JP3173229U - 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒 - Google Patents

丸刃スリッター出側への板先端誘導棒 Download PDF

Info

Publication number
JP3173229U
JP3173229U JP2011002780U JP2011002780U JP3173229U JP 3173229 U JP3173229 U JP 3173229U JP 2011002780 U JP2011002780 U JP 2011002780U JP 2011002780 U JP2011002780 U JP 2011002780U JP 3173229 U JP3173229 U JP 3173229U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slitter
tip
plate material
plate
exit side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002780U
Other languages
English (en)
Inventor
廣光 仲森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP2011002780U priority Critical patent/JP3173229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173229U publication Critical patent/JP3173229U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

【課題】
コイル状に巻かれた金属板材などを、所要幅ごとに数条切断する、丸刃スリッターの板先誘導に関するものであり、板材先端部を容易かつ安全にスリッター出側まで誘導するための治具棒を提供する。
【解決手段】
先端に回転自由なゴムローラー1を取り付けた棒2で、駆動しているスリッター下刃軸上の板材を押さえて、板材を棒2の先端のゴムローラー1と下刃軸で挟み、下刃軸の駆動を利用して、下刃軸に沿って、板材先端を丸刃に誘導し、スリッター出側に板材先端を繰り出す。スリッター入り側で板を押さえるために、スリッター出側で板材が反り上がってしまい、スリッター上刃軸に板材が巻き込まれる不具合を防止するため、棒2に設けたゴムローラー1の前方に、板押さえ3を配す。
【選択図】
図2

Description

本考案は、コイル状に巻かれた金属板材などを、所要幅ごとに数条切断する、丸刃スリッターの出側に板材先端を誘導する治具に関するものである。
コイル状に巻かれた、金属板材などを所要幅に大量に条切断する方法としては、コイルを巻き出し、上刃と下刃を備えた丸刃スリッターを通して所要幅に切断し、出側にて再度コイル状に巻き取る方法が用いられている。この丸刃スリッターは、所要幅に応じて、刃の間隔を調整して使用する。
条切断される板材は、切断開始時に、スリッター入側から繰り出され、スリッター刃を通過し、スリッター出側に送られて、巻取りリールに巻きつけられることで、入側と出側の間が連続的に通板される。
板材先端を確実に送る方法としては、板先端の反り返りや、変形による通板不具合対策のために、板先を通過させるテーブル上にレールを設けて板材を繰り出す方法が考案されている(例えば特許文献1)
実開平5−049117
通常、スリッターは駆動式であるが、板先端をスリッター入側から出側に通す際、スリッターの丸刃では、板先端を挟んでスリッター出側に送り出すような拘束力は無い。この対策として、スリッター直前に、ピンチロールを設置し、板をスリッターに送り出す方法も考えられるが、この場合は、板先が下降し、丸刃にうまく入らない不具合が発生してしまう。
特許文献1に示されたような方法で、スリッター直前までテーブルを配する方法も考えられるが、丸刃に対しては、刃の直前までテーブルを配することは困難な場合が多く、板に相応の強度が無い場合、やはり、テーブルと丸刃の間に板材先端が落ち込んでしまい、板材先端をうまく丸刃に誘導することは困難である。
板材先端を手で保持してスリッター入側に誘導すると、駆動しているスリッターに手が巻き込まれる危険がある。この巻き込まれ防止のため、スリッターの駆動を止め、片手でスリッター軸を回しながらもう一方の手で板先端を入側に誘導して作業をすることも考えられるが、駆動軸を手で回すのは非常に重く負荷の高い作業となる。
先端に回転自由なゴムローラー1を取り付けた棒2で、駆動しているスリッター下刃軸4上の板材7を押さえて、板材7を棒2の先端のゴムローラー1と下刃軸4で挟み、下刃軸の駆動を利用して、下刃軸に沿って、板材先端を丸刃に誘導し、スリッター出側に板材先端を繰り出す。
スリッター入側で板を押さえるために、スリッター出側で板材が反り上がってしまい、スリッター上刃軸6に板材が巻き込まれる不具合が発生する恐れがあるが、これを防止するため、棒先端に板押さえ3を配す。
下刃の軸駆動力を利用して、直接板材に触れることなく、板材先端をスリッター出側に繰り出せる。棒先端に板押さえがあり、スリッター通過中の板材を押さえることにより板材の反り返り対策もできる。また、板材先端をスリッター入側から出側まで繰り出す時のみに使用するため、設備改造も不要であり、常設の必要が無く、スリッター部の視認性も低下させない。
板先端誘導棒使用中の図である。 板先端誘導棒の全体平面図である。 板先端誘導棒の全体側面図である。 スリッターの入側(あるいは出側)から見た上下刃一組の図である。
板材先端をスリッター下刃軸上に載せ、板先先端誘導棒のローラーを板上面から押し付け、スリッター軸を駆動させる。スリッターの駆動により、板材先端部をスリッター出側に繰り出せる。板材がスリッター出側で反りあがってしまう場合は、誘導棒の先端に板押さえを配し、板を押さえて、スリッター上刃軸への巻き込まれを防止する。
1 ゴムローラー
2 棒
3 板押さえ
4 下刃軸
5 上刃
6 上刃軸
7 板材
8 下刃
1 ゴムローラー
1a ゴムローラー回転軸
1b ゴムローラー回転軸止め部(例えばネジ止め)
2 棒
3 板押さえ
3a 板押さえと棒2接続固定部(例えば溶接)
4 下刃軸
5 上刃
6 上刃軸
7 板材
8 下刃

Claims (1)

  1. 丸刃スリッター下刃の軸4上に板材7を押し付け、スリッター出側へ板材先端を誘導するための治具であって、棒2の先端に回転自由なゴムローラー1を設け、ゴムローラー1の先に、反り返り板巻き込み防止用の板押さえ3を備えた、丸刃スリッター出側への板先端誘導棒。
JP2011002780U 2011-05-19 2011-05-19 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒 Expired - Fee Related JP3173229U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002780U JP3173229U (ja) 2011-05-19 2011-05-19 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002780U JP3173229U (ja) 2011-05-19 2011-05-19 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3173229U true JP3173229U (ja) 2012-02-02

Family

ID=48000500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002780U Expired - Fee Related JP3173229U (ja) 2011-05-19 2011-05-19 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173229U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203624700U (zh) 横动臂、以及具备该横动臂的纱线卷绕机
EP2660017A1 (en) Paper cutting device
CN109366567A (zh) 自动品检机以及其控制方法
CN102683049A (zh) 电容器的垫纸卷绕机构、卷绕机及垫纸卷绕方法
KR980009068A (ko) 제지웨브의 권취방법 및 권취장치
JP2012097128A (ja) シート体加工装置およびシート体加工方法
JP3173229U (ja) 丸刃スリッター出側への板先端誘導棒
JP6130258B2 (ja) シート切断装置
WO2013111322A1 (ja) ワイヤ放電加工機及びワイヤ電極除去装置
KR20230008266A (ko) 파우치형 이차전지 테이핑 장치용 테이프 공급 유닛
CN207592884U (zh) 一种导柱下切式剪切机
CN207508667U (zh) 金属板材打检测孔、印刷及分卷一体机
CN202464873U (zh) 双层卷筒纸整边装置
CN109292504A (zh) 分切收卷装置及分条机
CN205616302U (zh) 一种纱管纸复卷机
WO2013111323A1 (ja) ワイヤ放電加工機及びワイヤ電極除去装置
EP2390211B1 (en) An apparatus for unwinding and slitting a material web
CN209289385U (zh) 自动品检机
CN104278506B (zh) 用于裁切机的自提升装置
CN208906417U (zh) 一种板料废边丝处理装置
JP7048306B2 (ja) 壁紙切断用テープを用いた自動壁紙糊付機
KR20120073469A (ko) 용접 장치 및 용접 방법
KR101312734B1 (ko) 연속 소둔로용 스트립 통판장치
KR200473488Y1 (ko) 폼 테이프 가공장치
JP3174653U (ja) スリット材の巻取装置及びスリッタライン

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3173229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150111

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees