JP3113420B2 - Gm−Cフィルタ - Google Patents

Gm−Cフィルタ

Info

Publication number
JP3113420B2
JP3113420B2 JP04292897A JP29289792A JP3113420B2 JP 3113420 B2 JP3113420 B2 JP 3113420B2 JP 04292897 A JP04292897 A JP 04292897A JP 29289792 A JP29289792 A JP 29289792A JP 3113420 B2 JP3113420 B2 JP 3113420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
mosfets
input terminal
gate
level control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04292897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06152320A (ja
Inventor
敏男 安達
幸治 富岡
Original Assignee
旭化成マイクロシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成マイクロシステム株式会社 filed Critical 旭化成マイクロシステム株式会社
Priority to JP04292897A priority Critical patent/JP3113420B2/ja
Publication of JPH06152320A publication Critical patent/JPH06152320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113420B2 publication Critical patent/JP3113420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、良好な線形性能を有し
て低消費電流動作が可能な、Gm−Cフィルタに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、Gm−CフィルタはLSI化可能
・高速動作可能であって、かつ時間連続系の特徴を生か
したフィルタとして注目を浴びている。このGm−Cフ
ィルタは、Gmアンプと、容量と、Gm値をコントロー
ルするための回路とから構成されている。
【0003】図7は、従来から知られているGm−Cフ
ィルタの構成を示す。図示したGmアンプ(トランスコ
ンダクタンス・アンプ)Gm1 〜Gm4 のGm値は、図
4に示すようなGmアンプを用いたとき、次の(1)式
に示すように入力電圧Vinによって変動する。
【0004】
【数1】
【0005】
【数2】 K=(W/L)・(μCOX/2) …(2) ここで、W:MOSFETのチャネル幅。
【0006】L:MOSFETのチャネル長。
【0007】μ:キャリアの移動度。
【0008】COX:ゲートの単位容量。
【0009】I:一方の入力MOSFETに流れるソー
ス・ドレイン電流。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、(1)
式に示したGm値は入力電圧Vinに依存して変化するこ
とから、このGmアンプを用いてフィルタを構成する
と、入力電圧によって周波数特性が変動するという欠点
があった。
【0011】また、バイアス電圧を不要としたGmアン
プとして、図5に示す回路構成が知られている。この図
に示したアンプのGm値は、次の(3)式に示すよう
に、入力電圧Vinによっては変動することがない(IE
EE 1991、CICC,9.2.1、M.SNEL
GROVE)
【0012】
【数3】 Gm(Vin)=2K(Vcm−Vth) …(3) ここで、Vcm:コモン電圧であり、差動入力電圧Vd
零のときには、ゲート・ソース間の電圧に相当する。
【0013】Vth:MOSFET M1 ,M2 のしきい
値電圧。
【0014】そして、図5に示したGmアンプを用いて
フィルタを構成する場合には、図7に示すような回路と
なる。
【0015】ところが(3)式に示されているように、
このGmアンプのGm値は(Vcm−Vth)で決まること
から、前段のGmアンプの出力動作点レベルでGm値が
一意的に決まってしまうことになる。
【0016】そこで、Gm値制御のためには図6に示す
ように、抵抗R1 ,R2 を用いて入力動作点を制御する
という方法が知られているが、抵抗が用いられているこ
とに起因して、前段のGmアンプおよび静電容量によっ
て形成される積分器にはリークが生じて(より具体的に
は、コンデンサの電荷が抵抗を介して放電されるので)
周波数特性の劣化が招来されるという欠点があった。
【0017】よって本発明の目的は、入力電圧依存性が
少なく、かつアンプの出力側に抵抗を接続する必要がな
いGm−Cフィルタを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係るGm−Cフィルタは、基準電圧にソ
ースが接続され、差動入力端にゲートが接続される第1
および第2のMOSFETと、前記第1および第2のM
OSFETのドレインにそれぞれ直列に接続され、同相
レベル制御用のゲート入力端を有する第3および第4の
MOSFETとを備え、前記第1および第2のMOSF
ETのドレインからそれぞれ電流を入出力する第1のG
mアンプと、基準電圧にソースが接続され、前記第1お
よび第2のMOSFETのドレインにゲートがそれぞれ
接続される第5および第6のMOSFETと、前記第5
および第6のMOSFETにそれぞれ直列に接続され、
同相レベル制御用のゲート入力端を有する第7および第
8のMOSFETとを備え、前記第5および第6のMO
SFETのドレインからそれぞれ電流を入出力する第2
のGmアンプと、第1および第2の非反転入力端と反転
入力端と出力端とを有し、第1および第2の非反転入力
端は、前記第2のGmアンプの第5および第6のMOS
FETのゲートにそれぞれ接続され、前記反転入力端
は、前記第2のGmアンプのGm値を制御するためのバ
