JP3117640U - 通帳及び通帳帯留 - Google Patents

通帳及び通帳帯留 Download PDF

Info

Publication number
JP3117640U
JP3117640U JP2005007988U JP2005007988U JP3117640U JP 3117640 U JP3117640 U JP 3117640U JP 2005007988 U JP2005007988 U JP 2005007988U JP 2005007988 U JP2005007988 U JP 2005007988U JP 3117640 U JP3117640 U JP 3117640U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
bar code
serial number
indicating
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005007988U
Other languages
English (en)
Inventor
廣 藤谷
知宏 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoei Printing Co Ltd
Original Assignee
Shoei Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoei Printing Co Ltd filed Critical Shoei Printing Co Ltd
Priority to JP2005007988U priority Critical patent/JP3117640U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117640U publication Critical patent/JP3117640U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】汎用の通帳を特定の用途に特定させた通帳を所定数の冊子数だけ束ね、通帳の在庫管理と出荷管理の合理化に適した通帳用帯留を提供する。
【解決手段】郵便局を含む金融機関により発行される通帳を当該通帳の種類毎に所定冊子数毎に束ねるための通帳用帯留4であって、当該通帳の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコードの印刷欄12aと、通帳帯留によって束ねられた通帳の種類毎の最初の連番を示すバーコードの印刷欄12xと、通帳帯留によって束ねられた通帳の種類毎の最後の連番を示すバーコードの印刷欄12yと、の各印刷欄を少なくとも有し、第1のバーコード12aと、最初の連番を示すバーコード12xと、最後の連番を示すバーコード12yとが、当該帯留の表面側において横方向一列に印刷される。
【選択図】図4

Description

本考案は、郵便局や銀行等の金融機関(以下、適宜「金融機関」という)により発行される通帳を束ねるための通帳帯留に関するものである。
郵便局や銀行等の金融機関において、顧客が、普通貯金、定額貯金、定期貯金、積立貯金等の各種金融取引の口座を開設した場合には、これらの金融取引の種類毎に異なる通帳が発行される。これらの通帳の冊子は、通常、表紙と裏紙を一体に構成する比較的硬質の台紙が、ATMや通帳印刷機によってその取引記録が印刷される複数枚の記帳頁を挿むように構成している。
そして、このような各種の通帳には、当該通帳を発行する金融機関名の他に、通帳の種類(金融取引の種類)、発行支店名、店番号、顧客の口座名義及び口座番号等が記載される。
このため、金融機関の多くは、通常、金融取引の種類毎に異なる通帳を個別に大量に印刷し、各支店毎又は複数の支店が所属する地域毎に通帳の種類毎にストックしておく必要があった。
また、郵便局等の一部の金融機関においては、各種の金融取引に共通して使用可能な汎用の通帳を製造して予めストックしておき、必要に応じて当該汎用の通帳毎に、通帳種類と当該通帳種類毎の連番をプリンタを使用して印字することにより、複数種類の通帳を各支店又は各地域毎に個別にストックしなければならない煩雑性を回避するようにしていた。
しかし、金融取引の種類毎に異なる通帳を個別に大量に印刷し、各支店毎又は複数の支店が所属する地域毎に通帳の種類毎にストックしておくとなると、各通帳の在庫管理が煩雑である。また、一つの支店である種の通帳のストックが底をついてしまうと取引業務に多大な支障が生じてしまうことになるから、通帳の種類毎に、必要以上に多くの通帳をストックして置く必要があり、在庫管理コストが増大化し、業務コストの低減化の阻害要因となっていた。
このため、各種の金融取引に共通して使用可能な汎用の通帳を製造して予めストックし、このような汎用通帳に、通帳種類と当該通帳種類毎の連番とをプリンタを利用して印字することが可能である。
しかし、このように汎用通帳に通帳種類と当該通帳種類毎の連番とが印刷され所定の冊数に束ねられた通帳束は、作業員により目視により管理される必要があり、通帳及び通帳束の在庫管理と各支店への発送は煩雑であった。
このため、本考案は、予め製造された汎用の通帳を特定の用途に特定させた通帳を所定数の冊子数だけ束ね、通帳の在庫管理と出荷管理の合理化に適した通帳用帯留を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本考案は、郵便局を含む金融機関により発行される通帳を当該通帳の種類毎に所定冊子数毎に束ねるための通帳用帯留であって、当該通帳の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコードの印刷欄と、前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最初の連番を示すバーコードの印刷欄と、前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最後の連番を示すバーコードの印刷欄と、の各印刷欄を少なくとも有し、前記第1のバーコードと、前記最初の連番を示すバーコードと、前記最後の連番を示すバーコードとが、当該帯留の表面側において横方向一列に印刷されたことを特徴とする通帳用帯留を提供するものである。このように当該通帳用帯留上のバーコードを読み取ることにより、ここに束ねられている通帳の種別における連番の範囲を読み取ることができるのである。
ここで、本考案に係る通帳用帯留は、前記最初の連番を示すバーコードによって示される10進数文字の第1の数字印字欄と、前記最後の連番を示すバーコードによって示される10進数文字の第2の数字印字欄と、の各欄をさらに有する。これにより、作業員の目視により、当該通帳用帯留により束ねられている通帳の連番の範囲を確認することが可能になるのである。このため、前記第1の数字印字欄は、前記最初の連番を示すバーコードの上又は下側に、前記第2の数字印字欄は、前記最後の連番を示すバーコードの上又は下側に、夫々隣接配置される。ここで、前記最初の連番を示すバーコードと前記最後の連番を示すバーコードは夫々、6桁の10進数字を示すのである。
本考案に係る通帳用帯留は、これによって束ねられた前記通帳の種類毎の最初の連番を示すバーコードの印刷欄と、前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最後の連番を示すバーコードの印刷欄と、の各欄を少なくとも有するので、当該通帳用帯留上のバーコードを読み取ることにより、ここに束ねられている通帳の種別における連番の範囲を読み取ることができるので、通帳の在庫管理と出荷管理の合理化に大いに寄与するのである。
以下、本考案に係る通帳用帯留の望ましい実施形態の詳細について説明するが最初に、図1乃至3を参照しつつ、本通帳用帯留により所定の冊子数だけ束ねられる通帳に関する説明を行う。
図1に示すように、本考案に係る通帳用帯留4により所定の冊子数毎に束ねられる通帳1は、通帳の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコード12aの印刷欄と、前記第1のバーコード12aと横並びに配設され、前記第1のバーコード12aの読み取りと同時に読み取られる前記通帳の種類毎の連番を示す第2のバーコード12bの印刷欄と、前記第2のバーコード12bによって示される10進数文字12cの数字印字欄と、の各欄が印刷されている。
そして、通帳1は、図示は省略している表紙及びATMや通帳印字装置によってその取引記録が印刷される記帳部を備えている。
通帳1を構成する素材は、紙または合成樹脂とすることが可能である。バーコード12aには、通帳の種類を示す通帳コードに対応するバーコード(第1のバーコード)がIJP(インクジェットプリンタ)により印刷されている。このバーコードは、機械読取可能である。尚、少なくとも第2のバーコード12bと前記数字印字12cは、通帳1の冊子としての製造後に印刷される。第1のバーコード12aは、冊子としての製造段階で印刷しても、若しくは第2のバーコード12bと前記数字印字12cと一緒に印刷しても良い。
バーコード12bは、通帳の種類毎の連番の通帳番号に対応するバーコード(第2のバーコード)がIJPにより印刷されている。このバーコードは、機械読取可能であるものとする。数字桁12cは、バーコード12bに示された通帳番号(連番)に対応する文字情報(数字)がIJPにより印刷されている。通帳の大きさ(寸法)は、この例では、縦方向の長さを87〔mm〕、横方向の長さを140〔mm〕としている。
また、バーコード12a、バーコード12b、数字桁12cは、横1列に並べ、かつバーコード12aとバーコード12bとの間隔、及びバーコード12bと数字桁12cとの間隔は、いずれも5〔mm〕としている。バーコード12aとバーコード12bが横一列に配置されていることにより、これを読み取るバーコード読取装置は、1本のスキャニングビームでこれら二つのバーコード12a、12bを同時に読み取ることを可能としている。
さらに、バーコード12a、バーコード12b、数字桁12cの列は、全体を目立たなくするために、裏表紙11の下部または上部に印刷することが好ましい。
以下、通帳1を作成する装置の1例について説明する。
図2は、通帳印刷装置の機械部分の構成図である。図2に示すように、通帳印刷装置2は、印刷前の通帳1を積載する通帳載置台21と、通帳1を搬送する通帳搬送台22と、印刷が不良となった通帳1を収納する不良品スタッカ23と、IJP(インクジェットプリンタ)24と、バーコードリーダ25と、通番チェックカメラ26と、を備える。ここで、通番チェックカメラ26はオプショナルな構成要素であり、省略可能である。尚、IJP(インクジェットプリンタ)24は、他の印字方式のプリンタとしても良い。
通帳印刷装置2では、通帳載置台21に積載された通帳1(但し、図2では裏面の印刷を透視したものを示している)を1冊ずつ取り出して通帳搬送台22で搬送し、この間に、IJP24により、バーコード12a、バーコード12b、及び数字桁12cを印刷する。その後、この印刷された情報のうち、バーコード12a及びバーコード12bが、実際に機械読取可能であるか否かをチェックするために、バーコード12a及びバーコード12bをバーコードリーダ25で読み取る。さらに、この印刷された情報のうち、数字桁12cを通番チェックカメラ26で読み取る(読み取った情報に基づく具体的なチェック方法については、図3を参照して後述する)。
図2において、通帳載置台21は、自動的に切り替えられる。すなわち、一つの通帳載置台21内のストッカー内に通帳がなくなった場合に、他の通帳載置台21に自動的に切り替わるのである。
ところで、バーコードの読み取り不良のもの、バーコード12a、12b及び連番数字12cと機械読み取りの結果が不一致の通帳1は、不良品スタッカ23において回収される。不良品スタッカ23は、ホストCPU32からの指令(バーコード12a、バーコード12b、及び数字桁12cの印刷が不良である場合の指令)を受けて、通帳1を収納する。この時、通帳1の並び順において、不良品が有った位置には合紙を挿入して、後で良品を挿入できるようにする。IJP24は、通帳1が通帳搬送台22上で搬送される速度に応じて印刷できる機能を備えている。
図3は、通帳印刷装置の電気回路の構成例(ブロック図)である。図3において、ホストCPU32は、通帳搬送台22上の通帳1に対する印刷指令をIJP24に送出する。この印刷指令には、バーコード12a、バーコード12b、及び数字桁12cの印刷指令が含まれている。その後、印刷されたバーコード12a及びバーコード12bを、バーコードリーダ25を介して読み取り、この読み取り結果を、前記印刷指令に含まれるバーコード情報と比較照合する。両者が一致しない場合は、当該通帳1を不良品スタッカ23に収納する指令を送出する。
さらに、連番チェッカ33は、パターン認識ソフトを備えると共に、印刷された数字桁12cの読み取り結果であるイメージデータを、連番チェックカメラ26を介して取得し、前記パターン認識ソフトを起動して、これをデシマル(10進数)のコード化情報(数字情報)に変換した後、前記印刷指令に含まれる数字桁情報と比較照合する。両者が一致しない場合は、当該通帳1を不良品スタッカ23に収納する指令を送出する。ここで、連番チェッカ33の設置を省略し、前記チェック処理をホストCPU32で代行することができる。
以下、本考案に係る通帳帯留の実施の形態を説明する。
図4は、図1に示した通帳を所定の冊子枚数束ねる本考案に係る通帳帯留の例を示し、図4(a)は本考案に係る通帳用帯留4の印刷部42の例を示し、図4(b)は本通帳帯留4により所定の冊子枚数束ねられた通帳の状態を示す。
図4(a)に示すように、バーコード印刷部42に印刷するバーコードは、当該通帳の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコードの印刷欄を含み、本帯留4により結束される通帳の最初のものの通帳番号(連番)と、最後のものの通帳番号(連番)とを対にして示すようにしている。
すなわち、本通帳用帯留4は、通帳束41の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコードの印刷欄12aと、通帳帯留4によって束ねられた通帳束41の種類毎の最初の連番を示すバーコードの印刷欄12xと、前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最後の連番を示すバーコードの印刷欄12yとの各印刷欄を少なくとも有し、第1のバーコードと、最初の連番を示すバーコードと、最後の連番を示すバーコードとが、本通帳用帯留4の表面側において横方向一列に印刷されている。そして、本通帳用帯留4上のバーコードを読み取ることにより、ここに束ねられている通帳の種別における連番の範囲を読み取ることができるのである。
さらに、前記最初の連番を示すバーコード12xによって示される10進数文字の第1の数字印字欄と、前記最後の連番を示すバーコード12yによって示される10進数文字の第2の数字印字欄と、の各欄を有するので、作業員の目視により、当該通帳用帯留により束ねられている通帳の連番の範囲を確認することが可能になるのである。このため、前記第1の数字印字欄は、前記最初の連番を示すバーコードの上又は下側に、前記第2の数字印字欄は、前記最後の連番を示すバーコードの上又は下側に、夫々隣接配置される。
そして、図4(b)に示すように、図4(a)に示す印字部42が通帳束の上面に配置されるようにすることにより、機械による読み取りと共に、作業員による目視による読み取りを可能にするのである。ところで、通帳帯留4を構成する素材は、紙または合成樹脂とすることが可能である。
以下、本通帳帯留4にバーコードを印刷する装置の1例について説明する。
図5は、本考案に係る通帳帯留を通帳に装着する方法を説明する図である。
通帳1(図2とは裏面の印刷部分の位置を違えている)は、例えば50冊ずつ積み重ねられて搬送されるが、この内ある通帳が、図1に示した不良品スタッカ23に収納されたされた場合、当該不良に係る通帳の位置には合紙51が置かれる。これにより、後の工程で、この合紙51の部分を、別途に印刷されている通帳1の良品に置き換えることが可能となり、良品のみが50冊ずつ積み重ねられた通帳1の背山部分を通帳帯留4を用いて結束することができる。尚、通帳帯留4は、通帳1の最初のものの表紙に印刷されているバーコード1b(図1参照)を隠さない位置に装着して通帳1を結束するものとする。
図6は、本考案の通帳帯留を通帳に装着する方法を説明するための他の説明図である。図5において示した通帳積載装置5によって良品ばかりが50冊ずつ積載されて成る通帳1の束には、事務作業員によって手動で通帳帯留4が装着され、裏面を上にして搬送台に乗せられ、再び搬送台によって搬送される。この搬送の間に、帯印刷装置6の天面バーコードリーダ61が、通帳束41の最後のものの裏面に印刷されているバーコード1b(図1参照)を読み取り、ホストCPU(図示は省略)に送出する。
ホストCPUは、この情報を基に、結束されている通帳の最初のものの通帳番号(連番)と最後のものの通帳番号(連番)との印刷指令、若しくは、結束されている通帳の最初のものの通帳番号(連番)と結束されている通帳の冊数との印刷指令を帯IJP62に送出し、帯IJP62が、この情報をバーコード印刷部42(図4)に印刷する。その後、帯側面バーコードリーダ63が、この印刷されたバーコードを読み取り、ホストCPUに送出する。ホストCPUでは、前述の印刷指令に含まれるバーコードと照合して、前記バーコード印刷部42に印刷されたバーコードが正しく読み取ることができるバーコードか否かをチェックできるのである。
以上詳しく説明したように、本考案に係る通帳用帯留4は、通帳1の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコード12aの印刷欄と、当該通帳帯留4によって束ねられた通帳1の種類毎の最初の連番を示すバーコード12xの印刷欄と、当該通帳帯留4によって束ねられた通帳1の種類毎の最後の連番を示すバーコード12yの印刷欄と、の各欄を少なくとも有することにより、通帳用帯留4上のバーコードを読み取ることにより、ここに束ねられている通帳の種別における連番の範囲を読み取ることを可能にしたのである。
本考案は、汎用の通帳を特定の用途に特定させた通帳を所定数の冊子数だけ束ね、通帳の在庫管理と出荷管理の合理化に適した通帳用帯留に関するものであって、産業上の利用可能性を有する。
本考案に係る通帳帯留により束ねられる通帳の実施形態の例を示す。 本考案に係る通帳帯留により束ねられる通帳を作成するための通帳印刷装置の機械部分の1構成例を示す。 図2に示した通帳印刷装置の電気回路の1構成例を示す。 本考案に係る通帳帯留の実施形態の例を示す。 本考案の通帳帯留を通帳に装着する方法を説明するための説明図である。 本考案の通帳帯留を通帳に装着する方法を説明するための他の説明図である。
符号の説明
1:通帳
2:通帳印刷装置
4:通帳帯留
5:通帳積載装置
6:帯印刷装置
11:裏表紙
12a:バーコード(通帳の種類を示すコード)
12b:バーコード(通帳番号を示す連番)
12c:通帳番号(数字)
21:通帳載置台
22:通帳搬送台
23:不良品スタッカ
24:IJP(インクジェットプリンタ)
25:バーコードリーダ
26:通番チェックカメラ
32:ホストCPU
33:連番チェッカ
41:通帳束(良品のみ)
42:バーコード印刷部
51:合紙
52:通帳束(合紙挿入有り)
61:天面バーコードリーダ
62:帯IJP
63:帯側面バーコードリーダ

Claims (4)

  1. 郵便局を含む金融機関により発行される通帳を当該通帳の種類毎に所定冊子数毎に束ねるための通帳用帯留であって、
    当該通帳の種類を示す機械読み取り可能な第1のバーコードの印刷欄と、
    前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最初の連番を示すバーコードの印刷欄と、
    前記通帳帯留によって束ねられた前記通帳の種類毎の最後の連番を示すバーコードの印刷欄と、の各印刷欄を少なくとも有し、
    前記第1のバーコードと、前記最初の連番を示すバーコードと、前記最後の連番を示すバーコードとが、当該帯留の表面側において横方向一列に印刷されたことを特徴とする通帳用帯留。
  2. 前記最初の連番を示すバーコードが表す10進数文字の第1の数字印字欄と、
    前記最後の連番を示すバーコードが表す10進数文字の第2の数字印字欄と、
    の各欄を、さらに有することを特徴とする請求項1に記載の通帳用帯留。
  3. 前記第1の数字印字欄は、前記最初の連番を示すバーコードの上又は下側に、前記第2の数字印字欄は、前記最後の連番を示すバーコードの上又は下側に、夫々隣接配置されたことを特徴とする請求項2に記載の通帳用帯留。
  4. 前記最初の連番を示すバーコードと前記最後の連番を示すバーコードは夫々、6桁の10進数字を表すことを特徴とする請求項2に記載の通帳用帯留。
JP2005007988U 2005-09-29 2005-09-29 通帳及び通帳帯留 Expired - Lifetime JP3117640U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007988U JP3117640U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 通帳及び通帳帯留

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007988U JP3117640U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 通帳及び通帳帯留

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006142U Division JP3117202U (ja) 2005-07-29 2005-07-29 通帳及び通帳帯留

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3117640U true JP3117640U (ja) 2006-01-12

Family

ID=43467963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005007988U Expired - Lifetime JP3117640U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 通帳及び通帳帯留

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117640U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101190978B1 (ko) 수요에 따른 책 제작 시스템 및 방법
US4340810A (en) Method and apparatus for merchandise distribution control
US20040069845A1 (en) Transaction card fabrication control system and method
US8928928B2 (en) Blog processing
NL8900772A (nl) Stelsel voor het binden van katernen en inrichting voor het verwerken van gebonden katernen.
US20070187499A1 (en) Card Reading Systems And Methods
US8328108B1 (en) Method and apparatus for dynamic, on-demand creation of financial transaction cards having nonuniform data storage formats
CN105164701A (zh) 用于rfid嵌体的编码的系统、方法和装置
JP3117640U (ja) 通帳及び通帳帯留
JP3117202U (ja) 通帳及び通帳帯留
EP2079593A2 (en) Machine for applying cards or vouchers to backing sheets
JP4401204B2 (ja) 納品検収システム
US20110227326A1 (en) Card printing method and apparatus
JPH11306308A (ja) 非接触式ic付き通帳
JP5838785B2 (ja) カード箱詰め装置
JP4753598B2 (ja) 自動取引装置
JP2008119966A (ja) 印刷処理方法、印刷処理装置及び印刷処理システム
JP2007133480A (ja) 本の生産履歴管理システム
JP2002172878A (ja) カード発送用発送物の丁合方法及び発送物並びにこの装置
JP4243519B2 (ja) 媒体発行処理システム
JP3778878B2 (ja) 発券システム、発券方法、プログラムおよび記録媒体
JP2001240300A (ja) 用紙発送システム及びこれに使用される用紙
JP4783824B2 (ja) 通帳発行装置および方法並びにプログラム
JP5181642B2 (ja) 印刷情報生成装置、印刷情報生成方法
JPS63317375A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term