JP3088883B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP3088883B2
JP3088883B2 JP05265569A JP26556993A JP3088883B2 JP 3088883 B2 JP3088883 B2 JP 3088883B2 JP 05265569 A JP05265569 A JP 05265569A JP 26556993 A JP26556993 A JP 26556993A JP 3088883 B2 JP3088883 B2 JP 3088883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery unit
adapter
electronic device
unit
connection attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05265569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07104895A (ja
Inventor
良和 田所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP05265569A priority Critical patent/JP3088883B2/ja
Publication of JPH07104895A publication Critical patent/JPH07104895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088883B2 publication Critical patent/JP3088883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯型パーソナルコンピ
ュータの如く、着脱交換可能な電池ユニットまたはAC
アダプタを内蔵する電子機器に係り、特に外部の電池ユ
ニットやACアダプタからも電源供給が可能な電子機器
に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体技術の進歩により電子部品の小型
化が進んだ結果、電子機器の小型化、携帯化が進み、そ
れに伴って携帯型のパーソナルコンピュータのように、
電池ユニット(電池パック)を機器本体に対して着脱可
能に収納できる電子機器が提供されるようになった。し
かし、電池ユニットの使用時間はせいぜい10時間程度な
ので、携帯時以外の使用に際しては図9に示すように、
機器外部に備えたACアダプタ47から電源を供給するの
が一般的である。この場合、電子機器本体側に直流電源
供給用入力ジャック44を設け、これを介してACアダプ
タの直流出力電圧を供給する訳である。
【0003】しかしながら、主として職場等の室内で電
子機器を使用する利用者にとっては電子機器の外部に、
電子機器本体とは別体のACアダプタを備える形態は、
ACアダプタが物理的に邪魔となるため不便であり、改
善が望まれていた。そこで、その後電子機器内部の収納
部に電池ユニットあるいはACアダプタを着脱交換可能
に収納できる電子機器が提供されるようになった。更
に、電子機器内部に電池ユニットあるいはACアダプタ
を着脱交換可能に収納する一方で、外部からも従来型の
ACアダプタにより直流電圧を供給できるように構成す
ることにより、内蔵された状態で電池ユニットの充電を
可能にした電子機器も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、内蔵する電池
ユニット及びACアダプタの他に、外部のACアダプタ
を併用する従来方式において、機器本体に設けた直流電
源供給用入力ジャックは内部の電池ユニットを充電する
ためにしか活用されず、しかも機器本体を使用していな
いときだけしか使用(充電)できないので、本体の使用
と関係なく電池ユニットを充電する為には、別に充電器
を購入しておき、該充電器を用いて取り出した電池ユニ
ットに対して充電を行う必要があった。
【0005】
【発明の目的】本発明は上記のような従来技術の問題を
解決し、電子機器内部に電池ユニットやACアダプタの
ような電源ユニットを着脱交換可能に収納できる電子機
器において、外部からの直流電源供給を内部の電池ユニ
ットの充電のためだけでなく、拡張用電池ユニット等と
して電子機器本体への電源供給のためにも活用でき、更
に上記外部からの直流電源供給のために電池ユニットや
ACアダプタを装着するための接続アタッチメントを独
立した充電器としても活用できると共に、併せて操作者
が上記電源ユニットの状態を容易に認識できる電子機器
を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1に、電子機器本体内
の電源収納部に電池ユニットまたはACアダプタを着脱
交換可能に収納でき、且つ直流電源供給用入力ジャック
を備え、外部に備えられたACアダプタからも上記入力
ジャックを介して直流電圧の供給が可能な電子機器にお
いて、外部に接続アタッチメントを備え、電子機器本体
内の電源収納部に収納する電池ユニットまたはACアダ
プタと同種の電池ユニットまたはACアダプタを上記接
続アタッチメントに着脱交換可能に装着する構成にした
こと、外部に備えられた接続アタッチメントを、同時に
電池ユニットとACアダプタの両方を装着可能な構成に
し、上記接続アタッチメント内で電池ユニットの充電も
行う構成にしたこと、上記構成において、電子機器本体
内に電池ユニットが装着されているかまたはACアダプ
タが装着されているかを判別する装着判別手段を備えた
構成にしたこと、電池ユニットの残容量を検出する残容
量検出手段、及び検出結果を認識し、残容量を表示する
残容量表示手段を備えた構成にしたこと、充電状態を検
出する充電状態検出手段、及び検出結果を表示する充電
状態表示手段を備えた構成にしたことを特徴としてい
る。
【0007】
【作用】外部に接続アタッチメントを備え、電子機器本
体内の電源ユニット収納部に収納する電池ユニットまた
はACアダプタと同種の電池ユニットまたはACアダプ
タを上記接続アタッチメントに着脱可能に装着する構成
にしたので、電子機器本体内の電源収納部に収納する電
池ユニットまたはACアダプタと同種の電池ユニットま
たはACアダプタを容易に接続アタッチメントに装着
し、電子機器本体に直流電源を供給できる。また、外部
に備えられた接続アタッチメントを、電池ユニットとA
Cアダプタの両方を同時に装着可能な構成にし、上記接
続アタッチメント内で電池ユニットの充電を行い得るよ
うに構成にしたので、接続アタッチメントを独立した充
電器として使用できる。
【0008】電子機器本体内に電池ユニットが装着され
ているかまたはACアダプタが装着されているかを判別
する装着判別手段を備えた構成にしたので、操作者は容
易に電子機器本体内に電池ユニットが装着されているか
またはACアダプタが装着されているかを知ることがで
きる。電池ユニットの残容量を検出する残容量検出手
段、及び検出結果を認識し、残容量を表示する残容量表
示手段を備えた構成にしたので、操作者は容易に電池ユ
ニットの残容量を知ることができる。充電状態を検出す
る充電状態検出手段、及び検出結果を表示する充電状態
表示手段を備えた構成にしたので、操作者は容易に充電
状態を知ることができる。
【0009】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を詳細に説
明する。図1は本発明を適用した電子機器の一実施例を
示す斜視図である。図において、符号1は携帯型の電子
機器本体、2は電子機器本体1に設けられたキーボー
ド、3は表示部、4は機器本体側面に設けた直流電源供
給用入力ジャック、5は機器本体の適所に設けた凹所と
しての電源収納部である。この電源収納部5には、電池
ユニット6あるいは内蔵ACアダプタ7が着脱交換可能
に収納される。また、上記電池ユニット6あるいは内蔵
ACアダプタ7は、接続アタッチメント8にも接続可能
である。接続アタッチメント8は直流電源供給用入力ジ
ャック4に嵌合するプラグ9の付いた電源コード10を備
えている。
【0010】電池ユニット6の一つの使用法は、図に矢
印で示すように、電池ユニット6を電源収納部5に収納
することにより、接続アタッチメント8を使用せずに単
独で使用し、電子機器本体1に直流電源を供給すること
である。また内蔵ACアダプタ7は、外形形状、寸法、
電極構造ともに全く電池ユニット6と同一であり、且つ
出力直流電圧も同じで、その一つの使用法は、電池ユニ
ット6の代りに電源収納部5に収納し、接続アタッチメ
ント8を使用せずに電子機器本体1に直流電源を供給す
ることである。つまり、ACアダプタ7はプラグ付AC
コード11を備え、外部から供給を受けたAC電源電圧
を、ACアダプタの内部で所定出力電圧に変換し、後述
する出力電極を電子機器本体1の入力電極に接触させる
ことにより機器本体に電源を供給する。後述するよう
に、接続アタッチメント8の収納凹所8aには電子機器
本体の電源収納部5と同一寸法、同一構造の電極が設け
られているので、図1に矢印で示すようにACアダプタ
7を接続ユニット8に装着し、電源収納部5に収納され
た電池ユニット6に、ACアダプタ7から接続アタッチ
メント8、直流電源供給用入力ジャック4を介して充電
することが可能である。
【0011】図2は、電池ユニット6の他の使用法を示
している。この使用法では、電池ユニット6を2個用意
し、そのうちの一方の電池ユニット6aは電源収納部5
に収納し、他方の電池ユニット6bを拡張用電池ユニッ
トとして接続アタッチメント8に装着し、二つの電池ユ
ニットにより電子機器本体1に直流電源を供給する。こ
のように、接続アタッチメント8は、電源収納部5に嵌
合する電池ユニット6及びACアダプタ7を収納凹所8
aに収納することができ、これらを収納するだけで直ち
に接続アタッチメント8との接続が実現でき、その結果
電子機器本体1に直流電圧を供給できるのが特徴であ
る。
【0012】図3は本発明による接続アタッチメントの
他の実施例を示す斜視図である。図から明らかなよう
に、接続アタッチメント12は電池ユニット6と内蔵AC
アダプタ7を同時に装着可能な構造(収納凹所12a,12b
を有する構造)になっている。図示されていないが電池
ユニット6と内蔵ACアダプタ7の対応する電極同志は
凹所12a,12b 内壁の電極及び接続アタッチメント12内の
配線によりつながっているので、図のように電池ユニッ
ト6及び内蔵ACアダプタ7を共に接続アタッチメント
12内に装着した状態でACアダプタ7を介して電池ユニ
ット6を充電させることが可能である。
【0013】図4は本発明の他の実施例の要部を示す斜
視図である。図に示すように、電池ユニット6の電極13
とACアダプタ7の電極14は位置及び構造共に同一であ
る。接続アタッチメント8の収納凹所8aの内壁にも電
極15を備え、電池ユニット6またはACアダプタ7を接
続アタッチメント8に装着した時、電極13または電極14
が夫々電極15に接触する。また図に示すように、接続ア
タッチメント8の収納凹所8aの内壁にはマイクロスイ
ッチ16が配置されている。これは、電池ユニットが装着
されたかまたはACアダプタが装着されたかを判別する
ためのものである。ACアダプタ7のマイクロスイッチ
16に対応する位置には、図のように回避用の溝(又は
穴)17が設けられているのでACアダプタを装着したと
きはマイクロスイッチ16がオンしない。それに対して電
池ユニット6には溝がないので装着によってマイクロス
イッチ16がオンする。従って、オン/オフを検出するこ
とにより、いずれが装着されたを判別できる。
【0014】図5に、電池ユニットが装着されたかまた
はACアダプタが装着されたかを判別する装着判別手段
の他の実施例を示す。この方法では、電池ユニット6 、
ACアダプタ7 は電極13、14 の他に、それぞれ検出電極
18、19を備え、接続アタッチメントの内壁の対向位置に
も検出電極20を設ける。電池ユニットの検出電極18は内
部で例えばグラウンドに接続され、ACアダプタの検出
電極19は内部で−電源または+電源に接続されているの
で、電池ユニットを装着すると検出電極18と20が接触す
ることにより接続ユニット側でグラウンド・レベルを検
出することができ、ACアダプタを装着すると検出電極
19と20が接触することにより、負電圧また正電圧を検出
することができ、それによって装着された電源ユニット
がいずれであるのかを判別できる。
【0015】以上、接続アタッチメント8における電池
ユニットとACアダプタの判別を示したが、全く同様に
して電子機器本体内の電源収納部5にも装着判別手段31
(図8)を設けて電池ユニットが装着されたのかACア
ダプタが装着されたのかを判別することができる。この
ような装着判別手段により、電子機器本体1にも、接続
アタッチメント8にも共にACアダプタを装着するとい
うような事態の発生を防ぐことができる。
【0016】図6は本発明により電池ユニットの残容量
等を表示する一実施例を示す斜視図、図8は本実施例の
機能ブロック図である。図6において、21は接続アタッ
チメント、22は残容量表示部、23は装着表示部、24は充
電表示部である。上記装着表示部23は電源収納部5に電
池ユニットが装着されているのか、またはACアダプタ
が装着されているのかを示している。これは、装着判別
手段31による判別結果をCPU34が認識し、CPU34が
それに基づいて駆動回路35を介して装着表示部23を駆動
することによって実現している。
【0017】図7(a)は上記残容量表示部22に表示さ
れる残容量表示例を示している。図に示すような図形表
示は残容量表示部22を例えばLCDで構成し、残容量表
示部22と共に残容量表示手段36を構成する残容量表示制
御回路37の制御によって実現される。また、この制御の
基になる電池ユニットの残容量の検出は例えば電池ユニ
ットの出力電圧値を検出する残容量検出手段32によって
行われ、CPU34は検出結果を認識し、それに基づき残
容量表示制御回路37に表示指示を与える。
【0018】図7(b)は充電表示部24の充電表示例を
示している。充電表示部24として例えば発光ダイオード
を使用し、駆動回路39と共に充電状態表示手段38を構成
し、CPU34の制御によって、充電状態が‘充電中’の
時は充電表示部24を点滅させ、‘満充電’状態になると
充電表示部24を常時点灯状態にさせる。また‘充電中’
という状態検出は例えば充電状態検出手段33が電源収納
部5の電池ユニット6の出力電圧値が所定電圧Va以下
であることを検出し、且つ直流電源供給用入力ジャック
4から入力された直流電圧が所定電圧Vb以上であるこ
とを検出することにより行われ、また‘満充電’という
状態検出は充電状態検出手段33が、‘充電中’に電池ユ
ニット6の出力電圧値が所定電圧Vb以上であることを
検出することによる。
【0019】尚、図8において40は本発明に係る制御プ
ログラムや本発明に関係しないプログラムを内蔵するR
OMであり、41は本発明に係るデータや本発明に関係し
ないデータを一時的に格納するためのRAMである。と
ころで以上の説明では、接続アタッチメントには電子機
器本体内に収納される電池ユニット及びACアダプタと
同種の電池ユニット及びACアダプタが装着されるとし
たが、接続アタッチメントの構造を他の種類の電池ユニ
ットやACアダプタが装着されるようにすることも可能
である。しかし、この場合、利用者は2種類の電池ユニ
ットあるいは2種類のACアダプタを用意せねばならな
いという不便さがある。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電子機器本体内の電源収納部に収納する電池ユニットま
たはACアダプタと同種の電池ユニットまたはACアダ
プタを容易に接続アタッチメントに装着し、電子機器本
体に直流電源を供給できるので、別種の電池ユニットや
ACアダプタをそろえることなく、外部からの直流電源
供給を内部の電池ユニットの充電だけのためでなく、拡
張用電池ユニット等として電子機器本体への電源供給の
ためにも活用できる。また、接続アタッチメントを独立
した充電器として使用できるので、別に充電器を備えな
くても、接続アタッチメントを充電器として活用し、電
子機器本体を使用しているときでも電池ユニットの充電
ができる。また、操作者は容易に電子機器本体内に電池
ユニットが装着されているかまたはACアダプタが装着
されているかを知ることができるので、電子機器本体内
と接続アタッチメントの両方にACアダプタを装着する
ようなことがなくなる。更に、操作者は容易に電池ユニ
ットの残容量を知ることができるので、電池ユニットの
交換を適切に行える。更にまた、操作者は容易に充電状
態を知ることができるので、電池ユニットの充電を適切
に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子機器の一実施例を示す斜視図
である。
【図2】図1に示す実施例の一形態を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明による接続アタッチメントの他の実施例
を示す斜視図である。
【図4】本発明による他の実施例の要部を示す斜視図で
ある。
【図5】本発明による装着判別手段の他の実施例を示す
図である。
【図6】本発明による接続アタッチメントの他の実施例
を示す斜視図である。
【図7】(a)及び(b)は図6に示す表示部の表示例
を示す図である。
【図8】本発明による電子機器の一実施例を示す機能ブ
ロック図である。
【図9】従来技術による電子機器の一例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1…電子機器本体、2…キーボード、3…表示部、4…
直流電源供給用入力ジャック、5…電源収納部、6…電
池ユニット、7…内蔵ACアダプタ、8…接続アタッチ
メント、9…プラグ、10…電源コード、11…プラグ付A
Cコード、12…接続アタッチメント、13、14、15…電
極、16…マイクロスイッチ、17…溝、18、19、20…検出
電極、21…接続アタッチメント、22…残容量表示部、23
…装着表示部、24…充電表示部、31…装着判別手段、33
…充電状態検出手段、36…残容量表示手段、38…充電状
態表示手段。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器本体内の電源収納部に電池ユニ
    ットまたはACアダプタを着脱交換可能に収納でき、且
    つ直流電源供給用入力ジャックを備え、外部に備えたA
    Cアダプタからも上記入力ジャックを介して直流電圧の
    供給が可能な電子機器において、外部に接続アタッチメ
    ントを備え、電子機器本体内の電源収納部に収納する電
    池ユニットまたはACアダプタと同種の電池ユニット、
    またはACアダプタを、上記接続アタッチメントに着脱
    交換可能に装着できる構成にしたことを特徴とする電子
    機器。
  2. 【請求項2】 上記外部に備えた接続アタッチメント
    は、上記電池ユニットと上記ACアダプタの両方を同時
    に装着可能な構成を有し、上記電池ユニットと上記AC
    アダプタの両方を該接続アタッチメントに同時に装着し
    た状態で、該ACアダプタを介して該電池ユニットの充
    電を行うように構成したことを特徴とする請求項1記載
    の電子機器。
  3. 【請求項3】 上記電子機器本体内に上記電池ユニット
    が装着されているかまたは上記ACアダプタが装着され
    ているかを判別する装着判別手段を備えたことを特徴と
    する請求項1記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 上記電池ユニットの残容量を検出する残
    容量検出手段、及び該検出結果を認識し、残容量を表示
    する残容量表示手段を備えたことを特徴とする請求項1
    記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 上記電池ユニットの充電状態を検出する
    充電状態検出手段、及び検出結果を表示する充電状態表
    示手段を備えたことを特徴とする請求項2記載の電子機
    器。
JP05265569A 1993-09-29 1993-09-29 電子機器 Expired - Lifetime JP3088883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05265569A JP3088883B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05265569A JP3088883B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07104895A JPH07104895A (ja) 1995-04-21
JP3088883B2 true JP3088883B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=17418939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05265569A Expired - Lifetime JP3088883B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088883B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3935291B2 (ja) * 1999-06-25 2007-06-20 シチズンホールディングス株式会社 電気機器用電源アダプタ収納体
US6525932B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Fujitsu Limited Expansion unit and electronic apparatus
JP5005211B2 (ja) * 2005-11-15 2012-08-22 大和ハウス工業株式会社 電力貯蔵システム
JP6776059B2 (ja) * 2016-08-26 2020-10-28 キヤノン株式会社 表示制御装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07104895A (ja) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179948B2 (ja) 電子機器
KR100286372B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
US5689412A (en) Univerally adaptable multi-function portable power supply unit for ac/dc conversion which including backup battery and battery charger
US6392383B1 (en) Function extending apparatus, electronic apparatus and electronic system
JPH0765864A (ja) 携帯用電子機器とその電池パックとその充電器とそのアタッチメント
US20050208344A1 (en) Power supply
JP3088883B2 (ja) 電子機器
KR20030057852A (ko) 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
KR101070629B1 (ko) 휴대용 전자기기의 전원공급시스템 및 그 제어방법
JPH077858A (ja) 電子機器
JPH01276322A (ja) 電子機器
JPH05284660A (ja) 乾電池アダプター装置
JPH0787728A (ja) 電子機器
KR20040069081A (ko) 이동 통신기기용 밧데리 충전기
JPH0643965A (ja) 情報処理装置
KR19980014483U (ko) 휴대용 전력 저장팩
JPH0759335A (ja) 電子機器
KR200401980Y1 (ko) 자외선 소독기의 충전회로
JPH0716109U (ja) 測量機
JPH06245375A (ja) 情報処理装置および電源供給パック
KR200456077Y1 (ko) 외장형 전원 공급 커넥터 보조 장치
JPH11113177A (ja) 携帯型機器の電源装置
KR20050014555A (ko) 단말기 배터리의 용량 표시 장치 및 방법
JP2001275272A (ja) 充電制御回路
JPH0895678A (ja) 電池検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070714

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10