JP3199288U - Ledランプ - Google Patents
Ledランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3199288U JP3199288U JP2015002832U JP2015002832U JP3199288U JP 3199288 U JP3199288 U JP 3199288U JP 2015002832 U JP2015002832 U JP 2015002832U JP 2015002832 U JP2015002832 U JP 2015002832U JP 3199288 U JP3199288 U JP 3199288U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quadrangular pyramid
- led lamp
- fixed panel
- led
- pyramid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 2
- 230000023298 conjugation with cellular fusion Effects 0.000 abstract description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract description 3
- 230000021037 unidirectional conjugation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Abstract
【課題】取り外しが便利で、照射範囲が広い、LEDランプを提供する。【解決手段】LEDランプは、管状フード1を含み、フード1の両端に設置されたソケット2、LEDの発光ダイオード3、固定パネル4を有する。固定パネル4はいくつかの四角錐モジュール5より組み合わせ、四角錐モジュール5は四角錐表面と組み部分を含み、組み部分の一端にスロットが設置され、他の一端に差し込む棒が設置される。四角錐モジュール5は一つずつのスロットと差し込む棒を細長形に接続している。LEDの発光ダイオード3は四角錐表面に固定され、その四角錐表面には反射コーティングを塗りつけた。固定パネル4に四角錐モジュール5が直線に沿って並び、四角錐モジュール5の錐面は直線と45度になる。【選択図】図1
Description
本実用新案は照明器具の設計領域に所属され、特に一つのLEDランプに関連する。
LED( Light Emitting Diode ;発光コーティング)は電気エネルギーを可視光線の固形の半導体部品であり、寿命が長く、消耗が低い等の利点がある。人々はエコ保護照明に対する要求が高ければ高いほど良いということに伴い、省エネルギー、高い照明効果、使用寿命が長い等の利点を持つLEDランプは徐々に伝統の蛍光ランプを取って変え、初めて人々の日常生活に運用された。現有のLED直型のランプはパイプ、パイプに固定されたPCB板「プリント基板」、パイプの両方に設置されたソケットより組み合わせる。PCB板にLEDランプの板が設置され、PCB板はLEDランプの板のLEDランプと電気で繋がっている。ソケットにランプの足が付き、ランプの足はPCB板と電気で繋がっている。PCB板は単一の電源両端を採用した構造で、PCB 板はランプの足と外部電源が繋がっていることによって接続して、LEDのランプに電源を提供する。LEDランプはLEDの発光ダイオードが直型板に設置され、ビームは比較的集中され、フラット角度は比較的に狭く、白熱電球のように比較的な強いフラット度になれない、陰影を生じ、大いにその使用効果に影響する。 現在の市況上のLEDのランプは全て一体設計されたから、少量のLEDの発光ダイオードに問題が出たら、取り替えづらいです。
本実用新案は現有の技術の欠点と不足を克服するため、ある組み合わせ構造で、取り替えやすい外せるLEDランプを提供する。
以上の目的に達成するため、本実用新案の案は外せるLEDランプはランプのホヤ、ランプのホヤの両側に置いているソケット、LED発光のダイオード、固定パネルを含めむ。その固定パネルはいくつかの四角錐モデルで組み合わせる。その四角錐モデルは四角錐の表面と組み合わせ部分を含め、組み合わせ部分の一端にスロットを設置され、他の一端にプランジャーを設置された。LED発光のダイオードはその四角錐の表面に固定され、その四角錐の表面では反射コーティングを塗りつけたということである。
進化された面では、固定パネルの四角錐を一つずつラインで配列されることができ、四角錐の表面がラインと45度になるということである。
本実用新案の固定パネルはいくつかの四角錐モデルより組み合わせ、取り外すことが便利で、一部分で問題が出たら、交換することができ、それに、LEDランプの照射範囲が広い。
以下あげた実施の例で本実用新案を更に説明するが、本実用新案の保護範囲に対する制限と理解してはいけない。本領域の技術メンバーは本実用新案の内容により本実用新案に非本質的な改造と調整を行い、その例も本実用新案の保護範囲に所属される。
外せるLEDランプ、図1、図2通りに、管状フード1を含めて、所属されるフード1の両端に設置されたソケット2、LEDの発光ダイオード3、固定パネル4; その固定パネル4はいくつかの四角錐モジュール5より組み合わせ、四角錐モジュール5は四角錐表面6と組み部分7を含め、組み部分7の一端ではスロット8を設置され、他の一端では差し込む9を設置され; 四角錐モジュール5は一つずつのスロット8と差し込む棒9を細長形に接続している。LEDの発光ダイオード3は四角錐表面6に固定され、その四角錐表面6は反射コーティングを塗りつけた。 固定パネル4に四角錐5は一つずつ直線に沿って並んで、四角錐5の錐面は直線と45度になる。
本実用新案の固定パネルはいくつかの四角錐モジュールより組み合わせ、取り外すことが便利で、一部分で問題が出たら、交換することができ、それに、LEDランプの照射範囲が広い。
上記は、単なる本実用新案の具体的な実施方式しかない。しかし、実用的な新型の保護範囲はこれに限定されるものではない。すべての創造的な労働をせずに考えた変化や変更は、本実用新案の保護範囲に覆われる。したがって、本実用新案の保護範囲は、権利要求書を限定された範囲によって定義されるべきである。
1 フード
2 ソケット
3 発光ダイオード
4 固定パネル
5 四角錐モジュール
6 四角錐表面
7 組み部分
8 スロット
9 棒
2 ソケット
3 発光ダイオード
4 固定パネル
5 四角錐モジュール
6 四角錐表面
7 組み部分
8 スロット
9 棒
Claims (2)
- LEDランプにおいて、管状のフード、当該フードの両側に設けられたソケット、LEDの発光ダイオード、固定パネルを含み、固定パネルは複数の四角錐モジュールを組み合わせることにより構成され、四角錐モジュールは四角錐表面と組み部分を含み、組み部分の一端にはスロットが設けられ、他の一端には差し込み棒が設けられ、四角錐モジュールはスロットと差し込み棒を順次接続することにより細長形状になるように形成され、LEDの発光ダイオードは四角錐表面に固定され、四角錐表面には反射コーティングが塗りつけられたことを特徴とするLEDランプ。
- 請求項1に記載のLEDランプにおいて、固定パネルの四角錐モジュールを一つずつ長手方向に沿って配置し、四角錐表面が長手方向と45度になることを特徴とするLEDランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015002832U JP3199288U (ja) | 2015-06-04 | 2015-06-04 | Ledランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015002832U JP3199288U (ja) | 2015-06-04 | 2015-06-04 | Ledランプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3199288U true JP3199288U (ja) | 2015-08-13 |
Family
ID=53887716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015002832U Expired - Fee Related JP3199288U (ja) | 2015-06-04 | 2015-06-04 | Ledランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3199288U (ja) |
-
2015
- 2015-06-04 JP JP2015002832U patent/JP3199288U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN203309715U (zh) | 一种吸顶灯置换led光源 | |
CN202708822U (zh) | 一种led壁灯 | |
JP3199288U (ja) | Ledランプ | |
CN202419279U (zh) | 一种立体发光的led球泡灯 | |
CN204153612U (zh) | 一种射灯改进结构 | |
CN203273401U (zh) | 增光led日光管 | |
CN204403843U (zh) | 一种条形透镜led灯具结构 | |
CN201273470Y (zh) | 照明灯 | |
CN204403938U (zh) | 一种led洗墙灯 | |
JP3199289U (ja) | Ledランプ | |
CN203273382U (zh) | 高效节能led横插灯 | |
CN203718427U (zh) | 可拆卸led灯管 | |
CN203298001U (zh) | 聚光led日光管 | |
CN203477991U (zh) | 一种植物生长灯 | |
CN203273397U (zh) | 散光led日光管 | |
CN203703643U (zh) | Led导光板灯及由该导光板灯构成的灯串 | |
CN202392469U (zh) | Led球泡灯 | |
CN202065731U (zh) | 一种由led组成光源的节能耐用的尖泡灯 | |
CN201615417U (zh) | 一种led吊顶灯 | |
CN201706232U (zh) | 一种发光二极管灯管 | |
CN203615106U (zh) | 一种led装饰灯 | |
CN203273396U (zh) | 新型led日光管 | |
CN201269418Y (zh) | Led灯具 | |
CN203298212U (zh) | Led灯支架 | |
CN203395680U (zh) | 一种基板上下层分布的led灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3199288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |