JP3230677B1 - 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体 - Google Patents

自動集計方法、自動集計装置および記録媒体

Info

Publication number
JP3230677B1
JP3230677B1 JP2000165152A JP2000165152A JP3230677B1 JP 3230677 B1 JP3230677 B1 JP 3230677B1 JP 2000165152 A JP2000165152 A JP 2000165152A JP 2000165152 A JP2000165152 A JP 2000165152A JP 3230677 B1 JP3230677 B1 JP 3230677B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
records
hierarchical tree
automatic
hierarchy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000165152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001344558A (ja
Inventor
直▲徳▼ 泉
Original Assignee
日本インターシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本インターシステムズ株式会社 filed Critical 日本インターシステムズ株式会社
Priority to JP2000165152A priority Critical patent/JP3230677B1/ja
Priority to US09/872,499 priority patent/US7080087B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3230677B1 publication Critical patent/JP3230677B1/ja
Publication of JP2001344558A publication Critical patent/JP2001344558A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/242Query formulation
    • G06F16/2433Query languages
    • G06F16/244Grouping and aggregation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/2228Indexing structures
    • G06F16/2246Trees, e.g. B+trees
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/956Hierarchical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99936Pattern matching access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation

Abstract

【要約】 【課題】 膨大な数のレコードを瞬時に集計することが
可能な自動集計方法を提供する。 【解決手段】 自動集計方法は、複数のレコードの1つ
をコンピュータに入力するステップ(S1)と、入力さ
れたレコードに含まれるキー項目に対応する位置におい
て、入力されたレコードの内容を示す少なくとも1つの
ノードを階層型ツリーに追加するステップ(S2〜S
4)と、入力されたレコードに含まれる数値に従って、
階層型ツリーに追加された少なくとも1つのノードの値
と階層型ツリーに追加された少なくとも1つのノードよ
り上位の階層のノードの値とを更新するステップ(S
5)と、複数のレコードの最後のレコードに至るまで、
ステップ(S1)〜(S5)を繰り返すことにより、キ
ー項目ごとの集計結果を出力するステップ(S6)とを
包含する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動集計方法、自
動集計装置および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数のレコードを自動的に集計す
る方法としては、複数のレコードをいったんバッファに
蓄積し、キー項目に従って複数のレコードをソートする
ことによって複数のレコードを集計する方法が知られて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した方法
によれば、集計すべきレコードの数が増大するにつれ
て、大きなサイズのバッファを用意する必要がある、
複数のレコードをソートするのに長い時間がかかる、
という問題点があった。
【0004】特に、インターネットが普及した今日にあ
っては、全世界から何千万件ものレコードが集計センタ
のコンピュータに蓄積される事態が想定され得る。この
ような場合に、従来の方法を適用したのでは、その何千
万件ものレコードを集計するのに膨大な時間がかかるこ
とになる。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、膨大な数のレコードを瞬時に集計することが可
能な自動集計方法、自動集計装置および記録媒体を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の自動集計方法
は、コンピュータを用いて、複数のレコードを自動的に
集計する自動集計方法であって、前記複数のレコードの
それぞれは、キー項目を含む複数の項目と、前記キー項
目に少なくとも関連する数値とを含み、前記自動集計方
法は、(a)前記複数のレコードの1つを前記コンピュ
ータに入力するステップと、(b)前記入力されたレコ
ードに含まれる前記キー項目に対応する位置において、
前記入力されたレコードの内容を示す少なくとも1つの
ノードを階層型ツリーに追加するステップであって、前
記階層型ツリーは、現在のノードより1つ下位の階層に
ある1つのノードを指すポインタと現在のノードより1
つ上位の階層にある1つのノードを指すポインタと現在
のノードと同一の階層にある他の1つのノードを指すポ
インタとを含むテーブルによって表現される、ステップ
と、(c)前記入力されたレコードに含まれる前記数値
に従って、前記階層型ツリーに追加された前記少なくと
も1つのノードの値と前記階層型ツリーに追加された前
記少なくとも1つのノードより上位の階層のノードの値
とを更新するステップと、(d)前記複数のレコードの
最後のレコードに至るまで、前記ステップ(a)〜
(c)を繰り返すことにより、前記キー項目ごとの集計
結果を出力するステップとを包含し、これにより、上記
目的が達成される。
【0007】
【0008】前記自動集計方法は、前記キー項目ごとの
集計結果をXML言語に変換するステップをさらに包含
してもよい。
【0009】本発明の自動集計装置は、複数のレコード
を自動的に集計する自動集計装置であって、前記複数の
レコードのそれぞれは、キー項目を含む複数の項目と、
前記キー項目に少なくとも関連する数値とを含み、前記
自動集計装置は(a)前記複数のレコードの1つを前
記コンピュータに入力する手段と、(b)前記入力され
たレコードに含まれる前記キー項目に対応する位置にお
いて、前記入力されたレコードの内容を示す少なくとも
1つのノードを階層型ツリーに追加する手段であって、
前記階層型ツリーは、現在のノードより1つ下位の階層
にある1つのノードを指すポインタと現在のノードより
1つ上位の階層にある1つのノードを指すポインタと現
在のノードと同一の階層にある他の1つのノードを指す
ポインタとを含むテーブルによって表現される、手段
と、(c)前記入力されたレコードに含まれる前記数値
に従って、前記階層型ツリーに追加された前記少なくと
も1つのノードの値と前記階層型ツリーに追加された前
記少なくとも1つのノードより上位の階層のノードの値
とを更新する手段と、(d)前記複数のレコードの最後
のレコードに至るまで、前記ステップ(a)〜(c)を
繰り返すことにより、前記キー項目ごとの集計結果を出
力する手段とを備えており、これにより、上記目的が達
成される。
【0010】
【0011】前記自動集計装置は、前記キー項目ごとの
集計結果をXML言語に変換する手段をさらに備えてい
てもよい。
【0012】本発明の記録媒体は、複数のレコードを自
動的に集計する自動集計処理をコンピュータに実行させ
るプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記
録媒体であって、前記複数のレコードのそれぞれは、キ
ー項目を含む複数の項目と、前記キー項目に少なくとも
関連する数値とを含み、前記自動集計処理は、(a)前
記複数のレコードの1つを前記コンピュータに入力する
ステップと、(b)前記入力されたレコードに含まれる
前記キー項目に対応する位置において、前記入力された
レコードの内容を示す少なくとも1つのノードを階層型
ツリーに追加するステップであって、前記階層型ツリー
は、現在のノードより1つ下位の階層にある1つのノー
ドを指すポインタと現在のノードより1つ上位の階層に
ある1つのノードを指すポインタと現在のノードと同一
の階層にある他の1つのノードを指すポインタとを含む
テーブルによって表現される、ステップと、(c)前記
入力されたレコードに含まれる前記数値に従って、前記
階層型ツリーに追加された前記少なくとも1つのノード
の値と前記階層型ツリーに追加された前記少なくとも1
つのノードより上位の階層のノードの値とを更新するス
テップと、(d)前記複数のレコードの最後のレコード
に至るまで、前記ステップ(a)〜(c)を繰り返すこ
とにより、前記キー項目ごとの集計結果を出力するステ
ップとを包含し、これにより、上記目的が達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態を説明する。
【0014】図1は、本発明の実施の形態のコンピュー
タシステム1の構成の一例を示す。
【0015】コンピュータシステム1は、複数の端末コ
ンピュータ2と、ホストコンピュータ3と、複数の端末
コンピュータ2とホストコンピュータ3とを接続するネ
ットワーク4とを含む。
【0016】ネットワーク4は、任意のネットワークで
あり得る。ネットワーク4は、例えば、インターネット
である。あるいは、ネットワーク4を介することなく、
複数の端末コンピュータ2とホストコンピュータ3とが
ケーブルなどの電気配線を介して直接的に接続されてい
てもよい。
【0017】複数の端末コンピュータ2のそれぞれは、
例えば、店舗に設置される。図1に示される例は、1台
の端末コンピュータ2が店舗A1に設置され、もう1台
の端末コンピュータ2が店舗A2に設置され、他の1台
の端末コンピュータ2が店舗A3に設置されている場合
を示す。もちろん、ネットワーク4を介してホストコン
ピュータ3に接続される端末コンピュータ2の数が3に
限定されるわけではない。任意のN(Nは2以上の整
数)個の端末コンピュータ2がネットワーク4を介して
ホストコンピュータ3に接続され得る。
【0018】ホストコンピュータ3は、例えば、集計セ
ンタに設置される。
【0019】各店舗に設置された端末コンピュータ2か
らレコードが1つずつホストコンピュータ3に送信され
る。ホストコンピュータ3は、各店舗の端末から送信さ
れたレコードを受け取り、そのレコードの集計処理を実
行する。
【0020】図2は、ホストコンピュータ3の構成の一
例を示す。
【0021】ホストコンピュータ3は、CPU31と、
主記憶32と、ハードディスク装置(HDD)33と、
ネットワークインタフェース部34とを含む。これらの
構成要素31〜34は、例えば、バス35を介して互い
に接続されている。
【0022】HDD33には、自動集計処理を表現する
プログラム(以下、自動集計処理プログラムという)が
予め格納されている。あるいは、自動集計処理プログラ
ムは、フロッピーディスク、CD−ROM、DVD−R
OMなどの任意のタイプのコンピュータ読み取り可能な
記録媒体に記録され得る。そのような記録媒体に記録さ
れた自動集計処理プログラムは、入力装置(例えば、デ
ィスクドライブ)を介してHDD33にロードされ得
る。
【0023】CPU31は、HDD33に格納されてい
る自動集計処理プログラムを実行する。CPU31が自
動集計処理プログラムを実行することによって、ホスト
コンピュータ3は、複数の端末コンピュータ2から送信
される複数のレコードを自動的に集計する自動集計装置
として機能する。
【0024】自動集計処理プログラムの一部またはデー
タの一部は、必要に応じて主記憶32に移される。CP
U31は、主記憶32に高速にアクセスすることが可能
である。
【0025】以下、店舗ごとに商品と注文個数とを含む
レコードを端末コンピュータ2に入力する場合におい
て、商品ごとに注文個数を集計する自動集計処理を例に
とり、本発明の自動集計処理を説明する。
【0026】図3は、端末コンピュータ2からホストコ
ンピュータ3に送信されるレコードのフォーマットの例
を示す。レコードのフォーマットは、所定の入力帳票の
形式に従うように予め設計される。
【0027】図3に示される例では、各レコードは、
「店舗」「商品」という項目と、「注文個数」という商
品に関連する数値とを含む。
【0028】レコード#1は、店コードがA1であり、
商品コードがB2であり、商品コードB2の商品の注文
個数がN1であることを示す。以下、レコード#1を
(A1,B2,N1)と略記する。この記法によれば、
図3に示されるレコード#1〜#4は、以下のように表
される。
【0029】 レコード#1:(A1,B2,N1) レコード#2:(A1,B1,N2) レコード#3:(A1,B3,N3) レコード#4:(A2,B1,N4) レコード#1〜#4は、レコード#1から順次1つずつ
ホストコンピュータ3に入力されるものと仮定する。
【0030】図4は、レコード#1〜#4が順次1つず
つホストコンピュータ3に入力されるにつれて、各レコ
ードに対応する少なくとも1つのノードが階層型ツリー
に追加されていく様子を示す。
【0031】このように、各レコードに対応する少なく
とも1つのノードを階層型ツリーに追加する処理は、C
PU31(図2)が自動集計処理プログラムを実行する
ことによって達成される。階層型ツリーとしては、複数
の階層を有する任意のタイプのツリーを使用することが
できる。階層型ツリーは、例えば、バイナリー・サーチ
・ツリーであり得る。なお、階層型ツリーは、HDD3
3(図2)に格納されている。
【0032】図4において、(a)は、階層型ツリーの
初期状態(ROOTノードのみ)を示す。初期状態で
は、ROOTノードの値はゼロである。図4において、
ノードに付随するカッコ内の数字はそのノードの値を示
す。
【0033】図4において、(b)は、レコード#1の
内容を示すノードB2とノードA1とが階層型ツリーに
追加された状態を示す。
【0034】階層型ツリーに追加されたノードB2、A
1の値と、ノードB2、A1より上位の階層にあるRO
OTノードの値とは、いずれも、レコード#1の注文個
数(すなわち、N1)の分だけ増加するように更新され
る。
【0035】図4において、(c)は、レコード#2の
内容を示すノードB1とノードA1とが階層型ツリーに
追加された状態を示す。
【0036】ここで、キー項目である商品コードB1の
商品は、キー項目である商品コードB2の商品より前に
順序づけられるべきである。従って、ノードB1は、ノ
ードB2よりROOTノードに近い側に追加される。こ
のように、入力されたレコードに含まれるキー項目に対
応する位置に、その入力されたレコードの内容に対応す
る少なくとも1つのノードが追加される。
【0037】階層型ツリーに追加されたノードB1、A
1の値と、ノードB1、A1より上位の階層にあるRO
OTノードの値とは、いずれも、レコード#2の注文個
数(すなわち、N2)の分だけ増加するように更新され
る。その結果、ROOTノードの値は、(N1+N2)
になる。
【0038】図4において、(d)は、レコード#3の
内容を示すノードB3とノードA1とが階層型ツリーに
追加された状態を示す。
【0039】階層型ツリーに追加されたノードB3、A
1の値と、ノードB3、A1より上位の階層にあるRO
OTノードの値とは、いずれも、レコード#3の注文個
数(すなわち、N3)の分だけ増加するように更新され
る。その結果、ROOTノードの値は、(N1+N2+
N3)になる。
【0040】図4において、(e)は、レコード#4の
内容を示すノードA2が階層型ツリーに追加された状態
を示す。
【0041】この場合、ノードB1は階層型ツリーに既
に存在するため、ノードB1が階層型ツリーに再度追加
されることはない。ノードA2は、既に存在するノード
B1の下位の階層のノードとなるように階層型ツリーに
追加される。
【0042】階層型ツリーに追加されたノードA2の値
と、ノードA2より上位の階層にあるノードB1、RO
OTノードの値とは、いずれも、レコード#4の注文個
数(すなわち、N4)の分だけ増加するように更新され
る。その結果、ノードB1の値は、(N2+N4)にな
り、ROOTノードの値は、(N1+N2+N3+N
4)になる。
【0043】商品ごとの注文個数は、ROOTノードよ
り1つ下の階層にあるノードB1、ノードB2、ノード
B3の各値を参照することによって得られる。図4の
(e)は、商品コードB1の商品の注文個数が合計(N
2+N4)個であり、商品コードB2の商品の注文個数
が合計(N1)個であり、商品コードB3の商品の注文
個数が合計(N3)個であることを示す。
【0044】このように、商品ごとの注文個数を集計す
る処理は、CPU31(図2)が自動集計処理プログラ
ムを実行することによって達成される。
【0045】図5は、自動集計処理プログラムの手順を
示す。自動集計処理プログラムは、CPU31(図2)
によって実行される。以下、自動集計処理プログラムの
各ステップを詳細に説明する。
【0046】ステップS1:1つのレコードがホストコ
ンピュータ3に入力される。
【0047】ステップS2:入力されたレコードに含ま
れるキー項目(図3に示される例では「商品」という項
目)に対応するノードが階層型ツリーに既に存在するか
否かが判定される。
【0048】ステップS2における判定が「Yes」で
ある場合には、処理はステップS3に進み、ステップS
2における判定が「No」である場合には、処理はステ
ップS4に進む。
【0049】ステップS3:入力されたレコードに含ま
れるキー項目以外の項目(図3に示される例では「店
舗」という項目)に対応するノードが階層型ツリーに追
加される。ここで、キー項目以外の項目に対応するノー
ドは、階層型ツリーに既に存在するキー項目に対応する
ノードより1つ下位の階層に追加される。
【0050】ステップS4:入力されたレコードに含ま
れるキー項目(図3に示される例では「商品」という項
目)に対応するノードと、入力されたレコードに含まれ
るキー項目以外の項目(図3に示される例では「店舗」
という項目)に対応するノードとが階層型ツリーに追加
される。ここで、キー項目に対応するノードは、キー項
目に対応する位置に(例えば、キー項目のアルファベッ
トまたは数字の若い順に)追加され、キー項目以外の項
目に対応するノードは、階層型ツリーに追加されたキー
項目に対応するノードより1つ下位の階層に追加され
る。
【0051】ステップS5:階層型ツリーに追加された
少なくとも1つのノードの値と、その追加されたノード
より上位の階層にある各ノードの値とが、入力されたレ
コードに含まれる数値(図3に示される例では「注文個
数」)の分だけ増加するように更新される。
【0052】ステップS6:入力されたレコードが最後
のレコードであるか否かが判定される。入力されたレコ
ードが最後のレコードであるか否かは、例えば、CPU
31(図2)が集計すべきレコードの数をカウントする
ことによって判定され得る。
【0053】ステップS6における判定が「Yes」で
ある場合には、処理は終了し、ステップS6における判
定が「No」である場合には、処理はステップS1に戻
る。
【0054】このようにして、集計すべき複数のレコー
ドの最後のレコードに至るまで、ステップS1〜S5が
繰り返される。これにより、キー項目ごとの集計結果を
求めることが可能になる。
【0055】キー項目ごとの集計結果は、例えば、HD
D33に格納される。あるいは、キー項目ごとの集計結
果をホストコンピュータ3の外部に出力するようにして
もよい。キー項目ごとの集計結果を所定の出力帳票の形
式で出力するようにすることも可能である。
【0056】また、キー項目ごとの集計結果をXML言
語に変換するようにしてもよい。XML言語は、出力帳
票を記述する言語として広く普及している言語である。
従って、キー項目ごとの集計結果をXML言語に変換す
ることは、XML言語で記述された出力帳票を他のシス
テムで利用することを容易にするという利点を提供す
る。
【0057】キー項目ごとの集計結果をXML言語に変
換することは、例えば、階層型ツリーのデータをXML
言語に変換することによって達成され得る。階層型ツリ
ーのデータをXML言語に変換する技術は周知であるの
でここでは詳しい説明を省略する。例えば、カスケード
データを仲介して、階層型ツリーのデータとXML言語
とが双方向に変換され得る。
【0058】図6は、図4の(e)の状態における階層
型ツリーをテーブル形式で表現した例を示す。
【0059】図6に示される例では、階層型ツリーは、
欄61〜欄67を有するテーブルによって表現されてい
る。
【0060】欄61は、ノードのアドレスを示す。
【0061】欄62は、ノードの名称を示す。
【0062】欄63は、ノードの階層(レベル)を示
す。
【0063】欄64は、子供ノード(すなわち、現在の
ノードより1つ下位の階層にある1つのノード)を指す
ポインタを示す。
【0064】欄65は、親ノード(すなわち、現在のノ
ードより1つ上位の階層にある1つのノード)を指すポ
インタを示す。
【0065】欄66は、弟/妹ノード(すなわち、現在
のノードと同一の階層にある他の1つのノード)を指す
ポインタを示す。
【0066】欄67は、ノードの値を示す。
【0067】ノード間のリンク(L Link、C L
ink、R Link)は、欄64〜66に記載される
ポインタによって実現される。
【0068】上述した自動集計処理プログラムは、非常
に汎用性の高いプログラムである。なぜなら、入力帳票
をデザインしさえすれば、自動集計処理プログラムを階
層型ツリーの構造を有する任意のタイプのアプリケーシ
ョンに適用することが可能だからである。
【0069】例えば、適用可能なアプリケーションのタ
イプとして、「時系列(投入算出型)モデル」、「部品
展開型モデル」、「投入算出型モデル」、「階層型責任
レポートモデル」などが挙げられる。なお、上述した実
施の形態で説明したアプリケーションのタイプは、「階
層型責任レポートモデル」である。
【0070】図7は、「時系列(投入算出型)モデル」
のアプリケーションの例を示し、図8は、「部品展開型
モデル」のアプリケーションの例を示し、図9は、「投
入算出型モデル」のアプリケーションの例を示す。
【0071】上述した自動集計処理プログラムは、入力
帳票をフィルタリングすることにより出力帳票を生成す
る”汎用フィルタリングプログラム”と呼ばれることも
ある。
【0072】この”汎用フィルタリングプログラム”を
用いることにより、アプリケーションごとにプログラム
を書き換える必要がなくなるという顕著な効果が得られ
る。アプリケーションごとに設計された入力帳票を”汎
用フィルタリングプログラム”に入力しさえすれば、各
アプリケーションの所望の機能を達成することができる
からである。
【0073】
【発明の効果】本発明によれば、入力されたレコードの
内容を階層ツリーに追加すると同時にノードの値が更新
される。キー項目ごとの集計結果は、特定の階層のノー
ドの値として得られる。これにより、集計すべきレコー
ドの数が膨大である場合でもそれらのレコードを瞬時に
集計することが可能になる。
【0074】実験結果によれば、従来の方法では10,
000,000件のレコードを3,000口座に集計す
るのに50分を要していたのに対し、本発明の方法で1
0,000,000件のレコードを3,000口座に集
計するのに要する時間は、わずか50秒で済む。この結
果から、本発明の方法による効果がきわめて顕著である
ことが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のコンピュータシステム1
の構成の一例を示す図
【図2】ホストコンピュータ3の構成の一例を示す図
【図3】レコードのフォーマットの例を示す図
【図4】各レコードに対応する少なくとも1つのノード
が階層型ツリーに追加されていく様子を示す図
【図5】自動集計処理プログラムの手順を示すフローチ
ャート
【図6】階層型ツリーをテーブル形式で表現した例を示
す図
【図7】「時系列(投入算出型)モデル」のアプリケー
ションの例を示す図
【図8】「部品展開型モデル」のアプリケーションの例
を示す図
【図9】「投入算出型モデル」のアプリケーションの例
を示す図
【符号の説明】
1 コンピュータシステム 2 端末コンピュータ 3 ホストコンピュータ 4 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 19/00 300 - 310 G06F 17/30 G06F 17/60 G06F 17/40

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータを用いて、複数のレコード
    を自動的に集計する自動集計方法であって、 前記複数のレコードのそれぞれは、キー項目を含む複数
    の項目と、前記キー項目に少なくとも関連する数値とを
    含み、 前記自動集計方法は、 (a)前記複数のレコードの1つを前記コンピュータに
    入力するステップと、 (b)前記入力されたレコードに含まれる前記キー項目
    に対応する位置において、前記入力されたレコードの内
    容を示す少なくとも1つのノードを階層型ツリーに追加
    するステップであって、前記階層型ツリーは、現在のノ
    ードより1つ下位の階層にある1つのノードを指すポイ
    ンタと現在のノードより1つ上位の階層にある1つのノ
    ードを指すポインタと現在のノードと同一の階層にある
    他の1つのノードを指すポインタとを含むテーブルによ
    って表現される、ステップと、 (c)前記入力されたレコードに含まれる前記数値に従
    って、前記階層型ツリーに追加された前記少なくとも1
    つのノードの値と前記階層型ツリーに追加された前記少
    なくとも1つのノードより上位の階層のノードの値とを
    更新するステップと、 (d)前記複数のレコードの最後のレコードに至るま
    で、前記ステップ(a)〜(c)を繰り返すことによ
    り、前記キー項目ごとの集計結果を出力するステップと
    を包含する、自動集計方法。
  2. 【請求項2】 前記自動集計方法は、前記キー項目ごと
    の集計結果をXML言語に変換するステップをさらに包
    含する、請求項1に記載の自動集計方法。
  3. 【請求項3】 複数のレコードを自動的に集計する自動
    集計装置であって、 前記複数のレコードのそれぞれは、キー項目を含む複数
    の項目と、前記キー項目に少なくとも関連する数値とを
    含み、 前記自動集計装置は (a)前記複数のレコードの1つを前記コンピュータに
    入力する手段と、 (b)前記入力されたレコードに含まれる前記キー項目
    に対応する位置において、前記入力されたレコードの内
    容を示す少なくとも1つのノードを階層型ツリーに追加
    する手段であって、前記階層型ツリーは、現在のノード
    より1つ下位の階層にある1つのノードを指すポインタ
    と現在のノードより1つ上位の階層にある1つのノード
    を指すポインタと現在のノードと同一の階層にある他の
    1つのノードを指すポインタとを含むテーブルによって
    表現される、手段と、 (c)前記入力されたレコードに含まれる前記数値に従
    って、前記階層型ツリーに追加された前記少なくとも1
    つのノードの値と前記階層型ツリーに追加された前記少
    なくとも1つのノードより上位の階層のノードの値とを
    更新する手段と、 (d)前記複数のレコードの最後のレコードに至るま
    で、前記ステップ(a)〜(c)を繰り返すことによ
    り、前記キー項目ごとの集計結果を出力する手段とを
    えた、自動集計装置。
  4. 【請求項4】 前記自動集計装置は、前記キー項目ごと
    の集計結果をXML言語に変換する手段をさらに備えて
    いる、請求項に記載の自動集計装置。
  5. 【請求項5】 複数のレコードを自動的に集計する自動
    集計処理をコンピュータに実行させるプログラムを記録
    したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記複数のレコードのそれぞれは、キー項目を含む複数
    の項目と、前記キー項目に少なくとも関連する数値とを
    含み、 前記自動集計処理は、 (a)前記複数のレコードの1つを前記コンピュータに
    入力するステップと、 (b)前記入力されたレコードに含まれる前記キー項目
    に対応する位置において、前記入力されたレコードの内
    容を示す少なくとも1つのノードを階層型ツリーに追加
    するステップであって、前記階層型ツリーは、現在のノ
    ードより1つ下位の階層にある1つのノードを指すポイ
    ンタと現在のノードより1つ上位の階層にある1つのノ
    ードを指すポインタと現在のノードと同一の階層にある
    他の1つのノードを指すポインタとを含むテーブルによ
    って表現される、ステップと、 (c)前記入力されたレコードに含まれる前記数値に従
    って、前記階層型ツリーに追加された前記少なくとも1
    つのノードの値と前記階層型ツリーに追加された前記少
    なくとも1つのノードより上位の階層のノードの値とを
    更新するステップと、 (d)前記複数のレコードの最後のレコードに至るま
    で、前記ステップ(a)〜(c)を繰り返すことによ
    り、前記キー項目ごとの集計結果を出力するステップと
    を包含する、記録媒体。
JP2000165152A 2000-06-01 2000-06-01 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体 Expired - Fee Related JP3230677B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165152A JP3230677B1 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体
US09/872,499 US7080087B2 (en) 2000-06-01 2001-06-01 Automatic aggregation method, automatic aggregation apparatus, and recording medium having automatic aggregation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165152A JP3230677B1 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3230677B1 true JP3230677B1 (ja) 2001-11-19
JP2001344558A JP2001344558A (ja) 2001-12-14

Family

ID=18668660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165152A Expired - Fee Related JP3230677B1 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7080087B2 (ja)
JP (1) JP3230677B1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7146524B2 (en) 2001-08-03 2006-12-05 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing a distributed file system incorporating a virtual hot spare
US7685126B2 (en) * 2001-08-03 2010-03-23 Isilon Systems, Inc. System and methods for providing a distributed file system utilizing metadata to track information about data stored throughout the system
US20030156740A1 (en) * 2001-10-31 2003-08-21 Cross Match Technologies, Inc. Personal identification device using bi-directional authorization for access control
JP4163870B2 (ja) * 2001-12-28 2008-10-08 富士通株式会社 構造化文書変換装置
WO2004046971A1 (en) * 2002-11-14 2004-06-03 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for restriping files in a distributed file system
DE10327614A1 (de) * 2003-06-18 2005-01-20 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Programmierung und/oder Ausführung von Programmen für industrielle Automatisierungssysteme
US8055711B2 (en) * 2004-10-29 2011-11-08 Emc Corporation Non-blocking commit protocol systems and methods
US8238350B2 (en) * 2004-10-29 2012-08-07 Emc Corporation Message batching with checkpoints systems and methods
US8051425B2 (en) 2004-10-29 2011-11-01 Emc Corporation Distributed system with asynchronous execution systems and methods
US7797283B2 (en) 2005-10-21 2010-09-14 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for maintaining distributed data
US7788303B2 (en) 2005-10-21 2010-08-31 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for distributed system scanning
US7551572B2 (en) * 2005-10-21 2009-06-23 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing variable protection
US7917474B2 (en) * 2005-10-21 2011-03-29 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for accessing and updating distributed data
KR100762689B1 (ko) * 2005-12-08 2007-10-01 삼성에스디아이 주식회사 휴대용 표시장치
US7848261B2 (en) * 2006-02-17 2010-12-07 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing a quiescing protocol
US7756898B2 (en) * 2006-03-31 2010-07-13 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for notifying listeners of events
KR100739004B1 (ko) 2006-07-10 2007-07-13 삼성전자주식회사 무선랜 서비스를 이용하여 웹 스토리지에 정보를 저장하는시스템, 이동통신단말기 및 방법
US8539056B2 (en) * 2006-08-02 2013-09-17 Emc Corporation Systems and methods for configuring multiple network interfaces
US7734184B2 (en) * 2006-08-04 2010-06-08 Finisar Corporation Optical transceiver module having an active linear optoelectronic device
US7680842B2 (en) * 2006-08-18 2010-03-16 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for a snapshot of data
US7680836B2 (en) * 2006-08-18 2010-03-16 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for a snapshot of data
US7899800B2 (en) * 2006-08-18 2011-03-01 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing nonlinear journaling
US7676691B2 (en) * 2006-08-18 2010-03-09 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing nonlinear journaling
US7882071B2 (en) 2006-08-18 2011-02-01 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for a snapshot of data
US7822932B2 (en) * 2006-08-18 2010-10-26 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for providing nonlinear journaling
US7752402B2 (en) * 2006-08-18 2010-07-06 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for allowing incremental journaling
US7953704B2 (en) * 2006-08-18 2011-05-31 Emc Corporation Systems and methods for a snapshot of data
US7590652B2 (en) 2006-08-18 2009-09-15 Isilon Systems, Inc. Systems and methods of reverse lookup
US20080155191A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Anderson Robert J Systems and methods for providing heterogeneous storage systems
US8286029B2 (en) * 2006-12-21 2012-10-09 Emc Corporation Systems and methods for managing unavailable storage devices
US7593938B2 (en) * 2006-12-22 2009-09-22 Isilon Systems, Inc. Systems and methods of directory entry encodings
US7509448B2 (en) * 2007-01-05 2009-03-24 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for managing semantic locks
US7900015B2 (en) * 2007-04-13 2011-03-01 Isilon Systems, Inc. Systems and methods of quota accounting
US8966080B2 (en) 2007-04-13 2015-02-24 Emc Corporation Systems and methods of managing resource utilization on a threaded computer system
US7779048B2 (en) 2007-04-13 2010-08-17 Isilon Systems, Inc. Systems and methods of providing possible value ranges
US7949692B2 (en) * 2007-08-21 2011-05-24 Emc Corporation Systems and methods for portals into snapshot data
US7882068B2 (en) * 2007-08-21 2011-02-01 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for adaptive copy on write
US7966289B2 (en) * 2007-08-21 2011-06-21 Emc Corporation Systems and methods for reading objects in a file system
US7949636B2 (en) 2008-03-27 2011-05-24 Emc Corporation Systems and methods for a read only mode for a portion of a storage system
US7953709B2 (en) * 2008-03-27 2011-05-31 Emc Corporation Systems and methods for a read only mode for a portion of a storage system
US7984324B2 (en) * 2008-03-27 2011-07-19 Emc Corporation Systems and methods for managing stalled storage devices
US7870345B2 (en) 2008-03-27 2011-01-11 Isilon Systems, Inc. Systems and methods for managing stalled storage devices
WO2011132436A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 株式会社知識構造化研究所 論理演算方法、論理演算システム、論理演算プログラム、プログラム自動生成方法、プログラム自動生成装置、プログラム自動生成プログラム、および記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3070093B2 (ja) 1990-11-08 2000-07-24 カシオ計算機株式会社 レコード処理装置
US5353388A (en) * 1991-10-17 1994-10-04 Ricoh Company, Ltd. System and method for document processing
US5467471A (en) * 1993-03-10 1995-11-14 Bader; David A. Maintaining databases by means of hierarchical genealogical table
JPH0991268A (ja) 1995-09-27 1997-04-04 Kobe Nippon Denki Software Kk 集計装置
US6023715A (en) * 1996-04-24 2000-02-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for creating and organizing a document from a plurality of local or external documents represented as objects in a hierarchical tree
US5970490A (en) * 1996-11-05 1999-10-19 Xerox Corporation Integration platform for heterogeneous databases
EP1486891A3 (en) * 1997-02-12 2005-03-09 Kokusai Denshin Denwa Co., Ltd Document retrieval apparatus
JPH11250150A (ja) 1998-03-04 1999-09-17 Sanyo Electric Co Ltd 集計表作成処理装置及び集計表作成処理方法
JP2000067135A (ja) 1998-08-20 2000-03-03 Pfu Ltd 多次元分析システム
US6334125B1 (en) * 1998-11-17 2001-12-25 At&T Corp. Method and apparatus for loading data into a cube forest data structure
US6438562B1 (en) * 1999-08-24 2002-08-20 Oracle Corporation Parallel index maintenance

Also Published As

Publication number Publication date
US7080087B2 (en) 2006-07-18
JP2001344558A (ja) 2001-12-14
US20020010696A1 (en) 2002-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3230677B1 (ja) 自動集計方法、自動集計装置および記録媒体
US7519903B2 (en) Converting a structured document using a hash value, and generating a new text element for a tree structure
US7962524B2 (en) Computer program, device, and method for sorting dataset records into groups according to frequent tree
JP4129819B2 (ja) データベース検索システム及びその検索方法並びにプログラム
JP4711708B2 (ja) ネストされたテーブルを用いたスキーマレスデータマッピングのためのシステムおよび方法
US20040133581A1 (en) Database management system, data structure generating method for database management system, and storage medium therefor
US20090077074A1 (en) Apparatus, computer program product, and method for supporting construction of ontologies
US20160085784A1 (en) Database data type creation and reuse
CN109933589B (zh) 用于数据汇总的基于ElasticSearch聚合运算结果的数据结构转换方法
EP1556798A1 (en) Adaptively interfacing with a data repository
JP2008210073A (ja) ログデータサイズ削減装置及びログデータサイズ削減装置のログデータサイズ削減方法
CN111104259B (zh) 一种数据库恢复方法、装置及存储介质
US9679092B1 (en) Constraint handling for parameterizable hardware description language
US20130204839A1 (en) Validating Files Using a Sliding Window to Access and Correlate Records in an Arbitrarily Large Dataset
CN115062206B (zh) 一种网页元素的搜索方法和电子设备
JP2824482B2 (ja) 2分決定グラフの変数順決定方式
US20070153342A1 (en) Display and editing of documents described by schemas
US7228308B2 (en) Method and system for direct linkage of a relational database table for data preparation
JP6802109B2 (ja) ソフトウェア仕様分析装置、及びソフトウェア仕様分析方法
US6877140B1 (en) Method and system for generating a schematic representing bus structures
WO2021205823A1 (ja) 生産知識管理システム、生産知識管理方法及び生産知識管理プログラム
US9824170B1 (en) Message filtering for electronic design automation systems
JP3544885B2 (ja) 論理回路の遅延計算方法、論理回路の遅延計算装置および論理回路の遅延計算プログラムを記録した媒体
WO2023223424A1 (ja) ドキュメント生成装置、プログラム及びドキュメント生成方法
JP2018181121A (ja) 分析装置、分析プログラム及び分析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010829

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees