JP3219621U - 電動立ち上がりアシストリクライニングチェア - Google Patents

電動立ち上がりアシストリクライニングチェア Download PDF

Info

Publication number
JP3219621U
JP3219621U JP2018004155U JP2018004155U JP3219621U JP 3219621 U JP3219621 U JP 3219621U JP 2018004155 U JP2018004155 U JP 2018004155U JP 2018004155 U JP2018004155 U JP 2018004155U JP 3219621 U JP3219621 U JP 3219621U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
unit
pivot part
seat
pivot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018004155U
Other languages
English (en)
Inventor
長貞 林
長貞 林
Original Assignee
長貞 林
長貞 林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長貞 林, 長貞 林 filed Critical 長貞 林
Application granted granted Critical
Publication of JP3219621U publication Critical patent/JP3219621U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/034Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest
    • A47C1/0342Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest in combination with movable backrest-seat unit or back-rest
    • A47C1/0345Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest in combination with movable backrest-seat unit or back-rest characterised by foot-rests actuated by lazy-tongs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/14Standing-up or sitting-down aids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/024Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination
    • A47C1/0242Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination by electric motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/034Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest
    • A47C1/035Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest in combination with movably coupled seat and back-rest, i.e. the seat and back-rest being movably coupled in such a way that the extension mechanism of the foot-rest is actuated at least by the relative movements of seat and backrest
    • A47C1/0355Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest in combination with movably coupled seat and back-rest, i.e. the seat and back-rest being movably coupled in such a way that the extension mechanism of the foot-rest is actuated at least by the relative movements of seat and backrest actuated by linkages, e.g. lazy-tongs mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C3/00Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
    • A47C3/20Chairs or stools with vertically-adjustable seats
    • A47C3/30Chairs or stools with vertically-adjustable seats with vertically-acting fluid cylinder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/50Supports for the feet or the legs
    • A47C7/506Supports for the feet or the legs of adjustable type
    • A47C7/5066Supports for the feet or the legs of adjustable type by rotation
    • A47C7/5068Supports for the feet or the legs of adjustable type by rotation actuated by linkages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S297/00Chairs and seats
    • Y10S297/07Rocker/recliner

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Abstract

【課題】本考案は、電動立ち上がりアシストリクライニングチェアを提供する。【解決手段】本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、ベース1、シートユニット2、バックレストユニット3、レッグレストユニット4、連動ユニット5、電動シャフト6を含む。シートユニット2はベース1上方に設け、シートフレーム21、シャーシ22を備える。シートフレーム21にはストッパ部214が設けられる。バックレストユニット3はバックレストフレーム31、第1リンクバー32を備える。レッグレストユニット4は展開・折り畳みができ、レッグレストユニット4の展開時にシートユニット2のストッパ部214と当接する当接端を備える。連動ユニット5は第1フレーム51、第2フレーム52、作動ブロック53、伸縮バー54を含む。第1フレーム51と第2フレーム52の二端はそれぞれベース1及びシートユニット2のシャーシ22と枢着する。【選択図】図1

Description

本考案はリクライニングチェアに関するものであり、主に単一の電動シャフトによって動作し、且つ操作の利便性、安定性に優れた、電動立ち上がりアシストリクライニングチェアに関する。
従来のチェアは、一般的に座面、背もたれを備えており、それにより臀部の着座及び背部の凭れ掛かりを提供する。
また脚部を支持して快適性を提供するため、座面前方に脚部の支持に供する伸縮可能なレッグレストを設けることもでき、背もたれは後傾角度を調節可能にすることで座り心地の快適さを向上させている。
また現在では、チェアを離れる際の利便性を提供するため、チェアに使用者の立ち上がりを容易にすることが可能な設計を持たせており、主にチェアの後方を上昇可能にして、使用者の臀部の重心を高め、前に移すことで、チェアから離れて立ち上がる動作を容易にするというものである。
例えば特許文献1で開示されているチェアは、背もたれの角度を調節する動作を提供する電動シャフトを備える。それは背もたれが後傾すると同時にレッグレストを連動して展開させる動作が可能であり、また座面後方を上昇制御して立ち上がる動作を容易にすることが可能なもう一つの電動シャフトを備えるというものである。
しかし、この構造では2本の電動シャフトを使用しなければならず、部品コストが高いうえに、使用の簡便さに欠けている。
また、使用者が読書や飲食をする際に背もたれを大きく後傾させずにレッグレストだけを展開させたくても、上記のチェアではそうした動作ができず、そうした動作への適用性に欠けている。
現在、上記のチェアには、恐らく一つの電動シャフトで背もたれの後傾角度と座面の上昇動作を制御可能な設計が使用されているであろうが、そのような設計では連動部品が複雑になり、安定性の欠如を招く可能性がある。
米国特許第7543885号
本考案は、単一の電動シャフトによって動作し、操作の利便性、安定性、及び快適性に優れた、電動立ち上がりアシストリクライニングチェアを提供する事を目的としている。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、ベース、シートユニット、バックレストユニット、レッグレストユニット、連動ユニット、電動シャフトを含む。
シートユニットはベースの上方に設けられ、シートフレーム、シートフレームの下方に設けられたシャーシを備えている。
シートフレームの前方にはストッパ部が設置されている。
バックレストユニットはシートユニットの後方に設けられ、バックレストフレーム、第1リンクバーを備えており、バックレストフレームの下方はシートフレームの後方と枢着される。
第1リンクバーの一端はバックレストフレームの下方と枢着される。
レッグレストユニットは展開・折り畳みが可能で、展開時に後方に位置する接続部及び前方に位置する支持部を備えており、接続部はシートユニットの前方と枢着され、且つレッグレストユニットの展開時にシートユニットのストッパ部と当接する当接端を備えている。
連動ユニットは、第1フレーム、第2フレーム、作動ブロック、伸縮バーを含む。
第1フレーム及び第2フレームの二端はそれぞれベース及びシートユニットのシャーシと枢着され、且つシートユニットのベースに対する昇降動作を連動させることができる。
作動ブロックはバックレストユニットの第1リンクバー、シートユニット、第2フレーム、伸縮バーと枢着される。
伸縮バーは伸縮可能な弾性を有し、二端はそれぞれ作動ブロック及びレッグレストユニットの接続部と枢着される。
電動シャフトの一端は作動ブロックと枢着され、且つ伸長してレッグレストユニットの展開及びバックレストの後傾動作を連動させることができる。
伸縮バーはレッグレストユニットの当接端がシートユニットのストッパ部に当接した時に収縮動作が可能となり、且つバックレストフレームを単独で後傾動作可能にする。
電動シャフトは収縮時に第1フレーム、第2フレーム及びシートユニットの上昇及びシートフレーム後方の上昇動作を連動させることができる。
連動ユニットはさらに巻き上げドラム、コード体を備えたコード牽引装置を含む。
巻き上げドラムはシートユニット上に設けられる。
コード体は巻き上げドラム上に設けられ、且つ巻き上げ可能な弾性を有し、コード体の一端はレッグレストユニットの支持部の前方と結合される。
伸縮バーは外筒と外筒内に設けられた内部バーからなり、内部バーの一端は外筒内で空気圧又はバネにより伸縮動作が可能である。
ベースには地面と平行なクロスアームが設けられる。
クロスアームの両側の上方と下方それぞれには第1枢着部、第2枢着部が設けられる。
シートユニットのシートフレームの前方には第3枢着部、第4枢着部が設けられ、後方の両側及び中央それぞれには第5枢着部、第6枢着部が設けられる。
シャーシはシートフレームと固定接続され、また両側の上方と下方それぞれには第7枢着部、第8枢着部が設けられる。
バックレストユニットのバックレストフレームの下方両側それぞれには対応するサイドプレートが設けられ、サイドプレートの前方には第9枢着部が設けられて、シートフレームの第5枢着部と枢着され、バックレストフレーム中央の下方には第10枢着部が設けられる。
第1リンクバーの後方と前方それぞれには第11枢着部、第12枢着部が設けられ、第11枢着部はバックレストフレームの第10枢着部と枢着される。
レッグレストユニットの接続部はフレームと2本の第2リンクバーを備える。
フレームの後方には第13枢着部、第14枢着部が設けられ、第14枢着部はシートユニットの第4枢着部と枢着される。
2本の第2リンクバーの二端それぞれはシートフレームの第3枢着部及び支持部と枢着される。支持部はリンケージを備え、リンケージの後方は接続部の第2リンクバーと枢着される。
レッグレストユニットが折り畳まれる時に接続部及び支持部をシートフレームの下方に位置させることができ、またレッグレストユニットの展開時には接続部及び支持部をシートフレームの前方に位置させることができる。
第1フレームの後端と前端それぞれには第15枢着部、第16枢着部が設けられる。
第15枢着部はベースの第1枢着部と枢着され、第16枢着部はシートユニットの第7枢着部と枢着される。
第2フレームの後端と前端それぞれには第17枢着部、第18枢着部が設けられ、第17枢着部はベースの第2枢着部と枢着され、第18枢着部はシートユニットの第8枢着部と枢着される。
第2フレームには第19枢着部が設けられる。
作動ブロックはシートユニットの下方且つ第1フレーム、第2フレームの前方の位置に設けられる。
作動ブロックの後方には第20枢着部が設けられ、前方には上から下まで順に第21枢着部、第22枢着部、第23枢着部が設けられる。
第20枢着部はバックレストユニットの第12枢着部と枢着され、第23枢着部は第2フレームの第19枢着部と枢着される。
伸縮バーの一端は作動ブロックの第21枢着部と枢着され、別の一端はレッグレストユニットの第13枢着部と枢着される。
電動シャフトの一端はシートユニットの第6枢着部と枢着され、別の一端は作動ブロックの第22枢着部と枢着される。
シートフレームの両側の後端それぞれには凸ボタンが設けられる。
バックレストユニットのバックレストフレーム上の2つのサイドプレートには、シートユニットの凸ボタンを接合可能な円弧形溝孔が設けられる。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、バックレストユニットが後傾しておらず、レッグレストユニットも伸長しておらず、シートユニットも上昇していない状態において、電動シャフトの伸長する長さを設定し、作動ブロックの角度を位置決めすることで、レッグレストユニットが展開せず、シートユニットの後方が上昇しないような状態を確保することができる。
伸縮バーは延出する長さを具備することができる。
コード牽引装置のコード体はレッグレストユニットの支持部を牽引して折り畳むことができ、これにより折り畳みに安定性を持たせることができる。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、電動シャフトの伸長時に連動して作動ブロックの上方が前方向に移動し、それに連動して伸縮バーが前に移動してレッグレストユニットが展開できるようになっている。この時、バックレストユニットのバックレストフレームは後方向に若干移動可能であり、レッグレストユニットの後方の当接端がシートユニットのストッパ部と当接することでレッグレストユニットの最大展開角度を限定することができる他、レッグレストユニットの展開時にバックレストユニットのバックレストフレームが大きく後傾しないようにすることができ、これにより使用者が読書や他の作業をする際に脚部を休めることができる。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、電動シャフトを伸長させ続けると作動ブロックの後方が上方向に移動し、バックレストユニットの第1リンクバーの移動及びバックレストフレームの後傾動作を連動させることができる。
同時に、作動ブロックの前側の上方が前方向に移動し、伸縮バーを圧縮させることができる。これにより伸縮バーが作動ブロックの動作ストロークを継続可能にして、バックレストフレームが正常に後傾動作し、レッグレストユニットに影響しないようにさせることができる。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、立ち上がり動作の場合、電動シャフトを収縮させることができ、連動して作動ブロックを移動させるとともに第1フレーム、第2フレームの前方を上昇させることができる。
また、第1フレーム、第2フレームはシートユニットの対応する上昇及び後方の上昇動作を連動させることができ、使用者に臀部の上昇及び前向きの重心を供し、立ち上がる動作を容易にさせることができる。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、一つの電動シャフトだけでレッグレストユニットの折り畳み・展開、バックレストフレームの後傾角度の調節、シートユニットの上昇動作を行うことができる。
また、全体の構成部品がシンプルであるとともに、優れた安定性を有する。
さらに、レッグレストユニットをバックレストフレームと別々に動作させることができ、読書や体を仰向けにして休む際の利便性及び快適性を向上させる効果が得られる。
本考案の分解斜視図である。 本考案の斜視図であり、レッグレストユニットを展開させた状態を示す。 本考案の斜視図であり、レッグレストユニットが折り畳まれた状態を示す。 本考案の側面図であり、レッグレストユニットが折り畳まれた状態を示す。 本考案の側面図であり、バックレストフレームを少し後傾させ、レッグレストユニットを展開させた状態を示す。 本考案の側面図であり、バックレストフレームを最大角度まで後傾させた状態を示す。 本考案の側面図であり、シートユニットを上昇させた状態を示す。 本考案の斜視図であり、シートユニットを上昇させた状態を示す。
図1〜図4を参照する。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、ベース1、シートユニット2、バックレストユニット3、レッグレスト4、連動ユニット5、電動シャフト6を含む。
そのうち図中のレッグレストユニット4が展開するのは前方向、後方向に画定されている。
(ベース1)
ベース1はベース部11を備え、ベース部11は中央に支柱12を備え、支柱12の上方には地面と平行なクロスアーム13が設けられ、クロスアーム13の両側にはそれぞれ接合プレート14が設けられる。
接合プレート14の後側及び上方、下方にはそれぞれ第1枢着部15、第2枢着部16が設けられる。
(シートユニット2)
シートユニット2は、シートフレーム21、シャーシ22を含む。
(シートユニット2のシートフレーム21)
シートフレーム21は四角形を呈し、地面に対してほぼ水平に設けられて着座に供される。
シートフレーム21の前方には第3枢着部211、第4枢着部210が設けられる。
シートフレーム21の後方の両側及び中央にはそれぞれ第5枢着部212、第6枢着部213が設けられ、第3枢着部211に近接する位置にはストッパ部214が設けられる。
シートフレーム21の両側の後端それぞれには凸ボタン215が設けられる。
シャーシ22はシートフレーム21の下方に設けられ、対応する2つのサイドベース221を備える。
(シートユニット2のシャーシ22)
シャーシ22の2つのサイドベース221の上方はそれぞれシートフレーム21の両側に固定接続され、2つのサイドベース221は中央に連結された第1ビーム222を備える。
シャーシ22の2つのサイドベース221の上方、下方にはそれぞれ第7枢着部223、第8枢着部224が設けられる。
(バックレストユニット3)
バックレストユニット3は、バックレストフレーム31、第1リンクバー32を含む。
(バックレストユニット3のバックレストフレーム31)
バックレストフレーム31の下方の両側それぞれには対応するサイドプレート311が設けられ、サイドプレート311の前方には第9枢着部312が設けられて、シートフレーム21後方の第5枢着部212と枢着される。
バックレストフレーム31の下方の両側に対応する2つのサイドプレート311にはシートユニット2の凸ボタン215を接合可能な円弧形溝孔313が設けられる。
バックレストフレーム31の中央の下方には第10枢着部314が設けられる。
(バックレストユニット3の第1リンクバー32)
第1リンクバー32の後方と前方それぞれには第11枢着部321、第12枢着部322が設けられ、第11枢着部321はバックレストフレーム31の第10枢着部314と枢着される。
(レッグレストユニット4)
レッグレストユニット4は多リンク機構で、且つ展開・折り畳みが可能であり、展開時に対応位置が後方となる接続部41及び前方となる支持部42を備える。
(レッグレストユニット4の接続部41)
接続部41は、フレーム411、2つの第2リンクバー412を備える。
フレーム411は2つの平行なピース体413を備える。
2つのピース体413は間に連結された第2リンクバー414を備える。
2つのピース体413の後端にはレッグレストユニット4の展開時にシートユニット2のシートフレーム21のストッパ部214と当接することができるフック状の当接端415を備える。
2つのピース体413の後方には第13枢着部416、第14枢着部417が設けられ、第14枢着部417はシートユニットの第4枢着部210と枢着される。
2つの第2リンクバー412の二端はそれぞれシートフレーム21の第3枢着部211及び支持部42と枢着され、接続部41及び支持部42を連動して動作させることができる。
(レッグレストユニット4の支持部42)
支持部42は4つのリンクバー421及び2つの支持バー422で構成されたリンケージを備える。
各リンクバー421の二端はそれぞれフレーム411の前方及び支持バー422と枢着される。
リンケージの後方は接続部41の第2リンクバー412と枢着され、
レッグレストユニット4が折り畳まれる時に接続部41及び支持部42をシートフレーム21の下方に位置させることができ、
レッグレストユニット4の展開時には接続部41及び支持部42をシートフレーム21の前方に位置させ、支持バー422を4つのリンクバー421の上方に位置させることができる。
(連動ユニット5)
連動ユニット5は、第1フレーム51、第2フレーム52、作動ブロック53、伸縮バー54、コード牽引装置55を含む。
(連動ユニット5の第1フレーム51)
第1フレーム51は平行に配列された2つのピース体511を備え、中央には連結された第3ビーム512を備える。
第3ビーム512の下方にはベース1のクロスアーム13に当接することができる支持板513が設けられる。
2つのピース体511の後端と前端それぞれには第15枢着部514、第16枢着部515が設けられ、第15枢着部514はベース1の第1枢着部15と枢着され、第16枢着部515はシートユニット2のシャーシ22の第7枢着部223と枢着される。
(連動ユニット5の第2フレーム52)
第2フレーム52は平行に配列された2つのピース体521を備え、2つのピース体521は間に連結された第4ビーム522を備える。
2つのピース体521の後端と前端それぞれには第17枢着部523、第18枢着部524が設けられ、第17枢着部523はベース1の第2枢着部16と枢着され、第18枢着部524はシートユニット2のシャーシ22の第8枢着部224と枢着される。
第4ビーム522の中央には第19枢着部525が設けられる。
(連動ユニット5の作動ブロック53)
作動ブロック53はシートユニット2の下方及び第1フレーム51、第2フレーム52の前方の位置に設けられ、また平行に配列された2つのピース体531を備える。
2つのピース体531は間に連結された第5ビーム532を備える。
2つのピース体531の後端には第20枢着部533が設けられ、前方には上から下まで順に第21枢着部534、第22枢着部535、第23枢着部536が設けられる。
第20枢着部533はバックレストユニット3の第1リンクバー32の第12枢着部322と枢着され、またその前方下端の第23枢着部536は第2フレーム52の第19枢着部525と枢着される。
(連動ユニット5の伸縮バー54)
伸縮バー54は伸長弾性を有し、バックレストユニット3部分が後傾ストロークにあるときレッグレストユニット4が動作しないようにすることができる。
伸縮バー54は外筒541と外筒541内に設けられた内部バー542を備えている。内部バー542の一端は外筒541内で伸縮動作が可能であり、空気圧又はバネにより伸縮可能な弾性を有している(図示しない)。
伸縮バー54の外筒541の一端は作動ブロック53の前側上方の第21枢着部534と枢着され、内部バー542の一端はレッグレストユニット4のフレーム411の第13枢着部416と枢着される。
(連動ユニット5のコード牽引装置55)
コード牽引装置55は巻き上げドラム551、コード体552を備えている。
巻き上げドラム551はシートユニット2のシャーシ22の第1ビーム222上に設けられる。
コード体552は巻き上げドラム551上に設けられ、巻き上げ可能な弾性を有する。
コード体552の一端はレッグレストユニット4の支持部42の前方と結合され、レッグレストユニット4の折り畳みに弾性を持たせる。
(電動シャフト6)
電動シャフト6はモータ61を備え、電動シャフト6の伸縮動作を連動させることができる。
電動シャフト6の一端はシートユニット2のシートフレーム21の後方中央の第6枢着部213と枢着され、別の一端は作動ブロック53の前方中央の第22枢着部535と枢着される。
レッグレストユニット4が展開しておらず、シートユニット2の後方が上昇していない状態において電動シャフト6を一定の長さに伸長させる。
(実施形態の効果)
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、バックレストユニット3が後傾しておらず、レッグレストユニット4も伸長しておらず、シートユニット2の後方も上昇していない状態において、電動シャフト6の伸長する長さを設定し、作動ブロック53の角度を位置決めし、レッグレストユニット4が展開せず、シートユニット2の後方が上昇しないような状態を確保することができる。
またこの時伸縮バー54は延出する長さを具備することができる。
またコード牽引装置55のコード体552はレッグレストユニット4の支持部42を牽引して折り畳むことができ、これにより折り畳みに安定性を持たせることができる。
図5を参照する。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、電動シャフト6の伸長時に連動して作動ブロック53の上方が前方向に移動し、それに連動して伸縮バー54が前に移動してレッグレストユニット4が展開できるようになっている。
この時バックレストユニット3のバックレストフレーム31は後方向に若干移動可能であり、レッグレストユニット4の後方の当接端415がシートユニット2のストッパ部214と当接することでレッグレストユニット4の最大展開角度を限定することができる。
またレッグレストユニット4の展開時にバックレストユニット3のバックレストフレーム31が大きく後傾しないようにすることができ、これにより使用者が読書や他の作業を行いやすくすることができる。
図6を参照する。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、電動シャフト6を伸長させ続けると作動ブロック53の後方が上方向に移動し、バックレストユニット3の第1リンクバー32の移動及びバックレストフレーム31の後傾動作を連動させることができる。
また同時に作動ブロック53の前側の上方が前方向に移動し、且つ伸縮バー54を圧縮させることができる。これにより伸縮バー54が作動ブロック53の動作ストロークを継続可能にして、バックレストフレーム31が正常に後傾動作し、レッグレストユニット4に影響しないようにさせることができる。
またバックレストユニット3の動作をレッグレストユニット4から独立させることができ、バックレストフレーム31の後傾角度が大きい場合、使用者が仰向けに近い姿勢になり、凭れ掛かる際に優れた快適性を提供することができる。
また上述のバックレストフレーム31は後傾動作において円弧形溝孔313がシートユニット2の凸ボタン215の動作に対応することで、動作に優れた安定性を持たせ、円弧形溝孔313がバックレストフレーム31の最大後傾角度を限定することができる。
図4を参照する。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、電動シャフト6を収縮させたときに作動ブロック53を反対方向に移動させることができる。
またバックレストユニット3のバックレストフレーム31の折り畳み及びレッグレストユニット4の折り畳みを連動させることができ、且つコード牽引装置55のコード体552が適度な牽引力でレッグレストユニット4を牽引することにより、折り畳みの安定性を向上させることができる。
図7、図8を参照する。
本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、立ち上がり動作の場合、電動シャフト6を収縮させることができ、連動して作動ブロック53を移動させるとともに第1フレーム51、第2フレーム52の前方を上昇させることができる。
また第1フレーム51、第2フレーム52はシートユニット2の対応する上昇及び後方の上昇動作を連動させることができ、使用者に臀部の上昇及び前向きの重心を供し、立ち上がる動作を容易にさせることができる。
以上述べたように、本考案の電動立ち上がりアシストリクライニングチェアは、一つの電動シャフト6だけでレッグレストユニット4の折り畳み・展開、バックレストフレーム31の後傾角度の調節、シートユニット2の上昇動作を行うことができ、全体の構成部品がシンプルであるとともに、優れた安定性を有する。
また、レッグレストユニット4をバックレストフレーム31と別々に動作させることができ、読書や体を仰向けにして休む際の利便性及び快適性を向上させる効果が得られる。
上述の実施例は本考案を例示するものであって、本考案を限定するものではない。また本考案の技術的範囲を逸脱せずに同等の効果が得られる多くの修正及び改変が可能であり、それらの結果もすべて本考案の範疇に属するものとする。なお、本考案の範疇は実用新案登録請求の範囲により限定される。
1 ベース
11 ベース部
12 支柱
13 クロスアーム
14 接合プレート
15 第1枢着部
16 第2枢着部
2 シートユニット
21 シートフレーム
211 第3枢着部
210 第4枢着部
212 第5枢着部
213 第6枢着部
214 ストッパ部
215 凸ボタン
22 シャーシ
221 サイドベース
222 第1ビーム
223 第7枢着部
224 第8枢着部
3 バックレストユニット
31 バックレストフレーム
311 サイドプレート
312 第9枢着部
313 円弧形溝孔
314 第10枢着部
32 第1リンクバー
321 第11枢着部
322 第12枢着部
4 レッグレストユニット
41 接続部
411 フレーム
412 第2リンクバー
413 ピース体
414 第2ビーム
415 当接端
416 第13枢着部
417 第14枢着部
42 支持部
421 リンクバー
422 支持バー
5 連動ユニット
51 第1フレーム
511 ピース体
512 第3ビーム
513 支持板
514 第15枢着部
515 第16枢着部
52 第2フレーム
521 シート体
522 第4ビーム
523 第17枢着部
524 第18枢着部
525 第19枢着部
53 作動ブロック
531 ピース体
532 第5ビーム
533 第20枢着部
534 第21枢着部
535 第22枢着部
536 第23枢着部
54 伸縮バー
541 外筒
542 内部バー
55 コード牽引装置
551 巻き上げドラム
552 コード体
6 電動シャフト
61 モータ

Claims (9)

  1. 電動立ち上がりアシストリクライニングチェアであって、
    ベースと、
    前記ベースの上方に設けられ、シートフレームと、前記シートフレームの下方に設けられたシャーシとを備え、前記シートフレームの前方にはストッパ部が設けられたシートユニットと、
    前記シートユニットの後方に設けられ、バックレストフレームと、第1リンクバーを備え、前記バックレストフレームの下方は前記シートフレームの後方と枢着され、また前記第1リンクバーの一端は前記バックレストフレームの下方と枢着されたバックレストユニットと、
    展開・折り畳みが可能であり、前記シートユニットの前方と枢着され展開時に後方に位置する接続部、及び、展開時に前方に位置する支持部を備えており、且つ展開時に前記シートユニットの前記ストッパ部と当接する当接端を備えたレッグレストユニットと、
    第1フレームと、第2フレームと、作動ブロックと、伸縮バーとを含み、前記第1フレーム及び前記第2フレームの二端はそれぞれ前記ベース及び前記シートユニットの前記シャーシと枢着され、前記シートユニットの前記ベースに対する昇降動作を連動させることができ、前記作動ブロックは前記バックレストユニットの前記第1リンクバー、前記シートユニット、前記第2フレーム、前記伸縮バーと枢着され、前記伸縮バーは伸縮可能な弾性を有し、前記伸縮バーの二端はそれぞれ前記作動ブロック及び前記レッグレストユニットの前記接続部と枢着された連動ユニットと、
    一端が前記作動ブロックと枢着され、伸長して前記レッグレストユニットの展開及び前記バックレストの後傾動作を連動させることができる電動シャフトと、
    を含み、
    前記伸縮バーは前記レッグレストユニットの前記当接端が前記シートユニットの前記ストッパ部に当接した時に収縮動作が可能となり、且つ前記バックレストフレームを単独で後傾動作可能にし、また前記電動シャフトの収縮時に前記第1フレーム、前記第2フレーム及び前記シートユニットの上昇及び前記シートフレーム後方の上昇動作を連動させることができることを特徴とする電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  2. 前記連動ユニットはさらに、巻き上げドラムとコード体とを備えるコード牽引装置を含み、
    前記巻き上げドラムは前記シートユニット上に設けられ、
    前記コード体は前記巻き上げドラム上に設けられ、巻き上げ可能な弾性を有し、
    前記コード体の一端は前記レッグレストユニットの前記支持部の前方と結合されることを特徴とする請求項1に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  3. 前記伸縮バーは外筒と前記外筒内に設けられた内部バーとを備えており、
    前記内部バーの一端は前記外筒内で空気圧又はバネにより伸縮動作が可能であることを特徴とする請求項1に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  4. 前記ベースに地面と平行なクロスアームが設けられ、
    前記クロスアームの両側の上方と下方それぞれに第1枢着部、第2枢着部が設けられ、
    前記シートユニットの前記シートフレームの前方には第3枢着部、第4枢着部が設けられ、
    前記シートユニットの前記シートフレームの後方の両側及び中央のそれぞれに第5枢着部、第6枢着部が設けられ、
    前記シャーシは前記シートフレームの両側に固定接続され、前記シートフレームの両側の上方と下方それぞれに第7枢着部、第8枢着部が設けられ、
    前記バックレストユニットの前記バックレストフレームの下方両側それぞれに対応するサイドプレートが設けられ、前記サイドプレートの前方には第9枢着部が設けられて、前記シートフレームの前記第5枢着部と枢着され、
    前記バックレストフレームの中央の下方には第10枢着部が設けられ、また前記第1リンクバーの後方と前方それぞれに第11枢着部、第12枢着部が設けられ、
    前記第11枢着部は前記バックレストフレームの前記第10枢着部と枢着されることを特徴とする請求項1に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  5. 前記レッグレストユニットの前記接続部はフレームと、2本の第2リンクバーとを備え、
    前記フレームの後方に第13枢着部、第14枢着部が設けられ、前記第14枢着部は前記シートユニットの前記第4枢着部と枢着され、
    前記2本の第2リンクバーの二端それぞれは前記シートフレームの前記第3枢着部及び前記支持部と枢着され、
    前記支持部はリンケージを備え、前記リンケージの後方は前記接続部の前記第2リンクバーと枢着され、
    前記レッグレストユニットが折り畳まれる時に前記接続部及び前記支持部を前記シートフレームの下方に位置させることができ、
    前記レッグレストユニットの展開時には前記接続部及び前記支持部を前記シートフレームの前方に位置させることができることを特徴とする請求項4に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  6. 前記第1フレームの後端と前端それぞれに第15枢着部、第16枢着部が設けられ、
    前記第15枢着部は前記ベースの前記第1枢着部と枢着され、
    前記第16枢着部は前記シートユニットの前記第7枢着部と枢着され、
    前記第2フレームの後端と前端それぞれに第17枢着部、第18枢着部が設けられ、
    前記第17枢着部は前記ベースの前記第2枢着部と枢着され、
    前記第18枢着部は前記シートユニットの前記第8枢着部と枢着され、
    前記第2フレームに第19枢着部が設けられることを特徴とする請求項5に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  7. 前記作動ブロックは前記シートユニットの下方且つ前記第1フレーム、前記第2フレームの前方の位置に設けられ、
    前記作動ブロックの後方には第20枢着部が設けられ、
    前記作動ブロックの前方には上から下まで順に第21枢着部、第22枢着部、第23枢着部が設けられ、
    前記第20枢着部は前記シートユニットの前記第12枢着部と枢着され、
    前記第23枢着部は前記第2フレームの前記第19枢着部と枢着され、
    前記伸縮バーの一端は前記作動ブロックの前記第21枢着部と枢着され、
    前記伸縮バーの別の一端は前記レッグレストユニットの前記第13枢着部と枢着されることを特徴とする請求項6に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  8. 前記電動シャフトの一端は前記シートユニットの前記第6枢着部と枢着され、
    前記電動シャフトの別の一端は前記作動ブロックの前方中央の前記第22枢着部と枢着されることを特徴とする請求項7に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
  9. 前記シートフレームの両側の後端それぞれに凸ボタンが設けられ、
    前記バックレストユニットの前記バックレストフレーム上の2枚の前記サイドプレートには、前記シートユニットの前記凸ボタンを接合可能な円弧形溝孔が設けられることを特徴とする請求項4に記載の電動立ち上がりアシストリクライニングチェア。
JP2018004155U 2018-08-31 2018-10-25 電動立ち上がりアシストリクライニングチェア Active JP3219621U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107211929 2018-08-31
TW107211929U TWM573176U (zh) 2018-08-31 2018-08-31 Electric assisted leisure chair

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3219621U true JP3219621U (ja) 2019-01-10

Family

ID=63917732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004155U Active JP3219621U (ja) 2018-08-31 2018-10-25 電動立ち上がりアシストリクライニングチェア

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10682271B2 (ja)
EP (1) EP3616566B1 (ja)
JP (1) JP3219621U (ja)
KR (1) KR200492493Y1 (ja)
AU (1) AU2018101462A4 (ja)
CA (1) CA3018385C (ja)
DE (1) DE202018106284U1 (ja)
DK (1) DK3616566T3 (ja)
TW (1) TWM573176U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102226384B1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-11 린, 창-첸 의자 구조

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230210704A1 (en) * 2014-07-14 2023-07-06 Exokinetics, Inc. Lifting mechanism and chanirs
CN109008361B (zh) * 2018-09-07 2024-06-11 中山凯美日用品有限公司 电动辅助休闲起身椅
DE202018106331U1 (de) * 2018-11-07 2018-11-27 Innotec Motion GmbH Sitzmöbelchassis
US11140990B2 (en) * 2020-01-17 2021-10-12 Haining My Home Mechanism Co., Ltd. Chair support structure and chair having the same
CN113729426A (zh) * 2021-05-27 2021-12-03 广东联友办公家具有限公司 一种座椅底盘及座椅
CN113729428A (zh) * 2021-05-27 2021-12-03 广东联友办公家具有限公司 一种电控底盘及座椅
CN215304358U (zh) * 2021-07-05 2021-12-28 沙剑波 一种休闲椅的伸展装置
KR20230130348A (ko) 2022-03-03 2023-09-12 한국생산기술연구원 의자 및 이를 위한 힌지 구조 조립체

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4365836A (en) * 1980-08-29 1982-12-28 Cleveland Chair Company Motorized reclining chair
DE20000926U1 (de) * 2000-01-20 2000-03-16 Stanzwerk Wetter Sichelschmidt GmbH & Co. KG, 58300 Wetter Sessel mit Aufstehhilfe
US7543885B2 (en) * 2004-09-13 2009-06-09 Golden Technologies, Inc. Lift chair and recliner
DE202006016889U1 (de) * 2006-11-04 2007-01-04 Stanzwerk Wetter Sichelschmidt Gmbh & Co. Kg Sitzmöbel
US8398165B2 (en) * 2010-01-15 2013-03-19 L & P Property Management Company Powered rocker recliner linkage mechanism
US8308228B2 (en) * 2010-02-11 2012-11-13 L & P Property Management Company Zero-wall clearance linkage mechanism for a lifting recliner
TWM394748U (en) * 2010-07-28 2010-12-21 chang-zhen Lin Rocking chair
US8727433B2 (en) * 2012-01-05 2014-05-20 L & P Property Management Company Zero-wall clearance linkage mechanism for a lifting recliner
JP3178456U (ja) * 2012-07-05 2012-09-13 長貞 林 フットレスト
US9022473B2 (en) * 2013-05-02 2015-05-05 L&P Property Management Company Rocker recliner mechanism with changeable features
TWM490808U (zh) * 2014-09-09 2014-12-01 chang-zhen Lin 休閒座椅結構
TWM497968U (zh) * 2014-11-25 2015-04-01 chang-zhen Lin 可斜躺之座椅結構
TWM511796U (zh) * 2015-08-13 2015-11-11 chang-zhen Lin 具腳墊之休閒座椅
US9402479B1 (en) * 2015-08-30 2016-08-02 Chang-Chen Lin Leisure chair with a footrest unit
US10524574B2 (en) * 2018-05-18 2020-01-07 La-Z-Boy Incorporated Furniture member with powered wall-proximity mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102226384B1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-11 린, 창-첸 의자 구조

Also Published As

Publication number Publication date
DE202018106284U1 (de) 2018-11-14
TWM573176U (zh) 2019-01-21
KR20200000556U (ko) 2020-03-11
CA3018385C (en) 2020-06-30
US20200069489A1 (en) 2020-03-05
US10682271B2 (en) 2020-06-16
AU2018101462A4 (en) 2018-11-01
EP3616566A1 (en) 2020-03-04
CA3018385A1 (en) 2020-02-29
DK3616566T3 (da) 2021-02-22
EP3616566B1 (en) 2020-12-02
KR200492493Y1 (ko) 2020-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219621U (ja) 電動立ち上がりアシストリクライニングチェア
CN106074028B (zh) 可折叠电动轮椅
JP6865477B2 (ja) チェアー
US20220071396A1 (en) Footrest mechanism, chair support body having same and chair
JP7411628B2 (ja) 押し上げ機構と椅子
JP5945215B2 (ja) 折畳みベッド
JPH07301015A (ja) 収納式椅子
JP3201565U (ja) 安楽椅子
CN109008361B (zh) 电动辅助休闲起身椅
CN207767908U (zh) 双电机可升降老人椅
CN216316592U (zh) 一种座椅的机械伸展单元
CN217218558U (zh) 一种伸展装置以及活动沙发
CN113576191B (zh) 双电机分控型高承载零重力老人椅铁架
CN210810072U (zh) 座椅组成结构
CN209595194U (zh) 电动辅助休闲起身椅
JP2014184013A (ja) 折り畳み式チェア
JP6192759B2 (ja) 折畳み椅子
CN219742260U (zh) 可辅助起身的沙发椅
KR101811216B1 (ko) 가변식 의자
JP7576872B1 (ja) チェアのフットレスト
CN215913918U (zh) 沙发的双电机伸展装置
CN215502137U (zh) 全连杆式沙发功能铁架
CN213247848U (zh) 适合狭小空间使用的老人座椅
CN220076544U (zh) 一种可锁止的折叠座椅及代步车
CN213720903U (zh) 座椅活动架体及座椅

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3219621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250