イアス電圧源に接続され、前記出力端は、前記第1のG
mアンプの同相レベル制御用のゲート入力端に接続され
る同相レベル制御用アンプとを具備したものである。
【0019】
【作用】本発明の上記構成によれば、リークのない性能
の優れたGm−Cフィルタを提供できるのみならず、次
段のGmアンプの入力動作点を決めるために、前段のG
mアンプの同相レベル制御用MOSFETに同相制御用
アンプからの出力で制御するので、抵抗素子を用いる必
要がなくなる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
【0021】図1は本発明を適用したGm−Cフィルタ
に含まれるGmアンプおよびその制御回路を示す。本図
において、M1 ,M2 は入力用MOSFETである。M
3 ,M4 は同相レベル制御用のMOSFETである。M
5 ,M6 はDCゲインを増加させるためのカスコード用
MOSFETである。このように第一のGmアンプGm
1 はM1 〜M6 で示す6個のMOSFETから構成され
ている。
【0022】また、CMCは同相レベル制御用アンプ、
11は同相レベルを決めるための基準電圧入力端子、B
12は同相レベルを制御するMOSFET M3 ,M4
入力端子、B13はカスコード用MOSFETのバイアス
端子である。さらにGm2 は第二のGmアンプであり、
その回路構成はGm1 と同一である。
【0023】次に、図1に示した回路の動作を説明す
る。
【0024】まず、初期値として入力端子In1,In2
入力電圧Vinが印加されているとき、その出力レベルが
バイアス端子B11に印加されている電圧値VB11 に一致
していると仮定する。ここで入力端In1,In2に印加す
る同相電圧が上昇する場合を考える。
【0025】このとき出力レベルはインバータ動作によ
り上記VB11 より下がろうとする。また、同相レベル制
御用アンプCMCの出力端子B12からは、次の(4)式
に示す電圧が出力される。
【0026】
【数4】
【0027】これにより、端子B12の電圧は初期値レベ
ルより下がることになり、出力電圧は再び上がろうとす
る。そして、制御用アンプCMCのゲインがGm1 のゲ
インに比べて十分高いときには、出力レベル(Vout11
+Vout12 )/2は常にVB11 と等しくなる。
【0028】この結果として、次段のGmアンプである
Gm2 のGm値は制御用アンプCMCの第3の入力端子
に印加された電圧VB11 によって制御されることにな
る。
【0029】図2は、GmアンプGm1 の同相ゲインを
計算するための等価回路を示している。ここでA1 はG
1 の入力端子から出力端子に至るゲイン値(M1 ,M
2 に対応する)、A2 はGm1 のロードトランジスタか
ら出力端子に至るゲイン値(M3 ,M4 に対応する)、
3 は同相レベル制御用アンプCMCのゲイン値を示
す。
【0030】この図2に基づいて端子N1 ,N2 につい
ての電圧の式を導くと、次の式(5),(6)式が得ら
れる。
【0031】
【数5】 Vout =−A1 ・Vin−A2 ・VB12 …(5)
【0032】
【数6】 VB12 =A3 ・Vout …(6) 上記(5),(6)式よりVout を求めると、次の
(7)式が得られる。
【0033】
【数7】
【0034】一般に上記A1 ,A2 は殆ど同じ値である
ので、A3 の値が十分大きければVout は小さくなり、
その結果として出力同相レベルは入力信号に関係なく常
に同一レベルを保つことができ、次段のGmアンプであ
るGm2 のGm値を決定できる。
【0035】図3は、図1に示した回路を含んだGm−
Cフィルタの回路構成例である。本図においては、破線
で囲んだ部分が、図1の回路に相当する。
【0036】図3に示したGm−Cフィルタの回路で
は、3個のGmアンプGm1 ,Gm3,Gm4 の出力端
子がVout 端子に接続されている。
【0037】そして、Vout 端子に対する出力動作点を
決める同相制御用アンプCMC2は本図に示すように共
通にすることができる。ここでBGはバイアス発生器で
ある。
【0038】なお、これまで説明してきた実施例では、
入力MOSFETとしてNMOSを用いたが、PMOS
を用いても良いし、またGmアンプの構成として、折り
返し型カスコード構成としても良い。
【0039】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、 (a)リークのない性能の優れたGm−Cフィルタを提
供できる: (b)次段のGmアンプの入力動作点を決めるために、
前段のGmアンプの同相レベル制御用MOSFETに同
相制御用アンプからの出力で制御するので、抵抗素子を
用いる必要がない: という格別な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるGm−Cフィルタの
一部を示す回路図である。
【図2】図1の動作を示す等価回路図である。
【図3】本発明の一実施例におけるGm−Cフィルタを
示す回路図である。
【図4】従来から知られているGmアンプの一例を示す
回路図である。
【図5】従来から知られているGmアンプの一例を示す
回路図である。
【図6】GmアンプのGm値を制御するための回路構成
図である。
【図7】従来から知られているGm−Cフィルタの一例
を示す回路図である。
【符号の説明】
Gm1 ,Gm2 Gmアンプ(トランスコンダクタン
ス) CMC 同相レベル制御用アンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 11/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準電圧にソースが接続され、差動入力
    端にゲートが接続される第1および第2のMOSFET
    と、前記第1および第2のMOSFETのドレインにそ
    れぞれ直列に接続され、同相レベル制御用のゲート入力
    端を有する第3および第4のMOSFETとを備え、前
    記第1および第2のMOSFETのドレインからそれぞ
    れ電流を入出力する第1のGmアンプと、 基準電圧にソースが接続され、前記第1および第2のM
    OSFETのドレインにゲートがそれぞれ接続される第
    5および第6のMOSFETと、前記第5および第6の
    MOSFETにそれぞれ直列に接続され、同相レベル制
    御用のゲート入力端を有する第7および第8のMOSF
    ETとを備え、前記第5および第6のMOSFETのド
    レインからそれぞれ電流を入出力する第2のGmアンプ
    と、 第1および第2の非反転入力端と反転入力端と出力端と
    を有し、第1および第2の非反転入力端は、前記第2の
    Gmアンプの第5および第6のMOSFETのゲートに
    それぞれ接続され、前記反転入力端は、前記第2のGm
    アンプのGm値を制御するためのバイアス電圧源に接続
    され、前記出力端は、前記第1のGmアンプの同相レベ
    ル制御用のゲート入力端に接続される同相レベル制御用
    アンプとを具備したことを特徴とするGm−Cフィル
    タ。
JP04292897A 1992-10-30 1992-10-30 Gm−Cフィルタ Expired - Lifetime JP3113420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04292897A JP3113420B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 Gm−Cフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04292897A JP3113420B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 Gm−Cフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06152320A JPH06152320A (ja) 1994-05-31
JP3113420B2 true JP3113420B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17787809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04292897A Expired - Lifetime JP3113420B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 Gm−Cフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113420B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666083A (en) * 1995-11-17 1997-09-09 Harris Corporation Discrete programming methodology and circuit for an active transconductance-C filter
CA2247357C (en) 1996-12-26 2003-06-10 Ntt Mobile Communications Network Inc. Method for handover
JP4647823B2 (ja) * 2001-04-26 2011-03-09 旭化成エレクトロニクス株式会社 Gm−Cフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06152320A (ja) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6335655B1 (en) Filter circuit
EP0037406B1 (en) Cmos operational amplifier with reduced power dissipation
US3956708A (en) MOSFET comparator
JP3534375B2 (ja) 差動回路を含む電子回路
EP0478297B1 (en) Wide-band differential amplifier using GM-cancellation
JPS62228172A (ja) 電圧比較回路
EP0180875A2 (en) Improved frequency response amplifier
US6194959B1 (en) Active filter circuit
US5926060A (en) Mirror model for designing a continuous-time filter with reduced filter noise
US5606288A (en) Differential transimpedance amplifier
US5541555A (en) High performance transconductance operational amplifier of the CMOS integrated type
US4749955A (en) Low voltage comparator circuit
JP3113420B2 (ja) Gm−Cフィルタ
US10812029B2 (en) Operational amplifier
JPH09260962A (ja) インバータ回路及び増幅器
JPH07283660A (ja) 多入力トランジスタおよび多入力トランスコンダクタ回路
US7196573B1 (en) Systems and methods for creating complex poles
JP3813292B2 (ja) 差動増幅回路
JP3885875B2 (ja) 等価インダクタ回路
JP3305407B2 (ja) Gm−Cフィルタ
JP3152844B2 (ja) Gm−Cフィルタ
JP3784382B2 (ja) 半導体集積回路
JPS62216509A (ja) 演算増幅回路
JP2836358B2 (ja) 差動増幅回路
JP3685118B2 (ja) Cmosインバータ回路及びdcオフセット検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000825

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 13