JP3293761B2 - Packet routing method - Google Patents

Packet routing method

Info

Publication number
JP3293761B2
JP3293761B2 JP22455497A JP22455497A JP3293761B2 JP 3293761 B2 JP3293761 B2 JP 3293761B2 JP 22455497 A JP22455497 A JP 22455497A JP 22455497 A JP22455497 A JP 22455497A JP 3293761 B2 JP3293761 B2 JP 3293761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
address
network
mobile terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22455497A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1168842A (en
Inventor
桂一 清水
晃 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22455497A priority Critical patent/JP3293761B2/en
Publication of JPH1168842A publication Critical patent/JPH1168842A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3293761B2 publication Critical patent/JP3293761B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はパケットルーチング
方法に関し、特に複数のパケット通信網の間を端末が移
動する場合に当該端末から発信されるパケットを適切に
ルーチングするための技術に関する。
The present invention relates to a packet routing method, and more particularly to a technique for appropriately routing a packet transmitted from a terminal when the terminal moves between a plurality of packet communication networks.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ等のデータ端末
間の通信においては、現在IPパケット通信が広く利用
されている。このIPパケット通信(IP:Internet P
rotocol)では、端末が存在するエリア(サブネットワ
ーク)情報を含むIPアドレスを用いてIPパケットを
宛先の端末にルーチングする。
2. Description of the Related Art In communication between data terminals such as personal computers, IP packet communication is currently widely used. This IP packet communication (IP: Internet P
In the (rotocol), an IP packet is routed to a destination terminal using an IP address including information on an area (subnetwork) in which the terminal exists.

【0003】そこで、異なるサブネットワークに渡って
端末が移動した場合に、該端末に割当てられているIP
アドレスを変更することなく該端末宛へIPパケットを
転送するために、IETF(Internet Engineering Tas
k Force)においてIPパケットをカプセル化すること
によるトンネンリングの技術が検討されている。
[0003] Therefore, when a terminal moves across different sub-networks, the IP assigned to the terminal is changed.
In order to transfer IP packets to the terminal without changing the address, IETF (Internet Engineering Tas
k Force), the technology of tunneling by encapsulating IP packets is being studied.

【0004】図10は、IETFのRFC2002“I
P Mobility Support”における端末
移動時の動作を説明する図である。図10において、1
01はIPパケットを転送するIPネットワーク、10
2は移動端末であり、103は移動端末102が本来存
在するサブネットワークである。移動端末102にはサ
ブネットワーク103の情報を含むIPアドレス、例え
ばA1が割当てられている。ここで、このIPアドレス
に含まれる“A”はサブネットワーク103を識別する
ネットワークアドレスである。104は移動端末102
が移動する先のサブネットワークの一例であり、ここで
はサブネットワーク104を識別するネットワークアド
レスを“B”とする。105は移動端末102と通信を
行うデータ端末であり、IPアドレスとしてC1が割当
てられている。106はサブネットワークアドレスAを
含むIPアドレスを有する移動端末102の移動を管理
する機能であるホームエージェント(HA)を有するH
A装置、107はサブネットワークBに移動してきた移
動端末を管理する機能であるフォーリンエージェント
(FA)を有するFA装置である。また、矢印108は
データ端末105から移動端末102へのIPパケット
の転送経路を示し、矢印201は移動端末102からデ
ータ端末105へのIPパケットの転送経路を示す。
FIG. 10 shows the IETF RFC 2002 “I.
FIG. 11 is a diagram for explaining the operation when the terminal moves in “P Mobility Support”.
01 is an IP network for transferring IP packets, 10
Reference numeral 2 denotes a mobile terminal, and reference numeral 103 denotes a subnetwork in which the mobile terminal 102 originally exists. The mobile terminal 102 is assigned an IP address including information on the subnetwork 103, for example, A1. Here, “A” included in the IP address is a network address for identifying the subnetwork 103. 104 is the mobile terminal 102
Is an example of a subnetwork to which the subnetwork 104 moves, and here, the network address for identifying the subnetwork 104 is “B”. Reference numeral 105 denotes a data terminal which communicates with the mobile terminal 102, and C1 is assigned as an IP address. Reference numeral 106 denotes an H having a home agent (HA) which is a function for managing the movement of the mobile terminal 102 having an IP address including the subnetwork address A.
A device 107 is an FA device having a foreign agent (FA) that is a function of managing mobile terminals that have moved to the sub-network B. An arrow 108 indicates a transfer route of the IP packet from the data terminal 105 to the mobile terminal 102, and an arrow 201 indicates a transfer route of the IP packet from the mobile terminal 102 to the data terminal 105.

【0005】図11は、データ端末105から移動端末
102までのIPパケットの転送経路におけるIPパケ
ットのカプセル化及びデカプセル化の様子を示す図であ
り、図12は、移動端末102からデータ端末105に
送信する場合のIPパケットを示す図である。以下、図
10乃至12を用いて移動端末102がサブネットワー
ク間を移動する時のIPパケットの転送について説明す
る。
FIG. 11 is a diagram showing a state of encapsulation and decapsulation of an IP packet in an IP packet transfer route from the data terminal 105 to the mobile terminal 102. FIG. FIG. 4 is a diagram showing an IP packet when transmitting. Hereinafter, transfer of an IP packet when the mobile terminal 102 moves between sub-networks will be described with reference to FIGS.

【0006】まず、データ端末105が移動端末102
にIPパケットを転送する場合、図11(a)に示すI
Pパケット301を送信する。この場合、IPヘッダ3
04の宛先IPアドレス306に移動端末102に割り
当てられたIPアドレスであるA1を設定し、送信元I
Pアドレス307にデータ端末105のIPアドレスで
あるC1を設定し、IPネットワーク101に送出す
る。HA装置106は移動端末102がサブネットワー
ク104に移動していることを所定方法により認識して
おり、移動端末102宛てのIPパケット301を受信
すると、図11(b)に示すように、それをIPネット
ワーク101で移動端末102の存在する位置にまで転
送可能とするためのIPヘッダ305を付与(カプセル
化)したIPパケット302を生成する。すなわち、該
移動端末102の移動先であるサブネットワーク104
のネットワークアドレスBを含むIPアドレスBnを宛
先IPアドレス308とするIPヘッダ305を付与す
る。HA装置106では、このカプセリング処理を実施
し、再度IPネットワーク101に該IPパケット30
2を送信する。
[0006] First, the data terminal 105 is connected to the mobile terminal 102.
When the IP packet is transferred to the
The P packet 301 is transmitted. In this case, the IP header 3
A1 that is the IP address assigned to the mobile terminal 102 is set as the destination IP address 306 of
The IP address C1 of the data terminal 105 is set in the P address 307 and transmitted to the IP network 101. The HA device 106 recognizes that the mobile terminal 102 has moved to the sub-network 104 by a predetermined method, and upon receiving the IP packet 301 addressed to the mobile terminal 102, as shown in FIG. An IP packet 302 having an IP header 305 (encapsulated) for enabling transfer to a position where the mobile terminal 102 exists in the IP network 101 is generated. That is, the subnetwork 104 to which the mobile terminal 102 has moved
An IP header 305 with the IP address Bn including the network address B of the destination as the destination IP address 308 is provided. The HA device 106 performs the encapsulation process and transmits the IP packet 30 to the IP network 101 again.
Send 2.

【0007】そして、IPパケット302はIPネット
ワーク101を介してFA装置107に送達される。こ
こで、FA装置107は、IPパケット302のIPヘ
ッダ305を外し(デカプセル化)、図11(c)に示
すIPパケット303を最終目的である移動端末102
に渡す。以上により、移動端末102がサブネットワー
クに渡って移動した場合に、該移動端末102宛てのI
Pパケット301が転送されることとなる。
[0007] Then, the IP packet 302 is delivered to the FA device 107 via the IP network 101. Here, the FA device 107 removes the IP header 305 of the IP packet 302 (decapsulation), and converts the IP packet 303 shown in FIG.
Pass to. As described above, when the mobile terminal 102 moves across the sub-network, the I
The P packet 301 will be transferred.

【0008】一方、移動端末102からデータ端末10
5にIPパケットを送信する場合は、図12に示すIP
パケット401がIPネットワーク101に送出される
ことになる。すなわち、IPヘッダ402の宛先IPア
ドレス403にはデータ端末105のIPアドレスC1
が設定され、送信元IPアドレス404には移動端末1
02のIPアドレスA1が設定される。このIPパケッ
ト401をIPネットワーク101で転送して目的とす
るデータ端末105に送信する。
On the other hand, from the mobile terminal 102 to the data terminal 10
In the case where an IP packet is transmitted to
The packet 401 is transmitted to the IP network 101. That is, the destination IP address 403 of the IP header 402 contains the IP address C1 of the data terminal 105.
Is set, and the mobile terminal 1
02 IP address A1 is set. The IP packet 401 is transferred through the IP network 101 and transmitted to the target data terminal 105.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】IPネットワーク10
1内でIPパケットの転送を行う装置、例えばIPルー
タ109においては、IPヘッダの宛先IPアドレスを
用いて目的とする端末に送達する。しかし、このIPル
ータはIPパケットをルーチングする際に、不正なルー
チングを排除するため、IPヘッダの送信元IPアドレ
スに含まれるサブネットワークアドレスがIPパケット
を受信した方向に存在するかを調べることがある。そし
て、このようなIPルータ109が移動端末102から
データ端末105までのIPパケットの経路201に存
在した場合、送信元IPアドレスに含まれるサブネット
ワークアドレスと移動端末が存在する移動先のサブネッ
トワークアドレスが異なるため、IPルータ109は不
正ルーチングであると判断し、該IPパケットは廃棄さ
れデータ端末105に届かないこととなる。
SUMMARY OF THE INVENTION IP network 10
In the device which transfers the IP packet within 1, for example, the IP router 109, the packet is delivered to the target terminal using the destination IP address of the IP header. However, when routing the IP packet, the IP router may check whether the subnetwork address included in the source IP address of the IP header exists in the direction in which the IP packet was received, in order to eliminate illegal routing. is there. When such an IP router 109 exists in the IP packet route 201 from the mobile terminal 102 to the data terminal 105, the subnetwork address included in the source IP address and the destination subnetwork address in which the mobile terminal exists Therefore, the IP router 109 determines that the routing is illegal, and the IP packet is discarded and does not reach the data terminal 105.

【0010】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あって、その目的は、受信したIPパケットの送信元I
Pアドレスが当該IPパケットを受信した方向に存在し
ない場合にそのIPパケットを破棄する機能を有するI
PルータがIPネットワーク上に存在する場合であって
も、移動端末から送信されるデータを正常に宛先まで届
けることのできるパケットルーチング方法を提供するこ
とにある。
[0010] The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a transmission source I of a received IP packet.
If the P address does not exist in the direction in which the IP packet was received, the I
It is an object of the present invention to provide a packet routing method capable of normally delivering data transmitted from a mobile terminal to a destination even when a P router exists on an IP network.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第1の発明は、第一のサブネットワークに対応して
設けられ、該第一のサブネットワークとIPネットワー
クとの間の通信を中継する第一の通信中継装置と、第二
のサブネットワークに対応して設けられ、前記第一のサ
ブネットワークに属するIPアドレスが割り当てられた
移動端末が担当領域内に移動してきた場合に、該移動端
末が送信するデータを受信し、該データに基づくIPパ
ケットをIPネットワークに送出する第二の通信中継装
置と、を用いるパケットルーチング方法であって、前記
第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデータを受
信し、該データに基づき、該データの最終的な宛先であ
るIPアドレスの情報と前記移動端末に割り当てられた
IPアドレスの情報とを含むデータ本体に、前記第一の
サブネットワークに属するIPアドレスを宛先IPアド
レスとするとともに前記第二のサブネットワークに属す
るIPアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダ
を付してなる、カプセル化IPパケットをIPネットワ
ークに送出し、前記第一の通信中継装置にて、前記第二
の中継装置から送出されるカプセル化IPパケットを受
信する場合に、該カプセル化IPパケットに基づき、該
IPパケットの最終的な宛先であるIPアドレスを宛先
IPアドレスとするとともに前記移動端末に割り当てら
れたIPアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッ
ダを付してなるデカプセル化IPパケットをIPネット
ワークに送出するものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a first invention is provided corresponding to a first sub-network and performs communication between the first sub-network and an IP network. A first communication relay device for relaying, and a mobile terminal provided corresponding to the second sub-network and assigned an IP address belonging to the first sub-network, A second communication relay device that receives data transmitted by the mobile terminal and sends out an IP packet based on the data to an IP network; and a packet routing method using the second communication relay device. Receiving data from a mobile terminal, based on the data, information on an IP address which is a final destination of the data and information on an IP address assigned to the mobile terminal. A capsule having a data body that includes an IP header having an IP address belonging to the first sub-network as a destination IP address and an IP address belonging to the second sub-network as a source IP address. Transmitting the encapsulated IP packet to the IP network, and receiving, at the first communication relay device, an encapsulated IP packet transmitted from the second relay device based on the encapsulated IP packet. A decapsulated IP packet is transmitted to the IP network in which an IP address, which is a final destination of the packet, is set as a destination IP address and an IP header having an IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address is added. Things.

【0012】第2の発明は、第1の発明において、前記
第二の通信中継装置にて、所定条件下で、前記カプセル
化IPパケットに代えて、前記移動端末から受信するデ
ータに基づき、IPパケットの最終的な宛先であるIP
アドレスを宛先IPアドレスとするとともに前記移動端
末に割り当てられたIPアドレスを送信元IPアドレス
とするIPヘッダを付してなる直送用IPパケットをI
Pネットワークに送出するものである。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the second communication relay device uses an IP based on data received from the mobile terminal instead of the encapsulated IP packet under a predetermined condition. IP, the final destination of the packet
The IP packet for direct transmission, which has an IP header with the address as the destination IP address and the IP address assigned to the mobile terminal as the source IP address, is
It is sent to the P network.

【0013】第3の発明は、第2の発明において、前記
第二の中継装置にて、前記移動端末からデータを受信す
る場合に、該データの最終的な宛先であるIPアドレス
を宛先IPアドレスとするとともに前記移動端末に割り
当てられたIPアドレスを送信元IPアドレスとするI
Pヘッダを付してなる試験用IPパケットをIPネット
ワークに送出し、該試験用IPパケットに対する応答の
有無に基づいて、前記カプセル化IPパケット又は前記
直送用IPパケットのいずれをIPネットワークに送出
するかを決定するものである。
[0013] In a third aspect based on the second aspect, when the second relay device receives data from the mobile terminal, the second relay device transmits an IP address that is a final destination of the data to a destination IP address. And the IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address.
A test IP packet attached with a P header is transmitted to the IP network, and either the encapsulated IP packet or the direct transmission IP packet is transmitted to the IP network based on whether or not there is a response to the test IP packet. Is to determine.

【0014】第4の発明は、第2又は第3の発明におい
て、前記第二の中継装置にて、所定の宛先及び送信元を
有するデータについて前記カプセル化IPパケット又は
前記直送用IPパケットのいずれをIPネットワークに
送出すべきか、を表す選択情報をメモリに記憶し、該選
択情報に基づいて、前記カプセル化IPパケット又は前
記直送用IPパケットのいずれをIPネットワークに送
出すべきかを決定するものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the second or third aspect, the second relay device selects one of the encapsulated IP packet and the direct transmission IP packet for data having a predetermined destination and transmission source. Is stored in a memory indicating whether the packet is to be transmitted to the IP network, and whether the encapsulated IP packet or the direct-transmission IP packet is to be transmitted to the IP network is determined based on the selection information. Things.

【0015】第5の発明は、第4の発明において、前記
第二の中継装置にて、前記選択情報に基づく所定の試験
用IPパケットをIPネットワークに送出し、該試験用
IPパケットに対する応答の有無に基づいて前記メモリ
に記憶された前記選択情報を更新するものである。
In a fifth aspect based on the fourth aspect, the second relay device sends a predetermined test IP packet based on the selection information to an IP network, and sends a response to the test IP packet. The selection information stored in the memory is updated based on the presence / absence.

【0016】第6の発明は、第一のサブネットワークに
対応して設けられ、該第一のサブネットワークとIPネ
ットワークとの間の通信を中継する第一の通信中継装置
と、第二のサブネットワークに対応して設けられ、前記
第一のサブネットワークに属するIPアドレスが割り当
てられた移動端末が担当領域内に移動してきた場合に、
該移動端末が送信するデータを受信し、該データに基づ
くIPパケットをIPネットワークに送出する第二の通
信中継装置と、を用いるパケットルーチング方法であっ
て、前記第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデ
ータを受信し、該データに基づき、該データの最終的な
宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとと
もに前記移動端末に割り当てられたIPアドレスを送信
元IPアドレスとするIPヘッダを付してなる直送用I
PパケットをIPネットワークに送出するとともに、該
データの最終的な宛先であるIPアドレスを宛先IPア
ドレスとするとともに前記移動端末に割り当てられたI
Pアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付
してなる試験用IPパケットをIPネットワークに送出
し、該試験用IPパケットに対する応答がない場合は、
前記移動端末から受信するデータについて、該データの
最終的な宛先であるIPアドレスの情報と前記移動端末
に割り当てられたIPアドレスの情報とを含むデータ本
体に、前記第一のサブネットワークに属するIPアドレ
スを宛先IPアドレスとするとともに前記第二のサブネ
ットワークに属するIPアドレスを送信元IPアドレス
とするIPヘッダを付してなる、カプセル化IPパケッ
トをIPネットワークに送出し、前記第一の通信中継装
置にて、前記第二の中継装置から送出されるカプセル化
IPパケットを受信する場合に、該カプセル化IPパケ
ットに基づき、該IPパケットの最終的な宛先であるI
Pアドレスを宛先IPアドレスとするとともに前記移動
端末に割り当てられたIPアドレスを送信元IPアドレ
スとするIPヘッダを付してなるデカプセル化IPパケ
ットをIPネットワークに送出するものである。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a first communication relay device provided corresponding to a first sub-network, for relaying communication between the first sub-network and an IP network; When a mobile terminal provided corresponding to the network and assigned an IP address belonging to the first sub-network has moved into the service area,
A second communication relay device that receives data transmitted by the mobile terminal and sends out an IP packet based on the data to an IP network; and a packet routing method using the second communication relay device. An IP header that receives data from the mobile terminal and, based on the data, sets an IP address that is a final destination of the data as a destination IP address and sets an IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address I for direct delivery with
A P packet is sent to an IP network, and an IP address which is a final destination of the data is set as a destination IP address.
A test IP packet with an IP header having the P address as a source IP address is transmitted to the IP network, and if there is no response to the test IP packet,
For data received from the mobile terminal, an IP address belonging to the first sub-network is included in a data body including information of an IP address which is a final destination of the data and information of an IP address assigned to the mobile terminal. Sending an encapsulated IP packet to an IP network, the IP packet having an address as a destination IP address and an IP header having an IP address belonging to the second sub-network as a source IP address, and transmitting the first communication relay; When the device receives the encapsulated IP packet sent from the second relay device, based on the encapsulated IP packet, the device determines the final destination of the IP packet.
A decapsulated IP packet having an IP header having a P address as a destination IP address and an IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address is transmitted to an IP network.

【0017】第7の発明は、第一のサブネットワークに
対応して設けられ、該第一のサブネットワークとIPネ
ットワークとの間の通信を中継する第一の通信中継装置
と、第二のサブネットワークに対応して設けられ、前記
第一のサブネットワークに属するIPアドレスが割り当
てられた移動端末が担当領域内に移動してきた場合に、
該移動端末が送信するデータを受信し、該データに基づ
くIPパケットをIPネットワークに送出する第二の通
信中継装置と、を用いるパケットルーチング方法であっ
て、前記第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデ
ータを受信し、該データに基づき、該データの最終的な
宛先であるIPアドレスの情報と前記移動端末に割り当
てられたIPアドレスの情報とを含むデータ本体に、前
記第一のサブネットワークに属するIPアドレスを宛先
IPアドレスとするとともに前記第二のサブネットワー
クに属するIPアドレスを送信元IPアドレスとするI
Pヘッダを付してなる、カプセル化IPパケットをIP
ネットワークに送出するとともに、該データの最終的な
宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとと
もに前記移動端末に割り当てられたIPアドレスを送信
元IPアドレスとするIPヘッダを付してなる試験用I
PパケットをIPネットワークに送出し、該試験用IP
パケットに対する応答がある場合は、その後所定期間内
に前記移動端末から受信するデータについて、該データ
の最終的な宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレス
とするとともに前記移動端末に割り当てられたIPアド
レスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付してな
る直送用IPパケットをIPネットワークに送出し、該
試験用IPパケットに対する応答がない場合は、その後
所定期間内に前記移動端末から受信するデータについ
て、前記カプセル化IPパケットをIPネットワークに
送出し、前記第一の通信中継装置にて、前記第二の中継
装置から送出されるカプセル化IPパケットを受信する
場合に、該カプセル化IPパケットに基づき、該IPパ
ケットの最終的な宛先であるIPアドレスを宛先IPア
ドレスとするとともに前記移動端末に割り当てられたI
Pアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付
してなるデカプセル化IPパケットをIPネットワーク
に送出するものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a first communication relay device provided corresponding to the first sub-network, for relaying communication between the first sub-network and the IP network; When a mobile terminal provided corresponding to the network and assigned an IP address belonging to the first sub-network has moved into the service area,
A second communication relay device that receives data transmitted by the mobile terminal and sends out an IP packet based on the data to an IP network; and a packet routing method using the second communication relay device. Receiving data from the mobile terminal, based on the data, the data body including the information of the IP address that is the final destination of the data and the information of the IP address assigned to the mobile terminal, the first body The IP address belonging to the sub-network is set as the destination IP address and the IP address belonging to the second sub-network is set as the source IP address.
Encapsulated IP packet with P header attached to IP
A test I which is transmitted to the network and has an IP header which is the final IP address of the data as a destination IP address and an IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address.
P packet is sent to the IP network, and the test IP
If there is a response to the packet, for data received from the mobile terminal within a predetermined period thereafter, the IP address that is the final destination of the data is set as the destination IP address, and the IP address assigned to the mobile terminal is A direct sending IP packet attached with an IP header as a source IP address is sent to the IP network, and if there is no response to the test IP packet, data received from the mobile terminal within a predetermined period thereafter is When the encapsulated IP packet is transmitted to an IP network, and the first communication relay device receives the encapsulated IP packet transmitted from the second relay device, based on the encapsulated IP packet, The IP address that is the final destination of the IP packet is defined as the destination IP address. I assigned to the mobile terminal
A decapsulated IP packet with an IP header having a P address as a source IP address is transmitted to an IP network.

【0018】第8の発明は、第3,第5,第6,第7の
いずれかの発明において、前記試験用IPパケットとし
てICMP(Internet Control Message Protocol)に
基づくエコーパケットを用いるものである。
In an eighth aspect based on any one of the third, fifth, sixth and seventh aspects, an echo packet based on an ICMP (Internet Control Message Protocol) is used as the test IP packet.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0020】実施の形態1.図1は、実施の形態1に係
るパケットルーチング方法におけるIPパケットの転送
経路を示す図である。また、図2は、移動端末102か
らデータ端末105へ送信するIPパケットのカプセル
化/デカプセル化の様子を示す図である。なお、図1に
示すネットワークの構成は、図10で既に示したネット
ワークの構成とほぼ同様であるから、対応する構成に同
一符号を付して、ここでは説明を省略する。
Embodiment 1 FIG. 1 is a diagram showing a transfer route of an IP packet in the packet routing method according to the first embodiment. FIG. 2 is a diagram showing a state of encapsulation / decapsulation of an IP packet transmitted from the mobile terminal 102 to the data terminal 105. Note that the configuration of the network shown in FIG. 1 is almost the same as the configuration of the network already shown in FIG. 10, and the corresponding components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted here.

【0021】まず、移動端末102は、データ端末10
5にIPパケットを送信する場合、図2(a)に示すI
Pパケット501をFA装置107(第二の中継装置)
に送信する。ここで、IPパケット501のIPヘッダ
504内で、宛先IPアドレス506には移動端末10
2から送信されるデータの最終的な到達先であるデータ
端末105のIPアドレスC1が設定されており、送信
元IPアドレス507にはIPパケット501の送信者
である移動端末102のIPアドレスA1が設定されて
いる。FA装置107は、該IPパケット501を受信
した時、図2(b)に示す、IPパケット501に新た
なIPヘッダ505を付加してなるIPパケット502
を生成する。このIPパケット502に付加されるIP
ヘッダ505には、宛先IPアドレス508として移動
端末102が本来存在するサブネットワーク内のアドレ
ス空間の1つのIPアドレスAnが設定され、送信元I
PアドレスとしてFA装置107が存在するサブネット
ワーク内のアドレス空間の1つのIPアドレスBnが設
定されている。
First, the mobile terminal 102 is connected to the data terminal 10.
5 when transmitting an IP packet to the I.5 packet shown in FIG.
P packet 501 is transferred to FA device 107 (second relay device)
Send to Here, in the IP header 504 of the IP packet 501, the mobile terminal 10 is added to the destination IP address 506.
The IP address C1 of the data terminal 105, which is the final destination of the data transmitted from the IP packet 501, is set to the IP address A1 of the mobile terminal 102, which is the sender of the IP packet 501, in the source IP address 507. Is set. When receiving the IP packet 501, the FA device 107 adds an IP header 505 to the IP packet 501 shown in FIG.
Generate IP added to this IP packet 502
In the header 505, one IP address An in the address space in the subnetwork where the mobile terminal 102 originally exists is set as the destination IP address 508, and the source I
One IP address Bn in the address space in the subnetwork where the FA device 107 exists is set as the P address.

【0022】ここで、かかるIPパケット502をFA
装置107がIPネットワーク101に送信した場合、
既述したように、IPルータ109がIPパケットのヘ
ッダ505を調べる場合がある。しかし、本パケットル
ーチング方法によれば、IPパケット502の送信元I
Pアドレス509はBnに設定されているから、IPパ
ケット502が送信されてきたルート上にサブネットワ
ーク104(ネットワークアドレスB)が存在するため
に、このルーチングが正常であると判断する。そして、
宛先IPアドレス508はAnであるためIPパケット
502をサブネットワーク102(ネットワークアドレ
スA)に送信する。
Here, the IP packet 502 is transferred to the FA
When the device 107 transmits to the IP network 101,
As described above, the IP router 109 may check the header 505 of the IP packet. However, according to the present packet routing method, the source I of the IP packet 502
Since the P address 509 is set to Bn, it is determined that this routing is normal because the subnetwork 104 (network address B) exists on the route from which the IP packet 502 has been transmitted. And
Since the destination IP address 508 is An, the IP packet 502 is transmitted to the subnetwork 102 (network address A).

【0023】この後、IPパケット502はHA装置1
06(第一の中継装置)で受信される。HA装置106
は、該IPパケット502がカプセル化されていると認
識して、IPヘッダ505を外して図2(c)に示すI
Pパケット503を生成し、このIPパケット503を
再度IPネットワーク101に送信する。該IPパケッ
ト503は、宛先IPアドレス506により最終的な宛
先であるデータ端末105(IPアドレスC1)に送達
される。
Thereafter, the IP packet 502 is transmitted to the HA device 1
06 (first relay device). HA device 106
Recognizes that the IP packet 502 is encapsulated, removes the IP header 505, and returns to the I shown in FIG.
A P packet 503 is generated, and the IP packet 503 is transmitted to the IP network 101 again. The IP packet 503 is delivered to the data terminal 105 (IP address C1) which is the final destination by the destination IP address 506.

【0024】以上の処理により、本パケットルーチング
方法によれば、移動端末102から送信されたIPパケ
ット501は図1の矢印108で示す経路を辿ってデー
タ端末105に届けられ、IPネットワーク101上に
配設されたIPルータ109によって廃棄されることな
く、確実に最終的な宛先に送達することができる。
With the above processing, according to the present packet routing method, the IP packet 501 transmitted from the mobile terminal 102 is delivered to the data terminal 105 along the route indicated by the arrow 108 in FIG. It can be reliably delivered to the final destination without being discarded by the disposed IP router 109.

【0025】実施の形態2.図1において、サブネット
ワーク104に移動した移動端末102がデータ端末1
05に図2(a)に示すIPパケット501を送信した
時、FA装置107が該IPパケット501を受信す
る。以下に説明する実施の形態2に係るパケットルーチ
ング方法によれば、FA装置107は、該IPパケット
501の宛先IPアドレス506、送信元IPアドレス
507からIPパケット501をカプセル化するか否か
を決定する。
Embodiment 2 In FIG. 1, a mobile terminal 102 that has moved to a subnetwork 104 is a data terminal 1
When the IP packet 501 shown in FIG. 2A is transmitted at 05, the FA device 107 receives the IP packet 501. According to the packet routing method according to the second embodiment described below, FA apparatus 107 determines whether or not to encapsulate IP packet 501 from destination IP address 506 and source IP address 507 of IP packet 501. I do.

【0026】この判定は、該IPパケット501が転送
される経路において、その送信元IPアドレス507に
より該IPパケット501が廃棄されるか否かの情報に
よる。そのため、FA装置107は、たとえば、IPパ
ケット501と同様の形式の(同じ内容のIPヘッダ5
04が付された)IPパケットにおいて、そのデータ部
分に当該IPパケットが試験用IPパケットである旨の
表示を行い、IPネットワーク101に送出する。そう
して、該IPパケット501がIPネットワーク101
を転送し、データ端末105に到達した時、該データ端
末105は、その応答の旨の表示を行ったIPパケット
を生成しFA装置107に返信する。FA装置107
は、かかる応答をデータ端末105から受ければ、FA
装置107からデータ端末105へのIPパケットの直
送が可能であると判断し、移動端末102から受信する
IPパケットをそのままカプセル化せずIPネットワー
ク101に送出する。こうすれば、このIPパケットは
HA装置106を経由せず目的とするデータ端末105
に到達する。また、応答が返ってこない場合、FA装置
107は、FA装置107からデータ端末105へのI
Pパケットの直送が不可能であると判断し、移動端末1
02からのIPパケットを、実施の形態1の場合と同様
にして、カプセル化して送信する。
This determination is based on the information as to whether or not the IP packet 501 is discarded by the transmission source IP address 507 on the route to which the IP packet 501 is transferred. Therefore, the FA device 107, for example, has the same format as the IP packet 501 (the IP header 5 having the same content).
In the IP packet (with “04”), an indication that the IP packet is a test IP packet is displayed in the data portion, and transmitted to the IP network 101. Then, the IP packet 501 is transmitted to the IP network 101
When the data terminal 105 arrives at the data terminal 105, the data terminal 105 generates an IP packet indicating that the response has been made and returns it to the FA device 107. FA device 107
Receives such a response from the data terminal 105,
It is determined that direct transmission of an IP packet from the device 107 to the data terminal 105 is possible, and the IP packet received from the mobile terminal 102 is transmitted to the IP network 101 without encapsulation. In this case, the IP packet is transmitted to the target data terminal 105 without passing through the HA device 106.
To reach. If no response is returned, the FA device 107
The mobile terminal 1 determines that direct transmission of the P packet is impossible.
02 is encapsulated and transmitted in the same manner as in the first embodiment.

【0027】ここで、FA装置107が移動端末102
から受信したIPパケットがそのままの形式で相手先の
データ端末105に転送可能か否かの判定を行うため
に、まず、図4に示す通信プロトコルをデータ端末10
5に実装する。同図はデータ端末105に実装されるプ
ロトコルの構成を示す図であり、物理層701の上位に
データリンク層702が設けられ、さらにその上位にネ
ットワーク層703、トランスポート層704、アプリ
ケーション層705が順に設けられている。そして、デ
ータ端末105では特にネットワーク層703にインタ
ーネットプロトコル(IP)706に加えてICMP7
07を採用している。
Here, the FA device 107 is connected to the mobile terminal 102.
First, the communication protocol shown in FIG. 4 is set to the data terminal 10 to determine whether or not the IP packet received from the
5 is implemented. The figure shows the configuration of a protocol implemented in the data terminal 105. A data link layer 702 is provided above a physical layer 701, and a network layer 703, a transport layer 704, and an application layer 705 are further above that. They are provided in order. In the data terminal 105, in particular, in addition to the Internet protocol (IP) 706, the ICMP 7
07 is used.

【0028】そして、FA装置107は、ICMPヘッ
ダ603内のICMPタイプ604にエコーパケットを
設定し、ICMPパケット601をIPネットワーク1
01に送出する。このICMPパケット601(エコー
パケット)を受信したデータ端末105はICMPタイ
プ604にエコーリプライパケットを設定したICMP
パケット601を返信する。FA装置107は、かかる
ICMPパケット601(エコーリプライパケット)を
受信した場合、移動端末102から受信したIPパケッ
トをカプセル化を行わずに転送する。なお、ICMPパ
ケット601内のメッセージ依存部607は、エコーリ
プライを送信する場合にエコーで設定された内容がその
まま設定されるため、この内容によりエコーとエコーリ
プライの対応がとれる。
Then, the FA device 107 sets an echo packet in the ICMP type 604 in the ICMP header 603, and sends the ICMP packet 601 to the IP network 1
01. The data terminal 105 that has received the ICMP packet 601 (echo packet) sets the ICMP type
The packet 601 is returned. When receiving the ICMP packet 601 (echo reply packet), the FA device 107 transfers the IP packet received from the mobile terminal 102 without encapsulation. Note that, when the message reply unit 607 in the ICMP packet 601 transmits the echo reply, the content set by the echo is set as it is, so that the echo and the echo reply can be corresponded by this content.

【0029】次に、図5に、本パケットルーチング方法
による通信シーケンスの一例を示す。まず、移動端末1
02はデータ端末105宛てのIPパケットを送信する
(S801)。FA装置107は該パケット受信時にエ
コーパケットを送信する(S802)。このエコーパケ
ットがIPネットワーク101内を転送され、データ端
末105に到達すると、データ端末105はエコーリプ
ライパケットを返信する(S803)。FA装置107
がエコーリプライパケットを受信することにより、該F
A装置107は移動端末102から受信するIPパケッ
トをカプセル化することなくIPネットワーク101に
送出する(S804)。一方、移動端末102がIPア
ドレスD1を持つデータ端末にIPパケットを送信した
場合(S805)、FA装置107はエコーパケットを
D1宛てに送信する(S806)。このエコーパケット
はIPネットワーク101内で廃棄されエコーリプライ
が返ってこない。このため、FA装置107は移動端末
102から受信したIPパケットをカプセル化してHA
装置106を経由するようIPネットワーク101に送
信する(S807)。
Next, FIG. 5 shows an example of a communication sequence according to the present packet routing method. First, mobile terminal 1
02 transmits an IP packet addressed to the data terminal 105 (S801). The FA device 107 transmits an echo packet when receiving the packet (S802). When this echo packet is transferred in the IP network 101 and reaches the data terminal 105, the data terminal 105 returns an echo reply packet (S803). FA device 107
Receives the echo reply packet, the F
The A device 107 sends the IP packet received from the mobile terminal 102 to the IP network 101 without encapsulation (S804). On the other hand, when the mobile terminal 102 transmits an IP packet to the data terminal having the IP address D1 (S805), the FA device 107 transmits an echo packet to D1 (S806). This echo packet is discarded in the IP network 101 and no echo reply is returned. For this reason, the FA device 107 encapsulates the IP packet received from the mobile terminal 102, and
The data is transmitted to the IP network 101 via the device 106 (S807).

【0030】以上により、移動端末102から送信され
るIPパケットをIPネットワーク101に送信する
時、IPネットワーク101内で廃棄される可能性が少
ない場合には、該IPパケットをカプセル化せず効率的
な経路で目的とするデータ端末105に送信することが
できる。また、IPネットワーク101内で廃棄される
可能性のある場合には該IPパケットをカプセル化して
HA装置106を経由させることにより確実に目的とす
るデータ端末に送信することができる。また、転送可能
か否かの判定にICMPのエコー、エコーリプライパケ
ットを使用することにより、データ端末に機能追加をし
なくて済む。
As described above, when an IP packet transmitted from the mobile terminal 102 is transmitted to the IP network 101 and the possibility of being discarded in the IP network 101 is small, the IP packet is efficiently encapsulated without being encapsulated. The data can be transmitted to the target data terminal 105 through a simple route. Further, when there is a possibility that the IP packet is discarded in the IP network 101, the IP packet can be reliably transmitted to the target data terminal by encapsulating the IP packet and passing it through the HA device 106. Further, by using ICMP echo and echo reply packets to determine whether transfer is possible, it is not necessary to add a function to the data terminal.

【0031】実施の形態3.図6は、実施の形態3に係
るパケットルーチング方法による通信シーケンスを示す
図である。同図に示すように、まず、移動端末102は
データ端末105宛てのIPパケットを送信する(S9
01)。そして、FA装置107は、そのIPパケット
と同一の宛先IPアドレス、送信元IPアドレスを含む
IPヘッダを持つエコーパケットをIPネットワーク1
01に送出し(S902)、そのエコーパケットに対す
るエコーリプライパケットを受け取れば(S903)、
IPアドレスA1からC1宛てのIPパケットはカプセ
ル化を行わずに送信できると判断する。そして、FA装
置107は移動端末102から受信したIPパケットを
カプセル化せずに宛先に送信する(S904)ととも
に、IPアドレスA1からC1宛てのIPパケットをカ
プセル化せずに送信できる旨の選択情報を図示しない内
蔵メモリに記憶する。その後、移動端末102からデー
タ端末105宛てのIPパケットを受信した時(S90
5)、FA装置107は先にメモリ記憶した選択情報か
らIPパケットをカプセル化せずに送信する(S90
6)。なお、FA装置107は、例えば宛先及び送信元
が同一のIPパケットの送信が一定時間行われなかった
場合に、この選択情報をメモリから削除する。また、移
動端末102がFA装置107の配下であるサブネット
ワーク104の外に移動した場合、その移動端末102
に関わる選択情報をメモリから削除する。
Embodiment 3 FIG. 6 is a diagram showing a communication sequence by the packet routing method according to the third embodiment. As shown in the figure, first, the mobile terminal 102 transmits an IP packet addressed to the data terminal 105 (S9).
01). Then, the FA device 107 transmits an echo packet having an IP header including the same destination IP address and source IP address as the IP packet to the IP network 1.
01 (S902), and if an echo reply packet for the echo packet is received (S903),
It is determined that the IP packets from IP addresses A1 to C1 can be transmitted without encapsulation. Then, the FA device 107 transmits the IP packet received from the mobile terminal 102 to the destination without encapsulation (S904), and selection information indicating that the IP packet from the IP address A1 to C1 can be transmitted without encapsulation. Is stored in a built-in memory (not shown). Thereafter, when an IP packet addressed to the data terminal 105 is received from the mobile terminal 102 (S90
5), the FA device 107 transmits the IP packet without encapsulation from the selection information previously stored in the memory (S90).
6). The FA device 107 deletes this selection information from the memory when, for example, the transmission of the IP packet having the same destination and the same transmission source has not been performed for a certain period of time. When the mobile terminal 102 moves out of the sub-network 104 under the control of the FA device 107, the mobile terminal 102
From the memory.

【0032】以上により、IPパケットを受信する度に
試験用IPパケットを送ることなく、IPパケットのカ
プセル化の実施/非実施を判断できる。
As described above, it is possible to determine whether to perform encapsulation of an IP packet without sending a test IP packet each time an IP packet is received.

【0033】発明の実施の形態4.図7は、実施の形態
4に係るパケットルーチング方法による通信シーケンス
を示す図である。同図に示すように、移動端末102が
データ端末105宛てのIPパケットを送信し、FA装
置107がそれを受信した時(S1001)、FA装置
107はエコーパケットをIPネットワーク101に送
出するとともに(S1002)、受信したIPパケット
をそのままIPネットワーク101に送出する(S10
03)。そして、FA装置107は、データ端末105
からエコーリプライパケットを受信すると(S100
4)、先に送信したIPパケットが正常にデータ端末1
05に到達したと判断し、例えば上述の実施の形態3と
同様にして、以後は同一の宛先及び送信元のIPパケッ
トはカプセル化することなく送信する。
Embodiment 4 of the Invention FIG. 7 is a diagram showing a communication sequence by the packet routing method according to the fourth embodiment. As shown in the figure, when the mobile terminal 102 transmits an IP packet addressed to the data terminal 105, and the FA device 107 receives it (S1001), the FA device 107 sends an echo packet to the IP network 101 (S1001). In step S1002, the received IP packet is sent to the IP network 101 as it is (S10).
03). The FA device 107 is connected to the data terminal 105
When an echo reply packet is received from the
4) The previously transmitted IP packet is normally transmitted to the data terminal 1
It is determined that the packet has arrived at 05, and, for example, in the same manner as in Embodiment 3 described above, the same destination and transmission source IP packets are transmitted without being encapsulated.

【0034】また、移動端末102がIPアドレスD1
のデータ端末宛てにIPパケットを送信し、FA装置1
07でそれを受信した時(S1005)、FA装置10
7は同様にエコーパケットをIPネットワーク101に
送出するとともに受信したIPパケットをそのままIP
ネットワーク101に送出する(S1006,S100
7)。IPネットワーク101で該エコーパケットとI
Pパケットが廃棄された場合、FA装置107は、エコ
ーリプライパケットを受信しないため、移動端末102
から受信したIPパケットをカプセル化してHA装置1
06経由で再度送信する(S1008)。その後FA装
置107は、例えば上述の実施の形態3と同様にして、
以後は同一宛先及び送信元のIPパケットはカプセル化
してからIPネットワーク101に送出する。
The mobile terminal 102 receives the IP address D1
Sends an IP packet to the data terminal of the FA device 1
07 (S1005), the FA device 10
7 transmits an echo packet to the IP network 101 and converts the received IP packet into an IP
Send to network 101 (S1006, S100
7). In the IP network 101, the echo packet and I
When the P packet is discarded, the FA device 107 does not receive the echo reply packet.
HA device 1 by encapsulating the IP packet received from
The message is transmitted again via the command line 06 (S1008). Thereafter, the FA device 107 performs, for example, in the same manner as in the above-described third embodiment,
Thereafter, IP packets of the same destination and source are encapsulated and then transmitted to the IP network 101.

【0035】以上により、移動端末102が送信したI
Pパケットを、冗長な経路をとらなくてすむ場合には最
適な経路で送達し、かつ試験用IPパケットの応答を待
つ確率を減少させつつ目的とするデータ端末105に適
切に送信することができる。
As described above, the I transmitted by the mobile terminal 102
When it is not necessary to take a redundant route, the P packet can be delivered through an optimal route, and can be appropriately transmitted to the target data terminal 105 while reducing the probability of waiting for a response of the test IP packet. .

【0036】発明の実施の形態5.図8は、実施の形態
5に係るパケットルーチング方法による通信シーケンス
を示す図である。同図に示すように、移動端末102が
データ端末105宛てのIPパケットを送信し、FA装
置107がそれを受信した時(S1101)、FA装置
107はエコーパケットをIPネットワーク101に送
出するとともに(S1102)、受信したIPパケット
をカプセル化してIPネットワーク101に送出する
(S1103)。FA装置107は、データ端末105
からエコーリプライパケットを受信すると(S110
4)、同一宛先及び送信元のIPパケットはカプセル化
することなく目的とするデータ端末に送信可能であると
判断し、以降、カプセル化することなくIPパケットを
転送する(S1105,S1106)。
Embodiment 5 of the Invention FIG. 8 is a diagram showing a communication sequence by the packet routing method according to the fifth embodiment. As shown in the figure, when the mobile terminal 102 transmits an IP packet addressed to the data terminal 105 and the FA device 107 receives it (S1101), the FA device 107 sends an echo packet to the IP network 101 (S1101). (S1102), the received IP packet is encapsulated and transmitted to the IP network 101 (S1103). The FA device 107 is connected to the data terminal 105
When an echo reply packet is received from the
4), it is determined that the IP packet of the same destination and the transmission source can be transmitted to the target data terminal without encapsulation, and thereafter, the IP packet is transferred without encapsulation (S1105, S1106).

【0037】また、移動端末102がIPアドレスD1
を持つデータ端末宛てにIPパケットを送信し、FA装
置107でそれを受信した時(S1107)、FA装置
107は同様にエコーパケットをIPネットワーク10
1に送出するとともに(S1108)、受信したIPパ
ケットをカプセル化してIPネットワーク101に送信
する(S1109)。ここで、たとえば該エコーパケッ
トがIPネットワーク内101で廃棄された場合、FA
装置107はそのエコーパケットに対するエコーリプラ
イパケットを受信しないことから、該IPパケットを目
的とするデータ端末に送信する場合はカプセル化が必要
であると判断し、以降、同一の宛先及び送信元のIPパ
ケットはカプセル化してIPネットワーク101に送出
する(S1110,S1111)。
Further, when the mobile terminal 102 receives the IP address D1
When the IP packet is transmitted to the data terminal having the IP address and received by the FA device 107 (S1107), the FA device 107 similarly transmits the echo packet to the IP network 10
1 (S1108), and encapsulates the received IP packet and transmits it to the IP network 101 (S1109). Here, for example, when the echo packet is discarded in the IP network 101, the FA
Since the device 107 does not receive the echo reply packet corresponding to the echo packet, it determines that encapsulation is necessary when transmitting the IP packet to the target data terminal, and thereafter, the IP address of the same destination and the same source The packet is encapsulated and sent to the IP network 101 (S1110, S1111).

【0038】以上により、移動端末102が送信したI
Pパケットを、試験用IPパケットの応答を待つことな
く目的とするデータ端末に送信することができ、かつ以
降の同一宛先及び送信元のIPパケットを最適な経路に
より送達することが可能となる。
As described above, the I transmitted by the mobile terminal 102
The P packet can be transmitted to the target data terminal without waiting for the response of the test IP packet, and the subsequent IP packet of the same destination and transmission source can be delivered by the optimal route.

【0039】発明の実施の形態6.図9は、実施の形態
6に係るパケットルーチング方法による通信シーケンス
を示す図である。本パケットルーチング方法では、FA
装置107は、たとえば実施の形態3と同様の構成によ
り、宛先IPアドレスがC1であり送信元IPアドレス
がA1であるIPパケットはカプセル化が不要であるこ
とを記憶しているものとする。この状態で、ある一定時
間後にエコーパケットをIPネットワーク101に送出
し(S1201)、これに対するエコーリプライをFA
装置107が受信したなら(S1202)、この記憶内
容を保持する。そして、宛先IPアドレスがC1であり
送信元IPアドレスがA1であるIPパケットを移動端
末102から受信すれば(S1203)、IPパケット
をカプセル化することなく送信する(S1204)。
Embodiment 6 of the Invention FIG. 9 is a diagram showing a communication sequence by the packet routing method according to the sixth embodiment. In this packet routing method, FA
It is assumed that device 107 stores, for example, with the same configuration as in the third embodiment, that the IP packet whose destination IP address is C1 and whose source IP address is A1 does not require encapsulation. In this state, an echo packet is sent out to the IP network 101 after a certain period of time (S1201), and the echo reply to the
When the device 107 receives the data (S1202), the storage contents are held. If an IP packet whose destination IP address is C1 and whose transmission source IP address is A1 is received from the mobile terminal 102 (S1203), the IP packet is transmitted without encapsulation (S1204).

【0040】一方、FA装置107が一定時間後にエコ
ーパケットをIPネットワーク101に送出し(S12
05)、これに対するエコーリプライを受信しない場
合、FA装置107は、宛先IPアドレスがC1であり
送信元IPアドレスがA1であるIPパケットはカプセ
ル化が必要であると認識する。そして、以後、宛先IP
アドレスがC1であり送信元IPアドレスがA1である
IPパケットを移動端末102から受信すれば(S12
06)、そのIPパケットをカプセル化してIPネット
ワーク101に送出する(S1207)。
On the other hand, the FA device 107 sends out an echo packet to the IP network 101 after a predetermined time (S12).
05) If no echo reply is received, the FA device 107 recognizes that the IP packet whose destination IP address is C1 and whose source IP address is A1 needs to be encapsulated. And thereafter, the destination IP
If an IP packet whose address is C1 and whose source IP address is A1 is received from the mobile terminal 102 (S12)
06), the IP packet is encapsulated and transmitted to the IP network 101 (S1207).

【0041】以上により、IPネットワーク101内で
IPパケットの経路が変更され、異なるIPルータを経
由してIPパケットが転送される場合においても、最適
なルーチングが可能となる。
As described above, even when the route of the IP packet is changed in the IP network 101 and the IP packet is transferred via a different IP router, optimal routing can be performed.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、第二の中継装置の担当領域内に移動端末が
存する場合において、第二の中継装置は、その移動端末
がある端末宛に送信したデータを受信し、そのデータに
基づき、第一のサブネットワークに属するIPアドレス
を宛先IPアドレスとするとともに第二のサブネットワ
ークに属するIPアドレスを送信元IPアドレスとする
IPヘッダを付したカプセル化IPパケットをIPネッ
トワークに送出するようにしたので、該IPネットワー
クの途中で破棄されることなく第二の中継装置から第一
の中継装置に確実にIPパケットを回送することができ
る。さらに、請求項1記載の発明によれば、第一の中継
装置は、第二の中継装置から受信したカプセル化IPパ
ケットに基づいて、そのIPパケットの最終的な宛先で
あるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとともに移
動端末に割り当てられたIPアドレス(第一のサブネッ
トワークに属する)を送信元IPアドレスとするIPヘ
ッダを付したデカプセル化IPパケットをIPネットワ
ークに送出するようにしたので、該IPネットワークの
途中で破棄されることなく第一の中継装置から最終的な
宛先まで確実にIPパケットを回送することができる。
この結果、請求項1記載の発明によれば、移動端末から
送信されたデータに基づくIPパケットを、IPネット
ワークで廃棄されることなく最終的な宛先まで確実に届
けることができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when a mobile terminal exists in the area covered by the second relay device, the second relay device has the mobile terminal. Receives data transmitted to the terminal and, based on the data, sets an IP header belonging to the first sub-network as a destination IP address and an IP address belonging to the second sub-network as a source IP address. Since the attached encapsulated IP packet is sent to the IP network, the IP packet can be reliably forwarded from the second relay device to the first relay device without being discarded in the middle of the IP network. . Further, according to the first aspect of the present invention, based on the encapsulated IP packet received from the second relay device, the first relay device sends the final IP address of the IP packet to the destination IP address. Since a decapsulated IP packet having an IP header and an IP address (belonging to the first subnetwork) assigned to the mobile terminal as a source IP address is sent to the IP network, the IP address is transmitted to the IP network. The IP packet can be reliably forwarded from the first relay device to the final destination without being discarded in the middle of the network.
As a result, according to the first aspect of the invention, an IP packet based on data transmitted from a mobile terminal can be reliably delivered to a final destination without being discarded in an IP network.

【0043】請求項2記載の発明によれば、第二の中継
装置は、たとえば宛先や送信元により定められる所定条
件下、移動端末から受信するデータに基づく前記直送用
IPパケットをIPネットワークに送出するようにした
ので、IPネットワーク内でIPパケットが廃棄される
ことが無いと判断される場合には、該IPパケットをカ
プセル化せず効率の良い経路で宛先まで届けることがで
きる。
According to the second aspect of the present invention, the second relay device transmits the IP packet for direct transmission based on data received from the mobile terminal to the IP network under a predetermined condition determined by, for example, a destination or a transmission source. Therefore, when it is determined that the IP packet is not discarded in the IP network, the IP packet can be delivered to the destination by an efficient route without encapsulation.

【0044】請求項3記載の発明によれば、第二の中継
装置は、移動端末から送信されるデータを受信した時に
前記試験用IPパケットをIPネットワークに送出し、
その試験用IPパケットの宛先である端末からの応答の
有無により、該第二の中継装置でのカプセル化の実施/
非実施を決めるようにしたので、カプセル化処理を必要
に応じて行うことができる。
According to the third aspect of the present invention, the second relay device transmits the test IP packet to the IP network when receiving data transmitted from the mobile terminal,
Depending on whether or not there is a response from the terminal which is the destination of the test IP packet, the encapsulation in the second relay device /
Since the non-execution is determined, the encapsulation processing can be performed as needed.

【0045】請求項4記載の発明によれば、第二の中継
装置にて、前記選択情報をメモリに記憶しておき、その
選択情報に基づいてカプセル化処理を行うか否かを決め
るようにしたので、移動端末からデータを受信するたび
に試験用IPパケットを送らずともカプセル化の実施/
非実施を判断することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, in the second relay device, the selection information is stored in a memory, and whether or not to perform the encapsulation processing is determined based on the selection information. Therefore, every time data is received from the mobile terminal, encapsulation is performed without sending a test IP packet /
Non-implementation can be determined.

【0046】請求項5記載の発明においては、たとえば
所定周期毎に、所定の試験用IPパケットをIPネット
ワークに送出し、前記メモリに記憶された選択情報を更
新するようにしたので、IPネットワーク内でIPパケ
ットの経路が変更され、異なるIPルータを経由してI
Pパケットが転送されるようになった場合においても、
最適なルーチングを行うことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, a predetermined test IP packet is transmitted to the IP network at predetermined intervals, for example, and the selection information stored in the memory is updated. Changes the route of the IP packet and sends the IP packet through a different IP router.
Even when P packets are transferred,
Optimal routing can be performed.

【0047】請求項6記載の発明によれば、第二の中継
装置は、移動端末からデータを受信するとき、試験用I
Pパケットと受信したデータに基づく直送用IPパケッ
トとを共にIPネットワークに送出し、該試験用IPパ
ケットに対する応答が受信されなかった場合、同じデー
タに基づくカプセル化IPパケットを再度IPネットワ
ークに送出するようにしたので、移動端末から受信した
データを、冗長な経路をとらなくてすむ場合には最適な
経路で送信し、かつ試験用IPパケットの応答を待って
からIPパケットを送信する確率を減少させつつ宛先に
送信することができる。
According to the sixth aspect of the present invention, when receiving data from a mobile terminal, the second relay device transmits the test I
The P packet and the direct transmission IP packet based on the received data are both transmitted to the IP network, and if a response to the test IP packet is not received, the encapsulated IP packet based on the same data is transmitted again to the IP network. Therefore, when data received from the mobile terminal does not need to take a redundant route, the data is transmitted through an optimal route, and the probability of transmitting an IP packet after waiting for a response to a test IP packet is reduced. And send it to the destination.

【0048】請求項7記載の発明においては、第二の中
継装置は、移動端末からデータを受信するとき、試験用
IPパケットと受信したデータに基づくカプセル化IP
パケットとを共に送信し、該試験用IPパケットに対す
る応答が受信された場合、該その試験用IPパケットと
宛先及び送信元が同一のデータについては、以後、カプ
セル化することなく送信し、該試験用IPパケットに対
する応答が受信されなかった場合、該試験用IPパケッ
トと宛先及び送信元が同一のデータについては、以後、
それをカプセル化して送信するようにしたので、移動端
末が送信したIPパケットを、試験用IPパケットの応
答を待つことなく宛先に送信することができ、かつ以降
の同一の宛先及び送信元のデータを最適な経路により送
達することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, when receiving data from the mobile terminal, the second relay device performs the encapsulation IP based on the test IP packet and the received data.
When a response to the test IP packet is received together with the test packet, data having the same destination and source as the test IP packet is transmitted without encapsulation thereafter, and the test is performed. If a response to the test IP packet is not received, the data having the same destination and source as the test IP packet
Since the packet is encapsulated and transmitted, the IP packet transmitted by the mobile terminal can be transmitted to the destination without waiting for the response of the test IP packet, and the data of the same destination and the same transmission source thereafter. Can be delivered by an optimal route.

【0049】請求項8の発明によれば、試験用IPパケ
ットとしてICMPのエコーパケットを使用するように
したので、宛先となるデータ端末に応答パケットを送信
するための機能を別途追加することなく、既存の技術で
カプセル化の実施/非実施の選択をすることができる。
According to the invention of claim 8, since the echo packet of ICMP is used as the test IP packet, the function for transmitting the response packet to the destination data terminal is not added separately. It is possible to select whether to perform encapsulation using existing technology.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るパケットルーチング方法を適用
するシステムの全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a system to which a packet routing method according to the present invention is applied.

【図2】 本発明の実施の形態1に係るパケットルーチ
ング方法により移動端末から送信されるIPパケットが
カプセル化される様子を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a state in which an IP packet transmitted from a mobile terminal is encapsulated by a packet routing method according to Embodiment 1 of the present invention.

【図3】 本発明の実施の形態2に係るパケットルーチ
ング方法で用いるICMPパケットを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an ICMP packet used in a packet routing method according to a second embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施の形態2に係るパケットルーチ
ング方法においてIPパケットの宛先となるデータ端末
に実装されるべきプロトコル構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a protocol configuration to be implemented in a data terminal that is a destination of an IP packet in the packet routing method according to the second embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施の形態2に係るパケットルーチ
ング方法による通信シーケンスを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a communication sequence by a packet routing method according to Embodiment 2 of the present invention.

【図6】 本発明の実施の形態3に係るパケットルーチ
ング方法による通信シーケンスを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a communication sequence by a packet routing method according to Embodiment 3 of the present invention.

【図7】 本発明の実施の形態4に係るパケットルーチ
ング方法による通信シーケンスを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a communication sequence by a packet routing method according to Embodiment 4 of the present invention.

【図8】 本発明の実施の形態5に係るパケットルーチ
ング方法による通信シーケンスを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a communication sequence by a packet routing method according to Embodiment 5 of the present invention.

【図9】 本発明の実施の形態6に係るパケットルーチ
ング方法による通信シーケンスを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a communication sequence by a packet routing method according to Embodiment 6 of the present invention.

【図10】 従来例に係るパケットルーチング方法にお
けるIPパケットの転送経路を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a transfer route of an IP packet in a packet routing method according to a conventional example.

【図11】 従来例に係るパケットルーチング方法によ
りデータ端末から移動端末へ送信されるIPパケットが
カプセル化される様子を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a state in which an IP packet transmitted from a data terminal to a mobile terminal is encapsulated by a packet routing method according to a conventional example.

【図12】 従来例に係るパケットルーチング方法によ
り移動端末から送信されるIPパケットの構成の一例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a configuration of an IP packet transmitted from a mobile terminal by a packet routing method according to a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 IPネットワーク、102 移動端末、103
サブネットワーク(第一のサブネットワーク)、10
4 サブネットワーク(第二のサブネットワーク)、1
05 データ端末、106 HA装置(第一の中継装
置)、107 FA装置(第二の中継装置)、502
IPパケット(カプセル化IPパケット)、503 I
Pパケット(デカプセル化IPパケット)、601 I
CMPパケット(エコーパケット,エコーリプライパケ
ット)。
101 IP network, 102 Mobile terminal, 103
Subnetwork (first subnetwork), 10
4 subnetworks (second subnetworks), 1
05 data terminal, 106 HA device (first relay device), 107 FA device (second relay device), 502
IP packet (encapsulated IP packet), 503 I
P packet (decapsulated IP packet), 601 I
CMP packet (echo packet, echo reply packet).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−129488(JP,A) 特開 平6−104926(JP,A) 特開 平5−235942(JP,A) 特開 平6−46063(JP,A) 特開 平6−69963(JP,A) 特開 平6−237270(JP,A) 特開 平6−337824(JP,A) 特開 平7−170286(JP,A) 寺岡文男,移動透過な通信を実現する プロトコル,電子情報通信学会誌,日 本,社団法人 電子情報通信学会,1997 年 4月25日,第875号,P.344−349 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/56 100 H04L 12/28 300 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-7-129488 (JP, A) JP-A-6-104926 (JP, A) JP-A-5-235942 (JP, A) JP-A-6-104 46063 (JP, A) JP-A-6-69963 (JP, A) JP-A-6-237270 (JP, A) JP-A-6-337824 (JP, A) JP-A-7-170286 (JP, A) Fumio Teraoka, Protocol for Realizing Mobile Transparent Communication, IEICE Journal, Japan, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, April 25, 1997, No. 875, p. 344-349 (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/56 100 H04L 12/28 300

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 第一のサブネットワークに対応して設け
られ、該第一のサブネットワークとIPネットワークと
の間の通信を中継する第一の通信中継装置と、 第二のサブネットワークに対応して設けられ、前記第一
のサブネットワークに属するIPアドレスが割り当てら
れた移動端末が担当領域内に移動してきた場合に、該移
動端末が送信するデータを受信し、該データに基づくI
PパケットをIPネットワークに送出する第二の通信中
継装置と、を用いるパケットルーチング方法であって、 前記第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデータ
を受信し、該データに基づき、該データの最終的な宛先
であるIPアドレスの情報と、前記移動端末に割り当て
られた、前記第一のサブネットワークに属するIPアド
レスの情報と、を含むデータ本体に対し、前記第一のサ
ブネットワークに属するIPアドレスの情報を宛先情報
とするとともに、前記第二のサブネットワークに属する
IPアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを
付してなる、カプセル化IPパケットをIPネットワー
クに送出し、 前記第一の通信中継装置にて、前記第二の中継装置から
前記IPネットワークを介して送出されるカプセル化I
Pパケットを受信する場合に、該カプセル化IPパケッ
トに基づき、該IPパケットの最終的な宛先であるIP
アドレスを宛先IPアドレスとするとともに前記移動端
末に割り当てられた第一サブネットワークに属するIP
アドレスの情報を送信元IPアドレスとするIPヘッダ
を付してなるデカプセル化IPパケットをIPネットワ
ークに送出することを特徴とするパケットルーチング方
法。
1. A first communication relay device which is provided corresponding to a first sub-network, relays communication between the first sub-network and an IP network, and corresponds to a second sub-network. When a mobile terminal to which an IP address belonging to the first sub-network is assigned moves to a service area, the mobile terminal receives data transmitted by the mobile terminal, and performs I-based communication based on the data.
A second communication relay device for transmitting a P packet to an IP network, wherein the second communication relay device receives data from the mobile terminal, and based on the data, and IP address information which is the final destination of data, the assigned to the mobile terminal, the previous SL IP address information belonging to the first sub-network, to the data body including the first sub-network An encapsulated IP packet having an IP address belonging to the second sub-network and a source IP address attached thereto as destination information using IP address information belonging to the Sending, at the first communication relay device, from the second relay device
Encapsulation I sent over the IP network
When receiving a P packet, based on the encapsulated IP packet, the IP that is the final destination of the IP packet
An IP address belonging to a first sub-network assigned to the mobile terminal and having a destination IP address
A packet routing method characterized by transmitting a decapsulated IP packet to which an IP header having an address information as a source IP address is attached, to an IP network.
【請求項2】 前記第二の通信中継装置にて、所定条件
下で、前記カプセル化IPパケットに代えて、前記移動
端末から受信するデータに基づき、IPパケットの最終
的な宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレスとする
とともに前記移動端末に割り当てられたIPアドレスを
送信元IPアドレスとするIPヘッダを付してなる直送
用IPパケットをIPネットワークに送出することを特
徴とする請求項1記載のパケットルーチング方法。
2. An IP address which is a final destination of an IP packet based on data received from the mobile terminal in place of the encapsulated IP packet under a predetermined condition in the second communication relay device. 2. A direct sending IP packet with an IP header attached to a destination IP address and an IP address assigned to the mobile terminal as a source IP address is transmitted to an IP network. Packet routing method.
【請求項3】 前記第二の中継装置にて、前記移動端末
からデータを受信する場合に、該データの最終的な宛先
であるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとともに
前記移動端末に割り当てられた第一サブネットワークに
属するIPアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘ
ッダを付してなる試験用IPパケットをIPネットワー
クに送出し、 該試験用IPパケットに対する応答の有無に基づいて前
記カプセル化IPパケット又は前記直送用IPパケット
のいずれをIPネットワークに送出するかを決定するこ
とを特徴とする請求項2記載のパケットルーチング方
法。
3. When the second relay device receives data from the mobile terminal, an IP address which is a final destination of the data is set as a destination IP address and assigned to the mobile terminal. In the first sub-network
A test IP packet attached with an IP header having an IP address belonging to the source IP address is transmitted to an IP network, and the encapsulated IP packet or the direct transmission IP is transmitted based on whether or not there is a response to the test IP packet. 3. The packet routing method according to claim 2, wherein it is determined which of the packets is to be transmitted to the IP network.
【請求項4】 前記第二の中継装置にて、所定の宛先及
び送信元を有するデータについて前記カプセル化IPパ
ケット又は前記直送用IPパケットのいずれをIPネッ
トワークに送出すべきか、を表す選択情報をメモリに記
憶し、 該選択情報に基づいて、前記カプセル化IPパケット又
は前記直送用IPパケットのいずれをIPネットワーク
に送出すべきかを決定することを特徴とする請求項2又
は3に記載のパケットルーチング方法。
4. Selection information indicating which of the encapsulated IP packet and the direct transmission IP packet should be transmitted to the IP network for the data having a predetermined destination and a transmission source in the second relay device. 4. The method according to claim 2, further comprising: storing in the memory which of the encapsulated IP packet and the direct transmission IP packet is to be transmitted to an IP network based on the selection information. 5. Packet routing method.
【請求項5】 前記第二の中継装置にて、前記選択情報
に基づく所定の試験用IPパケットをIPネットワーク
に送出し、該試験用IPパケットに対する応答の有無に
基づいて前記メモリに記憶された前記選択情報を更新す
ることを特徴とする請求項4記載のパケットルーチング
方法。
5. The second relay device transmits a predetermined test IP packet based on the selection information to an IP network, and stores the predetermined test IP packet in the memory based on whether or not there is a response to the test IP packet. The packet routing method according to claim 4, wherein the selection information is updated.
【請求項6】 第一のサブネットワークに対応して設け
られ、該第一のサブネットワークとIPネットワークと
の間の通信を中継する第一の通信中継装置と、第二のサ
ブネットワークに対応して設けられ、前記第一のサブネ
ットワークに属するIPアドレスが割り当てられた移動
端末が担当領域内に移動してきた場合に、該移動端末が
送信するデータを受信し、該データに基づくIPパケッ
トをIPネットワークに送出する第二の通信中継装置
と、を用いるパケットルーチング方法であって、 前記第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデータ
を受信し、該データに基づき、該データの最終的な宛先
であるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとともに
前記移動端末に割り当てられた前記第一のサブネットワ
ークに属するIPアドレスを送信元IPアドレスとする
IPヘッダを付してなる直送用IPパケットをIPネッ
トワークに送出するとともに、該データの最終的な宛先
であるIPアドレスを宛先IPアドレスとするとともに
前記移動端末に割り当てられた前記第一のサブネットワ
ークに属するIPアドレスを送信元IPアドレスとする
IPヘッダを付してなる試験用IPパケットをIPネッ
トワークに送出し、 該試験用IPパケットに対する応答がない場合は、前記
移動端末から受信するデータについて、該データの最終
的な宛先であるIPアドレスの情報と前記移動端末に割
り当てられた前記第一のサブネットワークに属するIP
アドレスの情報とを含むデータ本体に、前記第一のサブ
ネットワークに属するIPアドレスを宛先IPアドレス
とするとともに前記第二のサブネットワークに属するI
Pアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付
してなる、カプセル化IPパケットをIPネットワーク
に送出し、 前記第一の通信中継装置にて、前記第二の中継装置から
送出されるカプセル化IPパケットを受信する場合に、
該カプセル化IPパケットに基づき、該IPパケットの
最終的な宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレスと
するとともに前記移動端末に割り当てられた前記第一の
サブネットワークに属するIPアドレスを送信元IPア
ドレスとするIPヘッダを付してなるデカプセル化IP
パケットをIPネットワークに送出することを特徴とす
るパケットルーチング方法。
6. A first communication relay device provided corresponding to a first sub-network, for relaying communication between the first sub-network and an IP network, and corresponding to a second sub-network. When a mobile terminal to which an IP address belonging to the first sub-network is assigned moves to a service area, the mobile terminal receives data transmitted by the mobile terminal and transmits an IP packet based on the data to an IP. A second communication relay device for sending to a network, wherein the second communication relay device receives data from the mobile terminal, and based on the data, The IP address that is the destination is the destination IP address, and the first subnet assigned to the mobile terminal is
A direct sending IP packet having an IP header with an IP address belonging to the network as a source IP address is sent to the IP network, and the final IP address of the data is set as a destination IP address. The first subnet assigned to the mobile terminal;
A test IP packet attached with an IP header having an IP address belonging to the network as a source IP address is transmitted to the IP network. If there is no response to the test IP packet, data received from the mobile terminal is sent. , The information of the IP address that is the final destination of the data and the IP belonging to the first sub-network assigned to the mobile terminal.
In the data body including address information, an IP address belonging to the first sub-network is set as a destination IP address, and an IP address belonging to the second sub-network is included.
An encapsulated IP packet with an IP header having a P address as a source IP address is transmitted to an IP network, and the first communication relay device performs encapsulation transmitted from the second relay device. When receiving IP packets,
Based on the encapsulated IP packet, an IP address that is a final destination of the IP packet is set as a destination IP address, and the first IP address assigned to the mobile terminal .
Decapsulated IP with IP header attached to IP address belonging to subnetwork as source IP address
A packet routing method for transmitting a packet to an IP network.
【請求項7】 第一のサブネットワークに対応して設け
られ、該第一のサブネットワークとIPネットワークと
の間の通信を中継する第一の通信中継装置と、第二のサ
ブネットワークに対応して設けられ、前記第一のサブネ
ットワークに属するIPアドレスが割り当てられた移動
端末が担当領域内に移動してきた場合に、該移動端末が
送信するデータを受信し、該データに基づくIPパケッ
トをIPネットワークに送出する第二の通信中継装置
と、を用いるパケットルーチング方法であって、 前記第二の通信中継装置にて、前記移動端末からデータ
を受信し、該データに基づき、該データの最終的な宛先
であるIPアドレスの情報と前記移動端末に割り当てら
れた前記第一のサブネットワークに属するIPアドレス
の情報とを含むデータ本体に、前記第一のサブネットワ
ークに属するIPアドレスを宛先IPアドレスとすると
ともに前記第二のサブネットワークに属するIPアドレ
スを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付してな
る、カプセル化IPパケットをIPネットワークに送出
するとともに、該データの最終的な宛先であるIPアド
レスを宛先IPアドレスとするとともに前記移動端末に
割り当てられた前記第一のサブネットワークに属する
Pアドレスを送信元IPアドレスとするIPヘッダを付
してなる試験用IPパケットをIPネットワークに送出
し、 該試験用IPパケットに対する応答がある場合は、その
後所定期間内に前記移動端末から受信するデータについ
て、該データの最終的な宛先であるIPアドレスを宛先
IPアドレスとするとともに前記移動端末に割り当てら
れた前記第一のサブネットワークに属するIPアドレス
を送信元IPアドレスとするIPヘッダを付してなる直
送用IPパケットをIPネットワークに送出し、 該試験用IPパケットに対する応答がない場合は、その
後所定期間内に前記移動端末から受信するデータについ
て、前記カプセル化IPパケットをIPネットワークに
送出し、 前記第一の通信中継装置にて、前記第二の中継装置から
送出されるカプセル化IPパケットを受信する場合に、
該カプセル化IPパケットに基づき、該IPパケットの
最終的な宛先であるIPアドレスを宛先IPアドレスと
するとともに前記移動端末に割り当てられた前記第一の
サブネットワークに属するIPアドレスを送信元IPア
ドレスとするIPヘッダを付してなるデカプセル化IP
パケットをIPネットワークに送出することを特徴とす
るパケットルーチング方法。
7. A first communication relay device which is provided corresponding to a first sub-network and relays communication between the first sub-network and an IP network, and corresponds to a second sub-network. When a mobile terminal to which an IP address belonging to the first sub-network is assigned moves to a service area, the mobile terminal receives data transmitted by the mobile terminal and transmits an IP packet based on the data to an IP. A second communication relay device for sending to a network, wherein the second communication relay device receives data from the mobile terminal, and based on the data, data body including said first IP address of the information belonging to the subnetwork assigned to IP address information and the mobile terminal is a destination An encapsulated IP packet having an IP address belonging to the first sub-network as a destination IP address and an IP header having an IP address belonging to the second sub-network as a source IP address. And the IP address, which is the final destination of the data, is set as the destination IP address, and the IP address belonging to the first sub-network assigned to the mobile terminal is
A test IP packet with an IP header having the P address as a source IP address is transmitted to the IP network, and if there is a response to the test IP packet, the packet is received from the mobile terminal within a predetermined period thereafter. With respect to the data, an IP header having an IP address that is a final destination of the data as a destination IP address and an IP address belonging to the first subnetwork allocated to the mobile terminal as a source IP address is attached. If there is no response to the test IP packet, the encapsulated IP packet is transmitted to the IP network for data received from the mobile terminal within a predetermined period thereafter. Transmitted by the first communication relay device from the second relay device. When receiving the encapsulated IP packet,
Based on the encapsulated IP packet, an IP address that is a final destination of the IP packet is set as a destination IP address, and the first IP address assigned to the mobile terminal .
Decapsulated IP with IP header attached to IP address belonging to subnetwork as source IP address
A packet routing method for transmitting a packet to an IP network.
【請求項8】 前記試験用IPパケットとしてICM
Pに基づくエコーパケットを用いることを特徴とする請
求項3,5,6,7のいずれかに記載のパケットルーチ
ング方法。
8. An ICM as the test IP packet
8. The packet routing method according to claim 3, wherein an echo packet based on P is used.
JP22455497A 1997-08-21 1997-08-21 Packet routing method Expired - Fee Related JP3293761B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22455497A JP3293761B2 (en) 1997-08-21 1997-08-21 Packet routing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22455497A JP3293761B2 (en) 1997-08-21 1997-08-21 Packet routing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1168842A JPH1168842A (en) 1999-03-09
JP3293761B2 true JP3293761B2 (en) 2002-06-17

Family

ID=16815610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22455497A Expired - Fee Related JP3293761B2 (en) 1997-08-21 1997-08-21 Packet routing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3293761B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201183A (en) 1999-01-08 2000-07-18 Sony Corp Method for transmitting data
NO311656B1 (en) * 1999-11-25 2001-12-27 Ericsson Telefon Ab L M Communication between processes running on different processors using separate communication processes
KR100313929B1 (en) * 2000-01-05 2001-11-17 서평원 Mobile Internet Protocol Routing Method
KR20010076767A (en) * 2000-01-28 2001-08-16 오길록 DNS Based Adaptive Location Update Mechanism for Internet Host Mobility
JP3633430B2 (en) 2000-03-27 2005-03-30 三菱電機株式会社 COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND RECORDING MEDIUM
JP3526032B2 (en) 2000-11-08 2004-05-10 日本電気株式会社 Mobile network and IP packet transfer method
KR100386092B1 (en) * 2001-06-20 2003-06-02 한국과학기술원 system and method for connecting and roaming between wireless and wired internet for moving internet user from/to outdoor to/from indoor
JP4238897B2 (en) 2006-08-24 2009-03-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Network system, image processing apparatus, and program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
寺岡文男,移動透過な通信を実現するプロトコル,電子情報通信学会誌,日本,社団法人 電子情報通信学会,1997年 4月25日,第875号,P.344−349

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1168842A (en) 1999-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3545987B2 (en) Communication method and mobile IP environment
JP3593121B2 (en) Packet transmission method for mobile Internet
EP1032178B1 (en) Non-encapsulation mobile IP
US6452920B1 (en) Mobile terminating L2TP using mobile IP data
EP1117225B1 (en) Data transmission to and from a mobile terminal in a network
RU2368087C2 (en) System for dynamic network control, device of dynamic network control and method for dynamic network control
EP1662721B1 (en) Home agent, mobile router, and mobile communication method
JP3293761B2 (en) Packet routing method
JP3385186B2 (en) Packet routing device
EP1051010B1 (en) Mobile IP supporting quality of service for foreign network with foreign agent and plurality of mobile nodes
JP3790140B2 (en) Multihop network relay method and wireless node
JP2002064544A (en) Distributed route setting method
KR20020037405A (en) Mobile IP system and the routing method thereof
JP2002223236A (en) Gateway device in communication system and route optimizing method in the same system
JP4411171B2 (en) Communication system, information processing method, and router
JP3152287B2 (en) Shortcut communication system
KR100444027B1 (en) Distributed home agent and message processing method using there of
KR100713380B1 (en) The definition for error in reverse tunneling
JP2002223230A (en) Transfer data communication system, network address transfer device provided in the system, and foreign agent device
JP2741870B2 (en) Call setup method
JPH0456546A (en) Interconnection device and station equipment for local area network

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees