号に対して
乗算させて、その乗算結果をLチャネルアンプ109に
送り、また、ROM207から読み出した横音量係数
を、係数変換回路209で図4の破線のように変換して
から、乗算器212で音源106からの楽音信号に対し
て乗算させて、その乗算結果をRチャネルアンプ111
に送る。
【0020】このようにして、会場が大きい程、ROM
207から横音量係数を読み出す周期が長くなるため、
楽音の音量がLチャネルと、Rチャネルに図4のように
繰り返し振り分けられるスピードが遅くなり、これに伴
って音像の定位が左右にゆっくりパンニングされる。
【0021】次に、CPU101は、距離測定装置10
6が測定した会場の大きさを示す距離の測定結果を、変
換回路210へ出力し、変換回路210はその測定結果
を、図6に示すような縦音量係数値に変換する。この縦
音量係数は、乗算器211で音源107からの楽音信号
に乗算され、L、及びRチャネルのアンプ109、11
1へ入力される楽音信号の大きさが制御される。
【0022】このようにして、図6に示すように、会場
が大きい程、縦音量係数が大きくなるため、L、及びR
チャネルのスピーカ110、112から放音される楽音
の音量が大きくなるように、自動的に制御される。
【0023】尚、本実施例では舞台から後壁までの距離
のみで音像定位の移動速度を変化させるようにしたが、
横壁、天井等との距離をも利用するようにしてもよい。
また、本実施例では電子鍵盤楽器を用いて説明したが、
本発明は電子鍵盤楽器に限定されず、電子管楽器、また
は電子弦楽器等、演奏された楽音の音高をCPUが検出
する機能を有する電子楽器なら、すべて本発明を適用す
ることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、複数チャネルの楽音出
力間で音像の定位を移動させる際の速度を、演奏が行わ
れる会場の大きさに応じて変化させることによって、音
像定位の移動速度の設定を容易にすると共に、演奏会場
の大きさに応じた音楽的効果を得ることを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の全体構成図である。
【図2】パンニング制御回路の構成図である。
【図3】演奏会場における距離測定と音像定位のパンニ
ングを示す図である。
【図4】ROM207に格納されている横音量係数を示
す図である。
【図5】変換回路205の変換特性図である。
【図6】変換回路210の変換特性図である。
【符号の説明】
101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 鍵盤 105 スイッチ群 106 距離測定装置 107 音源 108 パンニング制御回路 109 Lチャネルアンプ 110 Lチャネルスピーカ 111 Rチャネルアンプ 112 Rチャネルスピーカ 201 基本クロック発生回路 202 カウンタ 203 比較回路 204 アドレスカウンタ 205、210 変換回路 206 レジスタ 207 ROM 208 読み出し制御回路 209 係数変換回路 211、212、213 乗算器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数チャネルの楽音出力における音像の
    定位を制御する音像定位制御装置において、楽音が放音される 会場の大きさに関わる少なくとも1組
    の2点間の距離を測定する距離測定手段と、 前記各チャネルの楽音出力における音像の定位を、前記
    各チャネル間で所定の速度で移動させる移動手段と、 該移動手段による前記音像定位の移動速度を、前記距離
    測定手段が測定した少なくとも1組の2点間の距離に応
    じて制御する移動速度変更手段と、 を有することを特徴とする音像定位制御装置。
  2. 【請求項2】 前記移動手段は、インクリメントされる
    アドレスに応じて連続的に変化する音量係数を記憶する
    音量係数記憶手段と、該音量係数記憶手段から前記音量
    係数を読み出す音量係数読み出し手段と、該音量係数読
    み出し手段により読み出された前記音量係数によって、
    前記複数チャネルの各楽音出力の音量を制御して音像を
    定位させる音像定位決定手段とを有し、前記移動速度変
    更手段は、前記音量係数記憶手段から前記音量係数を読
    み出す ときの読み出しアドレスの変化速度を、前記距離測定手
    段が測定した距離に応じて変更する手段である、 ことを特徴とする請求項1に記載の音像定位制御装置。
JP34958192A 1992-12-28 1992-12-28 音像定位制御装置 Expired - Fee Related JP3295994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34958192A JP3295994B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 音像定位制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34958192A JP3295994B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 音像定位制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202632A JPH06202632A (ja) 1994-07-22
JP3295994B2 true JP3295994B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=18404687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34958192A Expired - Fee Related JP3295994B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 音像定位制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295994B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06202632A (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295994B2 (ja) 音像定位制御装置
JPH05158468A (ja) 鍵盤用タッチレスポンス設定装置
US5478968A (en) Stereophonic sound generation system using timing delay
US8378201B2 (en) Resonance generation device of electronic musical instrument, resonance generation method of electronic musical instrument, computer program, and computer readable recording medium
JPH0850479A (ja) 電子楽器
JPH06202631A (ja) 音像定位制御装置
JPH07104749A (ja) 鍵盤楽器
JP3465292B2 (ja) 音像移動制御装置
JP2931762B2 (ja) 電子鍵盤楽器
US5451712A (en) Positional effect sound generation apparatus for electronic musical instrument
JP3031046B2 (ja) 記録再生装置
JP2001209382A (ja) 電子楽器の連打処理装置
JP3105132B2 (ja) 電子楽器の音色発生装置
US20020046639A1 (en) Method and apparatus for waveform reproduction
JPH0863154A (ja) 定位移動感再現機能を有する電子楽器
JP2834347B2 (ja) ステレオ装置及びステレオ方法
JP2722482B2 (ja) 楽音発生装置
JP4094441B2 (ja) 電子楽器
JPH06308949A (ja) 音像移動制御装置
JPH06202633A (ja) 音像定位制御装置
JP3578891B2 (ja) 電子楽器
JPH06242781A (ja) 電子楽器
JP3048206B2 (ja) 電子楽器の音響装置
JP3375220B2 (ja) 電子楽器
JP2004361528A (ja) 楽音信号発生装置及びレガート処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020312

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees