JP3163334B2 - ハイブリッドロケット - Google Patents

ハイブリッドロケット

Info

Publication number
JP3163334B2
JP3163334B2 JP22515994A JP22515994A JP3163334B2 JP 3163334 B2 JP3163334 B2 JP 3163334B2 JP 22515994 A JP22515994 A JP 22515994A JP 22515994 A JP22515994 A JP 22515994A JP 3163334 B2 JP3163334 B2 JP 3163334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid fuel
solid oxidant
combustion chamber
chamber
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22515994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0893557A (ja
Inventor
久保田浪之介
野 実 光
原 卓 雄 桑
広 明 小田島
Original Assignee
防衛庁技術研究本部長
株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 防衛庁技術研究本部長, 株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース filed Critical 防衛庁技術研究本部長
Priority to JP22515994A priority Critical patent/JP3163334B2/ja
Publication of JPH0893557A publication Critical patent/JPH0893557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163334B2 publication Critical patent/JP3163334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体燃料と、固体酸化
剤を備え、この液体燃料と固体酸化剤との混合・燃焼に
より生じた高温・高圧ガスによって推進力を得るハイブ
リッドロケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記したようなハイブリッドロケ
ットとしては、例えば図5に示すものがある。
【0003】図示のハイブリッドロケット100は、尾
部にノズル101を備えたケース102内に固体酸化剤
103が装填してある。ケース102の頭部には、発火
用バーナー104が設けてある。また、ケース102の
頭部側には燃料ポンプ105を備えており、さらにその
頭部側には液体燃料を充填した燃料タンク106を備え
ている。燃料ポンプ105には、バーナー用燃料タンク
107が設けてあると共に、固体酸化剤103の内孔1
08の軸線上に挿設された噴射器109が接続してあ
る。
【0004】上記のハイブリッドロケット100は、バ
ーナー用燃料タンク107からの燃料により発火用バー
ナー104を点火すると共に、燃料ポンプ105を起動
して燃料タンク106内の液体燃料を噴射器109から
噴射し、この液体燃料と発火用バーナー104の火炎に
より固体酸化剤から気化した酸素とを混合燃焼させ、こ
れにより生じた高温・高圧ガスをノズル101から噴出
させて推進力を得る。このようなハイブリッドロケット
100としては、例えば、特開平3−18657号公報
に記載されているものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したよ
うな従来のハイブリッドロケット100にあっては、固
体酸化剤103と液体燃料との燃焼が固体酸化剤103
の内孔108における表面近傍の境界層で行われるた
め、液体燃料の流れの変化による分布状況の違いによっ
て燃焼状態を安定させることが難しく、燃焼効率が低い
ものとなって充分な性能を得がたいという問題点があ
り、このような問題点を解決することが課題であった。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記した従来の課題に着目し
てなされたもので、固体酸化剤と液体燃料を用いるハイ
ブリッドロケットにおいて、燃焼効率を向上させること
を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるハイブリ
ッドロケットは、請求項1として、液体燃料を収容した
液体燃料収容室と、自己燃焼性を有する固体酸化剤を装
填した固体酸化剤燃焼室と、固体酸化剤の自己燃焼によ
り発生する酸素成分過剰ガスと液体燃料とを混合して燃
焼させる混合燃焼室と、固体酸化剤燃焼室内の圧力を動
力源とする液体燃料供給手段としてのターボポンプを備
え、固体酸化剤燃焼室と混合燃焼室の間に、液体燃料の
燃料噴射器と、ガス噴射器を備え、ターボポンプは、駆
動部の吸気側に、固体酸化剤燃焼室に連通する流通管を
接続し、液体燃料収容室に通じるポンプ側に、燃料噴射
器に連通する液体燃料送給管を接続し、駆動部の排気側
に、ガス噴射器に連通するガス送給管が接続してある構
成としており、上記の構成を課題を解決するための手段
としている。
【0008】
【0009】なお、固体酸化剤としては、例えば、フッ
素樹脂と硝酸アンモニウムのような酸化性物質を混合成
形したものが用いられる。
【0010】
【発明の作用】本発明の請求項1に係わるハイブリッド
ロケットでは、固体燃料が拡散燃焼するのではなく自己
燃焼し、液体燃料の流れの変化による分布状況の違いに
よって固体酸化剤の燃焼速度が左右されることがなくな
るので、固体酸化剤の燃焼状態が安定して燃焼効率が向
上する。また、液体燃料供給手段としてのターボポンプ
は、流通管を介して酸素成分過剰ガスを駆動部の吸気側
に導入し、その圧力により駆動され、ポンプ側から液体
燃料送給管を介して液体燃料を燃料噴射器に供給する。
これにより、燃料噴射器から液体燃料を噴射し、混合燃
焼室において、液体燃料と固体酸化剤の燃焼で生じた酸
素成分過剰ガスとを混合燃焼させる。さらに、ターボポ
ンプは、駆動に用いた酸素成分過剰ガスを駆動部の排気
側からガス送給管を介してガス噴射器に供給する。これ
により、ターボポンプの駆動に用いた酸素成分過剰ガス
は、ガス噴射器から混合燃焼室に噴射され、固体酸化剤
の燃焼で生じた酸素成分過剰ガスと液体燃料との混合燃
焼に加えられる。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【実施例】図1は本発明に係わるハイブリッドロケット
の一実施例を説明する図である。
【0016】ハイブリッドロケット1は、尾部にノズル
2を備えたケース3内に、自己燃焼性を有する固体酸化
剤4が装填してある。この固体酸化剤4としては、例え
ば、フッ素樹脂と硝酸アンモニウム等の酸化性物質を混
合成形したものを用いる。また、固体酸化剤4は端面燃
焼型に成形してある。
【0017】ケース3内において、固体酸化剤4とノズ
ル2の間には、固体酸化剤燃焼室5と混合燃焼室6が形
成してあり、これらの間には、環状の燃料噴射器7が設
けてある。燃料噴射器7は、円周方向にわたって中空で
あると共に、その内周面に一定の間隔で噴射孔7aを有
しており、固体酸化剤燃焼室5側には固体酸化剤点火用
のイグナイタ8が設けてある。
【0018】ケース3の頭部側には燃料ポンプ9を備え
ており、さらにその頭部側には液体燃料10を充填した
液体燃料収容室11を備えている。燃料ポンプ9は液体
燃料送給管12を介して燃料噴射器7に接続してある。
【0019】上記の構成を備えたハイブリッドロケット
1は、イグナイタ8で固体燃料4に点火すると、自己燃
焼性を有する固体酸化剤4は一定の速度で固体酸化剤燃
焼室5内において燃焼し、酸素成分過剰ガスを発生させ
る。その一方で、燃料ポンプ9を起動させ、液体燃料収
容室11内の液体燃料10を液体燃料送給管12を介し
て燃料噴射器7に供給し、同液体燃料10を燃料噴射器
7の噴射孔7aから噴射させる。
【0020】これにより、ハイブリッドロケット1は、
混合燃焼室6において酸素成分過剰ガスと液体燃料10
とを混合燃焼させ、これにより生じた高温・高圧のガス
をノズル2から噴出させることによって推進力を得る。
【0021】このように、ハイブリッドロケット1は、
従来のように液体燃料10の流れの変化による分布状況
の違いによって固体酸化剤4の燃焼速度が左右されるこ
とがないので、混合燃焼室6内に供給するガスの量、す
なわち、固体酸化剤4の燃焼により生じる酸素成分過剰
ガスの量が一定に保たれることとなり、この酸素成分過
剰ガスと液体燃料10との混合・燃焼が非常に安定して
充分な燃焼効率が得られることになる。
【0022】図2は本発明に係わるハイブリッドロケッ
トの他の実施例を説明する図である。なお、先の実施例
と同一の部位は同一符号を付して詳細な説明を省略す
る。
【0023】ハイブリッドロケット21は、機体22の
中間部に、液体燃料10を収容した液体燃料収容室11
とその頭部側に隣接する加圧室23とを形成するタンク
24を備えると共に、タンク24の下流側に設けた固体
酸化剤燃焼室5に、自己燃焼性を有する固体酸化剤4が
装填してあり、固体酸化剤燃焼室5と機体22の尾部に
設けたノズル2との間に混合燃焼室6を備えている。固
体酸化剤4は端面燃焼型に成形してある。
【0024】タンク24内には、液体燃料収容室11と
加圧室23の容積を反比例的に変化させる可動隔離機構
としてのピストン25が設けてある。この実施例では、
加圧室23と可動隔離機構としてのピストン25によ
り、固体酸化剤燃焼室5内の圧力を動力源とする液体燃
料供給手段を構成している。
【0025】ピストン25は、タンク24の内面との摺
接部分にOリング26を設けて、液体燃料収容室11と
加圧室23との間を充分に密封していると共に、タンク
24の頭部鏡板24aを摺動自在に貫通するロッド27
を備えている。また、頭部鏡板24aとロッド27の間
にもOリング28が設けてある。
【0026】加圧室23は、機体22の外部に添って設
けた流通管29により、固体酸化剤燃焼室5と連通して
いる。また、加圧室23の頭部側には当該加圧室23側
と大気解放流路30側への流量を変化させる調整弁31
が設けてある。
【0027】固体酸化剤燃焼室5と混合燃焼室6は隔壁
状の燃料噴射器32を介して仕切ってある。この燃料噴
射器32は、固体酸化剤燃焼室5側に固体酸化剤点火用
のイグナイタ8を備えると共に、固体酸化剤燃焼室5と
混合燃焼室6と連通させる複数のオリフィス32aを備
えており、固体酸化剤4の燃焼により生じる酸素成分過
剰ガスをこれらのオリフィス32aから混合燃焼室6に
噴出させるようにしてある。
【0028】さらに、液体燃料収容室11には、機体2
2の外側に添って設けた液体燃料送給管12の頭部側の
端部が連結してある。この液体燃料送給管12の尾部側
の端部は、燃料噴射器32に設けた複数の噴射孔32b
を介して混合燃焼室6に連通している。したがって、液
体燃料収容室11と燃料噴射器32の噴射孔32bと
は、液体燃料送給管12によって直接的に連通してい
る。
【0029】上記の構成を備えたハイブリッドロケット
21では、まず、イグナイタ8で固体燃料4に点火する
と、自己燃焼性を有する固体酸化剤4は一定の速度で固
体酸化剤燃焼室5内において燃焼する。これにより発生
した酸素成分過剰ガスは、燃料噴射器32のオリフィス
32aを通して混合燃焼室6に噴出する。
【0030】また、固体酸化剤4の燃焼開始により固体
酸化剤燃焼室5内の圧力が上昇すると、これに伴ってガ
スの一部が流通管29を経て加圧室23に導入され、ピ
ストン25を尾部方向に押圧する。これにより、液体燃
料収容室11の容積減少とともに液体燃料10が加圧さ
れ、液体燃料10は液体燃料送給管12を経て燃料噴射
器32複数の噴射孔32bに送られ、これらの噴射孔3
2bから混合燃焼室6内に噴射される。
【0031】そして、ハイブリッドロケット21は、混
合燃焼室6内で液体燃料10と前記酸素成分過剰ガスと
が混合して燃焼することとなり、この混合・燃焼で生じ
た高温・高圧のガスをノズル2から噴出させることによ
って推進力を得る。
【0032】このように、ハイブリッドロケット21
は、液体燃料10の流れの変化による分布状況の違いに
よって固体酸化剤4の燃焼速度が左右されることがない
ので、オリフィス32aを通して混合燃焼室6内に噴出
するガスの量、すなわち、固体酸化剤4の燃焼により生
じる酸素成分過剰ガスの量が一定に保たれることとな
り、この酸素成分過剰ガスと液体燃料10との混合・燃
焼が非常に安定して充分な燃焼効率が得られることにな
る。
【0033】また、ハイブリッドロケット21は、固体
酸化剤燃焼室5に連通した加圧室23と液体燃料収容室
5の容積を反比例的に変化させる可動隔離機構であるピ
ストン25を採用したので、固体酸化剤燃焼室5内の圧
力を液体燃料10の加圧源に利用して、簡単な構造で液
体燃料10を圧送し得ることとなる。
【0034】さらに、ハイブリッドロケット21は、固
体酸化剤燃焼室5と加圧室23とを連通させる流通管2
9に設けた調整弁31で加圧室5側と大気解放流路30
側へのガスの流量を変化させ、推力の調整あるいは燃焼
状態のより一層の安定化などを図るために、液体燃料1
0に対する加圧力を変化させてその噴射量を調整するこ
とが可能である。
【0035】図3は本発明に係わるハイブリッドロケッ
トのさらに他の実施例を説明する図である。なお、先の
実施例と同一の部位は同一符号を付して詳細な説明を省
略する。
【0036】この実施例のハイブリッドロケット41
は、タンク24内に、液体燃料収容室11と加圧室23
の容積を反比例的に変化させる可動隔離機構としてのべ
ローズ42が設けてある。このべローズ42は、その端
部をタンク24の尾部鏡板24bに密封性をもたせて取
り付けてあって、液体燃料収容室11と加圧室23とを
完全に隔離している。この実施例では、加圧室23およ
び可動隔離機構としてのべローズ42により、固体酸化
剤燃焼室5内の圧力を動力源とする液体燃料供給手段を
構成している。
【0037】そして、このハイブリッドロケット41で
は、固体酸化剤4の燃焼開始に伴ってガスの一部を加圧
室23に導入し、その圧力でべローズ42を尾部方向に
押圧することにより、べローズ42を圧縮させつつ液体
燃料10を加圧し、液体燃料10を燃料噴射器32の噴
射孔32bから混合燃焼室6内に噴射する。
【0038】このように、上記のハイブリッドロケット
41では、可動隔離機構であるべローズ42を採用した
ので、液体燃料10の加圧手段として構造がより一層簡
略化され、大幅に軽量化されることとなる。
【0039】図4は、本発明に係わるハイブリッドロケ
ットのさらに他の実施例を説明する図である。なお、先
の実施例と同一の部位は同一符号を付して詳細な説明を
省略する。
【0040】この実施例のハイブリッドロケット51
は、液体燃料10を装填した液体燃料収容室11の尾部
側に、固体酸化剤燃焼室5内の圧力を動力源とする液体
燃料供給手段としてのターボポンプ52を備えている。
【0041】固体酸化剤燃焼室5と混合燃焼室6とを仕
切る燃料噴射器53は、円周方向にわたって中空で環状
を成すと共に、その内周面に一定の間隔で噴射孔53a
を有している。燃料噴射器53の混合燃焼室6側には、
この燃料噴射器53と同様に中空で環状を成し且つ噴射
孔54aを有するガス噴射器54が設けてある。
【0042】ターボポンプ52は、駆動部の吸気側に、
固体酸化剤燃焼室5に連通する流通管29が接続してあ
ると共に、液体燃料収容室11に通じるポンプ部に、燃
料噴射器53の中空部に連通する液体燃料送給管12が
接続してあり、駆動部の排気側に、ガス噴射器54の中
空部に連通するガス送給管55が接続してある。
【0043】ハイブリッドロケット51は、固体酸化剤
4の燃焼開始に伴って、流通管29を介してガスの一部
をターボポンプ52に導入する。つまり、固体酸化剤4
の燃焼時における固体酸化剤燃焼室5内の圧力でターボ
ポンプ52を駆動し、液体燃料送給管12を介して液体
燃料10を燃料噴射器53に供給し、燃料噴射器53の
噴射孔53aから混合燃焼室6内に液体燃料10を噴射
する。
【0044】また、ターボポンプ52の駆動に用いたガ
ス(酸素成分過剰ガス)は、ガス送給管55を介してガ
ス噴射器54に送られ、ガス噴射器54の噴射孔54a
から混合燃焼室6内に噴射され、固体酸化剤4の燃焼で
生じた酸素成分過剰ガスと液体燃料10との混合・燃焼
に加えられて無駄なく使用される。
【0045】上記ハイブリッドロケット51のように、
固体酸化剤燃焼室5内の圧力を動力源とする液体燃料供
給手段としてターボポンプ52を採用した場合でも、構
造が簡略化され且つ軽量化されることとなる。
【0046】なお、上記各実施例のハイブリッドロケッ
ト1,21,41,51では、いずれも固体酸化剤4を
端面燃焼型に形成したものとしたが、これに限定される
ものではなく、例えば、固体酸化剤4の中空部断面を星
形にして燃焼面積が一定になるように形成した内面燃焼
型としたり、内外面燃焼型としたりすることも可能であ
る。
【0047】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の請求
項1および2に係わるハイブリッドロケットによれば、
液体燃料の流れの変化による分布状況の違いによって固
体酸化剤の燃焼速度が左右されるようなことがなくな
り、固体酸化剤を安定した速度で燃焼させることが可能
となり、この燃焼により生じた酸素成分過剰ガスと液体
燃料とを混合して安定燃焼させることができるので、燃
焼効率を大幅に向上させることができ、また、固体酸化
剤燃焼室内の圧力を動力源とする液体燃料供給手段とし
てのターボポンプを採用したことにより、固体酸化剤燃
焼室内の圧力を利用して簡単な構造で液体燃料を圧送し
得るので、システム重量を大幅に軽減することができ、
その軽量化に伴って推進性能を高めることができるうえ
に、ターボポンプの駆動に使用した酸素成分過剰ガスを
ガス噴射器から混合燃焼室に噴射するようにしたので、
酸素成分過剰ガスを無駄なく使用することができる。
【0048】
【0049】
【0050】
【0051】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるハイブリッドロケットの一実施
例を説明する頭部側を省略した断面図である。
【図2】本発明に係わるハイブリッドロケットの他の実
施例を説明する頭部側を省略した断面図である。
【図3】本発明に係わるハイブリッドロケットのさらに
他の実施例を説明する頭部側を省略した断面説明図であ
る。
【図4】本発明に係わるハイブリッドロケットのさらに
他の実施例を説明する頭部側を省略した断面説明図であ
る。
【図5】従来におけるハイブリッドロケットを示す頭部
側を省略した断面図である。
【符号の説明】 1 ハイブリッドロケット 4 固体酸化剤 5 固体酸化剤燃焼室 6 混合燃焼室 7 燃料噴射器 10 液体燃料 11 液体燃料収容室 12 液体燃料送給管 21 ハイブリッドロケット 23 加圧室(液体燃料供給手段) 25 可動隔離機構としてのピストン(液体燃料供給手
段) 29 流通管 31 調整弁 32 燃料噴射器 41 ハイブリッドロケット 42 可動隔離機構としてのべローズ(液体燃料供給手
段) 51 ハイブリッドロケット 52 ターボポンプ(液体燃料供給手段) 53 燃料噴射器 54 ガス噴射器 55 ガス送給管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小田島 広 明 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日 産自動車株式会社 内 審査官 中野 宏和 (56)参考文献 特開 昭56−6027(JP,A) 特開 平3−18657(JP,A) 米国特許5010730(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02K 9/72

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体燃料を収容した液体燃料収容室と、
    自己燃焼性を有する固体酸化剤を装填した固体酸化剤燃
    焼室と、固体酸化剤の自己燃焼により発生する酸素成分
    過剰ガスと液体燃料とを混合して燃焼させる混合燃焼室
    と、固体酸化剤燃焼室内の圧力を動力源とする液体燃料
    供給手段としてのターボポンプを備え、固体酸化剤燃焼
    室と混合燃焼室の間に、液体燃料の燃料噴射器と、ガス
    噴射器を備え、ターボポンプは、駆動部の吸気側に、固
    体酸化剤燃焼室に連通する流通管を接続し、液体燃料収
    容室に通じるポンプ側に、燃料噴射器に連通する液体燃
    料送給管を接続し、駆動部の排気側に、ガス噴射器に連
    通するガス送給管が接続してあることを特徴とするハイ
    ブリッドロケット。
JP22515994A 1994-09-20 1994-09-20 ハイブリッドロケット Expired - Lifetime JP3163334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22515994A JP3163334B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 ハイブリッドロケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22515994A JP3163334B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 ハイブリッドロケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0893557A JPH0893557A (ja) 1996-04-09
JP3163334B2 true JP3163334B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=16824873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22515994A Expired - Lifetime JP3163334B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 ハイブリッドロケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163334B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102943719A (zh) * 2012-11-06 2013-02-27 北京航空航天大学 固液火箭发动机后燃室扰流装置
CN109441666A (zh) * 2018-10-30 2019-03-08 北京航空航天大学 尾部涡流离心喷注式固液混合火箭发动机

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5250873B2 (ja) * 2009-03-26 2013-07-31 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙飛翔体用触媒分解式スラスタ
CN106968837B (zh) * 2017-04-01 2019-01-25 北京航空航天大学 一种过氧化氢固液混合火箭发动机后燃室二次喷注结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102943719A (zh) * 2012-11-06 2013-02-27 北京航空航天大学 固液火箭发动机后燃室扰流装置
CN102943719B (zh) * 2012-11-06 2015-02-25 北京航空航天大学 固液火箭发动机后燃室扰流装置
CN109441666A (zh) * 2018-10-30 2019-03-08 北京航空航天大学 尾部涡流离心喷注式固液混合火箭发动机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0893557A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6679049B2 (en) Hybrid rocket motor having a precombustion chamber
US5010730A (en) Gas-fed hybrid propulsion system
US5765361A (en) Hybrid-LO2-LH2 low cost launch vehicle
US5099645A (en) Liquid-solid propulsion system and method
US3240010A (en) Rotary detonation power plant
US5129227A (en) Low speed engine for supersonic and hypersonic vehicles
US5768885A (en) Regenerative piston liquid propellant rocket motor
US3178885A (en) Hybrid rocket engine
JP3163334B2 (ja) ハイブリッドロケット
US6739121B2 (en) Flame holder for a hybrid rocket motor
JP3163335B2 (ja) ハイブリッドロケット
JP3717002B2 (ja) 固体ロケットエンジン
JP3032377B2 (ja) ラムジェットエンジンの点火手段
JP3009036B2 (ja) ハイブリッドロケット
JP3025812B2 (ja) 液体ラムロケット
JP3170576B2 (ja) ハイブリッドロケット
US6370861B1 (en) Solid fuel afterburner and method of using the same to improve thrust and starting capabilities of a turbojet engine
JP4183475B2 (ja) ハイブリッドロケットエンジンの固体モータとその燃焼方法
JP2954361B2 (ja) 液体ラムロケット
JP3042304B2 (ja) 推進装置
JP3007178B2 (ja) ラムロケット用ガスジェネレータのガス流量制御装置
JPH0978052A (ja) ゲル化酸化剤
JP3214655B2 (ja) ハイブリッドロケット
JP2988234B2 (ja) 液体ラムロケット
JPH0318657A (ja) ロケットモータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term