JP3080845B2 - 検査装置及びその方法 - Google Patents

検査装置及びその方法

Info

Publication number
JP3080845B2
JP3080845B2 JP21531494A JP21531494A JP3080845B2 JP 3080845 B2 JP3080845 B2 JP 3080845B2 JP 21531494 A JP21531494 A JP 21531494A JP 21531494 A JP21531494 A JP 21531494A JP 3080845 B2 JP3080845 B2 JP 3080845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
transport mechanism
alignment
alignment unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21531494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0854444A (ja
Inventor
収司 秋山
広樹 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP21531494A priority Critical patent/JP3080845B2/ja
Priority to TW084107691A priority patent/TW312749B/zh
Priority to US08/506,819 priority patent/US5801527A/en
Priority to KR1019950022244A priority patent/KR100297283B1/ko
Publication of JPH0854444A publication Critical patent/JPH0854444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080845B2 publication Critical patent/JP3080845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばパッケージング
されたデバイスを検査する検査装置及びその方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】パッケージングされたデバイスは、電気
的特性について試験されるが、この種の検査装置として
は、リード端子のピッチが比較的広い場合にはソケット
部を用いて、またリード端子のピッチが比較的狭い場合
にはプローブカードのプローブ針を用いてリード端子と
テストヘッドとの電気的接触を図っている。ここでソケ
ット方式の検査装置の従来例について図12を参照しな
がら説明する。1A〜1Dはトレー載置部であり、各ト
レー載置部1A〜1Dには複数のトレーT(図では便宜
上1枚のトレーを記載している)が載置されている。ト
レー載置部1A、1Bは、検査前のデバイスを載せたト
レーTを置くためのものであり、トレー載置部1C、1
Dは検査後のデバイスを載せたトレーTを置くためのも
のである。
【0003】ローダ11は、トレー載置部1A、1Bの
トレーT上の4個のデバイス10を同時に吸着保持して
予備加熱板12に搬送し、ここでデバイス10が予備加
熱された後、ローダ11の搬送領域内に設けられた供給
用整列部13に搬送する。搬送機構14はX、Y、Z方
向にデバイス10を搬送できるように構成され、供給整
列部13上の検査前のデバイス10を4個同時に吸着保
持してソケット部15に搬送し、デバイス10を1個ず
つソケット部15に装着して、図示しないテストヘッド
により電気的特性の試験が行われる。その後搬送機構1
4は検査後のデバイス10を、アンローダ16の搬送領
域内に設けられた収納用整列部17に搬送し、続いてア
ンローダ16が収納用整列部17内のデバイス10を4
個同時に吸着保持し、トレー載置部1C、1Dのトレー
T上に検査結果に応じて分類搬送する。なお供給用整列
部13はソケット部15に対してデバイスの位置が正確
になるように位置決めするためのものであり、また収納
用整列部17はトレーT内にデバイスが確実に収まるよ
うに位置決めするためのものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでスループット
を向上させるためにはインデックスタイム、即ち検査前
の被検査体が供給整列部13に搬入された後ソケット部
15にて検査が行われ、その後収納用整列部17に搬送
されるまでの時間を短くすることが必要である。このた
め従来では搬送機構14に複数例えば4個の吸着保持部
を持たせて複数のデバイス10を同時に吸着し、これら
デバイス10を順次に検査するようにしていた。
【0005】しかしながらこのような構造では、吸着保
持部がデバイス10をソケット部15に装着して検査が
行われているときには他の吸着保持部に保持されている
デバイス10を次のデバイス10と交換することができ
ず、全ての例えば4個のデバイス10の検査を終了した
後搬送機構14詳しくは吸着保持部を収納用整列部17
及び供給用整列部13に順次に移動させなければならな
いため、インデックスタイムをそれ程短くすることはで
きず、スループット向上の妨げになっていた。
【0006】この場合仮に搬送機構14として互に独立
に移動する搬送機構を設けようとしても、各搬送機構を
供給整列部13、ソケット部15及び収納用整列部17
間で移動できるように構成しなければならず、一の搬送
機構の搬送領域と他の搬送機構のガイド部などの機構部
分とが位置的に干渉しないようにするためには搬送機構
が非常に大型化してしまう。
【0007】本発明は、このような事情のもとになされ
たものであり、その目的は、スループットを向上するこ
とのできる検査装置及びその方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、X方
向に移動自在に構成され、被検査体の位置決めを行うた
めの整列部と、前記整列部の移動領域の一端部にて当該
整列部に検査前の被検査体を受け渡すローダと、前記整
列部の移動領域の他端部にて当該整列部から検査後の被
検査体を受け取るアンローダと、前記整列部の移動領域
からY方向に離れた検査位置に設けられ、被検査体に電
気的に接触する接触部と、前記整列部内の被検査体を保
持して前記接触部に搬送すると共に検査後に被検査体を
接触部から整列部に搬送し、互いに独立してX,Y、Z
方向に搬送自在な第1の搬送機構および第2の搬送機構
と、を備え、前記整列部と第1の搬送機構及び第2の搬
送機構との間の被検査体の受け渡しは、整列部の移動領
域の一端部と他端部との間で行われることを特徴とす
る。
【0009】請求項2の発明は、請求項1記載の発明に
おいて、前記整列部はX方向に伸びる被検査体の列をn
(nは整数)列配列するように構成され、第1の搬送機
構および第2の搬送機構は整列部の各列間で互いに隣接
する被検査体を同時に保持するように構成されているこ
とを特徴とする。
【0010】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2記載の発明において、第1の搬送機構および第2の搬
送機構は、被検査体を上面から吸着保持して搬送するも
のであることを特徴とする。
【0011】請求項4の発明は、請求項1、2または3
記載の発明において、整列部は検査前の被検査体を位置
決めするための供給用整列部と、検査後の被検査体を位
置決めするための収納用整列部とからなることを特徴と
する。
【0012】請求項5の発明は、X方向に移動自在に構
成され、検査前の被検査体を位置決めするための供給用
整列部と検査後の被検査体を位置決めするための収納用
整列部とからなる整列部と、この整列部の移動領域から
Y方向に離れている検査位置に設けられた接触部と整列
部との間で被検査体を搬送し、互いに独立してX,Y,
Z方向に移動自在な第1の搬送機構及び第2の搬送機構
とを具備し、(a)供給用整列部にローダから検査前の
被検査体を搬送する工程と、(b)第1の搬送機構また
は第2の搬送機構の一方を、接触部に対する被検査体の
装着位置に位置させておくと共に、他方により検査後の
被検査体を収納用整列部に受け渡し更に検査前の被検査
体を供給用整列部から受け取る工程と、(c)第1の搬
送機構または第2の搬送機構の他方を、接触部に対する
被検査体の装着位置に位置させておくと共に、一方によ
り検査後の被検査体を収納用整列部に受け渡し更に検査
前の被検査体を供給用整列部から受け取る工程と、
(d)収納用整列部の検査後の被検査体をアンローダに
より搬出する工程と、を順次繰り返すことを特徴とする
検査方法。
【0013】
【作用】整列部をX方向に沿った移動領域の一端部に位
置させておき、ローダから整列部に検査前の被検査体を
受け渡す。このとき例えば第1の搬送機構が被検査体を
接触部に装着させると共に第2の搬送機構は例えば検査
前の被検査体を保持して検査位置近傍に位置している。
次いで整列部がX方向に移動して移動路の両端部の間に
位置すると共に第1の搬送機構が検査後の被検査体を整
列部に受け渡し、続いて検査前の被検査体を受け取る。
この間第2の搬送機構は被検査体を接触部に装着させて
いる。
【0014】その後第2の搬送機構が検査後の被検査体
を整列部に受け渡し、続いて検査前の被検査体を受け取
り、更に整列部が他端部側に移動して検査後の被検査体
がアンローダにより搬出される。このように第1、第2
の搬送機構の一方が被検査体を検査位置に装着している
間に他方の被検査体の交換を行うことができるのでイン
デックスタイムを短かくでき、また整列部が移動自在に
構成されているので第1、第2の搬送機構を大型化しな
くて済む。
【0015】
【実施例】以下に本発明を、半導体集積回路チップをパ
ッケージングしてあるデバイスの検査装置に適用した一
例について述べる。この実施例の特徴は、整列部の構
成、及び整列部とソケット部との間でデバイスを搬送す
る搬送機構の構成にあるが、先ず、検査装置の全体の概
要について図1及び図2を参照しながら簡単に説明す
る。
【0016】装置の正面側(図1では裏側)には4個の
トレー載置部2A〜2DがX方向に沿って配置されてい
る。ただし実際には各トレー載置部2A〜2Dには複数
のトレーが載置されている。
【0017】前記トレー載置部2A、2Bの奥側にはこ
れらに対向して予備加熱板21が設けられ、予備加熱板
21の横には、供給用整列部3及び収納用整列部4が一
体的にXレール51にガイドされつつ例えばボールネジ
52及びパルスモータMなどの駆動機構により移動され
るようになっている。なおトレーT及び予備加熱板21
には夫々デバイス10を収納する凹部Ta、21aが形
成されており、前記整列部3、4は、凹部53を備えて
いて、この中にデバイス10が入れられると自動的に水
平姿勢で所定の向きにアライメント(位置合わせ)され
た状態に置かれることになる。
【0018】トレー載置部2A、2Bと予備加熱板21
とを含む領域の上方には、4個の吸着保持部60により
各々デバイス10の上面を同時に吸着保持できるように
構成されたローダ61が配設されている。このローダ6
1は、ローダ本体がベルト機構あるいはボールネジ機構
などの駆動機構によりX、Y方向に移動できるように構
成されると共に、吸着保持部60がZ方向に移動してデ
バイス10をトレー載置部2A、2B、予備加熱板2
1、及びそのX方向の移動領域の一端部に位置する供給
用整列部3の間で搬送するものである。
【0019】前記整列部3、4のX方向の移動領域から
トレー載置部2A〜2Dとは反対側のY方向に離れた検
査位置に接触部例えばソケット部22がリング状の保持
体23に保持されて設けられている。このソケット部2
2は図3に示すようにデバイス10のリード端子Rの配
列に対応して配列された電極24を備えており、この電
極24を通じてリード端子Rをソケット部22の下方の
図示しないテストヘッドに電気的に接続する役割を持つ
ものである。
【0020】前記整列部3、4の移動領域とソケット部
22とを含む領域の上方にはデバイスを搬送するための
第1の搬送機構7及び第2の搬送機構8が設置されてい
る。この搬送機構7、8は、Y軸を介して互いに向き合
って配設され、図2に示すように各々先端部に後述の吸
着保持部9が2個づつ設けられたX方向搬送部71、8
1と、Y方向搬送部72、82とを備えている。X方向
搬送部71(81)及びY方向搬送部72(82)は、
ベルト機構やボールネジなどの駆動系やガイド機構など
を検査装置本体の上部に配置して構成されている。
【0021】前記吸着保持部9及びこれに関連した部分
について図3を参照しながら説明する。吸着保持部9
は、搬送機構7、8において、整列部3、4のY方向に
並ぶ2個のデバイス10を保持するように対応して配列
されており、エアシリンダ91により昇降するシャフト
92と、このシャフト92の下端部に取り付けられ、下
面側に真空吸着用の吸引孔を備えた吸着面が形成される
と共にヒータを内蔵した吸着保持部本体93とを備えて
いる。エアシリンダ91を取り付けたシリンダ取り付け
板94と、X方向搬送部71(81)の一部に固定され
た固定板95との間には、Z方向に伸びる引張りバネ
(図示せず)が介装されており、図示しない押圧手段に
よりシャフト92の先端部がエアシリンダ91と共に押
圧されたときに吸着保持部9が前記引張りバネに抗して
押し下げられて、デバイス10をソケット部22に圧接
して確実な電気的接触が図られるようになっている。な
お供給用整列部3及び収納用整列部4に対するデバイス
10の受け渡しについては、シャフト92の昇降のみに
よって行われる。
【0022】トレー載置部2C、2Dと整列部3、4の
移動領域の他端部とを含む領域の上方には、前記ローダ
61と同様にX、Y、Z方向に移動自在で、4個の吸着
保持部62により各々デバイス10の上面を同時に吸着
保持できるように構成され、収納用整列部4内の検査後
のデバイス10をトレー載置部2C、2DのトレーT上
に分類搬送するためのアンローダ63が設けられてい
る。
【0023】次に上述の検査装置の作用について説明す
る。先ずトレー載置部2A、2Bに、検査前のデバイス
10が配列されたトレーTが搬入され、ローダ61はこ
のトレーT上のデバイス10を4個同時に吸着保持して
予備加熱板21の凹部21aに夫々搬送する。デバイス
10はここで所定温度まで予備加熱され、その後ローダ
61により4個同時に供給用整列部3に搬送される。こ
のとき、供給用整列部3及び収納用整列部4よりなる整
列部ユニットは、Xレール51の一端部(図2中左端
部)に位置しており、検査前のデバイス10が受け渡さ
れた後Xレール51の中間部まで移動する。
【0024】そして供給用整列部3においてY方向に並
ぶ2個のデバイス10を1組として、1組づつ順次に第
1の搬送機構7及び第2の搬送機構8により吸着保持さ
れてソケット部22まで搬送され、ソケット部22の下
方側の図示しないテストヘッドにより各デバイス10の
電気的測定が行われて良否の検査が行われる。次いで検
査後のデバイス10が1組づつ順次に収納用整列部4に
搬送され、整列部ユニットがXレール51の他端部(図
2中右端部)に移動し、アンローダ63により収納用整
列部4内のデバイス10が検査結果に応じてトレー載置
部2C、2D上のトレーTに分類搬送される。
【0025】ここで供給用整列部3及び収納用整列部4
と第1の搬送機構7及び第2の搬送機構8との動作の一
例について図4〜図11を参照しながら説明する。図4
は、ローダ(図示せず)から4個のデバイスが供給用整
列部3に受け渡された後整列部ユニットがXレール51
の中間領域まで移動された状態を示す。また図4〜図1
1の動作説明図において、整列部3、4内及び搬送機構
7、8(詳しくは吸着保持部に相当する部位)に付した
1〜8の番号は各デバイスを区別するために付した番号
であり、このデバイスの番号に対して、以下の説明では
〜の符号を対応させる。
【0026】今図4に示すように供給用整列部3内には
4個のデバイス〜が配列されており、第1の搬送機
構7により検査前のデバイスが吸着保持される。次
いで図5に示すように第1の搬送機構7が詳しくは吸着
保持部が検査位置まで移動すると共に、第2の搬送機構
8が供給用整列部3まで移動してデバイスを受け取
り、検査位置付近まで戻ってくる。この間第1の搬送機
構7はデバイスを図示しない押圧手段との協働作用
により順次にソケット部22に接触させ(装着させ)、
これらデバイスは搬送機構7により装着されたまま
検査が行われる。
【0027】一方図6に示すように整列部ユニットは一
端部に移動し、ローダから次のデバイス〜を受け取
り、図7に示すようにX方向に所定量移動する。続いて
第1の搬送機構7が検査後のデバイス、を収納用整
列部4に受け渡した後、図8に示すように整列部ユニッ
トが更にX方向に移動して供給用整列部3内のデバイス
が第1の搬送機構8に受け渡される。この間第2の
搬送機構8はデバイスを順次ソケット部22に接触
させる。
【0028】そして図9に示すように整列部ユニットが
一端部側に所定量戻り、第2の搬送機構8は収納用整列
部4に検査後のデバイス、を受け渡し、更に図10
に示すように整列部ユニットが他端部側に移動した後収
納用整列部4から検査前のデバイス、を受け取っ
て、図11に示すように検査位置付近まで移動する。こ
の間第1の搬送機構7はデバイス、を順次にソケッ
ト部22に接触させる。また収納用整列部4は検査後の
4個のデバイス〜を載せて他端部に移動し、これら
デバイス〜はアンローダに受け渡されることとな
る。その後整列部ユニットは図6に示すように一端部ま
で移動し、以下同様の工程が繰り返される。
【0029】このような実施例によれば、第1の搬送機
構7及び第2の搬送機構8の一方によりデバイス10を
ソケット部22に装着している間に、他方により次のデ
バイス10を収納用整列部3から受け取って検査位置の
近傍で待機させ、一方の搬送機構に保持されているデバ
イス10の検査が終了した後速やかに他方の搬送機構に
保持されているデバイス10の検査に移れるため、イン
デックスタイムが短かく、スループットが高い。
【0030】また供給用整列部3及び収納用整列部4が
夫々ローダ、アンローダの受け渡し位置に分かれて固定
されているのではなく、一体的に移動するように構成さ
れ、移動領域の両端部の間で、搬送機構7、8に対して
デバイス10の受け渡しが行われるため、搬送機構とし
て第1、第2の搬送機構を用いても相互の搬送領域の重
なりを避けることができ、搬送機構の大型化を回避でき
る。
【0031】更に整列部ユニットの移動領域の他端部を
前方側と定義すれば、供給用整列部3及び収納用整列部
4の前方側の2個(この2個はY方向に並んでいる)を
第2の搬送用機構8に割り付け、また供給用整列部3及
び収納用整列部4の後方側の2個を第1の搬送機構7に
割り付けているため、各搬送機構7、8のX方向の搬送
領域が狭くなるので非常に有利である。
【0032】以上において本発明は搬送機構として異な
る2種類以上の搬送機構を用いればよく、例えば第1、
第2の搬送機構に加え第3の搬送機構を設けてもよく、
また各搬送機構の搬送領域は、完全に重なりがないとい
うことに限定されず、重なりがあってもよい。なお供給
用整列部及び収納用整列部は一体的に移動しなくとも別
々に移動してもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明は、ローダから受け渡された整列
部内の被検査体を接触部に搬送して被検査体の電気的測
定を行い、検査後の被検査体を整列部に搬送し、その後
アンローダにより搬出するにあたって、高いスループッ
トが得られ、しかも搬送機構を大型化しなくて済むとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る検査装置の全体構成を示
す概略斜視図である。
【図2】本発明の実施例に係る検査装置の全体構成を示
す概略平面図である。
【図3】第1(第2)の搬送機構の吸着保持部を示す斜
視図である。
【図4】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図5】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図6】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図7】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図8】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図9】本発明の実施例に係る検査装置において整列部
と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図であ
る。
【図10】本発明の実施例に係る検査装置において整列
部と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図で
ある。
【図11】本発明の実施例に係る検査装置において整列
部と第1、第2の搬送機構との動作を説明する説明図で
ある。
【図12】従来の検査装置を示す概略平面図である。
【符号の説明】
T トレー 10 デバイス 21 予備加熱板 22 ソケット部 3 供給用整列部 4 収納用整列部 51 Xレール 61 ローダ 63 アンローダ 7 第1の搬送機構 8 第2の搬送機構 71、81 X方向搬送部 72、82 Y方向搬送部 9 吸着保持部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/26 H01L 21/66

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X方向に移動自在に構成され、被検査体
    の位置決めを行うための整列部と、 前記整列部の移動領域の一端部にて当該整列部に検査前
    の被検査体を受け渡すローダと、 前記整列部の移動領域の他端部にて当該整列部から検査
    後の被検査体を受け取るアンローダと、 前記整列部の移動領域からY方向に離れた検査位置に設
    けられ、被検査体に電気的に接触する接触部と、 前記整列部内の被検査体を保持して前記接触部に搬送す
    ると共に検査後に被検査体を接触部から整列部に搬送
    し、互いに独立してX,Y、Z方向に搬送自在な第1の
    搬送機構および第2の搬送機構と、を備え、 前記整列部と第1の搬送機構及び第2の搬送機構との間
    の被検査体の受け渡しは、整列部の移動領域の一端部と
    他端部との間で行われることを特徴とする検査装置。
  2. 【請求項2】 前記整列部はX方向に伸びる被検査体の
    列をn(nは整数)列配列するように構成され、第1の
    搬送機構および第2の搬送機構は整列部の各列間で互い
    に隣接する被検査体を同時に保持するように構成されて
    いることを特徴とする請求項1記載の検査装置。
  3. 【請求項3】 第1の搬送機構および第2の搬送機構
    は、被検査体を上面から吸着保持して搬送するものであ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の検査装置。
  4. 【請求項4】 整列部は検査前の被検査体を位置決めす
    るための供給用整列部と、検査後の被検査体を位置決め
    するための収納用整列部とからなることを特徴とする請
    求項1、2または3記載の検査装置。
  5. 【請求項5】 X方向に移動自在に構成され、検査前の
    被検査体を位置決めするための供給用整列部と検査後の
    被検査体を位置決めするための収納用整列部とからなる
    整列部と、この整列部の移動領域からY方向に離れてい
    る検査位置に設けられた接触部と整列部との間で被検査
    体を搬送し、互いに独立してX,Y,Z方向に移動自在
    な第1の搬送機構及び第2の搬送機構とを具備し、
    (a)供給用整列部にローダから検査前の被検査体を搬
    送する工程と、(b)第1の搬送機構または第2の搬送
    機構の一方を、接触部に対する被検査体の装着位置に位
    置させておくと共に、他方により検査後の被検査体を収
    納用整列部に受け渡し更に検査前の被検査体を供給用整
    列部から受け取る工程と、(c)第1の搬送機構または
    第2の搬送機構の他方を、接触部に対する被検査体の装
    着位置に位置させておくと共に、一方により検査後の被
    検査体を収納用整列部に受け渡し更に検査前の被検査体
    を供給用整列部から受け取る工程と、(d)収納用整列
    部の検査後の被検査体をアンローダにより搬出する工程
    と、を順次繰り返すことを特徴とする検査方法。
JP21531494A 1994-07-26 1994-08-16 検査装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3080845B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21531494A JP3080845B2 (ja) 1994-08-16 1994-08-16 検査装置及びその方法
TW084107691A TW312749B (ja) 1994-07-26 1995-07-25
US08/506,819 US5801527A (en) 1994-07-26 1995-07-25 Apparatus and method for testing semiconductor device
KR1019950022244A KR100297283B1 (ko) 1994-07-26 1995-07-26 반도체디바이스의검사장치및검사방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21531494A JP3080845B2 (ja) 1994-08-16 1994-08-16 検査装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0854444A JPH0854444A (ja) 1996-02-27
JP3080845B2 true JP3080845B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16670268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21531494A Expired - Fee Related JP3080845B2 (ja) 1994-07-26 1994-08-16 検査装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080845B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100546871B1 (ko) * 1998-09-30 2006-05-23 삼성전자주식회사 테스트 핸들러
JP4588923B2 (ja) * 2001-06-01 2010-12-01 ヤマハ発動機株式会社 部品試験装置
CN101234704B (zh) * 2007-01-29 2011-11-16 鸿劲科技股份有限公司 电子组件移载装置及方法
JP4951480B2 (ja) * 2007-12-06 2012-06-13 株式会社テセック オートハンドラ
WO2024122080A1 (ja) * 2023-04-12 2024-06-13 株式会社東光高岳 ワーク位置決め機構及びワーク検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0854444A (ja) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101767663B1 (ko) 기판 제조 설비 및 기판 제조 방법
JP2821046B2 (ja) 半導体素子用特性検査装置
TWI442509B (zh) Check the device
JP2013101017A (ja) 基板検査装置
JPWO2008139853A1 (ja) 電子部品試験装置、電子部品試験システム及び電子部品の試験方法
JPH08248095A (ja) 検査装置
JP4222442B2 (ja) 電子部品試験装置用インサート
JP3080845B2 (ja) 検査装置及びその方法
JPH07297597A (ja) 電子部品実装装置及び電子部品の実装方法
JP3357237B2 (ja) テスティングマシン
JP3376784B2 (ja) Ic試験装置
JPH05136219A (ja) 検査装置
JP5243037B2 (ja) 電子部品試験装置
JPH0758175A (ja) ウエハ搬送方法とその装置並びにウエハ検査装置
JP3898401B2 (ja) 部品供給装置
JP4588923B2 (ja) 部品試験装置
KR102702041B1 (ko) 워크 반송 장치 및 워크 검사 장치
JP2732300B2 (ja) 半導体検査装置及び検査方法
JP2687010B2 (ja) 半導体検査装置
WO2024122079A1 (ja) ワーク搬送装置及びワーク検査装置
JPH0982779A (ja) 搬送機構及びこの搬送機構を有する検査装置
JPH0384944A (ja) 半導体検査装置及び検査方法
JPH0854442A (ja) 検査装置
JPH02281101A (ja) 半導体検査装置
JP3328771B2 (ja) ボンディング装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees