JP3252635B2 - 積層電子部品 - Google Patents

積層電子部品

Info

Publication number
JP3252635B2
JP3252635B2 JP00429895A JP429895A JP3252635B2 JP 3252635 B2 JP3252635 B2 JP 3252635B2 JP 00429895 A JP00429895 A JP 00429895A JP 429895 A JP429895 A JP 429895A JP 3252635 B2 JP3252635 B2 JP 3252635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dielectric constant
wiring
electronic component
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00429895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08195564A (ja
Inventor
明義 守安
靖之 森島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP00429895A priority Critical patent/JP3252635B2/ja
Priority to US08/585,171 priority patent/US6004657A/en
Priority to EP96400081A priority patent/EP0722186A3/en
Publication of JPH08195564A publication Critical patent/JPH08195564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252635B2 publication Critical patent/JP3252635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5385Assembly of a plurality of insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4614Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards the electrical connections between the circuit boards being made during lamination
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09309Core having two or more power planes; Capacitive laminate of two power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4623Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards the circuit boards having internal via connections between two or more circuit layers before lamination, e.g. double-sided circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器に用いられる
積層電子部品、例えば、移動体通信機用のモジュール、
半導体パッケージ、ハイブリッドIC等に搭載される積
層電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の積層電子部品として、特公平6−
32382号に提示されたものが知られている。その積
層電子部品の構成を図2を用いて説明する。図2におい
て、21は積層電子部品であり、第一層22と第二層2
3とを、厚膜ガラス等からなる第三層24を挟み込んで
接合してなる。ここで、第一層22は、比較的誘電率が
高いセラミックから構成される高誘電率シート(図示せ
ず)を複数枚積層してなり、表面22a、裏面22b、
および表裏面22a、22bに連続する側面(図示せ
ず)を備える形状を有する。そして、第一層22の内部
には、それぞれ回路素子としてコンデンサ部を形成する
電極25、26が設けられるとともに、表面22aおよ
び裏面22bに引き出される立体配線27、28が設け
られる。電極25、26は、第一層22を構成する高誘
電率シートの表面に導体を設けてなる。また、立体配線
27、28は、高誘電率シートを厚み方向に貫通する貫
通孔の内部に設けられた導体が、高誘電率シートの積層
方向に連続してなる。
【0003】また、第二層23は、比較的誘電率が低い
セラミックから構成される低誘電率シート(図示せず)
を複数枚積層してなり、表面23a、裏面23b、およ
び該表裏面に連続する各側面(図示せず)を備える形状
を有する。そして、第二層23の内部には、それぞれ回
路素子としてコンデンサ部を形成する電極29、30が
設けられるとともに、表面23aおよび裏面23bに引
き出される立体配線31、32が設けられる。電極2
9、30は、第二層23を構成する低誘電率シートの表
面に導体を設けてなる。また、立体配線31、32は、
低誘電率シートを厚み方向に貫通する貫通孔の内部に設
けられた導体が、低誘電率シートの積層方向に連続して
なる。さらに、第二層23の表面23aには、別の電子
部品33が搭載され、電子部品33は、端子34を介し
て立体配線31、32に接続される。
【0004】そして、第一層22および第二層23は、
それぞれの裏面22b、23bを接合面として、第三層
24を挟み込んで接合される。このとき、立体配線27
と立体配線31とが直接接続されるとともに、立体配線
28と立体配線32とが、第二層23の裏面23bに導
体を設けてなる平面配線35を介して接続される。ま
た、平面配線35に隣接して導体が設けられ、平面配線
36が形成される。平面配線36は、図示しない他の回
路素子等に接続され、回路を構成する。このように構成
される積層電子部品21は、第一層22の表面22aを
実装面として、プリント配線基板(図示せず)に実装さ
れ、プリント配線基板上の回路配線(図示せず)に接続
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
構成される積層電子部品21においては、平面配線35
が第二層23の裏面23bに形成されるため、平面配線
35と電極29とが、誘電体(低誘電率シート)を介し
て対向してしまい、両者の間に浮遊容量が発生した。ま
た、平面配線35と平面配線36とが、誘電体(低誘電
率シート)上で隣接するため、両者の間に浮遊容量が発
生した。そして、これら浮遊容量の影響によって、積層
電子部品21において所望の回路特性が得られず、実用
に耐えないものとなる恐れがあった。
【0006】また、このような浮遊容量の発生を避ける
ため、平面配線35と電極29、および平面配線35、
36を、互いに接近させて配置することができず、設計
の自由度が低減し、このため、高密度化の実現が困難に
なるといった問題が生じた。そこで、本発明において
は、浮遊容量の発生が抑制される構成を備えることによ
り、設計の自由度が高く、高密度化を実現できる積層電
子部品を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明にかかる積層電子部品は、高誘電率シートを
複数枚積層してなり、前記高誘電率シート間に設けられ
る回路素子、および、前記高誘電率シートを厚み方向に
貫通する貫通孔の内部に設けられた導体からなり、前記
回路素子に接続され、外部に引き出される立体配線を備
える第一層と、低誘電率シートを積層してなり、前記低
誘電率シート間に設けられる回路素子、および、前記低
誘電率シートを厚み方向に貫通する貫通孔の内部に設け
られた導体からなり、前記回路素子に接続され、外部に
引き出される立体配線を備える第二層と、前記第一層お
よび前記第二層を構成する高誘電率シートおよび低誘電
率シートより誘電率が低い誘電体、または絶縁体からな
り、前記第一層の立体配線と前記第二層の立体配線とを
接続する平面配線を内部にのみ備え、前記第一層および
前記第二層の間に配置される第三層とからなることを特
徴とする。
【0008】
【作用】本発明にかかる積層電子部品によれば、互いに
誘電率が異なる誘電体からなる第一層と第二層との間に
挟み込まれる第三層は、第一層および第二層を構成する
誘電体よりも、誘電率が低い誘電体、または絶縁体から
なる。そして、第三層の内部には、第一層と第二層とを
接続する平面配線が設けられる。したがって、第一層ま
たは第二層の内部のコンデンサ部を構成する電極と、平
面配線とは、第一層および第二層を構成する誘電体より
も誘電率が低い誘電体、または絶縁体を介して対向する
こととなり、両者の間の浮遊容量の発生が抑制される。
【0009】また、第三層の内部の互いに隣接する平面
配線同士も、第一層および第二層を構成する誘電体より
も誘電率が低い誘電体、または絶縁体を介して対向する
こととなり、両者の間の浮遊容量の発生が抑制される。
【0010】
【実施例】本発明の実施例にかかる積層電子部品の構成
を、図1を用いて説明する。図1において、1は積層電
子部品であり、第一層2と第二層3とを、それぞれの裏
面2b、3bを接合面として、第三層4を挟み込んで接
合してなる。ここで、第一層2は、比較的誘電率が高い
セラミックから構成される高誘電率シート(図示せず)
を複数枚積層してなり、表面2a、裏面2b、および表
裏面2a、2bに連続する側面(図示せず)を備える形
状を有する。そして、第一層2の内部には、それぞれ回
路素子としてコンデンサ部を形成する電極5、6が設け
られるとともに、表面2aおよび裏面2bに引き出され
る立体配線7、8が設けられる。電極5、6は、第一層
2を構成する高誘電率シートの表面に導体を設けてな
る。また、立体配線7、8は、高誘電率シートを厚み方
向に貫通する貫通孔の内部に設けられた導体が、高誘電
率シートの積層方向に連続してなる。
【0011】また、第二層3は、比較的誘電率が低いセ
ラミックから構成される低誘電率シート(図示せず)を
複数枚積層してなり、表面3a、裏面3b、および該表
裏面に連続する各側面(図示せず)を備える形状を有す
る。そして、第二層3の内部には、それぞれ回路素子と
してコンデンサ部を形成する電極9、10が設けられる
とともに、表面3aおよび裏面3bに引き出される立体
配線11、12が設けられる。電極9、10は、第二層
3を構成する低誘電率シートの表面に導体を設けてな
る。また、立体配線11、12は、低誘電率シートを厚
み方向に貫通する貫通孔の内部に設けられた導体が、低
誘電率シートの積層方向に連続してなる。さらに、第二
層3の表面3aには、別の電子部品13が搭載され、電
子部品13は、端子14を介して立体配線11、12に
接続される。
【0012】また、第三層4は、第一層および第二層を
構成する誘電体よりも、誘電率が低い誘電体、または絶
縁体からなり、第三層4の内部には、平面配線15、1
6、および導体17が設けられる。そして、第一層2と
第二層3とが接合される際に、立体配線8と立体配線1
2とが平面配線15を介して接続されるとともに、立体
配線7と立体配線11とが導体17を介して接続され
る。さらに、平面配線16は、図示しない他の回路素子
等に接続され、積層電子部品1の回路の一部を構成す
る。このように構成される積層電子部品1は、第一層2
の表面2aを実装面として、プリント配線基板(図示せ
ず)に実装され、プリント配線基板上の回路配線(図示
せず)に接続される。
【0013】積層電子部品1においては、互いに対向す
る平面配線15と電極6、9との間、および互いに隣接
する平面配線15、16間に、第三層4を構成する誘電
率が低い誘電体、または絶縁体が介在するので、これら
の間において浮遊容量の発生が抑制される。これによ
り、回路特性に浮遊容量の影響が及ぶことはなく、所望
の回路特性が得られる。
【0014】また、浮遊容量の発生が抑制されるため、
平面配線15と電極9とを互いに接近させて配置できる
とともに、平面配線15、16をを互いに接近させて配
置できるため、設計の自由度が増し、積層電子部品1の
高密度化が実現される。
【0015】なお、本実施例においては、高誘電率シー
トおよび低誘電率シートがセラミックから構成される場
合について説明したが、セラミック以外の高誘電率材料
または低誘電率材料をシート状に成形したものを用いる
場合にも、本発明を適用できる。
【0016】また、本実施例においては、第一および第
二層に設ける回路素子として、コンデンサ部のみを取り
あげて説明したが、第一および第二層にコンデンサ部と
ともに、例えば抵抗等のコンデンサ部以外の回路素子を
設ける場合、ならびに、コンデンサ部以外の回路素子の
みを設ける場合にも、本発明を適用できる。
【0017】さらに、本実施例においては、第一層の表
面を実装面として、第二層の表面に別の電子部品を搭載
する場合について説明したが、第二層の表面を実装面と
して、第一層の表面に別の電子部品を搭載する場合に
も、適用できる。また、第一および第二層のどちらの表
面を実装面とするかに関わらず、別の電子部品を搭載し
ない場合にも、本発明を適用できる。
【0018】また、本実施例においては、第一および第
二層に設けられる立体配線が、各層の表面に引き出され
る場合について説明したが、立体配線が各層の側面に引
き出される場合にも、本発明を適用できる。
【0019】
【発明の効果】本発明にかかる積層電子部品によれば、
第一層と第二層との間に挟み込まれる第三層は、第一層
および第二層を構成する誘電体よりも、誘電率が低い誘
電体、または絶縁体からなる。そして、第三層の内部に
は、第一層と第二層とを接続する平面配線が設けられ
る。したがって、第一層または第二層の内部のコンデン
サ部を構成する電極と、平面配線とは、第一層および第
二層を構成する誘電体よりも誘電率が低い誘電体、また
は絶縁体を介して対向することとなり、両者の間の浮遊
容量の発生が抑制される。また、第三層の内部の互いに
隣接する平面配線同士も、第一層および第二層を構成す
る誘電体よりも誘電率が低い誘電体、または絶縁体を介
して対向することとなり、両者の間の浮遊容量の発生が
抑制される。これらのことから、積層電子部品の回路特
性に浮遊容量の影響が及ぶことはなく、所望の回路特性
が得られる。しかも、浮遊容量の発生が抑制されるた
め、平面配線と、第一層または第二層の内部の電極とを
互いに接近させて配置できるとともに、平面配線同士を
互いに接近させて配置できるため、設計の自由度が増
し、積層電子部品の高密度化が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる積層電子部品の断面
図である。
【図2】従来の積層電子部品の断面図である。
【符号の説明】
1 積層電子部品 2 第一層 3 第二層 4 第三層 7、8、11、12 立体配線 15、16 平面配線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高誘電率シートを複数枚積層してなり、
    前記高誘電率シート間に設けられる回路素子、および、
    前記高誘電率シートを厚み方向に貫通する貫通孔の内部
    に設けられた導体からなり、前記回路素子に接続され、
    外部に引き出される立体配線を備える第一層と、 低誘電率シートを積層してなり、前記低誘電率シート間
    に設けられる回路素子、および、前記低誘電率シートを
    厚み方向に貫通する貫通孔の内部に設けられた導体から
    なり、前記回路素子に接続され、外部に引き出される立
    体配線を備える第二層と、 前記第一層および前記第二層を構成する高誘電率シート
    および低誘電率シートより誘電率が低い誘電体、または
    絶縁体からなり、前記第一層の立体配線と前記第二層の
    立体配線とを接続する平面配線を内部にのみ備え、前記
    第一層および前記第二層の間に配置される第三層とから
    なることを特徴とする積層電子部品。
JP00429895A 1995-01-13 1995-01-13 積層電子部品 Expired - Fee Related JP3252635B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00429895A JP3252635B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 積層電子部品
US08/585,171 US6004657A (en) 1995-01-13 1996-01-11 Laminated electronic part
EP96400081A EP0722186A3 (en) 1995-01-13 1996-01-12 Laminated electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00429895A JP3252635B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 積層電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08195564A JPH08195564A (ja) 1996-07-30
JP3252635B2 true JP3252635B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=11580615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00429895A Expired - Fee Related JP3252635B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 積層電子部品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6004657A (ja)
EP (1) EP0722186A3 (ja)
JP (1) JP3252635B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3629348B2 (ja) * 1997-04-16 2005-03-16 新光電気工業株式会社 配線基板
US6414850B1 (en) 2000-01-11 2002-07-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for decoupling ball grid array devices
US6657136B1 (en) * 2000-06-30 2003-12-02 Cisco Technology, Inc. Termination board for mounting on circuit board
US6710255B2 (en) * 2001-03-30 2004-03-23 Intel Corporation Printed circuit board having buried intersignal capacitance and method of making
US6941649B2 (en) * 2002-02-05 2005-09-13 Force10 Networks, Inc. Method of fabricating a high-layer-count backplane
JP5085874B2 (ja) * 2006-03-23 2012-11-28 ローム株式会社 複合回路部品およびこれを備える半導体装置
US8168891B1 (en) 2007-10-26 2012-05-01 Force10 Networks, Inc. Differential trace profile for printed circuit boards
US8304659B2 (en) * 2007-10-26 2012-11-06 Force 10 Networks, Inc. Differential trace profile for printed circuit boards

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166051A (en) * 1981-04-06 1982-10-13 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device
JPH0221610A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Murata Mfg Co Ltd 積層コンデンサネットワーク
JPH0268992A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Nec Corp 多層配線基板
JP2978511B2 (ja) * 1989-09-20 1999-11-15 株式会社日立製作所 集積回路素子実装構造体
US5102720A (en) * 1989-09-22 1992-04-07 Cornell Research Foundation, Inc. Co-fired multilayer ceramic tapes that exhibit constrained sintering
US5073814A (en) * 1990-07-02 1991-12-17 General Electric Company Multi-sublayer dielectric layers
CA2059020C (en) * 1991-01-09 1998-08-18 Kohji Kimbara Polyimide multilayer wiring board and method of producing same
GB2255676B (en) * 1991-05-08 1995-09-27 Fuji Electric Co Ltd Metallic printed board
JPH0829993B2 (ja) * 1991-09-23 1996-03-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション セラミツク複合構造及びその製造方法
JPH05243745A (ja) * 1992-03-02 1993-09-21 Murata Mfg Co Ltd 多層セラミック基板
US5384434A (en) * 1992-03-02 1995-01-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic circuit board
WO1994007348A1 (en) * 1992-09-24 1994-03-31 Hughes Aircraft Company Dielectric vias within multilayer 3-dimensional structures/substrates
US5471090A (en) * 1993-03-08 1995-11-28 International Business Machines Corporation Electronic structures having a joining geometry providing reduced capacitive loading

Also Published As

Publication number Publication date
EP0722186A2 (en) 1996-07-17
US6004657A (en) 1999-12-21
JPH08195564A (ja) 1996-07-30
EP0722186A3 (en) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3363651B2 (ja) プリント配線板およびその設計方法
JP2005501415A5 (ja)
JP3252635B2 (ja) 積層電子部品
EP1003216A2 (en) Multilayered ceramic structure
TW201228490A (en) Wiring board
KR910005740A (ko) 다층배선기판 및 이것을 사용하는 반도체집적회로장치
JP2001237505A (ja) 多層プリント回路基板
JP2656585B2 (ja) 集積回路部品とその実装構造
JP2982558B2 (ja) 積層型貫通コンデンサ
JP2000068149A (ja) 積層電子部品及びその製造方法
JPH02164096A (ja) 多層電子回路基板とその製造方法
JP2604203Y2 (ja) セラミックコンデンサ
JPH02277286A (ja) 多層プリント基板
JPH0274099A (ja) 電子部品内蔵多層樹脂基板
JPH08195563A (ja) 積層電子部品
JPH08186382A (ja) 積層電子部品
KR20040011363A (ko) 집적 회로 장치 및 전자 장치
JPH11162716A (ja) 積層型電子部品アレイ
JPH01173777A (ja) 積層型集積回路モジュール
JP3234045B2 (ja) 多層配線基板
JPH0632382B2 (ja) 回路基板
JPH0275207A (ja) 発振回路装置
JPH077270A (ja) セラミック多層回路基板
JPH0426184A (ja) 厚膜回路基板
JPH07183665A (ja) 積層セラミック部品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees