JP3183216B2 - 2重化mo管理方式 - Google Patents

2重化mo管理方式

Info

Publication number
JP3183216B2
JP3183216B2 JP14336297A JP14336297A JP3183216B2 JP 3183216 B2 JP3183216 B2 JP 3183216B2 JP 14336297 A JP14336297 A JP 14336297A JP 14336297 A JP14336297 A JP 14336297A JP 3183216 B2 JP3183216 B2 JP 3183216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
control device
controlled device
working
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14336297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10320297A (ja
Inventor
徳二 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14336297A priority Critical patent/JP3183216B2/ja
Publication of JPH10320297A publication Critical patent/JPH10320297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183216B2 publication Critical patent/JP3183216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データベース(D
B)管理方に関し、特に現用/予備属性を有する2重
化MO(Managed Object)の管理方
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の2重化コントールメモリ(CM)
を有する被制御装置に対する、制御システムにおけるM
Oの管理方式としては、(1)2重化CMを分離させる
必要がないものと仮定し、MOも1重化として管理を行
う、(2)DB(MIB)自体を全て物理的に2重化し
て管理する、方式が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術は、
下記記載の問題点を有している。
【0004】上記第1の方式の問題点は、CMを有する
被制御装置でクロスコネクト設定の再配置を行う場合等
には、予備系CMへの設定後、CMの現用系への切替、
及びCMの複写を行う必要があるために、一時的に、C
Mの内容が両系で異なる状態となり、その際のMOの更
新方法については定義されていない、という問題点を有
している。
【0005】また第2の方式では、DB(MIB)自体
を全て、物理的に2重化管理するために、不必要な部分
についても2重化されることになり、ディスク容量等の
機器資源を多大に消費する、という問題点を有してい
る。
【0006】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、クロスコネクト
機能を有する被制御装置が既に導入運用されていて、制
御装置が新たに導入された場合や、被制御装置における
クロスコネクト設定の再配置を実施する場合等に、被制
御装置におけるCMと制御装置におけるDBを、運用に
影響を与えず、スムーズに、簡易的な操作により、一致
させる方を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、2重化されたコントロールメモリ(C
M)を有する被制御装置(ネットワークエレメント)に
より構成されるネットワークを制御する制御システムに
おいて、前記被制御装置に制御インターフェースを介し
て接続される制御装置が有するデータベース(MIB:
Management Information Ba
se)中の対象MO(Managed Object)
を2重化して管理する2重化MO管理方法であって、
記2重化されたMOの集合には、現用及び予備のグルー
プ属性(Attribute)を持たせ、前記被制御装
置の2重化CMの現用系と予備系系切替を実行した場
合、前記被制御装置の新たに現用系となったCMに対応
するMOが現用属性を有し、他方のMOが予備属性を有
し、前記被制御装置の2重化CMの予備系に対して回線
設定を行う場合、前記制御装置において予備属性を持っ
たMOが生成され、前記被制御装置で現用系と予備系の
CMの切替が行われ、前記制御装置の予備属性を持った
前記MOがあらたに現用属性を備え、前記被制御装置の
2重化CMの現用系から予備系への複写により現用系と
予備系CMの両系を一致させるとともに、前記制御装置
において予備属性を有するMOを現用属性を有する
MOと一致させる、ことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の実施の形態においては、2重化さ
れたCM(コントロールメモリ)を有する装置(装置=
NE、以降被制御装置)により構成されるネットワーク
を制御する制御システムにおいて、2重化されたCMを
個別に制御する必要性がある場合を考慮して、 ・制御システムにおいて有するDB(MIB:Mana
gement Information Base)中
の対象MO(Managed Object)を2重化
する。
【0009】・2重化されたMOの集合には現用/予備
のグループ属性(Attribute)を持たせる。
【0010】・被制御装置の2重化CMの現用系切替を
実施した場合、新たに現用となったCMと一致するMO
が現用属性を有する(他方のMOが予備属性を有す
る)。
【0011】・被制御装置の2重化CMの予備系に対し
ての制御を行う場合、予備の属性を持つMOを更新す
る。
【0012】・被制御装置の2重化CMの現用→予備へ
の複写により予備属性を有するMOを現用属性を有する
MOと一致させる(ただし、属性は予備のままとす
る)。
【0013】被制御装置のCMと新たに導入する制御装
置のDBを一致させる場合や、被制御装置におけるクロ
スコネクト設定の再配置を実施する場合等のために、本
発明の実施の形態においては、制御装置のDBにおける
対象MOを2重化し、さらに現用/予備の属性を持たせ
ること、及び、被制御装置であらかじめ有している制御
コマンドのフロー的な利用の中でのCM/MO制御によ
り、2重化されたCMと、常に、これと対応させたMO
の更新を可能としている。
【0014】このため、オペレータは簡易的な操作でC
M/DBの一致を図ることが可能となる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して詳細
に説明する。
【0016】図1は、本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。図1を参照して、本発明の一実施例
は、被制御装置5と制御装置3が制御インタフェース4
により接続され、制御装置3のDBにおける2重化MO
と被制御装置5であらかじめ有している制御コマンドの
フロー的利用により、制御装置3の2重化のCM状態に
対応する制御装置の2重化MOを更新する。
【0017】図2は、本発明の一実施例における制御装
置3、被制御装置5の内部機能ブロック構成を示す図で
ある。
【0018】図2を参照して、被制御装置5は、スイッ
チ53と、スイッチ53でクロスコネクトを実行するた
めの2重化CM51、52と、コマンド送受部54を有
し、制御コマンドを受信し、CM分離/切替/統合を実
行する機能を有している。
【0019】制御装置3は WS(ワークステーショ
ン)1とマネージャ/エージェントの関係により、オペ
レータがWS1から簡易的に各種制御を実行可能であ
り、DB(データベース、MIB)内には対象となる2
重化MO、現用属性31、予備属性32を有し、被制御
装置5の2重化されたCM51、52に対応する制御装
置3の2重化MOを更新する。
【0020】また、図3は、制御システムが有するDB
(データベース)におけるMO2重化の概念図であり、
ここでは、回線MOを2重化している。DBは、ネット
ワーク、装置、ユニット、IF(インタフェース)、セ
クション、パス、回線MOという階層化構造を有する。
【0021】2重化された回線MOは、被制御装置にお
ける2重化されたCMに対応して現用属性/予備属性を
有する。
【0022】次に本発明の実施例の動作について、図
2、及び図4、図5を参照して詳細に説明する。図4
は、本発明の一実施例におけるDB/CM状態遷移図で
ある。図5は、本発明の一実施例におけるDB/CM状
態一致の処理フローを示す図である。
【0023】まず、図2を参照すると、オペレータから
の回線設定操作により、WS1のマンマシンインタフェ
ース部11マネージャ部12を経て制御装置3のエージ
ェント部333により、コマンド送受部34から制御イ
ンタフェース4を介して被制御装置5に送信される。そ
の際、被制御装置5におけるCMの指定(0/1系:現
用/予備)に対応したグループ属性を持つMO31、ま
たは32が更新される。
【0024】被制御装置5においては、コマンド送受部
54より、CMの指定した系51、または52に設定さ
れる。
【0025】次に図4、及び図5を参照して、本実施例
の動作について説明する。
【0026】被制御装置5が既に導入されて擬似制御装
置により回線設定がCM両系に対して実行される(図4
のa1、図5のa1)。
【0027】制御装置3からCM分離コマンドが発行さ
れ(図5のb2)、CMが分離される(図4のb2)。
【0028】制御装置3から分離した予備系CMに対し
て回線設定が実行され(図5のc2)、制御装置におけ
る予備属性を持ったMOが生成される(図5のd2、図
4のc1、d1)。
【0029】制御装置3からCM切替コマンドが発行さ
れ(図5のe2)、CMの切替が実行される。
【0030】この時点で制御装置3の予備属性を持った
MOが現用属性を持つ(図5のe2、図4のe1参
照)。
【0031】制御装置3からCM複写コマンドを発行さ
れ(図5のf2)、CM両系が一致する(図5のg2、
図4のf1)とともに、予備属性を持ったMOを現用属
性を持ったMOと一致させる。
【0032】被制御装置5においてはCM統合コマンド
(図5のh2)によりCMが統合され(図4のg1)さ
れる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
既導入のクロスコネクト機能を有する被制御装置の運用
に影響なく簡易的な操作により、被制御装置におけるC
Mと新たに導入した制御装置のDBの一致を図ることが
できる。
【0034】その理由は、本発明においては、上記の場
合には被制御装置におけるCMを個別に制御する必要が
あり、制御装置においてCMの現用/予備に対応させ
た、現用/予備属性を持った2重化MOを、分離された
個別のCMへの制御時に対応するMOを、同時に、生成
/更新させることにより、常にCMとDB内容を一致さ
せることが可能となるからである。
【0035】また、本発明においては、制御装置から被
制御装置へのクロスコネクト設定においてブロッキング
が発生した場合の再配置等にも適用できるという効果が
ある。
【0036】さらに、本発明によれば、クロスコネクト
機能を有す/有さないには関係なく、予備属性を持った
MOの概念により制御実行時には予備属性を持ったMO
を生成し、正常実行時に現用属性を持たせることにより
被制御装置に対して制御実行中に、制御インタフェース
異常が発生した場合等に発生し易いDBの中途半端な生
成を阻止できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示す図であ
る。
【図2】本発明の一実施例における制御装置、被制御装
置の構成を示す図である。
【図3】本発明の一実施例におけるDB(MIB)構成
を示す図である。
【図4】本発明の一実施例におけるDB/CM状態遷移
図である。
【図5】本発明の一実施例におけるDB/CM状態一致
の処理フローを示す図である。
【符号の説明】
1 WS 2 パケット交換(Packet eXchange) 3 制御装置 3−1〜3−3 制御装置1〜3 4−1〜4−3 制御インタフェース 5−1〜5−3 被制御装置(XC NE)1〜3 5 被制御装置 11 HMI部 12 マネージャ 31 運用DB 32 非運用DB 33 エージェント 34 コマンド送受部 51 CM0系 52 CM1系 53 スイッチSW 54 コマンド送受部 a1 被制御装置CM状態(制御装置からの制御前) b1 被制御装置CM状態(CM分離状態) c1 被制御装置非運用系CM状態(制御装置からの制
御後) d1 制御装置非運用DB状態 e1 被制御装置CM状態(CM切替状態) f1 被制御装置CM状態(CM複写状態) g1 被制御装置CM状態(CM統合状態) a2 擬似制御装置からのクロスコネクト設定 b2 制御装置からのCM分離コマンド c2 制御装置からのクロスコネクト設定(非運用系C
M) d2 制御装置の非運用DB生成 e2 制御装置からのCM切替コマンド f2 制御装置からのCM複写コマンド g2 被制御装置におけるCM複写 h2 制御装置からのCM統合コマンド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 12/16 G06F 12/00 G06F 11/20

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2重化されたコントロールメモリ(CM)
    を有する被制御装置(ネットワークエレメント)により
    構成されるネットワークを制御する制御システムにおい
    て、前記被制御装置に制御インターフェースを介して接
    続される制御装置が有するデータベース(MIB:Ma
    nagement Information Bas
    e)中の対象MO(Managed Object)を
    2重化して管理する2重化MO管理方法であって、 前記2重化されたMOの集合には、現用及び予備のグル
    ープ属性(Attribute)を持たせ、 前記被制御装置の2重化CMの現用系と予備系系切替
    を実行した場合、前記被制御装置の新たに現用系となっ
    たCMに対応するMOが現用属性を有し、他方のMOが
    予備属性を有し、 前記被制御装置の2重化CMの予備系に対して回線設定
    を行う場合、前記制御装置において予備属性を持ったM
    Oが生成され、 前記被制御装置で現用系と予備系のCMの切替が行わ
    れ、前記制御装置の予備属性を持った前記MOがあらた
    に現用属性を備え、 前記被制御装置の2重化CMの現用系から予備系への複
    写により現用系と予備系CMの両系を一致させるととも
    に、前記制御装置において予備属性を有するMOを
    用属性を有する前記MOと一致させる、 ことを特徴とする2重化MO管理方
  2. 【請求項2】前記制御装置において予備属性を有するM
    Oを現用属性を有する前記MOと一致させる際に、
    記予備属性を有するMOの属性予備属性のままとす
    る、ことを特徴とする請求項1記載の2重化MO管理方
  3. 【請求項3】前記制御装置からCM分離コマンドが発行
    され、該CM分離コマンドを受けて前記被制御装置にお
    いてCMが現用系と予備系に分離されるステップと、 前記制御装置から、前記被制御装置において分離した非
    運用系である予備系CMにのみ回線設定を行い、前記制
    御装置において予備属性を持ったMOが生成されるステ
    ップと、 次に、前記制御装置から、現用系と予備系のCM切替コ
    マンドが発行されて、前記被制御装置でCMの切替がな
    され、前記制御装置の予備属性を持った前記MOが現用
    属性を備えるステップと、 つづいて前記制御装置からCM複写コマンドが発行さ
    れ、前記被制御装置では複写により、現用系と予備系の
    CMの両系一致させるとともに、前記制御装置におい
    ては、予備属性を有するMOを現用属性を有する前記
    MOと一致させるステップと、 前記被制御装置においてはCM統合コマンドにより両系
    CMが統合されるステップと、 を含む、 ことを特徴とする2重化MO管理方法
JP14336297A 1997-05-16 1997-05-16 2重化mo管理方式 Expired - Fee Related JP3183216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14336297A JP3183216B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 2重化mo管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14336297A JP3183216B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 2重化mo管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10320297A JPH10320297A (ja) 1998-12-04
JP3183216B2 true JP3183216B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=15337029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14336297A Expired - Fee Related JP3183216B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 2重化mo管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3183216B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9885452B2 (en) 2015-11-02 2018-02-06 Shenzen Lycas Electronics Co., LTD 3D swing simulation electronic candle lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9885452B2 (en) 2015-11-02 2018-02-06 Shenzen Lycas Electronics Co., LTD 3D swing simulation electronic candle lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10320297A (ja) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3694148B1 (en) Configuration modification method for storage cluster, storage cluster and computer system
JP3600293B2 (ja) データベース・アクセス効率の向上方法及びシステム
EP0366341B1 (en) Reliable database administration arrangement
US7827136B1 (en) Management for replication of data stored in a data storage environment including a system and method for failover protection of software agents operating in the environment
US7539745B1 (en) Network management for replication of data stored in a data storage environment
CN108234306A (zh) 网络装置、网络方法和计算机可读存储介质
CN108234302A (zh) 保持网络装置用的分布式操作系统中的一致性
US20050240564A1 (en) System and method for state preservation in a stretch cluster
US6061735A (en) Network restoration plan regeneration responsive to network topology changes
JP2001313670A (ja) ネットワーク管理方法
WO2001025951A1 (en) Virtual endpoint
CN102105867A (zh) 维护跨数据中心的数据服务器中的数据完整性
JP2005535241A (ja) マルチコンピュータ・アーキテクチャにおけるアプリケーション・ソフトウェアの移動方法、前記移動方法を用いて作動の連続性を実現するマルチコンピュータ方法および装置
CA2342091A1 (en) Modular switch with dynamic bus
JPH08242286A (ja) 通信網管理制御方式
CN110730095B (zh) 一种面向云计算平台的数据安全应急演练方法和系统
JP3183216B2 (ja) 2重化mo管理方式
WO1997022054A2 (en) Processor redundancy in a distributed system
JP2558020B2 (ja) コンピュータ・ネットワーク
US6363498B1 (en) Method and apparatus to automatically back up switching system files
JPH08241220A (ja) 外部記憶装置のオンライン容量拡張方法
KR20010065409A (ko) 분산형 지능망 시스템에서 마스터 머신 결정 방법
CN208299812U (zh) 一种基于ZooKeeper集群的主备切换系统
CN115174374B (zh) 一种配置网络时间同步工具的系统、方法、设备及介质
JPH06348631A (ja) 情報ネットワークの管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010327

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees