JP3084939B2 - Digital broadcast receiver - Google Patents

Digital broadcast receiver

Info

Publication number
JP3084939B2
JP3084939B2 JP04190133A JP19013392A JP3084939B2 JP 3084939 B2 JP3084939 B2 JP 3084939B2 JP 04190133 A JP04190133 A JP 04190133A JP 19013392 A JP19013392 A JP 19013392A JP 3084939 B2 JP3084939 B2 JP 3084939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
digital broadcast
signal
channel
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04190133A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0613927A (en
Inventor
清治 重松
進 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP04190133A priority Critical patent/JP3084939B2/en
Publication of JPH0613927A publication Critical patent/JPH0613927A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3084939B2 publication Critical patent/JP3084939B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はデジタルデータによる音
声等の放送を受信するデジタル放送受信機に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiver for receiving a broadcast such as a sound by digital data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、送信信号のデジタル化が進み、デ
ジタル信号による放送も実現されている。このようなも
のの1つとして、デジタルサテライトラジオ放送(以
下、DSRという)システムが開発されている。DSR
システムでは、複数の放送局(例えばステレオ放送の1
6局又はモノラル放送の32局)からのデジタルデータ
による放送信号を時分割多重化したうえでQPSK変調
処理を施し、さらに例えば12GHz 帯の周波数で放送衛
星に対して出力する。
2. Description of the Related Art In recent years, digitization of transmission signals has progressed, and broadcasting using digital signals has been realized. As one of such systems, a digital satellite radio broadcasting (hereinafter, referred to as DSR) system has been developed. DSR
In the system, a plurality of broadcasting stations (for example, one for stereo broadcasting)
A broadcast signal based on digital data from 6 stations or 32 stations of monaural broadcast) is time-division multiplexed, subjected to QPSK modulation processing, and output to a broadcasting satellite at a frequency of, for example, 12 GHz.

【0003】そして、放送衛星からの電波は集中受信局
(例えばCATV局)や各家庭等で個別に設置された衛
星放送アンテナによって受信され、放送ケーブルを介し
て又は衛星放送アンテナから直接DSR受信機に供給さ
れ、DSR受信機において受信復調されてラジオ放送音
声が出力される。
Radio waves from a broadcasting satellite are received by a centralized receiving station (for example, a CATV station) or a satellite broadcasting antenna individually installed in each home or the like, and are transmitted via a broadcasting cable or directly from a satellite broadcasting antenna to a DSR receiver. , And received and demodulated by a DSR receiver to output radio broadcast audio.

【0004】そして、上記したように1受信周波数チャ
ンネル(以下、周波数ブロックという)において例えば
16の放送局からの放送信号が多重化されているため、
DSR受信機においては周波数ブロックの選択(チュー
ニング)だけでなく、受信された16局のチャンネルの
デジタル放送信号のうちから1つのデジタル放送信号の
選択(選局)ができるようになされており、ユーザーは
チューニング操作及び選局操作を実行することによって
所望の放送を聴取できるようになされている。
As described above, broadcast signals from, for example, 16 broadcast stations are multiplexed in one reception frequency channel (hereinafter, referred to as a frequency block).
In the DSR receiver, not only the selection (tuning) of the frequency block but also the selection (tuning) of one digital broadcast signal from the received digital broadcast signals of the 16 stations can be performed. Is designed so that a desired broadcast can be heard by executing a tuning operation and a tuning operation.

【0005】また、このDSRシステムにおいては、放
送音声データとともに、多重化される各デジタル放送信
号における、それぞれの放送内容の種別(ニュース、ス
ポーツ、ロック音楽、クラシック音楽等)を示すデータ
(以下、プログラムタイプ情報という)や、ステレオ放
送/モノラル放送/音声多重放送の種別を示すデータ
(以下、チャンネルモード情報という)、さらに、音楽
放送か例えば会話音声等の音声放送かを示すデータ(以
下、M/Sモード情報という)などが付加されており、
DSR受信機においては、これらの情報を用いて各種受
信動作制御を行なうことができる。
Further, in this DSR system, together with broadcast audio data, data (hereinafter, referred to as news, sports, rock music, classical music, etc.) indicating the type of each broadcast content (news, sports, rock music, classical music, etc.) in each multiplexed digital broadcast signal. Program type information), data indicating the type of stereo broadcast / monaural broadcast / multiplex audio broadcast (hereinafter referred to as channel mode information), and data indicating whether the broadcast is a music broadcast or a voice broadcast such as a conversational voice (hereinafter M). / S mode information).
In the DSR receiver, various kinds of reception operation control can be performed using these pieces of information.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このような、DSR受
信機においては、上記プログラムタイプ情報を用いて自
動選局制御がなされるように構成されている。例えばD
SR受信機に備えられた操作手段によりユーザーが所望
の番組内容例えば『ニュース』を指定することによっ
て、DSR受信機が受信した16局から自動的にニュー
スを放送中の放送チャンネルを探し出し、それを選局し
て出力するというような処理である。
In such a DSR receiver, automatic channel selection control is performed using the program type information. For example, D
When the user designates a desired program content, for example, "news" by operating means provided in the SR receiver, the DSR receiver automatically finds a broadcast channel on which news is being broadcast from the 16 stations received, and searches for it. This is a process of selecting and outputting a channel.

【0007】ところで番組内容種別は番組単位で変化し
ていき、例えばニュース番組終了後に音楽番組が放送さ
れれば、そのチャンネルはユーザーの指定したプログラ
ムタイプに該当しなくなる。従って、このような場合
は、さらに受信されている16局の中に指定プログラム
タイプの番組放送中のチャンネルが存在しているかを判
別し、存在していれば、そのチャンネルに自動的に切り
換えるというような処理がなされる。
[0007] By the way, the program content type changes on a program basis. For example, if a music program is broadcast after the end of a news program, the channel does not correspond to the program type specified by the user. Therefore, in such a case, it is further determined whether or not a channel for broadcasting the program of the designated program type exists in the 16 stations being received, and if so, the channel is automatically switched to that channel. Such processing is performed.

【0008】しかしながら、指定プログラムタイプの番
組放送中のチャンネルが存在しなくなってしまった時
に、指定プログラムタイプに基づく適正な選局処理が実
行できないためそのままチャンネルを変えなかったり、
また、この場合プログラムタイプに関係なく適当に選局
処理してしまったすると、ユーザーにとってはプログラ
ムタイプを指定したにも関わらず他の種別の番組が出力
されるために、動作状態の把握ができなかったり操作の
混乱をきたしてしまうという問題がある。
[0008] However, when the channel of the program of the designated program type is no longer present, the channel cannot be changed as it is because appropriate channel selection processing based on the designated program type cannot be executed.
Also, in this case, if the channel selection process is performed appropriately irrespective of the program type, the user will be able to grasp the operation status because other types of programs are output even though the program type is specified. There is a problem that operation is confused or not.

【0009】また、もし他の受信周波数で受信されるチ
ャンネルには該当プログラムタイプの番組を放送中のチ
ャンネルが存在したとしても、ユーザーが気付かずに聴
取できなかった。または、受信周波数を切り換えてから
再びプログラムタイプ指定操作を行なってチャンネルを
探すという煩雑な操作を行なわなければ、その放送を聴
取することはできないという問題がある。
Also, even if a channel that is broadcasting a program of the corresponding program type exists on a channel received at another reception frequency, the user cannot listen to it without noticing. Alternatively, there is a problem that the broadcast cannot be heard unless a complicated operation of searching for a channel by switching the reception frequency and then performing the program type designation operation again is performed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、1つの周波数ブロック内に複数のデジタル
放送信号が多重化され、かつ各デジタル放送信号に対応
した付加情報として少なくとも放送内容種別情報がデジ
タル放送信号とともに送信されるデジタル放送を受信す
るデジタル放送受信機における、プログラムタイプ指定
に伴った操作性を向上させることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, the present invention provides a method of multiplexing a plurality of digital broadcast signals within one frequency block and broadcasting at least as additional information corresponding to each digital broadcast signal. An object of the present invention is to improve the operability of a digital broadcast receiver that receives a digital broadcast in which content type information is transmitted together with a digital broadcast signal, in accordance with a program type designation.

【0011】即ち、デジタル放送受信機として、受信周
波数(周波数ブロック)を指定する周波数指定手段と、
所定の操作子の操作に応じて放送内容種別を指定する内
容種別指定手段と、前記周波数指定手段によって指定さ
れた受信周波数で受信動作を制御し、また指定された受
信周波数で受信された複数のデジタル放送信号の中か
ら、前記内容種別指定手段によって指定された放送内容
種別のデジタル放送信号(番組)を、前記放送内容種別
情報に基づいて判別し選局するように制御することがで
きる制御手段を備えるようにする。
That is, as a digital broadcast receiver, frequency designation means for designating a reception frequency (frequency block);
When the broadcast content type is specified according to the operation of a predetermined operator
The type designation unit and the frequency designation unit
Control the receiving operation at the specified receiving frequency, and
Among multiple digital broadcast signals received at the radio frequency
The broadcast content specified by the content type specifying means.
Digital broadcast signals (programs) of the type
It can be controlled based on the information to select and tune.
Control means for controlling the operation.

【0012】そして、特に制御手段は、 或る受信周波
数による受信動作であり、かつ前記放送内容種別情報に
基づいた或るデジタル放送信号の選局を実行している際
に、前記所定の操作子が再度操作された場合、選局され
ているデジタル放送信号とは異なるデジタル放送信号で
あって、かつ同一の放送内容種別情報を有するデジタル
放送信号を、受信中の受信周波数内もしくは他の受信周
波数内で選択して選局する制御を実行するように構成す
る。
[0012] In particular, the control means is a receiving operation at a certain receiving frequency and the broadcast content type information includes
When selecting a certain digital broadcast signal based on
In the case where the predetermined operator is operated again, the channel is selected.
Digital broadcast signal that is different from the
And digital having the same broadcast content type information
The broadcast signal is received within the reception frequency being received or another reception frequency.
It is configured to execute control for selecting a channel within the wave number .

【0013】また前記制御手段による受信周波数の切り
換えは、予めプリセットされた受信周波数に対して行わ
れるように構成する。
Further, the reception frequency is cut by the control means.
Replacement is performed for a preset reception frequency.
To be configured.

【0014】さらに、制御手段によって、ユーザーによ
る周波数指定手段を用いた指定によらずに受信周波数を
変更して受信動作が実行される際において、受信周波数
の変更を報知することができる報知手段を設ける。
[0014] Further, the control means can notify the user of the change of the reception frequency when the reception operation is performed by changing the reception frequency without being specified by the user using the frequency specification means. Provide.

【0015】[0015]

【作用】ユーザーが所定の操作子により或る放送内容種
別(プログラムタイプ)指定を行ない、それに該当する
デジタル放送信号が選局されている際に、さらにユーザ
ーが上記の所定の操作により同一の放送内容種別の操作
を行った場合とは、ユーザーが、同一の放送内容種別で
ある他のデジタル放送信号の選局を求めていると判断す
ることが好適である。 従って現在の受信周波数内、或い
は他の受信周波数に切り換えて、指定された放送内容種
別に該当するデジタル放送信号を選局制御することは、
ユーザーにとって適切な制御処理となる。 また、このよ
うな場合として、ユーザーによる周波数指定手段の操作
に基づかない受信周波数の切換処理を実行した際には、
その旨を報知手段によりユーザーに報知することによ
り、ユーザーが動作状態を確認できる。
[ Operation ] A user selects a certain broadcast content type by a predetermined operation element.
Specify another (program type), and it corresponds
When a digital broadcast signal is selected,
-Operation of the same broadcast content type by the above specified operation
Is performed when the user selects the same broadcast content type.
Judge that you want to tune to another digital broadcast signal
Preferably. Therefore, within the current reception frequency, or
Switches to another reception frequency and
To separately control the digital broadcasting signal corresponding to the
This is an appropriate control process for the user. Also this
In such a case, when the reception frequency switching process is not performed based on the operation of the frequency designation unit by the user,
By notifying the user to that effect by the notification means, the user can confirm the operation state.

【0016】[0016]

【実施例】以下、まずDSRシステム及び送信データ構
造を説明し、その後本発明の実施例となるDSR受信機
を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a DSR system and a transmission data structure will be described first, and then a DSR receiver according to an embodiment of the present invention will be described.

【0017】図5はDSRシステムの概要を示すもので
あり、1a〜1uはステレオ放送による16局の放送局
を示す。各放送局1a〜1uでは放送音声を32KHz のサ
ンプリング周波数で量子化16ビット直線PCMのデジ
タルデータとした後、準瞬時圧伸処理により14ビット
に圧縮して出力している。また、出力データとして各種
情報、即ちプログラムタイプ情報、チャンネルモード情
報、M/Sモード情報等や、エラー訂正コード等も付加
されている。
FIG. 5 shows an outline of the DSR system. Reference numerals 1a to 1u denote 16 broadcasting stations for stereo broadcasting. In each of the broadcasting stations 1a to 1u, the broadcast audio is converted into digital data of 16-bit linear PCM quantized at a sampling frequency of 32 KHz, and then compressed to 14 bits by a quasi-instantaneous companding process and output. In addition, various types of information such as program type information, channel mode information, M / S mode information, and error correction codes are added as output data.

【0018】各放送局1a〜1uから出力された14ビ
ットのデジタル放送信号は、例えば公衆回線2により送
信所3に送られる。送信所3においては供給された16
チャンネルのデジタル放送信号を時分割多重化処理部4
において多重化処理を施し、8チャンネルが多重化され
たI信号、及び8チャンネルが多重化されたQ信号を生
成する。I信号及びQ信号はQPSK変調処理部5に供
給され、例えば帯域幅15MHz のQPSK変調信号が出
力される。そしてQPSK変調信号は送信アンテナ部6
に供給されて、衛星7に向けて送信される。
The 14-bit digital broadcast signal output from each of the broadcasting stations 1a to 1u is sent to the transmitting station 3 via the public line 2, for example. At transmitting station 3, 16
Time-division multiplexing processing unit 4 for digital broadcasting signals of channels
Performs a multiplexing process to generate an I signal in which eight channels are multiplexed and a Q signal in which eight channels are multiplexed. The I signal and the Q signal are supplied to a QPSK modulation processing section 5, and a QPSK modulated signal having a bandwidth of, for example, 15 MHz is output. The QPSK modulated signal is transmitted to the transmitting antenna unit 6
And transmitted to the satellite 7.

【0019】時分割多重化処理部4及びQPSK変調処
理部5の構成は図6に示される。4a,4bは切換多重
化回路で、切換多重化回路4aには、放送局1a〜1h
からの即ちチャンネルch1〜ch8のデジタル放送信
号がそれぞれ接点T1 〜T8 に供給されており、この接
点T1 〜T8 の接続が所定タイミングで順次切り換えら
れることにより8チャンネルのデジタル放送信号を多重
化してI信号を生成している。
FIG. 6 shows the configuration of the time division multiplex processing section 4 and the QPSK modulation processing section 5. Reference numerals 4a and 4b denote switching multiplexing circuits. The switching multiplexing circuit 4a includes broadcast stations 1a to 1h.
That digital broadcast signal of the channel ch1~ch8 from are supplied to the contact T 1 through T 8, respectively, the digital broadcast signal of 8 channels by connection of the contact T 1 through T 8 are sequentially switched at a predetermined timing The I signal is generated by multiplexing.

【0020】即ち図7(a)に示すようにチャンネルc
h1〜ch8のデジタル放送信号のデータが1/32KHz 毎
に接点T1 〜T8 に供給されているのに対し、1/256KHz
タイミング毎にスイッチングを行なうことにより、図7
(b)のように多重化されたI信号が生成される。
That is, as shown in FIG.
on the digital broadcast signal data h1~ch8 that is supplied to the contact T 1 through T 8 each 1 / 32KHz, 1 / 256KHz
By switching at each timing, FIG.
A multiplexed I signal is generated as shown in FIG.

【0021】一方、切換多重化回路4bには、放送局1
i〜1uからの即ちチャンネルch9〜ch16のデジ
タル放送信号がそれぞれ接点T9 〜T16に供給されてお
り、同様に、接点T9 〜T16の接続が1/256KHzタイミン
グで順次切り換えられることにより、図7(c)のよう
に8チャンネルのデジタル放送信号を多重化したQ信号
が生成される。
On the other hand, the switching multiplexing circuit 4b includes the broadcasting station 1
Digital broadcast signals or channels ch9~ch16 from i~1u are supplied to the contact T 9 through T 16 respectively, Similarly, by connecting the contact point T 9 through T 16 are sequentially switched 1/256 KHz timing As shown in FIG. 7C, a Q signal is generated by multiplexing the digital broadcast signals of eight channels.

【0022】そして図6に示すように、I信号はQPS
K変調処理部5においてローパスフィルタ5aを介して
I乗算器5cに供給される。またQ信号はローパスフィ
ルタ5bを介してQ乗算器5dに供給される。さらにI
乗算器5cには搬送波発生部5eから出力された所定周
波数のキャリアが供給され、またQ乗算器5dには搬送
波発生部5eから出力された所定周波数のキャリアが移
相器5fによって90°移相されて供給されている。従
ってI乗算器5c及びQ乗算器5dの出力がミキサ5g
で混合されることにより、所謂QPSK(直交位相シフ
トキーイング)変調信号が得られる。
As shown in FIG. 6, the I signal is QPS
The signal is supplied to the I multiplier 5c via the low-pass filter 5a in the K modulation processing unit 5. The Q signal is supplied to a Q multiplier 5d via a low-pass filter 5b. Further I
The multiplier 5c is supplied with a carrier of a predetermined frequency output from the carrier generator 5e, and the Q multiplier 5d is shifted by 90 ° by a phase shifter 5f with the carrier of the predetermined frequency output from the carrier generator 5e. Has been supplied. Therefore, the output of the I multiplier 5c and the output of the Q multiplier 5d are
, A so-called QPSK (quadrature phase shift keying) modulated signal is obtained.

【0023】図5のように、衛星7を介して伝送される
12GHz 帯の信号は例えばCATV局8等の共同受信施
設によって受信され、或は各家庭等で個別に設置された
衛星放送受信アンテナ9によって受信される。
As shown in FIG. 5, a signal in the 12 GHz band transmitted via the satellite 7 is received by a joint receiving facility such as a CATV station 8 or a satellite broadcasting receiving antenna individually installed in each home or the like. 9.

【0024】CATV局8で受信されたDSR信号は所
定のチャンネル周波数に割り当てられてケーブルTV放
送、FM放送等とともに所謂放送ケーブル11によって
伝送され、例えば各家庭のDSR受信機30に供給され
る。放送ケーブル11による伝送信号の周波数帯域は50
〜860MHzとされ、DSR信号の1周波数ブロックはこの
うちの118MHzの帯域が使用される。また、衛星放送受信
アンテナ9によって受信されたDSR放送信号はローノ
イズコンバータ(LNC)10によって 950〜1750MHz
の第1中間周波に変換され、DSR受信機30に入力さ
れる。
The DSR signal received by the CATV station 8 is allocated to a predetermined channel frequency, transmitted along with a cable TV broadcast, an FM broadcast, and the like via a so-called broadcast cable 11, and supplied to, for example, a DSR receiver 30 in each home. The frequency band of the signal transmitted by the broadcast cable 11 is 50
860860 MHz, and one frequency block of the DSR signal uses the 118 MHz band among them. The DSR broadcast signal received by the satellite broadcast receiving antenna 9 is transmitted to a low noise converter (LNC) 10 at 950 to 1750 MHz.
, And input to the DSR receiver 30.

【0025】このようなDSR放送信号のI信号、Q信
号としての送信データ構造を図8で説明する。I信号、
Q信号はそれぞれ上記したように8チャンネルの放送信
号を多重化しており、それぞれ図8(a)(f)に示す
ように 320ビット(1/32KHz)で1単位のメインフレー
ムMA ,MB が形成される。
The transmission data structure of the DSR broadcast signal as an I signal and a Q signal will be described with reference to FIG. I signal,
Each of the Q signals multiplexes the broadcast signals of eight channels as described above, and as shown in FIGS. 8A and 8F, each of the main frames M A and M B of 320 bits (1/32 KHz) is used. Is formed.

【0026】メインフレームMA ,MB の先頭11ビッ
トはメインフレーム同期信号SWに割り当てられ、続く
1ビットがサービスビットSSBとされている。メイン
フレームMA においてはサービスビットSSBに続いて
それぞれ77ビットのデータブロックDB1 〜DB4
設けられる。各データブロックDB1 〜DB4 にはそれ
ぞれ図8(b)〜(e)に示すように2チャンネルづつ
の放送信号が割り当てられる。
The first 11 bits of the main frames M A and M B are allocated to the main frame synchronization signal SW, and the next 1 bit is used as a service bit SSB. Data blocks DB 1 to DB 4 of each 77 bits is provided subsequent to the service bit SSB in mainframe M A. Broadcasting signals of two channels at a time as shown in FIG. 8, respectively in each data block DB 1 ~DB 4 (b) ~ (e) are assigned.

【0027】即ちデータブロックDB1 には先頭から、
第1チャンネルch1の14ビットのL信号のうち上位
11ビット、同じくR信号のうち上位11ビット、第2
チャンネルch2の14ビットのL信号のうち上位11
ビット、同じくR信号のうち上位11ビットが割り当て
られ、続いて19ビットのチェックビットが付加され
る。この63ビットでエラー訂正のためのBCHコード
が形成される。
[0027] That is from the top to the data block DB 1,
The upper 11 bits of the 14-bit L signal of the first channel ch1, the upper 11 bits of the R signal,
Top 11 among 14-bit L signals of channel ch2
Bits, similarly, the upper 11 bits of the R signal are assigned, followed by 19 check bits. These 63 bits form a BCH code for error correction.

【0028】さらに続いて第1、第2チャンネルに対す
る1ビットづつの付加ビットZ1 ,Z2 が設けられ、そ
の後に、第1チャンネルch1の14ビットのL信号の
うち下位3ビット、同じくR信号のうち下位3ビット、
第2チャンネルch2の14ビットのL信号のうち下位
3ビット、同じくR信号のうち下位3ビットが割り当て
られて、77ビットのデータブロックDB1 が形成され
る。
Subsequently, additional bits Z 1 and Z 2 are provided for each of the first and second channels, one bit at a time. After that, the lower 3 bits of the 14-bit L signal of the first channel ch1, and also the R signal The lower 3 bits of
Lower three bits of the 14-bit L signal of the second channel ch2, similarly to the lower 3 bits are allocated among the R signal, 77 data blocks DB 1 bit is formed.

【0029】同様の形態でデータブロックDB2 には第
3、第4チャンネルch3,ch4の情報、データブロ
ックDB3 には第5、第6チャンネルch5,ch6の
情報、さらにデータブロックDB4 には第7、第8チャ
ンネルch7,ch8の情報によって各データブロック
が形成される。Q信号のメインフレームMB についても
同様で、図示はしないが、各データブロックDB5 〜D
8 において、チェックビット等を含んだチャンネルc
h9〜ch16の情報が割り当てられている。
In the same manner, the data block DB 2 has information on the third and fourth channels ch3 and ch4, the data block DB 3 has information on the fifth and sixth channels ch5 and ch6, and the data block DB 4 has Each data block is formed by the information of the seventh and eighth channels ch7 and ch8. The same applies to the main frame M B of the Q signal, though not shown, each data block DB 5 to D
In B 8, channel c containing check bits, etc.
Information of h9 to ch16 is allocated.

【0030】ここで、サービスビットSSBは1メイン
フレーム(MA ,MB )に1ビットしか設けられていな
いが、DSR受信機30において、1/32KHz 毎に供給さ
れるサービスビットSSBが集められ、図9のようなサ
ービスフレームが形成される。このサービスフレームに
よって受信された16チャンネルの各放送における、上
記したプログラムタイプ情報PTY、ステレオ/モノラ
ル/音声多重を判別するチャンネルモード情報CM、音
楽(Music) /音声(Speech)を判別するM/Sモード情報
MSが判別される。
Here, only one service bit SSB is provided in one main frame (M A , M B ), but the service bits SSB supplied for each 1/32 KHz are collected in the DSR receiver 30. , A service frame as shown in FIG. In each broadcast of 16 channels received by this service frame, the above-mentioned program type information PTY, channel mode information CM for judging stereo / monaural / audio multiplexing, and M / S for judging music / speech (Speech). Mode information MS is determined.

【0031】連続した64単位のメインフレームMA
ら抽出された64ビットのサービスビットSSBによ
り、図9(a)のように2チャンネル分の情報を有する
サービスブロックが形成される。
A service block having information for two channels is formed by the 64-bit service bits SSB extracted from the continuous 64 units of the main frame M A as shown in FIG. 9A.

【0032】サービスブロックの先頭16ビットはシン
クワードSY1 とされ、続く48ビットにサービス情報
PAが付加される。即ち図9(b)のように、第1チャ
ンネルch1のL信号についてのサービス情報PA(Lch
1)、同じくR信号についてのサービス情報PA(Rch1)、
第2チャンネルch2のL信号についてのサービス情報
PA(Lch2)、同じくR信号についてのサービス情報PA
(Rch2)が、それぞれ8ビットづつ割り当てられる。な
お、残りの16ビットX1 ,X2 は予備バイトとされて
いる。
The first 16 bits of the service block are used as a sync word SY1, and service information PA is added to the following 48 bits. That is, as shown in FIG. 9B, the service information PA (Lch) for the L signal of the first channel ch1.
1), service information PA (Rch1) for the R signal,
Service information PA (Lch2) for the L signal of the second channel ch2, and service information PA for the R signal
(Rch2) are assigned by 8 bits each. The remaining 16 bits X 1 and X 2 are reserved bytes.

【0033】このチャンネルch1,ch2に対応する
サービスブロックに続いて、サービスフレームにおいて
は同様に、シンクワードSY(SY2 〜SY8 )及びサ
ービス情報PAによって、チャンネルch3,ch4〜
チャンネルch15,ch16のそれぞれに対応するサ
ービスブロックが形成されている。
[0033] Following the service block corresponding to the channel ch1, ch2, similarly in the service frame, the sync word SY (SY 2 ~SY 8) and service information PA, channel ch3, Ch4~
Service blocks corresponding to each of the channels ch15 and ch16 are formed.

【0034】8ビットのサービス情報PAは、図9
(c)のように4ビットのプログラムタイプ情報PT
Y、1ビットのM/Sモード情報MS、2ビットのチャ
ンネルモード情報CM、及びパリティ1ビットで構成さ
れている。4ビットのプログラムタイプ情報PTYによ
り16種類の放送内容種別が記録される。例えば、ニュ
ース、時事番組、情報番組、スポーツ、教育、ドラマ、
文化、科学、ポップ音楽、ロック音楽、MOR音楽、ク
ラシック音楽、等の種別である。
The 8-bit service information PA is shown in FIG.
(C) 4-bit program type information PT
Y, M / S mode information MS of 1 bit, channel mode information CM of 2 bits, and 1 bit of parity. Sixteen broadcast content types are recorded by the 4-bit program type information PTY. For example, news, current events, information programs, sports, education, dramas,
Types include culture, science, pop music, rock music, MOR music, classical music, and the like.

【0035】また、M/Sモード情報MSとして、
『1』であれば音楽、『0』であればスピーチと判別さ
れる。さらにチャンネルモード情報CMとして、例えば
『00』であればモノラル放送であるが、例えば第1チ
ャンネルch1がステレオ放送である場合、L信号につ
いてのサービス情報PA(Lch1)、とR信号についてのサ
ービス情報PA(Rch1)における、各チャンネルモード情
報CMが用いられ、それぞれ『01』『01』であれ
ば、独立したモノラル音声による所謂音声多重放送、
『01』『10』であればL,Rステレオ放送と判別さ
れる。
As the M / S mode information MS,
If it is "1", it is determined to be music, and if it is "0", it is determined to be speech. Further, as the channel mode information CM, for example, "00" indicates a monaural broadcast. For example, when the first channel ch1 is a stereo broadcast, service information PA (Lch1) for an L signal and service information for an R signal Each channel mode information CM in PA (Rch1) is used, and if it is “01” or “01”, respectively, so-called audio multiplex broadcasting with independent monaural audio,
If it is "01" or "10", it is determined that the broadcast is an L or R stereo broadcast.

【0036】このようなDSR放送システムに対応する
本実施例のDSR受信機30の構成を図2〜図4で説明
する。図2において、31はアンテナ入力端子であり、
衛星放送受信アンテナ9で受信され、LNC10を介し
てDSR受信信号が入力される。なお、LNC10は発
振子10a、ローカルオシレータ10b、ミキサ回路1
0cからなり、12GHz 帯の信号を 950〜1750MHz の第
1中間周波に変換している。一方、32はケーブル入力
端子であり、50〜860MHzのDSR受信信号が入力され
る。
The configuration of the DSR receiver 30 of this embodiment corresponding to such a DSR broadcasting system will be described with reference to FIGS. In FIG. 2, reference numeral 31 denotes an antenna input terminal;
The signal is received by the satellite broadcast receiving antenna 9, and a DSR reception signal is input via the LNC 10. The LNC 10 includes an oscillator 10a, a local oscillator 10b, a mixer circuit 1
0c, which converts a signal in the 12 GHz band into a first intermediate frequency of 950 to 1750 MHz. On the other hand, a cable input terminal 32 receives a DSR reception signal of 50 to 860 MHz.

【0037】入力端子31,32からのDSR受信信号
は高周波部33に供給される。アンテナ入力端子31か
らのDSR受信信号は衛星周波数コンバータ34に入力
され、479.5MHzの第2中間周波、さらに、40MHz の第3
中間周波に変換されて入力切換回路36のS接点に供給
される。また、ケーブル入力端子32からのDSR受信
信号はケーブル周波数コンバータ35に入力され、40MH
z の中間周波に変換されて入力切換回路36のC接点に
供給される。
The DSR reception signals from the input terminals 31 and 32 are supplied to the high frequency section 33. The DSR reception signal from the antenna input terminal 31 is input to the satellite frequency converter 34, where the second intermediate frequency of 479.5 MHz and the third intermediate frequency of 40 MHz are used.
The signal is converted to an intermediate frequency and supplied to the S contact of the input switching circuit 36. The DSR reception signal from the cable input terminal 32 is input to the cable frequency converter 35,
The signal is converted to an intermediate frequency of z and supplied to the contact C of the input switching circuit 36.

【0038】40MHz の中間周波とされた衛星放送受信ア
ンテナ9又は放送ケーブル11から得られたDSR受信
信号は、入力切換回路36からQPSK復調部37に供
給され、QPSK復調処理がなされ、上述したI信号及
びQ信号として復調出力される。
The DSR received signal obtained from the satellite broadcast receiving antenna 9 or the broadcast cable 11 having an intermediate frequency of 40 MHz is supplied from the input switching circuit 36 to the QPSK demodulation unit 37, where it is subjected to QPSK demodulation processing. It is demodulated and output as a signal and a Q signal.

【0039】メインフレームMA ,MB のフォーマット
によるI信号及びQ信号はデコーダ38においてメイン
フレーム同期信号SWによって判別され、誤り訂正及び
デコード処理されて、時分割多重されている16チャン
ネルのうちから所定のチャンネルの放送が選局されて出
力される。選局出力されたデジタル放送信号は出力端子
39から他の機器に対してデジタル出力され、また、デ
ジタルフィルタ40、D/A変換器41を介してL,R
アナログ音声信号として出力端子42から、音声増幅/
出力回路部、又は他の機器に供給されて、放送音声とし
てスピーカ出力される。さらに、デコーダ38において
はメインフレームMA ,MB から抽出されるサービスビ
ットSSBをコントローラ43に供給する。
The I and Q signals in the format of the main frames M A and M B are discriminated by the decoder 38 in accordance with the main frame synchronization signal SW, subjected to error correction and decoding processing, and are selected from among the time-division multiplexed 16 channels. A broadcast of a predetermined channel is selected and output. The tuned-out digital broadcast signal is digitally output from an output terminal 39 to another device, and is transmitted through a digital filter 40 and a D / A converter 41 to L and R.
As an analog audio signal, audio amplification /
The signal is supplied to an output circuit unit or another device, and is output as a broadcast sound through a speaker. Further, in the decoder 38, the service bits SSB extracted from the main frames M A and M B are supplied to the controller 43.

【0040】43はDSR受信機の各種動作を制御する
コントローラであり、マイクロコンピュータによって構
成される。43Mは制御動作に用いるデータを記憶する
内部のデータRAMである。コントローラ43は高周波
部33における各回路部に対して制御信号として、衛星
周波数コンバータ34及びケーブル周波数コンバータ3
5に対して受信周波数(ブロック選択)制御信号や、入
力切換回路36に対して切換制御信号を出力する。
Reference numeral 43 denotes a controller for controlling various operations of the DSR receiver, which is constituted by a microcomputer. 43M is an internal data RAM for storing data used for control operations. The controller 43 sends control signals to the satellite frequency converter 34 and the cable frequency converter 3
5, a reception frequency (block selection) control signal and a switching control signal to the input switching circuit 36 are output.

【0041】また、コントローラ38はデコーダ38に
対して選局制御信号を送り、選局されるチャンネルを指
定する。また、デコーダ38から供給されるサービスビ
ットSSBからサービスフレームを生成し、上記したよ
うに16チャンネルのそれぞれについての情報を得る。
さらに、デコーダ38から同期検出情報が供給されるこ
とにより、受信動作が適正になされているかを判別す
る。また、デジタルフィルタ40に対してフィルタ係数
を選択する制御を行う。
The controller 38 sends a channel selection control signal to the decoder 38 to designate a channel to be selected. Further, a service frame is generated from the service bits SSB supplied from the decoder 38, and information on each of the 16 channels is obtained as described above.
Further, by supplying the synchronization detection information from the decoder 38, it is determined whether or not the receiving operation is properly performed. Further, the digital filter 40 is controlled to select a filter coefficient.

【0042】44はユーザー操作に供される操作部、4
5は表示部を示す。操作部44、表示部45が設けられ
たDSR受信機のフロントパネルは図3に示される。操
作部44としては、電源キー50、16個のプログラム
タイプ選択キー51、16個(1〜16の数字キー)の
チャンネル選択キー52、受信周波数ブロック指定のた
めのアップ/ダウンキー53、ダイレクト周波数入力又
は登録設定消去のための周波数/クリアキー54、モノ
ラル放送について出力状態選択のためのモノラルモード
キー55、受信周波数調整のためのアップ/ダウンキー
56、及びM/Sモードの設定のためのミュージックバ
ランスキー57とスピーチバランスキー58、及び受信
周波数ブロックを記憶させる操作を行なうメモリキー5
9が設けられている。さらに表示切換のためのディスプ
レイモードキー60、ダイレクト周波数入力操作キー6
1、LNCパワーキー62等が設けられる。これらの各
キーによる操作情報はコントローラ43に入力され、コ
ントローラ43はその操作情報に応じた各部の制御を行
なう。
Reference numeral 44 denotes an operation unit provided for user operation;
Reference numeral 5 denotes a display unit. FIG. 3 shows a front panel of the DSR receiver provided with the operation unit 44 and the display unit 45. The operation unit 44 includes a power key 50, 16 program type selection keys 51, 16 channel selection keys 52 (1 to 16 numeric keys), an up / down key 53 for specifying a reception frequency block, and a direct frequency key. A frequency / clear key 54 for deleting input or registration settings, a monaural mode key 55 for selecting an output state for monaural broadcasting, an up / down key 56 for adjusting a receiving frequency, and an M / S mode for setting Music balance key 57, speech balance key 58, and memory key 5 for performing an operation of storing a reception frequency block
9 are provided. Further, a display mode key 60 for switching display and a direct frequency input operation key 6
1, an LNC power key 62 and the like are provided. Operation information from these keys is input to the controller 43, and the controller 43 controls each unit according to the operation information.

【0043】ユーザーはアップ/ダウンキー53によ
り、例えばデータRAM43Mにプリセットされている
受信周波数ブロックを選択する。或はダイレクト周波数
入力操作キー61と数字キー(チャンネル選択キー)5
2、及び周波数/クリアキー54を利用して受信周波数
を指定する。するとコントローラ43は高周波部33を
制御して指定された周波数による受信動作を行なう。ま
た、ユーザーのチャンネル選択キー52の操作に基づい
て受信された16のチャンネルから出力チャンネルを選
択し、デコーダ38の出力を制御する。なお、受信周波
数ブロックの設定登録はアップ/ダウンキー53,56
等で周波数指定するとともにメモリキー59を用いて実
行させる。例えば20個の受信周波数ブロックがデータ
RAM43Mに登録可能とされている。なお、登録デー
タ内容としては、受信周波数とともにLNC10への電
源供給電圧値も含まれる。
The user uses the up / down key 53 to select, for example, a reception frequency block preset in the data RAM 43M. Or, direct frequency input operation key 61 and numeric key (channel selection key) 5
2, and the reception frequency is designated using the frequency / clear key 54. Then, the controller 43 controls the high frequency unit 33 to perform a receiving operation at the designated frequency. Further, based on the operation of the channel selection key 52 by the user, the output channel is selected from the received 16 channels and the output of the decoder 38 is controlled. Up / down keys 53 and 56 are used to register and set the reception frequency block.
At the same time, the frequency is specified and the process is executed using the memory key 59. For example, 20 reception frequency blocks can be registered in the data RAM 43M. Note that the registered data content includes the power supply voltage value to the LNC 10 as well as the reception frequency.

【0044】また、プログラムタイプ選択キー51によ
ってプログラムタイプが選択されると、コントローラ4
3はそのプログラムタイプに該当する放送チャンネルを
上述したサービスフレームから判別し、これを自動的
に、例えばチャンネル番号の最も小さいものを選局す
る。現在受信中の16チャンネルのうちに該当するプロ
グラムタイプのチャンネルが複数ある場合は、同一のプ
ログラムタイプ選択キー51を押していくことにより、
順次チャンネル番号の小さい順に該当するプログラムタ
イプのチャンネルが選局されていく。
When a program type is selected by the program type selection key 51, the controller 4
3 discriminates a broadcast channel corresponding to the program type from the above-described service frame, and automatically selects a channel having the smallest channel number, for example. When there are a plurality of channels of the corresponding program type among the 16 channels currently being received, by pressing the same program type selection key 51,
Channels of the corresponding program type are sequentially selected in ascending order of channel number.

【0045】さらに、M/Sモードキー57,58の操
作によって、ユーザーはミュージックモードとスピーチ
モードにおける音量比の設定を行なうことができ、コン
トローラ43は選局されているチャンネルについてのM
/Sモード判別に基づいて設定された出力音量制御を行
なう。
Further, by operating the M / S mode keys 57 and 58, the user can set the volume ratio in the music mode and the speech mode, and the controller 43 sets the M / S for the selected channel.
The output volume control set based on the / S mode determination is performed.

【0046】また、表示部45として、例えば液晶パネ
ルによる表示エリア64が設けられ、各種動作状況がコ
ントローラ43の制御により表示される。表示エリア6
4の表示内容は図4に示される。即ち、受信中の周波数
ブロックのブロックナンバ表示部65、選局されたチャ
ンネルのチャンネルナンバ表示部66、受信周波数等の
数値や文字情報(例えば放送局名や登録された周波数ブ
ロックに付加された名称等)を表示するドット表示部6
7、信号レベル表示部68、受信周波数ブロックにおけ
る16のチャンネルに対応して、例えば上記したように
指定されたプログラムタイプに該当するチャンネルを点
灯させる表示を行なうチャンネル提示部69等が用意さ
れている。
The display section 45 is provided with a display area 64 of, for example, a liquid crystal panel, and various operating conditions are displayed under the control of the controller 43. Display area 6
4 is shown in FIG. That is, a block number display section 65 of a frequency block being received, a channel number display section 66 of a selected channel, numerical values and character information such as a reception frequency (for example, a broadcast station name or a name added to a registered frequency block) Etc.) dot display section 6
7, a signal level display section 68, a channel presenting section 69 for displaying a channel corresponding to the designated program type as described above, for example, corresponding to the 16 channels in the reception frequency block are provided. .

【0047】また、ステレオ/モノラル等のチャンネル
モード表示部70、M/Sモード表示部71、適正なチ
ューニングがなされた際に点灯して受信状態を示すチュ
ーニングオン表示部72、及び受信周波数のずれを表示
する周波数アップ/ダウン指示表示部73a,73b等
が設けられる。
Also, a channel mode display section 70 such as stereo / monaural, an M / S mode display section 71, a tuning-on display section 72 which is lit when appropriate tuning is performed to indicate a reception state, and a shift in reception frequency. Are displayed. Frequency up / down instruction display sections 73a and 73b for displaying

【0048】このように構成された本実施例のDSR受
信機における、プログラムタイプによる選局モード(以
下、PTYモードという)が設定されている際のコント
ローラ43による制御動作は図1に示される。
FIG. 1 shows the control operation of the controller 43 when the channel selection mode (hereinafter, referred to as the PTY mode) according to the program type is set in the DSR receiver of the present embodiment thus configured.

【0049】ユーザーが例えばアップ/ダウンキー53
により受信周波数を指定し、コントローラ43が高周波
部33に対して受信制御を実行し、又、デコーダ34に
対して所定の選局制御を実行している際に、ユーザーが
プログラムタイプ選択キー51のうちの所望のキーを押
圧すると、PTYモードによる処理が開始される (F101
→F102) 。
When the user operates the up / down key 53, for example,
When the controller 43 executes the reception control on the high frequency section 33 and executes the predetermined channel selection control on the decoder 34, the user operates the program type selection key 51 When a desired key is pressed, processing in the PTY mode is started (F101
→ F102).

【0050】PTYモードとは、例えばプログラムタイ
プ選択キー51によって『ニュース』が選択されると、
ニュース放送中のチャンネルが自動選局されるというよ
うな、指定した番組内容種別による選局モードである。
このプログラムタイプ選局モードでは、コントローラ4
1はサービスフレームから指定された番組種別に該当す
るチャンネルを探し、該当する1または複数のチャンネ
ルのうちから所定のチャンネルが選局されるようにデコ
ーダ38に対して制御を行なう。
In the PTY mode, for example, when "news" is selected by the program type selection key 51,
This is a channel selection mode based on a specified program content type such that a channel in a news broadcast is automatically selected.
In this program type tuning mode, the controller 4
1 searches for a channel corresponding to the specified program type from the service frame, and controls the decoder 38 so that a predetermined channel is selected from the corresponding one or a plurality of channels.

【0051】即ち、現在或る受信周波数によって受信さ
れたDSR放送信号から得られたサービスフレームを参
照して(F102)、指定されていたプログラムタイプに該当
する番組内容のチャンネルがあるか否かを判別し(F10
3)、存在すれば、そのプログラムタイプのチャンネルを
全て表示エリア64におけるチャンネル提示部69によ
り提示する(F104)。例えばチャンネル3ch,5ch,
15chが該当していれば、それに対応するチャンネル
提示部69の数値が点灯表示される。
That is, by referring to the service frame obtained from the DSR broadcast signal currently received at a certain reception frequency (F102), it is determined whether or not there is a channel of the program content corresponding to the designated program type. Determine (F10
3) If present, all channels of the program type are presented by the channel presentation unit 69 in the display area 64 (F104). For example, channels 3ch, 5ch,
If 15ch is applicable, the numerical value of the channel presenting unit 69 corresponding to 15ch is lit and displayed.

【0052】そして、その中から所定のチャンネル、例
えばチャンネル番号の最も小さいものから指定して、デ
コーダ38に選局制御信号を供給し、例えばチャンネル
3chを選局させる(F105)。この選局制御は、そのチャ
ンネルの番組が例えば終了するなどして、そのチャンネ
ルが該当プログラムタイプでなくなるまで継続される(F
106)。
Then, a channel selection control signal is supplied to the decoder 38 by designating a predetermined channel from among them, for example, a channel having the smallest channel number, and channel 3 is selected (F105). This channel selection control is continued until the channel is no longer of the corresponding program type, for example, by ending the program of the channel (F
106).

【0053】即ち、プログラムタイプモードであるとき
は、現在の選局チャンネルが該当プログラムタイプであ
るかをチェックしており (F106) 、例えば番組が終了し
て次の番組が異なる内容種別の番組であった場合など、
そのチャンネルが該当プログラムタイプでなくなった場
合には、再びサービスフレームから現在のPTY情報を
参照して(F102)、現在の受信周波数ブロックにおける1
6チャンネルのうちに該当プログラムタイプのチャンネ
ルが存在するか否かを判別する(F103)。そして、存在す
れば、同様に、該当プログラムタイプのチャンネル提示
部69における提示(F104)、及びチャンネル番号の最も
小さいものを指定してデコーダ38に選局(F105)。つま
り、或る受信周波数ブロック内で該当プログラムタイプ
のチャンネルを探して自動的にチャンネル切換制御を行
なっている。
That is, when the mode is the program type mode, it is checked whether or not the currently selected channel is the corresponding program type (F106). For example, the program ends and the next program is a program of a different content type. If there is,
If the channel is no longer of the corresponding program type, the current PTY information is referred to again from the service frame (F102), and 1
It is determined whether or not a channel of the corresponding program type exists among the six channels (F103). If there is, similarly, the presentation (F104) of the corresponding program type in the channel presentation unit 69 and the selection of the smallest channel number to the decoder 38 are designated (F105). That is, a channel of the corresponding program type is searched for in a certain reception frequency block, and channel switching control is automatically performed.

【0054】ところが、或る時点でその受信周波数ブロ
ックにより受信された16チャンネルの全てが指定プロ
グラムタイプに該当しなくなったとすると、または、ユ
ーザーがプログラムタイプを指定した時点で指定プログ
ラムタイプ該当チャンネルがなければ、処理はステップ
F103からF107に進む。そして、受信動作を他の周波数ブ
ロックによる受信動作に切り換える制御を行なう。例え
ば、受信周波数ブロックはデータRAM43Mにプリセ
ットされているため、現在の受信周波数ブロックの次の
プリセットナンバが付されている受信周波数ブロックを
読み出し、これにより高周波部33を制御して受信動作
を実行させる。
However, if all of the 16 channels received by the reception frequency block at a certain time no longer correspond to the designated program type, or if the user designates the program type, there is no channel corresponding to the designated program type. If the process is a step
Proceed from F103 to F107. Then, control is performed to switch the receiving operation to a receiving operation using another frequency block. For example, since the reception frequency block is preset in the data RAM 43M, the reception frequency block to which the preset number next to the current reception frequency block is assigned is read, and the high frequency unit 33 is controlled to execute the reception operation. .

【0055】この際、受信周波数ブロックが自動的に切
り換えられたことをユーザーに報知するため、表示エリ
ア64におけるブロックナンバ表示部65における表示
(もちろん表示ナンバは変更される)を点滅表示し、又
はこれに加えてドット表示部に67において受信周波数
変更の文字表示、もしくはその文字の点滅表示をさせる
(F108)。なお、報知手段としてDSR受信機30に電子
音発生部等を設け、受信周波数ブロックの自動切換動作
を電子音によって報知するようにしてもよい。なお、報
知効果として十分であればブロックナンバ表示部65の
切換表示(点滅させない)のみでもよい。
At this time, in order to notify the user that the reception frequency block has been automatically switched, the display on the block number display section 65 in the display area 64 (of course the display number is changed) is flashed, or In addition to this, the character display of the change of the reception frequency or blinking display of the character is displayed on the dot display section 67.
(F108). Note that an electronic sound generation unit or the like may be provided in the DSR receiver 30 as a notification unit, and the automatic switching operation of the reception frequency block may be notified by an electronic sound. Note that if the notification effect is sufficient, only the switching display (not blinking) of the block number display section 65 may be used.

【0056】そして、新たな受信周波数ブロックによっ
て受信された各チャンネルについてサービスフレームか
らPTY情報を参照し(F102)、該当プログラムタイプの
チャンネルが存在すれば、同様にそのチャンネルの選局
制御を行なう(F104,F105,F106)。また、その新たな受信
周波数ブロックにも該当プログラムタイプチャンネルが
存在しなければ、さらに他の受信周波数ブロックに切り
換えて受信動作を実行する(F107,F108) 。
Then, for each channel received by the new reception frequency block, PTY information is referred from the service frame (F102), and if there is a channel of the corresponding program type, channel selection control of the channel is similarly performed (F102). F104, F105, F106). If the program type channel does not exist in the new reception frequency block, the reception operation is executed by further switching to another reception frequency block (F107, F108).

【0057】ところで、図1には示していないが本実施
例では、PTYモード動作中にユーザーが再び同一のプ
ログラムタイプ選択キー51を押した場合(つまり、ユ
ーザーが同一のプログラムタイプの他の番組を聴取した
い場合)は、同一プログラムタイプの他のチャンネルを
探して、それに切り換える処理を行なうが、この場合も
その時の受信周波数ブロック内だけでなく、受信周波数
ブロックを変更して該当チャンネルを探しだして選局す
る処理を行なう(即ちステップF106→Noと進む場合と同
様となる)。
Although not shown in FIG. 1, in this embodiment, when the user presses the same program type selection key 51 again during the PTY mode operation (that is, when the user presses another program of the same program type) If you want to listen to), search for another channel of the same program type and switch to it. In this case as well, change the reception frequency block as well as within the reception frequency block at that time, and search for the corresponding channel. (Step F106 → No).

【0058】なお、プリセットされている全ての受信周
波数ブロックについて受信動作を行なっても、指定され
ていたプログラムタイプに該当する番組内容のチャンネ
ルがみつからなければ、表示エリア64においてその旨
を表示するようにするとよい。例えば『ニュース』が指
定されていた場合であれば、ドット表示部67において
『NEWS−NOT FOUND』と表示する。そし
て、そのまま選局動作が実行されないようにして待機
し、受信出力は実行させない。なお、この場合ノイズ出
力がなされないようにミューティング制御を行なうこと
が好ましい。
Even if the reception operation is performed for all the preset reception frequency blocks, if a channel of the program content corresponding to the designated program type is not found, the fact is displayed in the display area 64. It is good to For example, if “news” has been designated, “NEWS-NOT FOUND” is displayed on the dot display section 67. Then, it waits without executing the channel selection operation, and does not execute the reception output. In this case, it is preferable to perform muting control so that noise output is not performed.

【0059】また、もちろん、PTYモード中にユーザ
ーが受信周波数ブロック指定操作又はチャンネル選択キ
ー52による操作をした場合には、PTYモードに関わ
らずそのチャンネルが選局される。
If the user performs a reception frequency block designation operation or an operation using the channel selection key 52 during the PTY mode, the channel is selected regardless of the PTY mode.

【0060】PTYモードにおいて、上記図1のような
処理を行なうことにより、ユーザーが聴取したい内容の
番組が受信周波数にまたがって探し出されて自動的に選
局出力されるため、所望のプログラムタイプの番組を探
すためにユーザーは煩雑な操作を行なう必要はなくPT
Yモードにおける操作性及びその有用性は著しく向上す
る。又、受信中の周波数ブロックに該当プログラムタイ
プのチャンネルがないときで、他の周波数ブロックのい
づれかのチャンネルが当該プログラムタイプであるとい
う場合に、それが選局されないという探し残しもない。
もちろん受信周波数の自動変更は表示エリア64により
報知されるため、その後のユーザー操作に混乱を来すこ
ともない。
In the PTY mode, by performing the processing as shown in FIG. 1, a program whose contents the user wants to listen to is searched over the receiving frequency and automatically selected and output. The user does not need to perform complicated operations to search for
Operability in the Y mode and its usefulness are significantly improved. Further, when there is no channel of the corresponding program type in the frequency block being received and there is no channel of the corresponding program type in any of the other frequency blocks, there is no search left that no channel is selected.
Of course, since the automatic change of the reception frequency is notified by the display area 64, the subsequent user operation is not confused.

【0061】また、該当するプログラムタイプのチャン
ネルが存在しなければ、その旨の表示だけでなく、選局
動作をも行なわないことにより、ユーザーはその周波数
ブロックに所望の番組が無いことを容易に認識できる。
Further, if there is no channel of the corresponding program type, not only the display to that effect but also the selection operation is not performed, so that the user can easily confirm that there is no desired program in the frequency block. Can be recognized.

【0062】なお、本発明はDSR受信機に限定される
ものではなく、同様に放送信号が多重化された放送シス
テムの受信機として広く応用できる。もちろんDSR受
信機として採用される際のDSR受信機の構成、処理方
式としても上記実施例に限定されるものではない。
The present invention is not limited to a DSR receiver, but can be widely applied as a receiver of a broadcast system in which broadcast signals are multiplexed. Of course, the configuration and processing method of the DSR receiver when adopted as the DSR receiver are not limited to the above embodiment.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上説明したように本発明のデジタル放
送受信機は、ユーザーが所定の操作子により或る放送内
容種別(プログラムタイプ)指定を行ない、それに該当
するデジタル放送信号が選局されている際に、さらにユ
ーザーが上記の所定の操作により同一の放送内容種別の
操作を行った場合には、現在の受信周波数内、或いは他
の受信周波数に切り換えて、指定された放送内容種別に
該当するデジタル放送信号を選局制御するようにしてい
るため、ユーザーは同一の内容種別の他のデジタル放送
信号を非常に容易に選局し聴取できるようになり、内容
種別を指定したモード動作時における操作性は著しく簡
略化されるという効果がある。さらにプログラムタイプ
による選局処理の有用性も向上する。また不要な番組出
力がなされないためユーザーに動作状態認識の誤解を与
えないという利点もある。また、自動的に受信周波数の
切換処理を実行した際には、その旨を報知手段によりユ
ーザーに報知することによりユーザーは動作状態を的確
に判別できる。
As described above, the digital broadcast receiver according to the present invention allows a user to operate a certain broadcast by using a predetermined operation element.
Specify the content type (program type), and it corresponds
When a digital broadcast signal to be
The user can obtain the same broadcast content type
If an operation is performed, the current
To the specified broadcast content type.
Tuning control of the corresponding digital broadcast signal
Therefore, users can use other digital broadcasts of the same content type.
Signal very easily will be able to tune to listen, the effect there Ru that operability is greatly simplified when mode operation is specified content type. Further also improved usability tuning process by program type. There is also an advantage that the user does not misunderstand the recognition of the operation state because unnecessary program output is not performed. In addition, when the reception frequency switching process is automatically executed, the user is notified of the fact by the notification means so that the user can accurately determine the operation state.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例のDSR受信機におけるPTY
モード時の処理のフローチャートである。
FIG. 1 shows a PTY in a DSR receiver according to an embodiment of the present invention.
It is a flowchart of the process in the mode.

【図2】実施例のDSR受信機の構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a DSR receiver according to an embodiment.

【図3】実施例のDSR受信機のフロントパネルの正面
図である。
FIG. 3 is a front view of a front panel of the DSR receiver according to the embodiment.

【図4】実施例のDSR受信機の表示部の正面図であ
る。
FIG. 4 is a front view of a display unit of the DSR receiver according to the embodiment.

【図5】DSRシステムの概略の説明図である。FIG. 5 is a schematic explanatory diagram of a DSR system.

【図6】DSRシステムにおける時分割多重化及びQP
SK処理部の説明図である。
FIG. 6 shows time division multiplexing and QP in a DSR system.
It is explanatory drawing of an SK processing part.

【図7】DSRシステムにおける時分割多重化処理の説
明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a time division multiplexing process in the DSR system.

【図8】DSRシステムの伝送信号のメインフレーム構
造の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a main frame structure of a transmission signal of the DSR system.

【図9】DSRシステムで伝送されるサービスフレーム
構造の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a service frame structure transmitted in the DSR system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30 DSR受信機 33 高周波部 34 衛星周波数コンバータ 35 ケーブル周波数コンバータ 36 入力切換回路 37 QPSK復調部 38 デコーダ 43 コントローラ 44 操作部 45 表示部 51 プログラムタイプ選択キー 53 アップ/ダウンキー 64 表示エリア 65 ブロックナンバ表示部 67 ドット表示部 69 チャンネル提示部 30 DSR receiver 33 High frequency unit 34 Satellite frequency converter 35 Cable frequency converter 36 Input switching circuit 37 QPSK demodulation unit 38 Decoder 43 Controller 44 Operation unit 45 Display unit 51 Program type selection key 53 Up / Down key 64 Display area 65 Block number display Section 67 Dot display section 69 Channel presentation section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/03 - 1/16 H04H 1/00 H04J 4/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04B 1/03-1/16 H04H 1/00 H04J 4/00

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 1つの受信周波数内に複数のデジタル放
送信号が多重化され、かつ前記各デジタル放送信号に対
応した付加情報として少なくとも放送内容種別情報が前
記デジタル放送信号とともに送信されるデジタル放送を
受信するデジタル放送受信機において、 受信周波数を指定する周波数指定手段と、所定の操作子の操作に応じて 放送内容種別を指定する内
容種別指定手段と、 前記周波数指定手段によって指定された受信周波数で受
信動作を制御し、また指定された受信周波数で受信され
た複数のデジタル放送信号の中から、前記内容種別指定
手段によって指定された放送内容種別のデジタル放送信
号を、前記放送内容種別情報に基づいて判別し選局する
ように制御することができる制御手段を備え、 前記制御手段は、或る受信周波数による受信動作であ
り、かつ前記放送内容種別情報に基づいた或るデジタル
放送信号の選局を実行している際に、前記所定の操作子
が再度操作された場合、選局されているデジタル放送信
号とは異なるデジタル放送信号であって、かつ同一の放
送内容種別情報を有するデジタル放送信号を、受信中の
受信周波数内もしくは他の受信周波数内で選択して選局
する制御を実行するように構成したことを特徴とするデ
ジタル放送受信機。
1. A digital broadcast in which a plurality of digital broadcast signals are multiplexed in one reception frequency and at least broadcast content type information is transmitted together with the digital broadcast signal as additional information corresponding to each digital broadcast signal. In the receiving digital broadcast receiver, a frequency designation unit that designates a reception frequency, a content type designation unit that designates a broadcast content type according to an operation of a predetermined operation element, and a reception frequency designated by the frequency designation unit controls the reception operation, and from among the received at the specified receive frequency multiple digital broadcasting signal, a digital broadcast signal of the specified broadcast content type by the content type specifying means, based on the broadcast content type information Control means capable of performing control so as to determine and select a channel. Reception operation der due
And a digital based on the broadcast content type information.
While performing tuning of a broadcast signal, the predetermined operator
If is operated again, the selected digital broadcast will be transmitted.
Digital broadcast signal that is different from the
While receiving a digital broadcast signal having transmission content type information,
Tuning by selecting within the receiving frequency or other receiving frequency
A digital broadcast receiver characterized in that the digital broadcast receiver is configured to execute the control of:
【請求項2】 前記制御手段による受信周波数の切り換
えは、予めプリセットされた受信周波数に対して行われ
るように構成したことを特徴とする請求項1に記載の
ジタル放送受信機。
2. The switching of a reception frequency by said control means.
Is performed on a preset reception frequency.
The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the digital broadcast receiver is configured as follows .
【請求項3】 前記制御手段によって前記周波数指定手
段による指定によらずに受信周波数を変更して受信動作
制御が実行される際に、受信周波数の変更を報知するこ
とができる報知手段が備えられたことを特徴とする請求
項1又は請求項2に記載のデジタル放送受信機。
3. A notifying means capable of notifying a change in the reception frequency when the control means changes the reception frequency without performing the designation by the frequency designation means to execute the reception operation control. The digital broadcast receiver according to claim 1 or 2, wherein:
JP04190133A 1992-06-25 1992-06-25 Digital broadcast receiver Expired - Fee Related JP3084939B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04190133A JP3084939B2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04190133A JP3084939B2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Digital broadcast receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613927A JPH0613927A (en) 1994-01-21
JP3084939B2 true JP3084939B2 (en) 2000-09-04

Family

ID=16252948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04190133A Expired - Fee Related JP3084939B2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Digital broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084939B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866566A4 (en) * 1996-10-07 2002-07-24 Sony Corp Receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613927A (en) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082447B2 (en) Digital broadcast receiver
JP3520307B2 (en) Broadcast transmission system and broadcast receiver
US20040058641A1 (en) Method and apparatus for navigating, previewing and selecting broadband channels via a receiving user interface
JP3452368B2 (en) Audio device with FM broadcast receiver
US20040220862A1 (en) Multiview selective listening system
JPH0613928A (en) Broadcast receiver
JP3279379B2 (en) Radio receiver
JP3084939B2 (en) Digital broadcast receiver
JP3399438B2 (en) Digital broadcast receiver
JPH06232778A (en) Rds receiver
JPS63299582A (en) Television receiver incorporating satellite broadcasting receiver
JP2593079B2 (en) RDS radio receiver
JPH10507609A (en) Method and apparatus for displaying a broadcast station name and a program type transmitted on a digital data telegram of a broadcast station on a broadcast receiver display
JPH0613995A (en) Digital broadcast receiver
JP3084940B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2002344337A (en) Receiver and receiving method
JP2593077B2 (en) RDS radio receiver
JPH0613846A (en) Broadcast receiver
JP4004773B2 (en) Multi-channel broadcast receiver
JPH0613847A (en) Broadcast receiver
EP0513477A2 (en) Preset type radio receiver
JPH06104857A (en) Receiver and demodulator
JPH0326103A (en) Receiver for data multiplex radio broadcasting
JPH10190499A (en) Tuning system
JP2907293B2 (en) Receiver

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees