JP3122810B2 - シートスライド制御装置 - Google Patents

シートスライド制御装置

Info

Publication number
JP3122810B2
JP3122810B2 JP07161471A JP16147195A JP3122810B2 JP 3122810 B2 JP3122810 B2 JP 3122810B2 JP 07161471 A JP07161471 A JP 07161471A JP 16147195 A JP16147195 A JP 16147195A JP 3122810 B2 JP3122810 B2 JP 3122810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
rear seat
sheet
seat
locking mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07161471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08324308A (ja
Inventor
加藤  明
裕治 石黒
尚雄 多胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namba Press Works Co Ltd
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Namba Press Works Co Ltd
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namba Press Works Co Ltd, Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Namba Press Works Co Ltd
Priority to JP07161471A priority Critical patent/JP3122810B2/ja
Publication of JPH08324308A publication Critical patent/JPH08324308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122810B2 publication Critical patent/JP3122810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両における分割シー
トのスライド制御装置、とくに、分割シートのスライド
位置を規制するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】前部乗員室と後部荷物室とが一体に形成
されたいわゆる商用ワンボックス車においては、後部荷
物室のスペースを一定以上に確保する必要がある一方、
前部乗員室のスペースを広げて居住性を向上させること
が望ましく、この相反する要請を満たすため、特開平5
−139192号公報に記載されているように、左右2
分割されたリヤシートの一方を前端位置でロックする第
1ロック手段と、他方が一定位置より後方へスライドす
ることを規制する第2ロック手段とをそなえ、上記一方
のリヤシートが前端位置へスライドしたときに第2ロッ
ク手段を解除するようにして、上記他方のリヤシートが
十分に後方へスライドできることにより、前部乗員室の
スペースを広げうるようにすると共に、上記他方のリヤ
シートが一定位置より後方へスライドしたときには第1
ロック手段を作動させて、上記一方のリヤシートを前端
位置でロックすることにより、後部荷物室のスペースを
一定以上に確保し、また、上記他方のリヤシートが一定
位置より前方へスライドしたときには第1ロック手段を
解除して、上記一方のリヤシートの後方スライドを許容
することにより、前部乗員室のスペースが不必要に狭め
られないようにする技術が従来から知られている。
【0003】しかしながら、この場合には、上記他方の
リヤシートのスライド位置に連動して上記一方のリヤシ
ートに対する第1ロック手段を解除させるケーブルと、
上記一方のリヤシートのスライド位置に連動して上記他
方のリヤシートに対する第2ロック手段を解除させるケ
ーブルとの2種類の連動機構が必要となって、全体構造
が複雑化すると同時に部品点数も増加するので、製造コ
ストや組み付け作業性等の面で不具合を伴うことは避け
られなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、車両
における後部荷物室のスペースを一定以上に確保すると
同時に、前部乗員室のスペースを広げてその居住性を向
上させることができるシートスライド制御装置の構成を
簡素化させようとすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明にかか
るシートスライド制御装置は、それぞれ前後へスライド
可能に支持された左右分割シートにおいて、一方のシー
トのスライド機構に取り付けられ上記一方のシートをそ
の前端位置で係止する第1係止機構、他方のシートのス
ライド機構に取り付けられ上記他方のシートの一定スラ
イド位置より後方に対するスライドを係止する第2係止
機構、及び、上記第1係止機構と上記第2係止機構とを
連結する単一の連動機構を有し、上記連動機構は上記一
方のシートの前端位置で上記第2係止機構の係止作用を
解除し、かつ、上記他方のシートの上記一定スライド位
置で上記第1係止機構の係止作用を解除するように構成
されている。
【0006】
【作用】すなわち、一方のシートの前端位置で第1係止
機構により一方のシートが係止されると共に、連動機構
により第2係止機構の係止作用が解除されて、他方のシ
ートがその一定スライド位置より後方へスライドするこ
とが許容され、他方のシートを十分後方へスライドさせ
て乗員室のスペースを拡大できる一方、他方のシートが
その一定スライド位置に戻されると、第2係止機構によ
り他方のシートの一定スライド位置より後方に対するス
ライドが係止されると共に、連動機構により第1係止機
構の係止作用が解除されて、一方のシートがその前端位
置から後方へスライドすることが許容され、従って、車
両における後部荷物室のスペースを一定以上に確保する
と同時に、前部乗員室のスペースを広げてその居住性を
向上させることができ、しかも、連動機構が単一のもの
であるため、制御装置としての全体構成を容易に簡素化
させることができる。
【0007】
【実施例】以下、図面に示す本発明の実施例について具
体的に説明する。商用ワンボックス車において、左右2
分割されたリヤシートの右側シートを車両の前後方向に
スライドさせるために、車両の前後方向に延びて車体フ
ロア1に固定されたロアレール2と、図示しない右側リ
ヤシートのシートクッションが固定されて車両の前後方
向に延び、ロアレール2に沿って可動のアッパーレール
3とが設けられていると共に、リヤシートの左側シート
を車両の前後方向にスライドさせるために、車両の前後
方向に延びて車体フロア1に固定されたロアレール4
と、図示しない左側リヤシートのシートクッションが固
定されて車両の前後方向に延び、ロアレール4に沿って
可動のアッパーレール5とが設けられている。
【0008】右側リヤシートに対するロアレール2の下
面に車幅方向へ延びるブラケット10が固定され、ブラ
ケット10の側端部フランジ11に固定されたシリンダ
12にはスライドピン13が摺動自在に挿入されてお
り、スライドピン13にコントロールワイヤ14の一端
が連結されていると共に、上記フランジ11とスライド
ピン13との間に圧縮ばね15が装着されて、スライド
ピン13がブラケット10から離れる方向に付勢されて
いる。
【0009】また、右側リヤシートに対するアッパーレ
ール3の上面に断面略L字状のプレート16が固着さ
れ、その側部には車両の前後方向に延びる細溝17と、
細溝17の後端に連続した丸孔18とが設けられてお
り、上記コントロールワイヤ14の一端は細溝17を挿
通している一方、細溝17の上下幅はスライドピン13
の直径よりも小さく、かつ、丸孔18の直径はスライド
ピン13よりもやや大きく形成されている。なお、19
はロアレール2及びアッパーレール3を手動で係脱させ
るスライドアジャスタ機構である。
【0010】他方、左側リヤシートに対するロアレール
4の下面に車幅方向へ延びるブラケット20が固定さ
れ、ブラケット20には軸21によりレバー22が枢支
されていると共に、軸21を中心とする弧状溝23が形
成されていて、レバー22の先端に固定されたストッパ
ーピン24はその下端が弧状溝23に嵌まり込んでお
り、ブラケット20の前端部フランジ25を通ったコン
トロールワイヤ14の他端がレバー22の中間部分に連
結されていて、圧縮ばね15のばね力によりコントロー
ルワイヤ14が上記一端側へ付勢されることにより、レ
バー22はほぼ車幅方向に配置されている。
【0011】また、左側リヤシートに対するアッパーレ
ール5の上面にプレート26が固定されていて、プレー
ト26の側面27に連続して形成された傾斜面28がス
トッパーピン24の上部に対向している。なお、29は
ロアレール4及びアッパーレール5を手動で係脱させる
スライドアジャスタ機構である。
【0012】図示の通常使用状態では、右側リヤシート
は図示しないストッパにより後方へのスライドが阻止さ
れていると共に、コントロールワイヤ14の一端が連結
されたスライドピン13はプレート16の側部により図
1下方への移動が制止されて、コントロールワイヤ14
の他端が連結されたレバー22は図4の反時計方向への
回動が止められており、このとき、ストッパーピン24
がプレート26の傾斜面28と対向しているために、左
側リヤシートも後方へのスライドが阻止されているが、
スライドアジャスタ機構19、29を操作することによ
り、左右のリヤシートをそれぞれ前方へスライドさせる
ことは許容されている。
【0013】上記の通常使用状態からスライドアジャス
タ機構19を操作して右側リヤシートを前端位置にまで
スライドさせると、右側リヤシートと共にアッパーレー
ル3が前方へ移動するため、コントロールワイヤ14の
一端はプレート16の細溝17内を相対的に図1及び図
3の右方へ移動して、丸孔18の中央部に対向すること
となる。
【0014】従って、スライドアジャスタ機構29を操
作して左側リヤシートを通常使用状態から後方へスライ
ドさせようとすると、左側リヤシートと共に後方へ移動
するプレート26の傾斜面28がストッパーピン24を
後方へ押すことにより、レバー22を図4の反時計方向
に回動させようとしてコントロールワイヤ14を他端側
へ引き、圧縮ばね15のばね力に抗してスライドピン1
3が丸孔18内に引き込まれるので、スライドピン13
とプレート16との係合によって右側リヤシートが前端
位置に係止されると同時に、図4における2点鎖線のよ
うにレバー22が回動して、ストッパーピン24と傾斜
面28との係合が外れ、ストッパーピン24はプレート
26の側面27に沿って相対的に図4の左方へ移動する
ことができ、このため、左側リヤシートを通常使用状態
よりも後方へスライドさせることができるようになる。
【0015】次に、図示の通常使用状態よりも後方に位
置している左側リヤシートを前方へスライドさせて、通
常使用状態にまで戻すと、ストッパーピン24はプレー
ト26の側面27に沿い相対的に図4の右方へ移動して
傾斜面28の位置に達し、図4の時計方向にレバー22
の回動が許容されるので、圧縮ばね15のばね力により
コントロールワイヤ14はその一端側へ付勢されて、ス
ライドピン13が丸孔18から引き抜かれ、スライドピ
ン13とプレート16との係合が外されることにより、
右側リヤシートはその前端位置への拘束が解かれ、従っ
て、スライドアジャスタ機構19を操作して右側リヤシ
ートを後方へスライドさせることができるようになると
同時に、圧縮ばね15のばね力によるレバー22の回動
によりストッパーピン24がプレート26の傾斜面28
と対向することとなる。
【0016】このとき、右側リヤシートをその前端位置
から後方へスライドさせれば、コントロールワイヤ14
が細溝17を挿通することになって、プレート16側に
向かうスライドピン13の移動がプレート16により制
約されるために、コントロールワイヤ14を他端側へ引
き出すことは制止されているので、レバー22が図4の
反時計方向に回動することは阻止され、従って、左側リ
ヤシートが通常使用状態よりも後方にスライドすること
はストッパーピン24により確実に制止されることにな
る。
【0017】上記のように、右側リヤシートが前端位置
にまでスライドしていなければ、左側リヤシートは図示
の通常使用状態よりも後方にスライドさせることは確実
に阻止されているが、右側リヤシートが前端位置にまで
スライドされると、左側リヤシートは通常使用状態より
も後方にスライドさせることができるようになり、その
スライドと同時に右側リヤシートは前端位置に係止さ
れ、また、左側リヤシートが通常使用状態よりも後方か
ら通常使用状態にまで戻されると、右側リヤシートの前
端位置係止が自動的に解除されて、右側リヤシートを前
端位置から後方へスライドさせることができるようにな
り、右側リヤシートの後方スライドにより左側リヤシー
トが通常使用状態よりも後方にスライドすることは確実
に阻止されて、リヤシートより後方における後部荷物室
のスペースを常に一定以上に確保しながら、前部乗員室
のうち特に左側リヤシートもしくはその前方における乗
員室のスペースを通常使用状態以上に随時広げて、乗員
室内の居住性を容易に向上させることができるようにな
る。
【0018】しかも、通常使用状態よりも後方への左側
リヤシートのスライドを係止するストッパーピン24の
レバー22と、前端位置で右側リヤシートを係止するス
ライドピン13とが、1本のコントロールワイヤ14に
より連結されて、前記の制御作用を行わせているため、
装置全体が非常に簡単化かつ小形化されていて、狭い車
室内で制御装置を組み付ける際の作業性が改善されると
同時に、制御装置の部品点数も比較的少なくてすむの
で、その製作コストを容易に低減させることができる。
【0019】なお、上記実施例では、左側リヤシートを
一定条件下で通常使用状態よりも後方へスライド可能と
したが、前記制御装置を右側リヤシートと左側リヤシー
トとでそれぞれ逆に取り付けることにより、左側リヤシ
ートが前端位置にあるときには右側リヤシートを通常使
用状態よりも後方へスライド可能とし、かつ、左側リヤ
シートをその前端位置に係止するようにも構成できるの
はいうまでもなく、また、リヤシートのない小型車両等
では、運転席及び助手席に対して上記制御装置を取り付
けることもできるものである。
【0020】
【発明の効果】本発明にかかるシートスライド制御装置
においては、車両における後部荷物室のスペースを一定
以上に確保することと、前部乗員室のスペースを広げて
居住性を向上させることとを同時にバランス良く達成で
きると共に、第1係止機構と第2係止機構とを連結する
連動機構が単一のものであるため、制御装置としての全
体構成を容易に簡素化できて、狭い車室内での組み付け
作業性の向上及び製作コストの低減を容易に実現できる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における要部平面図。
【図2】図1のII−II断面図。
【図3】図1の III矢視図。
【図4】上記実施例の要部平面図。
【図5】図4のV矢視図。
【図6】図4のVI矢視図。
【符号の説明】
2 ロアレール 3 アッパーレール 4 ロアレール 5 アッパーレール 10 ブラケット 13 スライドピン 14 コントロールワイヤ 15 圧縮ばね 16 プレート 17 細溝 18 丸孔 20 ブラケット 22 レバー 24 ストッパーピン 26 プレート 28 傾斜面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石黒 裕治 東京都大田区下丸子四丁目21番1号 三 菱自動車エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 多胡 尚雄 岡山県倉敷市児島小川8丁目3番8号 難波プレス工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−17134(JP,A) 特開 昭63−17136(JP,A) 特開 平5−139192(JP,A) 特開 平6−262969(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/00 - 2/72

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ前後へスライド可能に支持され
    た左右分割シートにおいて、一方のシートのスライド機
    構に取り付けられ上記一方のシートをその前端位置で係
    止する第1係止機構、他方のシートのスライド機構に取
    り付けられ上記他方のシートの一定スライド位置より後
    方に対するスライドを係止する第2係止機構、及び、上
    記第1係止機構と上記第2係止機構とを連結する単一の
    連動機構を有し、上記連動機構は上記一方のシートの前
    端位置で上記第2係止機構の係止作用を解除し、かつ、
    上記他方のシートの上記一定スライド位置で上記第1係
    止機構の係止作用を解除するように構成されたシートス
    ライド制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記連動機構がケー
    ブルであるシートスライド制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、上記
    第1係止機構が上記連動機構に連結されてばねにより付
    勢された第1可動部材及び上記一方のシートのスライド
    位置に応じて上記第1可動部材と係脱可能となる第1係
    止部材をそなえたシートスライド制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかにおい
    て、上記第2係止機構が上記連動機構に連結された第2
    可動部材及び上記一方のシートのスライド位置に応じて
    上記第2可動部材と係脱可能となる第2係止部材をそな
    えたシートスライド制御装置。
JP07161471A 1995-06-05 1995-06-05 シートスライド制御装置 Expired - Fee Related JP3122810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07161471A JP3122810B2 (ja) 1995-06-05 1995-06-05 シートスライド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07161471A JP3122810B2 (ja) 1995-06-05 1995-06-05 シートスライド制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08324308A JPH08324308A (ja) 1996-12-10
JP3122810B2 true JP3122810B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=15735730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07161471A Expired - Fee Related JP3122810B2 (ja) 1995-06-05 1995-06-05 シートスライド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122810B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106741666B (zh) * 2016-12-23 2018-09-25 无锡市海联舰船内装有限公司 一种船用座椅的带定位滑动机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08324308A (ja) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0944490B1 (en) Seat track with continuous engagement and memory easy entry mechanism
US5733008A (en) Safety lock for non-linear recliner mechanism
JP4143264B2 (ja) 出入りしやすい中間位置メモリーシート
JP3228406B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
JP4420603B2 (ja) 乗降し易い中央位置メモリ付きシートアジャスター
EP1344677A2 (en) Seat arrangement for a vehicle and vehicle provided therewith
JP2002211369A (ja) 操作ペダルの後退変位抑制機構
JP2001187538A (ja) シートスライド装置
JPH11348626A (ja) トランクスルー装置
JP2002234369A (ja) 自動車用シート装置
JP3122810B2 (ja) シートスライド制御装置
JP2971070B2 (ja) 自動車用フロントシートの回転装置
JP5153640B2 (ja) 自動車の座席のレールをロックするための機構
US20180178689A1 (en) Armrest Release System
JP3127783B2 (ja) シートスライド制御装置
JPH0522437Y2 (ja)
JP3140263B2 (ja) 格納式ヘッドレスト構造
JP3762534B2 (ja) ヘッドレスト装置
JPH0228979Y2 (ja)
JPH0228980Y2 (ja)
WO1995019272A2 (en) Mounting mechanism for a seat
JP2562612Y2 (ja) パワースライドシート装置
JPS5851065Y2 (ja) 座席装置
JPH0238838Y2 (ja)
JPH10287157A (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000718

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees