JP3173666U - Touch pen with wireless voice function - Google Patents

Touch pen with wireless voice function Download PDF

Info

Publication number
JP3173666U
JP3173666U JP2011006838U JP2011006838U JP3173666U JP 3173666 U JP3173666 U JP 3173666U JP 2011006838 U JP2011006838 U JP 2011006838U JP 2011006838 U JP2011006838 U JP 2011006838U JP 3173666 U JP3173666 U JP 3173666U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
mode
wireless communication
switching
touch pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011006838U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
盧賀隆
Original Assignee
寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司 filed Critical 寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3173666U publication Critical patent/JP3173666U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • H04M1/0285Pen-type handsets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/05Supports for telephone transmitters or receivers specially adapted for use on head, throat or breast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが少なくとも二種類の通話モードで通話を行うことができる無線音声機能付のタッチペンを提供する。
【解決手段】無線通信モジュールは、無線通信で音声データを送受信するためのものである。マイクロプロセッサユニットは、切り換えユニットの制御によって、ミーティングモードとイヤホンモードを含む通話モードを切り換える。音声エンコーダ/デコーダーユニットは、エコーキャンセルユニットと電気的に接続され、音声データを複号および符号化する。本体は、一端にタッチ部を有しており、無線通信モジュール、マイクロプロセッサユニット、エコーキャンセルユニット及び音声エンコーダ/デコーダーユニットを収容する。無線音声機能付のタッチペンは通話モードを切り換える機能を有するため、ユーザーが、自分で使用するように通話モードをイヤホンモードに切り換えたり、ミーティング通話を行うように通話モードをミーティングモードに切り換えたりすることができる。
【選択図】図1
Provided is a touch pen with a wireless voice function that enables a user to make a call in at least two kinds of call modes.
A wireless communication module is for transmitting and receiving audio data by wireless communication. The microprocessor unit switches between a call mode including a meeting mode and an earphone mode under the control of the switching unit. The speech encoder / decoder unit is electrically connected to the echo cancellation unit and decodes and encodes speech data. The main body has a touch portion at one end, and accommodates a wireless communication module, a microprocessor unit, an echo cancellation unit, and a speech encoder / decoder unit. The touch pen with wireless voice function has a function to switch the call mode, so that the user can switch the call mode to the earphone mode to use by himself or the call mode to the meeting mode to make a meeting call. Can do.
[Selection] Figure 1

Description

本考案は、無線通信装置に関し、特に無線音声機能付のタッチペン(touch pen with wireless voice capability)に関するものである。   The present invention relates to a wireless communication device, and more particularly to a touch pen with wireless voice function (touch pen with wireless voice capability).

無線チャネルの通信自由化と商業化が進められているにつれて、無線通信技術標準規格も定められつつある。各種の無線通信技術標準規格において、許可を取る必要のない無線周波数帯域(radio frequency band)を利用する技術標準はユーザーや製造メーカーに愛用されている。ブルートゥース(登録商標)は正にその典型例である。ブルートゥース技術標準は、許可を取る必要のない無線周波数帯域、例えば産業科学医療用(Industrial Scientific Medical、ISM)周波数帯域における2.45GHz帯域を使用する。また、ブルートゥース装置を実現するのに必要なコストは、おおよその無線装置よりも低い。更に、ブルートゥースは使用利便性を有する。   As the communication liberalization and commercialization of wireless channels progresses, wireless communication technology standards are being defined. In various wireless communication technology standards, a technology standard that uses a radio frequency band that does not require permission is favored by users and manufacturers. Bluetooth (registered trademark) is just a typical example. The Bluetooth technology standard uses the 2.45 GHz band in the radio frequency band that does not need to be licensed, such as the Industrial Scientific Medical (ISM) frequency band. Also, the cost required to implement a Bluetooth device is lower than the approximate wireless device. Furthermore, Bluetooth has convenience of use.

ブルートゥースを使用する各無線通信装置は、互いに無線通信を行うことができる。一例として、例えば、携帯電話とハンズフリー(hand−free)装置との間の無線通信、二つの携帯電話の間のファイルの送受信などである。ブルートゥースモジュールを設置してあれば、伝統の有線装置が無線化されることができるようになる。ブルートゥース装置が音声通信に適用する場合、有線方式で信号を送受信するための機材を削減することができるため、使用利便性を向上することができる。一方、ジグビー(Zigbee(登録商標))とワイヤレス・フィディリティー(以下、WiFi(登録商標)という)も同じ機能や効果を提供することができるが、その相違点として、ジグビーは消費する電源が少ないのに対し、WiFiは高データ転送レート(data transmission rate)を提供することができるということである。   Each wireless communication device using Bluetooth can perform wireless communication with each other. Examples include wireless communication between a mobile phone and a hands-free device, file transmission / reception between two mobile phones, and the like. If a Bluetooth module is installed, a traditional wired device can be made wireless. When the Bluetooth device is applied to voice communication, equipment for transmitting and receiving signals in a wired manner can be reduced, so that convenience in use can be improved. On the other hand, Zigbee (registered trademark) and wireless fidelity (hereinafter referred to as WiFi (registered trademark)) can provide the same functions and effects, but the difference is that Zigbee consumes less power. In contrast, WiFi is capable of providing a high data transmission rate.

そこで上記事情を鑑みて、本考案において、ユーザーが少なくとも二種類の通話モードで通話を行うことができる無線音声機能付のタッチペンを提供することを課題とする。   In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a touch pen with a wireless voice function that allows a user to make a call in at least two types of call modes.

本考案の実施例は、無線通信モジュール、切り換えユニット、マイクロプロセッサユニット、エコーキャンセルユニット、音声エンコーダ/デコーダーユニット及び本体を含む無線音声機能付のタッチペンを提供する。無線通信モジュールは、無線通信で音声データを送受信するためのものである。切り換えユニットは、本体の表面に設けられる。マイクロプロセッサユニットは、切り換えユニットの制御によって、ミーティングモードとイヤホンモードを含む通話モードを切り換える。エコーキャンセルユニットは、マイクロプロセッサユニットに電気的に接続されて制御されており、通話モードに応じてエコーキャンセルを行う。音声エンコーダ/デコーダーユニットは、エコーキャンセルユニットと電気的に接続され、音声データを複号および符号化する。本体は、一端にタッチ部を有しており、無線通信モジュール、マイクロプロセッサユニット、エコーキャンセルユニット及び音声エンコーダ/デコーダーユニットを収容する。   An embodiment of the present invention provides a touch pen with a wireless voice function including a wireless communication module, a switching unit, a microprocessor unit, an echo cancellation unit, a voice encoder / decoder unit, and a main body. The wireless communication module is for transmitting and receiving audio data by wireless communication. The switching unit is provided on the surface of the main body. The microprocessor unit switches between a call mode including a meeting mode and an earphone mode under the control of the switching unit. The echo cancellation unit is electrically connected to the microprocessor unit and controlled, and performs echo cancellation according to the call mode. The speech encoder / decoder unit is electrically connected to the echo cancellation unit and decodes and encodes speech data. The main body has a touch portion at one end, and accommodates a wireless communication module, a microprocessor unit, an echo cancellation unit, and a speech encoder / decoder unit.

本考案の他の実施例は、無線通信モジュール、切り換えユニット、マイクロプロセッサユニット及び本体を含む無線音声機能付のタッチペンを提供する。無線通信モジュールは、無線通信で音声データを送受信するためのものである。マイクロプロセッサユニットは、切り換えユニットと無線通信モジュールに電気的に接続される。切り換えユニットは、本体の表面に設けられる。マイクロプロセッサユニットは、切り換えユニットの制御によって、通話モードをミーティングモード又はイヤホンモードに切り換える。本体は、一端にタッチ部を有しており、無線通信モジュール及びマイクロプロセッサユニットを収容する。   Another embodiment of the present invention provides a touch pen with a wireless voice function including a wireless communication module, a switching unit, a microprocessor unit, and a main body. The wireless communication module is for transmitting and receiving audio data by wireless communication. The microprocessor unit is electrically connected to the switching unit and the wireless communication module. The switching unit is provided on the surface of the main body. The microprocessor unit switches the call mode to the meeting mode or the earphone mode under the control of the switching unit. The main body has a touch part at one end, and accommodates the wireless communication module and the microprocessor unit.

上述したように、本考案に係る無線音声機能付のタッチペンは、通話モードの切り換えを行うことができるため、ユーザーが、自分で使用するように通話モードをイヤホンモードに切り換えたり、ミーティング通話を行うように通話モードをミーティングモードに切り換えたりすることができる。   As described above, since the touch pen with a wireless voice function according to the present invention can switch the call mode, the user switches the call mode to the earphone mode or uses the meeting call so that the user can use the touch pen. Thus, the call mode can be switched to the meeting mode.

本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンのブロック模式図を示す。The block schematic diagram of the touch pen with a wireless audio | voice function which concerns on the Example of this invention is shown. 本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンの立体模式図を示す。The solid schematic diagram of the touch pen with a wireless audio | voice function which concerns on the Example of this invention is shown. 本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンがミーティングモードで使用される状態を示す。1 illustrates a state in which a touch pen with a wireless voice function according to an embodiment of the present invention is used in a meeting mode. 本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンがイヤホンモードで使用される状態を示す。1 illustrates a state in which a touch pen with a wireless voice function according to an embodiment of the present invention is used in an earphone mode.

図1と図2を参照して本考案を説明する。図1は本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンのブロック模式図を示す。図2は本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンの立体模式図を示す。無線音声機能付のタッチペン1は、無線通信モジュール13、切り換えユニット14、マイクロプロセッサユニット10、エコーキャンセルユニット11、音声エンコーダ/デコーダーユニット12、スピーカーユニット15、集音ユニット16及び本体17を含む。本体17はタッチ部(図示せず)を有する。マイクロプロセッサユニット10は、切り換えユニット14、無線通信モジュール13及びエコーキャンセルユニット11に電気的に接続される。エコーキャンセルユニット11は音声エンコーダ/デコーダーユニット12に電気的に接続される。音声エンコーダ/デコーダーユニット12はスピーカーユニット15と集音ユニット16に電気的に接続される。本体17は、無線通信モジュール13、マイクロプロセッサユニット10、エコーキャンセルユニット11及び音声エンコーダ/デコーダーユニット12を収容するためのものである。スピーカーユニット15と集音ユニット16は本体17の表面に設けられる。   The present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a schematic block diagram of a touch pen with a wireless voice function according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows a three-dimensional schematic diagram of a touch pen with a wireless voice function according to an embodiment of the present invention. The touch pen 1 with a wireless voice function includes a wireless communication module 13, a switching unit 14, a microprocessor unit 10, an echo cancellation unit 11, a voice encoder / decoder unit 12, a speaker unit 15, a sound collection unit 16, and a main body 17. The main body 17 has a touch part (not shown). The microprocessor unit 10 is electrically connected to the switching unit 14, the wireless communication module 13, and the echo cancellation unit 11. The echo cancellation unit 11 is electrically connected to the audio encoder / decoder unit 12. The audio encoder / decoder unit 12 is electrically connected to the speaker unit 15 and the sound collecting unit 16. The main body 17 is for housing the wireless communication module 13, the microprocessor unit 10, the echo cancellation unit 11, and the audio encoder / decoder unit 12. The speaker unit 15 and the sound collection unit 16 are provided on the surface of the main body 17.

無線通信モジュール13は、無線通信で遠隔から送信された音声データを受信したり、又は遠隔に音声データを送信したりするためのものである。また、無線通信モジュール13は、音声データを送受信するためのものであり、ブルートゥース(登録商標)モジュール、ジグビー(Zigbee(登録商標))モジュール又はワイヤレス・フィディリティー(WiFi)モジュールであってもよい。ここで、遠隔とは、携帯電話、無線通信機能付のモバイルフォン(Mobile phone)又は無線通信機能付のコンピューターであってもよい。遠隔の無線通信モジュールは、ブルートゥース、ジグビー又はWiFiを通して無線通信モジュール13と通信することができる。無線通信モジュール13は、回路板(又は基板など)に設置されることができる。例を挙げると、例えば、無線通信モジュール13が両面多層基板に形成されることによって、無線通信モジュール13が本体17の内部に容易に収容されるようにしてもよい。   The wireless communication module 13 is for receiving voice data transmitted remotely by wireless communication or transmitting voice data remotely. The wireless communication module 13 is for transmitting and receiving audio data, and may be a Bluetooth (registered trademark) module, a Zigbee (registered trademark) module, or a wireless fidelity (WiFi) module. Here, the remote may be a mobile phone, a mobile phone with a wireless communication function, or a computer with a wireless communication function. The remote wireless communication module can communicate with the wireless communication module 13 via Bluetooth, ZigBee or WiFi. The wireless communication module 13 can be installed on a circuit board (or a substrate or the like). For example, the wireless communication module 13 may be easily accommodated inside the main body 17 by forming the wireless communication module 13 on the double-sided multilayer substrate.

切り換えユニット14は、本体17の表面に設けられており、ユーザーが無線音声機能付のタッチペン1の通話モードを切り換えるためのものである。切り換えユニット14は、ボタン、ローラー、スライドスイッチ、電子式スイッチのうちのいずれか1種又はそれらの組み合わせからなるものであってもよい。   The switching unit 14 is provided on the surface of the main body 17 and is used by the user to switch the call mode of the touch pen 1 with a wireless voice function. The switching unit 14 may be composed of any one of a button, a roller, a slide switch, and an electronic switch, or a combination thereof.

マイクロプロセッサユニット10は、切り換えユニット14から入力された操作指令や操作信号に基づいて通話モードを切り換える。ここで、通話モードは少なくともミーティングモードとイヤホンモードを含む。ミーティングモードとは、二人以上のユーザーが無線音声機能付のタッチペン1を通して同時に通話を行うためのことを指す。無線音声機能付のタッチペン1をそれぞれ使用する二人以上のユーザーは遠隔で他のユーザーと同時にミーティングを行うことができる。また、イヤホンモードとは、ユーザーが自分の無線音声機能付のタッチペン1を通して他のユーザーと通話を行うためのことを指す。   The microprocessor unit 10 switches the call mode based on the operation command and the operation signal input from the switching unit 14. Here, the call mode includes at least a meeting mode and an earphone mode. The meeting mode means that two or more users make a call simultaneously through the touch pen 1 with a wireless voice function. Two or more users who respectively use the touch pen 1 with the wireless voice function can remotely hold a meeting simultaneously with other users. In addition, the earphone mode refers to a case where a user makes a call with another user through his / her touch pen 1 with a wireless voice function.

イヤホンモードの状態で、切り換えユニット14が切り換えられると、マイクロプロセッサユニット10は、切り換えユニット14の切り換えに応じて、ミーティングモードの音声パラメーターを設定するようにエコーキャンセルユニット11を制御して、イヤホンモードをミーティングモードに切り換える。一方、ミーティングモードの状態で、切り換えユニット14が切り換えられると、マイクロプロセッサユニット10は、切り換えユニット14の切り換えに応じて、イヤホンモードの音声パラメーターを設定するようにエコーキャンセルユニット11を制御して、ミーティングモードをイヤホンモードに切り換える。   When the switching unit 14 is switched in the state of the earphone mode, the microprocessor unit 10 controls the echo cancellation unit 11 so as to set the audio parameter of the meeting mode in accordance with the switching of the switching unit 14, and the earphone mode Switch to meeting mode. On the other hand, when the switching unit 14 is switched in the meeting mode, the microprocessor unit 10 controls the echo cancellation unit 11 to set the sound parameter of the earphone mode in accordance with the switching of the switching unit 14. Switch meeting mode to earphone mode.

エコーキャンセルユニット11は、マイクロプロセッサユニット10で制御されており、通話モードに応じてエコーキャンセルを行う。また、エコーキャンセルユニット11は適応フィルター(adaptive filter)を含んでもよい。適応フィルターは、周囲環境でのパルス応答(pulse response)をシュミレーションして、それに対応するエコーを生成する。エコーキャンセルユニット11は、集音ユニット16が集音した音声から適応フィルターが生成したエコーを減算することによって、周囲環境によるエコーを除去することができる。また、エコーキャンセルユニット11をソフトウェアの形式でマイクロプロセッサユニット10に整合して、マイクロプロセッサユニット10としての単一の集積回路(即ち、IC)でエコーキャンセルの機能を実現してもよい。また、エコーキャンセルユニット11の実施方式は、この技術分野の当業者が推知できるものであるため、ここでは詳しい説明を省略する。   The echo cancellation unit 11 is controlled by the microprocessor unit 10 and performs echo cancellation according to the call mode. In addition, the echo cancellation unit 11 may include an adaptive filter. The adaptive filter simulates a pulse response in the surrounding environment and generates a corresponding echo. The echo cancellation unit 11 can remove the echo caused by the surrounding environment by subtracting the echo generated by the adaptive filter from the sound collected by the sound collection unit 16. Further, the echo cancellation unit 11 may be matched with the microprocessor unit 10 in the form of software, and the echo cancellation function may be realized by a single integrated circuit (ie, IC) as the microprocessor unit 10. Moreover, since the implementation method of the echo cancellation unit 11 can be inferred by those skilled in the art, detailed description thereof is omitted here.

音声エンコーダ/デコーダーユニット12は、(マイクロプロセッサユニット10を通して)無線通信モジュール13が受信した音声データを復号して、復号した音声データをスピーカーユニット15に伝送する。また、音声エンコーダ/デコーダーユニット12は、集音ユニット16が受信した音声データを符号化して、(マイクロプロセッサユニット10を通して)符号化した音声データを無線通信モジュール13に伝送する。スピーカーユニット15は、音声エンコーダ/デコーダーユニット12が伝送した音声データを音声に転換するためのものである。集音ユニット16は、集音した音声を音声データに転換して、音声データを音声エンコーダ/デコーダーユニット12に伝送するためのものである。ここで注意すべき点は、音声エンコーダ/デコーダーユニット12とエコーキャンセルユニット11をソフトウェアの形式でマイクロプロセッサユニット10に整合して、マイクロプロセッサユニット10としての単一の集積回路(即ち、IC)で音声データの符号化/復号及びエコーキャンセルの機能を実現してもよい。   The audio encoder / decoder unit 12 decodes the audio data received by the wireless communication module 13 (through the microprocessor unit 10), and transmits the decoded audio data to the speaker unit 15. The audio encoder / decoder unit 12 encodes the audio data received by the sound collection unit 16 and transmits the encoded audio data (through the microprocessor unit 10) to the wireless communication module 13. The speaker unit 15 is for converting audio data transmitted by the audio encoder / decoder unit 12 into audio. The sound collection unit 16 is for converting the collected sound into sound data and transmitting the sound data to the sound encoder / decoder unit 12. It should be noted that the speech encoder / decoder unit 12 and the echo cancellation unit 11 are matched with the microprocessor unit 10 in the form of software, and the single integrated circuit (ie, IC) as the microprocessor unit 10 is used. Audio data encoding / decoding and echo cancellation functions may be realized.

本体17は、外見がペン状を呈しており、ペンヘッド状を呈するタッチ部を有する(例えば、図2の下端部)。タッチ部は、タッチパネルをタッチするためのものである。タッチパネルは、例えば、容量式タッチパネル、抵抗式タッチパネル又はインダクタンス式タッチパネルなどのタッチパネルであってもよい。また、タッチ部は各式のタッチパネルに応じて適宜設計でき、その設計方式が公知のものであるため、その説明を省略する。また、本体17がペン状を呈するため、伝統の万年筆、鉛筆又はボールペンのように、ユーザーは無線音声機能付のタッチペン1を携帯しやすいようになる。また、ユーザーが無線音声機能付のタッチペン1を上着のポケットに挿すために、本体17はペンホルダー(又はペン掛け)を更に含んでもよい。また、本体17の内部には無線通信モジュール13、マイクロプロセッサユニット10、エコーキャンセルユニット11及び音声エンコーダ/デコーダーユニット12を設置してある基板(図示せず)を収容するようにしてもよい。基板は回路板やプリント基板、例えば両面多層基板であってもよい。また、本体17の設計方式が公知のものであるため、その説明を省略する。   The main body 17 has a pen-like appearance, and has a touch part that exhibits a pen-head shape (for example, the lower end in FIG. 2). The touch unit is for touching the touch panel. The touch panel may be a touch panel such as a capacitive touch panel, a resistance touch panel, or an inductance touch panel. In addition, the touch unit can be appropriately designed according to each type of touch panel, and the design method thereof is well known, so the description thereof is omitted. Further, since the main body 17 has a pen shape, the user can easily carry the touch pen 1 with a wireless voice function like a traditional fountain pen, pencil, or ballpoint pen. Further, the main body 17 may further include a pen holder (or a pen hook) for the user to insert the touch pen 1 with the wireless voice function into the pocket of the jacket. Further, a substrate (not shown) on which the wireless communication module 13, the microprocessor unit 10, the echo cancellation unit 11, and the speech encoder / decoder unit 12 are installed may be accommodated in the main body 17. The board may be a circuit board or a printed board, such as a double-sided multilayer board. Moreover, since the design method of the main body 17 is a well-known one, the description thereof is omitted.

図3Aは本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンがミーティングモードで使用される状態を示す。無線音声機能付のタッチペン1をミーティングモードで動作させるようにユーザーが切り換えユニット14を操作すると、ユーザーが集音ユニット16より離れる距離から声を出すことによって集音ユニット16が集音したエコーを除去するようにエコーキャンセルユニット11は音声パラメーターを調整する。これにより、ユーザーが無線音声機能付のタッチペン1を上着のポケットに挿す状態で通話を行うことができる。また、無線音声機能付のタッチペン1をそれぞれ使用する二人以上のユーザーは遠隔で他のユーザーと同時にミーティングを行うことができる。もちろん、ミーティングモードで通話を行う際に、ユーザーが無線音声機能付のタッチペン1を手持ちしたり机の上に置いたりするようにしてもよい。   FIG. 3A shows a state where the touch pen with a wireless voice function according to the embodiment of the present invention is used in the meeting mode. When the user operates the switching unit 14 to operate the touch pen 1 with a wireless voice function in the meeting mode, the user collects a voice from a distance away from the sound collection unit 16 to remove echo collected by the sound collection unit 16. Thus, the echo cancellation unit 11 adjusts the audio parameter. Thereby, the user can make a call in a state in which the touch pen 1 with a wireless voice function is inserted into the jacket pocket. Further, two or more users who respectively use the touch pen 1 with the wireless voice function can remotely hold a meeting simultaneously with other users. Of course, when making a call in the meeting mode, the user may hold the touch pen 1 with the wireless voice function or place it on the desk.

図3Bは本考案の実施例に係る無線音声機能付のタッチペンがイヤホンモードで使用される状態を示す。無線音声機能付のタッチペン1をイヤホンモードで動作させるようにユーザーが切り換えユニット14を操作すると、ユーザーが集音ユニット16に近い距離から声を出すことによって集音ユニット16が集音したエコーを除去するようにエコーキャンセルユニット11は音声パラメーターを調整する。また、エコーキャンセルユニット11は、周囲環境による騒音やノイズを低減することによってユーザーの通話の明瞭度(articulation、即ち、通信などでの音声品質)を向上させることができる。更に、エコーキャンセルユニット11は、スピーカーユニット15が出力する音量を落とすことによって集音ユニット16がスピーカーユニット15から出力した音声を集音する際に生成されるエコーを低減させることができる。   FIG. 3B illustrates a state in which the touch pen with a wireless voice function according to the embodiment of the present invention is used in the earphone mode. When the user operates the switching unit 14 to operate the touch pen 1 with a wireless voice function in the earphone mode, the user collects a voice from a distance close to the sound collection unit 16 to remove echo collected by the sound collection unit 16. Thus, the echo cancellation unit 11 adjusts the audio parameter. Further, the echo cancellation unit 11 can improve the articulation of the user's call (articulation, that is, voice quality in communication, etc.) by reducing noise and noise due to the surrounding environment. Furthermore, the echo cancellation unit 11 can reduce echo generated when the sound collection unit 16 collects the sound output from the speaker unit 15 by reducing the volume output by the speaker unit 15.

また、エコーキャンセルユニット11をソフトウェアの形式でマイクロプロセッサユニット10としての集積回路に整合してもよいため、マイクロプロセッサユニット10はソフトウェアによる執行に応じてミーティングモード又はイヤホンモードの音声パラメーターを調整することによってエコーキャンセルの機能を実現することができる。   Further, since the echo cancellation unit 11 may be matched with the integrated circuit as the microprocessor unit 10 in the form of software, the microprocessor unit 10 adjusts the audio parameters in the meeting mode or the earphone mode according to execution by the software. Thus, an echo cancellation function can be realized.

また、無線音声機能付のタッチペン1が動作するに必要な電源は電源ユニット(図示せず)から提供されるようにしてもよい。この場合、ユーザーが何時でも充電できるように、電源ユニットは充電モジュールを含んでもよい。これにより、電池切れの際に電池交換による不具合を解決することができる。   Further, a power supply necessary for the operation of the touch pen 1 with the wireless voice function may be provided from a power supply unit (not shown). In this case, the power supply unit may include a charging module so that the user can charge at any time. Thereby, the malfunction by battery replacement | exchange at the time of a battery exhaustion can be solved.

(実施例の効果)
上述したように、無線音声機能付のタッチペンは通話モードを切り換える機能を有するため、ユーザーが切り換えユニットによって無線音声機能付のタッチペンの通話モードの切り換えを行うことができる。即ち、ユーザーは、自分で使用するように通話モードをイヤホンモードに切り換えたり、ミーティング通話を行うように通話モードをミーティングモードに切り換えたりすることができる。また、無線音声機能付のタッチペンにおけるエコーキャンセルユニットが設定した音声パラメーターは、ミーティングモードとイヤホンモードでのエコーをそれぞれ除去することができるため、ユーザーに優れた通話品質を提供することができる。また、本考案に係る無線音声機能付のタッチペンは、ユーザーにとって携帯利便性を有するとともに、タッチパネルの操作を行う操作利便性を有する。
(Effect of Example)
As described above, since the touch pen with the wireless voice function has a function of switching the call mode, the user can switch the call mode of the touch pen with the wireless voice function by the switching unit. That is, the user can switch the call mode to the earphone mode so that the user can use the user, or can switch the call mode to the meeting mode so as to perform the meeting call. In addition, the voice parameters set by the echo cancellation unit in the touch pen with a wireless voice function can remove echoes in the meeting mode and the earphone mode, respectively, so that excellent call quality can be provided to the user. In addition, the touch pen with a wireless voice function according to the present invention has the convenience of carrying the touch panel and the convenience of carrying the touch panel for the user.

上述した実施例は、本考案の好ましい実施態様に過ぎず、本考案の実施の範囲を限定するものではない。   The above-described embodiments are merely preferred embodiments of the present invention, and do not limit the scope of implementation of the present invention.

1 無線音声機能付のタッチペン
10 マイクロプロセッサユニット
11 エコーキャンセルユニット
12 音声エンコーダ/デコーダーユニット
13 無線通信モジュール
14 切り換えユニット
15 スピーカーユニット
16 集音ユニット
17 本体17
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Touch pen with a wireless sound function 10 Microprocessor unit 11 Echo cancellation unit 12 Voice encoder / decoder unit 13 Wireless communication module 14 Switching unit 15 Speaker unit 16 Sound collecting unit 17 Main body 17

無線チャネルの通信自由化と商業化が進められているにつれて、無線通信技術標準規格も定められつつある。各種の無線通信技術標準規格において、許可を取る必要のない無線周波数帯域(radio frequency band)を利用する技術標準はユーザーや製造メーカーに愛用されている。ブルートゥースは正にその典型例である。ブルートゥース技術標準は、許可を取る必要のない無線周波数帯域、例えば産業科学医療用(Industrial Scientific Medical、ISM)周波数帯域における2.45GHz帯域を使用する。また、ブルートゥース装置を実現するのに必要なコストは、おおよその無線装置よりも低い。更に、ブルートゥースは使用利便性を有する。 As the communication liberalization and commercialization of wireless channels progresses, wireless communication technology standards are being defined. In various wireless communication technology standards, a technology standard that uses a radio frequency band that does not require permission is favored by users and manufacturers. Bluetooth is a prime example. The Bluetooth technology standard uses the 2.45 GHz band in the radio frequency band that does not need to be licensed, such as the Industrial Scientific Medical (ISM) frequency band. Also, the cost required to implement a Bluetooth device is lower than the approximate wireless device. Furthermore, Bluetooth has convenience of use.

ブルートゥースを使用する各無線通信装置は、互いに無線通信を行うことができる。一例として、例えば、携帯電話とハンズフリー(hand−free)装置との間の無線通信、二つの携帯電話の間のファイルの送受信などである。ブルートゥースモジュールを設置してあれば、伝統の有線装置が無線化されることができるようになる。ブルートゥース装置が音声通信に適用する場合、有線方式で信号を送受信するための機材を削減することができるため、使用利便性を向上することができる。一方、ジグビー(Zigbee(登録商標))とワイヤレス・フィディリティー(以下、WiFiという)も同じ機能や効果を提供することができるが、その相違点として、ジグビーは消費する電源が少ないのに対し、WiFiは高データ転送レート(data transmission rate)を提供することができるということである。 Each wireless communication device using Bluetooth can perform wireless communication with each other. Examples include wireless communication between a mobile phone and a hands-free device, file transmission / reception between two mobile phones, and the like. If a Bluetooth module is installed, a traditional wired device can be made wireless. When the Bluetooth device is applied to voice communication, equipment for transmitting and receiving signals in a wired manner can be reduced, so that convenience in use can be improved. On the other hand, Zigbee (registered trademark) and wireless fidelity (hereinafter referred to as WiFi ) can provide the same functions and effects, but the difference is that Zigbee consumes less power. WiFi is able to provide a high data transmission rate.

無線通信モジュール13は、無線通信で遠隔から送信された音声データを受信したり、又は遠隔に音声データを送信したりするためのものである。また、無線通信モジュール13は、音声データを送受信するためのものであり、ブルートゥースモジュール、ジグビー(Zigbee(登録商標))モジュール又はワイヤレス・フィディリティー(WiFi)モジュールであってもよい。ここで、遠隔とは、携帯電話、無線通信機能付のモバイルフォン(Mobile phone)又は無線通信機能付のコンピューターであってもよい。遠隔の無線通信モジュールは、ブルートゥース、ジグビー又はWiFiを通して無線通信モジュール13と通信することができる。無線通信モジュール13は、回路板(又は基板など)に設置されることができる。例を挙げると、例えば、無線通信モジュール13が両面多層基板に形成されることによって、無線通信モジュール13が本体17の内部に容易に収容されるようにしてもよい。 The wireless communication module 13 is for receiving voice data transmitted remotely by wireless communication or transmitting voice data remotely. The wireless communication module 13 is for transmitting and receiving audio data, and may be a Bluetooth module , a Zigbee (registered trademark) module, or a wireless fidelity (WiFi) module. Here, the remote may be a mobile phone, a mobile phone with a wireless communication function, or a computer with a wireless communication function. The remote wireless communication module can communicate with the wireless communication module 13 via Bluetooth, ZigBee or WiFi. The wireless communication module 13 can be installed on a circuit board (or a substrate or the like). For example, the wireless communication module 13 may be easily accommodated inside the main body 17 by forming the wireless communication module 13 on the double-sided multilayer substrate.

Claims (10)

無線通信で音声データを送受信するため無線通信モジュールと、
通話モードを切り換えるための切り換えユニットと、
前記切り換えユニットと前記無線通信モジュールに電気的に接続されており、前記切り換えユニットの制御によってミーティングモードとイヤホンモードを含む前記通話モードの切り換えを行うように構成されるマイクロプロセッサユニットと、
前記マイクロプロセッサユニットに電気的に接続されて制御されており、前記通話モードに応じてエコーキャンセルを行うためのエコーキャンセルユニットと、
前記エコーキャンセルユニットと電気的に接続され、前記音声データを複号および符号化する音声エンコーダ/デコーダーユニットと、
表面に前記切り換えユニットが設けられており、一端にタッチ部が設けられており、前記無線通信モジュール、前記マイクロプロセッサユニット、前記エコーキャンセルユニット及び前記音声エンコーダ/デコーダーユニットを収容するための本体と、
を含むことを特徴とする無線音声機能付のタッチペン。
A wireless communication module for transmitting and receiving audio data by wireless communication;
A switching unit for switching the call mode;
A microprocessor unit that is electrically connected to the switching unit and the wireless communication module and configured to switch the call mode including a meeting mode and an earphone mode under the control of the switching unit;
An echo cancellation unit that is electrically connected to and controlled by the microprocessor unit, and that performs echo cancellation according to the call mode;
An audio encoder / decoder unit electrically connected to the echo cancellation unit for decoding and encoding the audio data;
The switching unit is provided on the surface, the touch part is provided at one end, and a main body for accommodating the wireless communication module, the microprocessor unit, the echo cancellation unit, and the audio encoder / decoder unit;
A touch pen with a wireless voice function.
前記音声エンコーダ/デコーダーユニットと電気的に接続され、前記音声エンコーダ/デコーダーユニットが伝送した前記音声データを音声に転換するためのスピーカーユニットと、
前記音声エンコーダ/デコーダーユニットと電気的に接続され、集音した音声を音声データに転換して、当該音声データを前記音声エンコーダ/デコーダーユニットに伝送するための集音ユニットと、
を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の無線音声機能付のタッチペン。
A speaker unit that is electrically connected to the audio encoder / decoder unit and converts the audio data transmitted by the audio encoder / decoder unit into audio;
A sound collection unit that is electrically connected to the sound encoder / decoder unit, converts the collected sound into sound data, and transmits the sound data to the sound encoder / decoder unit;
The touch pen with a wireless voice function according to claim 1, further comprising:
前記イヤホンモードの状態で、前記切り換えユニットが切り換えられると、前記マイクロプロセッサユニットは、前記切り換えユニットの切り換えに応じて、前記ミーティングモードの音声パラメーターを設定するように前記エコーキャンセルユニットを制御して、前記イヤホンモードを前記ミーティングモードに切り換えることを特徴とする請求項1または2に記載の無線音声機能付のタッチペン。   When the switching unit is switched in the state of the earphone mode, the microprocessor unit controls the echo cancellation unit to set the audio parameter of the meeting mode according to the switching of the switching unit, The touch pen with a wireless voice function according to claim 1 or 2, wherein the earphone mode is switched to the meeting mode. 前記ミーティングモードの状態で、前記切り換えユニットが切り換えられると、前記マイクロプロセッサユニットは、前記切り換えユニットの切り換えに応じて、前記イヤホンモードの音声パラメーターを設定するように前記エコーキャンセルユニット11を制御して、前記ミーティングモードを前記イヤホンモードに切り換えることを特徴とする請求項1または2に記載の無線音声機能付のタッチペン。   When the switching unit is switched in the meeting mode, the microprocessor unit controls the echo cancellation unit 11 to set the earphone mode audio parameter in accordance with the switching of the switching unit. The touch pen with a wireless voice function according to claim 1, wherein the meeting mode is switched to the earphone mode. 前記切り換えユニットは、ボタン、ローラー、スライドスイッチ、電子式スイッチのうちのいずれか1種又はそれらの組み合わせからなるものであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の無線音声機能付のタッチペン。   The wireless voice function according to any one of claims 1 to 4, wherein the switching unit is composed of any one of a button, a roller, a slide switch, and an electronic switch or a combination thereof. Touch pen with. 前記無線通信モジュールは、ブルートゥース(登録商標)モジュール、ジグビー(登録商標)モジュール又はWiFi(登録商標)モジュールであることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の無線音声機能付のタッチペン。   6. The touch pen with a wireless voice function according to claim 1, wherein the wireless communication module is a Bluetooth (registered trademark) module, a ZigBee (registered trademark) module, or a WiFi (registered trademark) module. . 充電モジュールを有する電源ユニットを更に含むことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の無線音声機能付のタッチペン。   The touch pen with a wireless voice function according to claim 1, further comprising a power supply unit having a charging module. 無線通信で音声データを送受信するため無線通信モジュールと、
通話モードを切り換えるための切り換えユニットと、
前記切り換えユニットと前記無線通信モジュールに電気的に接続されており、前記切り換えユニットの制御によってミーティングモードとイヤホンモードを含む前記通話モードの切り換えを行うように構成されるマイクロプロセッサユニットと、
表面に前記切り換えユニットが設けられており、一端にタッチ部が設けられており、前記無線通信モジュール及び前記マイクロプロセッサユニットを収容するように構成される本体と、
を含むことを特徴とする無線音声機能付のタッチペン。
A wireless communication module for transmitting and receiving audio data by wireless communication;
A switching unit for switching the call mode;
A microprocessor unit that is electrically connected to the switching unit and the wireless communication module and configured to switch the call mode including a meeting mode and an earphone mode under the control of the switching unit;
The switching unit is provided on the surface, a touch part is provided at one end, and a main body configured to accommodate the wireless communication module and the microprocessor unit;
A touch pen with a wireless voice function.
前記イヤホンモードの状態で、前記切り換えユニットが切り換えられると、前記マイクロプロセッサユニットは、前記切り換えユニットの切り換えに応じて、前記ミーティングモードの音声パラメーターを設定して、前記イヤホンモードを前記ミーティングモードに切り換えることを特徴とする請求項8に記載の無線音声機能付のタッチペン。   When the switching unit is switched in the state of the earphone mode, the microprocessor unit sets the audio parameter of the meeting mode according to the switching of the switching unit, and switches the earphone mode to the meeting mode. The touch pen with a wireless voice function according to claim 8. 前記ミーティングモードの状態で、前記切り換えユニットが切り換えられると、前記マイクロプロセッサユニットは、前記切り換えユニットの切り換えに応じて、前記イヤホンモードの音声パラメーターを設定して、前記ミーティングモードを前記イヤホンモードに切り換えることを特徴とする請求項8に記載の無線音声機能付のタッチペン。   When the switching unit is switched in the state of the meeting mode, the microprocessor unit sets the earphone mode audio parameter according to the switching of the switching unit, and switches the meeting mode to the earphone mode. The touch pen with a wireless voice function according to claim 8.
JP2011006838U 2011-09-02 2011-11-18 Touch pen with wireless voice function Expired - Lifetime JP3173666U (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100216514U TWM420763U (en) 2011-09-02 2011-09-02 Touch pen with wireless voice capability
TW100216514 2011-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3173666U true JP3173666U (en) 2012-02-16

Family

ID=45756461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006838U Expired - Lifetime JP3173666U (en) 2011-09-02 2011-11-18 Touch pen with wireless voice function

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3173666U (en)
DE (1) DE202011051976U1 (en)
TW (1) TWM420763U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200097580A (en) * 2019-02-08 2020-08-19 조한민 Ball pen apparatus for bluetooth communication and remote control

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103297886B (en) * 2012-11-27 2015-12-02 王卫东 Zigbee adapter and comprise its Headphone device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200097580A (en) * 2019-02-08 2020-08-19 조한민 Ball pen apparatus for bluetooth communication and remote control

Also Published As

Publication number Publication date
TWM420763U (en) 2012-01-11
DE202011051976U1 (en) 2012-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101938564B (en) Electronic device with Bluetooth earphone
US20050181826A1 (en) Handheld personal digital assistant for communicating with a mobile in music-playing operation
KR20120059784A (en) Capacitive stylus pen
US20140194166A1 (en) Telephone glove
WO2003061147A3 (en) Wireless intercom system
CN201590883U (en) Touch button bluetooth headset
CN104796177A (en) Bluetooth transceiver, line control earphone module and mobile device module
CN203350623U (en) Intelligent wireless watch device
CN103593064A (en) Stylus
CN204013997U (en) The headset with a space function
JP3173692U (en) Touch pen with wireless voice function
CN210536921U (en) Multifunctional TWS Bluetooth earphone sound box
JP3173666U (en) Touch pen with wireless voice function
CN206164777U (en) Touch wireless bluetooth headset
CN202331377U (en) Touch control pen with wireless voice function
CN201149678Y (en) Split type touch screen wireless keyboard
CN201184993Y (en) Split type touch screen wireless keyboard
CN202050449U (en) Handheld terminal communication equipment
CN210105497U (en) Automobile key
CN201181955Y (en) Split type hand-hold communication and entertainment equipment
CN108322839B (en) External device with Bluetooth headset charging function and Bluetooth headset system
CN2884722Y (en) Wireless earphone of ring type cell phone
CN203028380U (en) Protective sleeve of touch screen mobile phone
EP1569425A1 (en) Handheld PDA wirelessly connected to mobile phone and capable of playing MP3 music. Music is interrupted if incoming call is received.
CN202563449U (en) Touch control pen with wireless voice function

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3173666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250