JP3094867U - シートベルト調整装置 - Google Patents

シートベルト調整装置

Info

Publication number
JP3094867U
JP3094867U JP2002008180U JP2002008180U JP3094867U JP 3094867 U JP3094867 U JP 3094867U JP 2002008180 U JP2002008180 U JP 2002008180U JP 2002008180 U JP2002008180 U JP 2002008180U JP 3094867 U JP3094867 U JP 3094867U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
seat belt
seat
ratchet gear
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002008180U
Other languages
English (en)
Inventor
溪▲せん▼ 蔡
Original Assignee
溪▲せん▼ 蔡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 溪▲せん▼ 蔡 filed Critical 溪▲せん▼ 蔡
Priority to JP2002008180U priority Critical patent/JP3094867U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094867U publication Critical patent/JP3094867U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 シートベルト調整装置の提供。 【解決手段】 車内のシートベルトを取り付けた壁面上
に設置されシートベルトの伸縮端が通され、緊迫体2
0、ラチェット歯車31、駆動手段を内部に具えた座体
を具え、駆動手段に駆動片が設けられてラチェット歯車
を押さえ、ラチェット歯車が深い歯溝32と浅い歯溝3
3を具え、ラチェット歯車と駆動手段が摩擦輪さと凸棒
を具え、シートベルト表面と接触及び緊迫体20を駆動
し、緊迫体の表面に係止溝があり座体の弾性係止片を係
止でき、シートベルトを装着する時、シートベルトを引
っ張る動作が、駆動手段によりラチェット歯車が回転さ
せられ、ラチェット歯車の深い歯溝、浅い歯溝が弾性係
止片を緊迫体の係止溝に対して係合或いは退出させ緊迫
体がシートベルトの縮入未ロックの状態とされるか或い
はロックする状態とされる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はシートベルト調整装置に係り、特に、シートベルトの基本機能に影響 を与えないで、使用者が簡単に順手でシートベルトを引っ張る動作が行え、シー トベルトの伸出長さを調整及び固定でき、シートベルトが直接緊密に人体を締め つける状況を緩衝し、有効にシートベルトの締めつけ時に発生する不快感を軽減 する、シートベルト調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
運転時にシートベルトで人体を制限することにより自動車が急ブレーキを掛け たり衝突した時に車内の人体が発生する慣性による前傾動作を防止でき、それは 頭部の衝突を防止する安全機能を有する。これにより運転時のシートベルト装着 は非常に重要であり、現行の交通法令規定で運転時のシートベルトの着用が義務 づけられていることからもその重要性が分かる。しかし車内のシートベルトを引 き出して人体を縛りつける時、シートベルトはその伸縮端を引き出した後、強力 に回復縮入しようとするため、シートベルトで直接緊密に人体を縛りつけると、 車内の乗客或いはドライバーがシートベルトを着用する時に不快感を得ることが 多い。ゆえに周知のシートベルト装置は使用上、理想的でなく、改良の必要があ る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、シートベルトの伸出長さを調整し固定できるシートベルト調 整装置を提供することにある。その構造上は、緊迫体、ラチェット歯車、駆動手 段を内部に具えた座体を具え、駆動手段に駆動片が設けられてラチェット歯車を 押さえ、ラチェット歯車が深い歯溝と浅い歯溝を具え、ラチェット歯車と駆動手 段が摩擦輪さと凸棒を具え、シートベルト表面と接触及び緊迫体を駆動し、緊迫 体の表面に係止溝があり座体の弾性係止片を係止でき、シートベルトを装着する 時、シートベルトを引っ張る動作が、駆動手段によりラチェット歯車が回転させ られ、ラチェット歯車の深い歯溝、浅い歯溝が弾性係止片を緊迫体の係止溝に対 して係合或いは退出させ緊迫体がシートベルト縮入をロックしない状態或いはロ ックする状態を形成し、こうして使用者がシートベルトの伸出長さを調整するの に便利で、且つ調整後に自動固定してシートベルトの自動縮入を防止し、使用者 がシートベルトを装着する時の快適性を提供し、楽にシートベルトを装着できる ようにする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、シートベルト調整装置において、 座体とされ、一側表面に固定孔があり、内側壁面に止滑体とローラがあり、座 体の上方を位置決め柱体が貫通し、座体の前方両側に弾性片座が設けられ、該弾 性片座の表面に適当な弾性力を具えた弾性係止片が設けられ、弾性係止片の前端 が弾性片座を貫通し突出して緊迫体を係止する、上記座体と、 緊迫体とされ、柱軸により弾性片座を貫通して座体中に枢接され、緊迫体の弾 性係止片の端部に対応する表面に係止溝が開設されて、弾性係止片の端部の係止 に供され、緊迫体に切欠きが設けられて、駆動動作を行うラチェット歯車と駆動 手段が取り付けられ、緊迫体の上縁に摩擦片が設けられた、上記緊迫体と、 ラチェット歯車とされ、柱軸に枢設されて回転可能とされ、周縁に複数のラチ ェット歯が設けられ、各ラチェット歯の間に深い歯溝と浅い歯溝が交錯配置され 、該深い歯溝が回転して弾性係止片設置部分に至り係止溝と組み合わされて弾性 係止片の端部の嵌入に供されるか、或いは浅い歯溝が回転して弾性係止片設置部 分に至り弾性係止片の端部を押し上げ、ラチェット歯車に駆動手段の駆動に供さ れる駆動溝が設けられた、上記ラチェット歯車と、 駆動手段とされ、柱軸に枢設され、弾性を具えた駆動片を具え、常態下で駆動 片の端部が駆動溝中に嵌入し、ラチェット歯車を駆動して回転させられ、駆動手 段の両側より凸棒が突出し、それにより緊迫体の表面に設けられた凸塊を緊迫す る、上記駆動手段と、 を具え、使用時に座体が車内のシートベルト装置の設けられた壁面に設けられ 、シートベルトの伸縮端が通され、シートベルトが装着される時、シートベルト の引っ張りと開放動作により、緊迫体がシートベルトの縮入の未ロック状態、或 いはロック状態を形成し、シートベルト装着時の調整式緩衝装置とされ、使用者 がシートベルトの伸出長さを調整するのに便利で、調整後に自動固定でき、シー トベルトが緊密に人体を束縛することによる不快感を防止することを特徴とする 、シートベルト調整装置としている。 請求項2の考案は、請求項1に記載のシートベルト調整装置において、位置決 め柱体の端部に溝が設けられ、前端が弾性状に形成され、位置決め柱体の座体を 貫通する前端が弾性の外張力により固定されることを特徴とする、シートベルト 調整装置としている。 請求項3の考案は、請求項1に記載のシートベルト調整装置において、座体前 方両側に相互に対応する滑り溝が設けられ、弾性片座がその両側に設けられたス ライドブロックによりスライド式に組み合わされ、前方が遮蔽状とされたことを 特徴とする、シートベルト調整装置としている。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1、2、3に示されるように、本考案は、座体10、緊迫体20、ラチェッ ト歯車30、駆動手段40を具えている。
【0006】 該座体10は、その一側表面に固定孔11があり、ネジ部品或いはその他の結 合手段で車内の壁面に固定される。その内側壁面に止滑体12があり、それによ りシートベルトの表面と接触し、大きな摩擦力を有する。図示される実施例では 、止滑体12がラック状に形成されている。座体10の上方を位置決め柱体14 が貫通し、下方にローラ13が設けられ、該位置決め柱体14の端部に溝141 が設けられ、前端が弾性状に形成され、ゆえに位置決め柱体14の貫通後、前端 が弾性の外張力により固定され、こうして位置決め柱体14とローラ13がそれ ぞれ座体10の上側と下側に位置づけられてシートベルトの導入に供される。別 に座体10前方両側に相互に対応する滑り溝15が設けられて、弾性片座16が その両側のスライドブロック161により挿入され、前方が遮蔽状とされ、滑り 込んだ後の弾性片座16が位置決め柱体14により上方が阻止され、ゆえに弾性 片座16の脱出が防止される。該弾性片座16の表面に適当な弾性力を具えた弾 性係止片162が設けられ、弾性係止片162の前端が弾性片座16を貫通し突 出し、緊迫体20を係止する。
【0007】 緊迫体20は、柱軸21により弾性片座16を貫通して座体10中に枢接され 、緊迫体20の弾性係止片162の端部に対応する表面部分に係止溝22が開設 されて、弾性係止片162の端部を係止する。緊迫体20に別に切欠き23が設 けられて、駆動動作を行うラチェット歯車30と駆動手段40が取り付けられる 。緊迫体20の上縁に摩擦片24が設けられ、緊迫体20が下向きに揺動する時 に摩擦片24の緊迫によりシートベルトがロックされて縮入が防止される。
【0008】 ラチェット歯車30は、柱軸21に枢設されて回転可能とされ、周縁に複数の ラチェット歯31が設けられるほか、各ラチェット歯31の間に深い歯溝32と 浅い歯溝33が交錯配置され、そのうち深い歯溝32が回転して弾性係止片16 2設置部分に至り係止溝22と組み合わされて弾性係止片162の端部が嵌入す るか、或いは浅い歯溝33が回転して弾性係止片162設置部分に至り弾性係止 片162の端部を押し上げる。ラチェット歯車30に別に駆動溝34が設けられ て駆動手段40の駆動に供される。
【0009】 駆動手段40は、柱軸21に枢設され、弾性を具えた駆動片41を具え、常態 下で駆動片41の端部が駆動溝34中に嵌入し、ラチェット歯車30を駆動して 回転させることができる。駆動手段40に別に摩擦輪42が設けられてシートベ ルトの表面と接触を形成する。駆動手段40の両側より凸棒43が突出し、それ により緊迫体20の表面に設けられた凸塊25を緊迫し、緊迫体20に揺動状を 形成させることができる。
【0010】 図3、5、及び図6に示されるように、本考案を使用する時には、座体10を 車内のシートベルト装置の設けられた壁面に設け、シートベルトaの伸縮端を通 す。図3のaを参照されたい。シートベルトが未だ引っ張られていない状態では 、ラチェット歯車30の深い歯溝32が緊迫体20の係止溝22部分に位置し、 ゆえに弾性係止片162の端部が嵌入し、緊迫体20が回転不能の固定状とされ 、このときシートベルトaは弛緩状とされ、僅かに摩擦輪42とシートベルトa の表面が接触する。図3のbでは、使用者がシートベルトaを使用するためにシ ートベルトaを上に引っ張る時、シートベルトaの表面と摩擦輪42が適当な摩 擦力を有するため、駆動手段40が駆動されて逆時計回りの回転状を呈し、これ により駆動片41がラチェット歯車30を駆動し、浅い歯溝33に弾性係止片1 62が嵌入し、浅い歯溝33の底が係止溝22より高く突出状とされるため、そ れが弾性係止片162を押し上げ、このとき緊迫体20が活動自由の状態とされ 、シートベルトaを必要な長さに調整することができる。続いて図3のcを参照 されたい。使用者がシートベルトaの伸出させた端部を固定した後、余分のベル ト部分が内縮する勢いを有し、これにより駆動手段40が時計回りに回転し、駆 動片41を駆動してもう一つの駆動溝34中に嵌入させ、これにより再度ラチェ ット歯車30を駆動し回転させるのに供する。図3のdに示されるように、シー トベルトaが適当な長さ縮入した時(約3cm)、駆動手段40の凸棒43が凸 塊25を駆動し、緊迫体20に適当な揺動を行わせ、このとき摩擦片24がシー トベルトaの表面に接触し、且つ緊迫体20が下向きに揺動する勢いを有し、ゆ えに摩擦片24と座体10の止滑体12の組合せにより緊密にシートベルトaが 挟持され、これによりシートベルトaが継続して縮入不能なロック状とされて、 長さ調整後のシートベルトaの固定に供される。
【0011】 ゆえに、図3のb、c、に示される動作が重複操作されることにより、自分の 希望するシートベルトの緊張程度が得られ、シートベルトが緊密に人体を縛りつ ける状況を防止でき、有効にシートベルトの締めつけ時に発生する不快感を軽減 することができる。
【0012】 図4のaに示されるように、シートベルトaのロック状態を解除したい時は、 まず、シートベルトaを上に引き上げ、図4のbに示されるように、シートベル トaがまっすぐに引っ張られる勢いを有するため、緊迫体20が上向きに揺動し 緊迫の状態より離脱し、このとき緊迫体20が駆動手段40を駆動して摩擦輪4 2をシートベルトaの表面に接触させる。図4のcに示されるように、シートベ ルトaが適当な長さ引っ張られた後(約3cm以上)、シートベルトaの表面と 摩擦輪42が適当な摩擦力を有し、ゆえに駆動手段40が駆動されて逆時計回り の回転状を呈し、これにより駆動片41がラチェット歯車30を駆動し、深い歯 溝32に弾性係止片162が嵌入し、深い歯溝32と緊迫体20の係止溝22が 同時に弾性係止片162の嵌入に供されるため、このとき、緊迫体20が回復し て回転不能な固定状となる。図4のdに示されるように、シートベルトaが開放 された後、緊迫体20は未緊迫状とされ、ゆえにシートベルトが必要な位置に自 動縮入する。
【0013】 ゆえに上述の構造により、本考案は簡単に順手で楽にシートベルトを引っ張る か或いは身体を前に俯かせる動作によりロックの状態を解除できる。
【0014】
【考案の効果】
本考案の構造は簡単で、速やかな組立と敏捷な操作が行え、特に、シートベル トの長さを調整した後に、シートベルトをロックでき、シートベルトが直接緊密 に人体を縛りつけることによる不快感を軽減することができる。ゆえに本考案は 周知のシートベルト装置が使用時に身体を縛りつけることによる欠点を改善し、 実用新案登録の要件を具備している。なお、以上の実施例は本考案の実施範囲を 限定するものではなく、本考案に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いず れも本考案の請求範囲に属するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の立体外観図である。
【図2】本考案の立体分解図である。
【図3】本考案のシートベルトの伸出長さ調整と調整後
の長さ固定の断面構造図である。
【図4】本考案のシートベルトのロック状態解除の断面
構造図である。
【図5】本考案をシートベルトが設けられた壁面に設置
し、シートベルト伸縮端を通した立体外観図である。
【図6】本考案の実施例表示図である。
【符号の説明】
10 座体 11 固定孔 12 止滑体 13 ローラ 14 位置決め柱体 141 溝 15 滑り溝 16 弾性片座 161 スライドブロック 162 弾性係止片 20 緊迫体 21 柱軸 22 係止溝 23 切欠き 24 摩擦片 25 凸塊 30 ラチェット歯車 31 ラチェット歯 32 深い歯溝 33 浅い歯溝 34 駆動溝 40 駆動手段 41 駆動片 42 摩擦輪 43 凸棒 a シートベルト

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートベルト調整装置において、 座体とされ、一側表面に固定孔があり、内側壁面に止滑
    体とローラがあり、座体の上方を位置決め柱体が貫通
    し、座体の前方両側に弾性片座が設けられ、該弾性片座
    の表面に適当な弾性力を具えた弾性係止片が設けられ、
    弾性係止片の前端が弾性片座を貫通し突出して緊迫体を
    係止する、上記座体と、 緊迫体とされ、柱軸により弾性片座を貫通して座体中に
    枢接され、緊迫体の弾性係止片の端部に対応する表面に
    係止溝が開設されて、弾性係止片の端部の係止に供さ
    れ、緊迫体に切欠きが設けられて、駆動動作を行うラチ
    ェット歯車と駆動手段が取り付けられ、緊迫体の上縁に
    摩擦片が設けられた、上記緊迫体と、 ラチェット歯車とされ、柱軸に枢設されて回転可能とさ
    れ、周縁に複数のラチェット歯が設けられ、各ラチェッ
    ト歯の間に深い歯溝と浅い歯溝が交錯配置され、該深い
    歯溝が回転して弾性係止片設置部分に至り係止溝と組み
    合わされて弾性係止片の端部の嵌入に供されるか、或い
    は浅い歯溝が回転して弾性係止片設置部分に至り弾性係
    止片の端部を押し上げ、ラチェット歯車に駆動手段の駆
    動に供される駆動溝が設けられた、上記ラチェット歯車
    と、 駆動手段とされ、柱軸に枢設され、弾性を具えた駆動片
    を具え、常態下で駆動片の端部が駆動溝中に嵌入し、ラ
    チェット歯車を駆動して回転させられ、駆動手段の両側
    より凸棒が突出し、それにより緊迫体の表面に設けられ
    た凸塊を緊迫する、上記駆動手段と、 を具え、使用時に座体が車内のシートベルト装置の設け
    られた壁面に設けられ、シートベルトの伸縮端が通さ
    れ、シートベルトが装着される時、シートベルトの引っ
    張りと開放動作により、緊迫体がシートベルトの縮入の
    未ロック状態、或いはロック状態を形成し、シートベル
    ト装着時の調整式緩衝装置とされ、使用者がシートベル
    トの伸出長さを調整するのに便利で、調整後に自動固定
    でき、シートベルトが緊密に人体を束縛することによる
    不快感を防止することを特徴とする、シートベルト調整
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシートベルト調整装置
    において、位置決め柱体の端部に溝が設けられ、前端が
    弾性状に形成され、位置決め柱体の座体を貫通する前端
    が弾性の外張力により固定されることを特徴とする、シ
    ートベルト調整装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のシートベルト調整装置
    において、座体前方両側に相互に対応する滑り溝が設け
    られ、弾性片座がその両側に設けられたスライドブロッ
    クによりスライド式に組み合わされ、前方が遮蔽状とさ
    れたことを特徴とする、シートベルト調整装置。
JP2002008180U 2002-12-25 2002-12-25 シートベルト調整装置 Expired - Fee Related JP3094867U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008180U JP3094867U (ja) 2002-12-25 2002-12-25 シートベルト調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008180U JP3094867U (ja) 2002-12-25 2002-12-25 シートベルト調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094867U true JP3094867U (ja) 2003-07-04

Family

ID=43248821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002008180U Expired - Fee Related JP3094867U (ja) 2002-12-25 2002-12-25 シートベルト調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094867U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520472A (ja) * 2013-04-17 2016-07-14 サン,イングイ ロック装置、交通手段用シートベルトの調節装置及び交通手段用シートベルト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520472A (ja) * 2013-04-17 2016-07-14 サン,イングイ ロック装置、交通手段用シートベルトの調節装置及び交通手段用シートベルト
US9821760B2 (en) 2013-04-17 2017-11-21 Yingui Sun Locking device, vehicle seat belt adjusting device, and vehicle seat belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9827883B2 (en) Child seat
CA2773778C (en) Child safety seat
US20100052384A1 (en) Child safety seat with a transverse engaging base
CN102815235A (zh) 儿童安全座椅
JP2003137010A (ja) 子供用安全シート
CN105031923B (zh) 用于车辆的约束系统
JP7400099B2 (ja) 安全ベルト自動調節装置およびこれを備えた安全チャイルドシート
JPH01202551A (ja) シートベルトの懸吊位置調節機構
JP3094867U (ja) シートベルト調整装置
JP2007511406A (ja) シート・ベルト引込み機構
KR200458152Y1 (ko) 유아용 카시트의 벨트 조임장치
KR102468607B1 (ko) 차량용 시트벨트의 버클장치
CN214823136U (zh) 一种儿童安全座椅安全带拉紧装置
CA2477971C (en) Apparatus for use on a safety belt system for restraining the movement of an occupant or child seat
CN2570116Y (zh) 安全带防绑住装置
RU2085419C1 (ru) Устройство для натяжения ремней безопасности
JPS5929740Y2 (ja) 車両用シ−トベルトの装着長さ調整装置
CN112606794A (zh) 一种儿童安全座椅安全带拉紧装置
JP3902636B2 (ja) アームレスト装置
JP2007143603A (ja) シートリクライニング装置
TWI248897B (en) Disk-type brake device
KR100632296B1 (ko) 안전벨트 위치조절장치
KR100480648B1 (ko) 안전벨트 길이 조정장치
KR20060085472A (ko) 안전벨트 고정장치
AU2004290610B2 (en) Seat belt retraction mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees