JP3067875U - 延長型管用プライヤ― - Google Patents

延長型管用プライヤ―

Info

Publication number
JP3067875U
JP3067875U JP1999007489U JP748999U JP3067875U JP 3067875 U JP3067875 U JP 3067875U JP 1999007489 U JP1999007489 U JP 1999007489U JP 748999 U JP748999 U JP 748999U JP 3067875 U JP3067875 U JP 3067875U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
slide sleeve
main body
line
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999007489U
Other languages
English (en)
Inventor
碧涼 呉
Original Assignee
碧涼 呉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 碧涼 呉 filed Critical 碧涼 呉
Priority to JP1999007489U priority Critical patent/JP3067875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067875U publication Critical patent/JP3067875U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 延長型管用プライヤーの提供。 【解決手段】 本体、線カバー、作動線、及び挟持装置
が共同で組成し、並びに挟持装置に開設された間隙、穿
設間隙により、作動線を簡単に挟持装置と分離、結合で
き、実際の使用要求を満足させる構造を有するものとし
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の延長型管用プライヤーに係り、特に、本体、線カバー、作動線 、及び挟持装置が共同で組成し、並びに挟持装置に開設された間隙、穿設間隙に より、作動線を簡単に挟持装置と分離、結合でき、実際の使用要求を満足させる 新規な構造を有するものに関する。
【0002】
【従来の技術】
送気管、液体管等の配管設計において、導管を相互に連接させたり、導管を所 定の継ぎ手に連接することがよくあり、このため導管間の連接、或いは導管の継 ぎ手への套設は、工具を使用して管を結束固定して導管の逸脱や流体の漏出を防 止したり、或いは直接緊迫結合方式で接合する方法がとられている。但し導管が 交錯して連接され、且つ端部の対応する継ぎ手が深い位置或いは狭い空間にあっ た場合、操作者は直接工具或いは手を所定の位置に進入させて作業を行うことが できず、このため特定の工具を使用して作業を進行する必要がある。
【0003】 すでに、一種の延長型管用プライヤーが提供されている。それは本体に一つの 制御線が連接され、該制御線の一端と一つの挟持装置が結合され、本体を操作し て制御線を牽引して、挟持装置に管の結束解除を行わせるようにしてある。
【0004】 この制御線と挟持装置は固定式に結合されており、各一つの延長型管用プライ ヤーは挟持装置形態に応じて一種の操作効果を提供する。しかし実際の作業状況 においては管の結束、結束解除のほかに管の套設部分を分離させる作業が必要で あり、人の手が進入不能な状況及びこの延長型管用プライヤーが適用不能な状況 では、操作者は別にその他の形態の延長型管用プライヤーを準備しなければなら ず、このため使用者に携帯上の不便をもたらした。ゆえに、挟持装置の形態を交 換可能で、且つ簡単、快速に交換作業が行え、高い実用性を有する設計が求めら れていた。
【0005】 このほか、挟持装置を作業空間に進入させる時、その操作面が管に対応してい るかを見ることができず、ゆえに操作者は制御線を回転させて挟持装置の操作面 と管を対応させる必要があった。しかし、このために制御線がねじれ、制御線が 作用力を伝える時に、挟持装置に対する敏感な制御ができなくなり、さらに本体 と制御線の固定連接形態のために、本体が不特定の角度となり、操作者の握持操 作が行いにくくなった。ゆえに周知の延長型管用プライヤーは敏感度が劣りまた 握持操作が行いにくいという欠点を有しており、改良の必要があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主要な課題は、一種の延長型管用プライヤーを提供することにあり、 それは、本体、長条状の線カバー、作動線及び挟持装置が共同で組成し、並びに 挟持装置に開設された間隙、穿設間隙により、作動線を簡単に挟持装置と分離、 結合でき、また挟持装置を交換でき、実際の使用要求に符合する構造を有するも のとする。
【0007】 本考案の次の課題は、一種の延長型管用プライヤーを提供することにあり、そ れは上記線カバー、作動線及び本体が可動式に接合され、これにより本体が作動 線に対して相対回転運動可能で、作動線をねじれなく保持し、本体に良好な操作 角度を保持させ、実際の使用の要求に符合する構造を有するものとする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、 本体とされ、一端が握持部とされ、もう一端が作動部とされ、両者が相互に連 動する、上記本体、 線カバーとされ、長条状で中空状を呈し、且つ撓み性を有し、一端が可動式に 本体の作動部に係止された、上記線カバー、 作動線とされ、長条線状を呈し、上記線カバー内に穿設され、一端に係止ブロ ックが設けられ、別端が可動式に上記本体の作動線と接合された、上記作動線、 挟持装置とされ、一つの座体にスライド自在にスライドスリーブが套設され、 且つ該スライドスリーブと座体の間に一つのスプリングが組み合わされ、該座体 の一端面に一つの位置決め孔が開設され、且つ該位置決め孔の側辺に該位置決め 孔と連通する一つの間隙が開設され、該座体の底面外側に一つの押し片が凸設さ れ、該スライドスリーブが環状を呈し且つ一端にストッパ面が設けられ、該スト ッパ面に一つの固定孔が開設され、該固定孔の一側に該固定孔と連通する一つの 間隙が開設され、別にスライドスリーブの上面に一つの穿設間隙が設けられ、ス ライドスリーブの底面にも一つの押し片が設けられ、作動線が位置決め孔に連通 する間隙、スライドスリーブの上面の穿設間隙、ストッパ面の間隙により位置決 め孔と固定孔に穿設され、線カバーが固定孔に固定され、挟持装置と作動線が連 結される、上記挟持装置、 以上を具備したことを特徴とする延長型管用プライヤーとしている。 請求項2の考案は、前記挟持装置の座体の断面がU形を呈することを特徴とす る、請求項1に記載の延長型管用プライヤーとしている。 請求項3の考案は、前記挟持装置に設けられた二つの押し片が長片状とされこ れら押し片に係止口が開設されたことを特徴とする、請求項1に記載の延長型管 用プライヤーとしている。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1、2、3を参照されたい。本考案の延長型管用プライヤーは、本体21、 挟持装置31、及び長条状の線カバー24内に穿設された作動線25が共同で組 成している。そのうち、本体21の一端は握持部22とされ、もう一端は作動部 23とされ、両者は相互に連動する。且つ作動部23に撓み性を有する長条状の 線カバー24が組み合わされ、線カバー24内に穿設された作動線25の端部に 係止ブロック26が設けられ、該係止ブロック26は一つの端部部品27の制限 を受けている。該端部部品27は座体32の前端に螺接されている。
【0010】 該挟持装置31は、一つの座体32にスライド可能にスライドスリーブ33が 組み合わされ、且つスライドスリーブ33と座体32の間に一つのスプリング3 4が介装されてなる。座体32の断面は略U形とされ、一つの端面321に位置 決め孔322が開設され、該位置決め孔322の側辺に該位置決め孔322に連 通する一つの間隙323が開設され、別に座体32の底面外側に一つの押し片3 24が設けられている。
【0011】 また、スライドスリーブ33は環状に形成され、一端にストッパ面331に固 定孔332が開設され、固定孔332の一側に間隙333が開設されて相互に連 通し、別にスライドスリーブ33の一つの表面(図示されるスライドスリーブの 上面)に一つの穿設間隙334が形成され、スライドスリーブ33の底面に一つ の押し片335が凸設されている。
【0012】 該挟持装置31の座体32の一端に形成された位置決め孔322に本体21の 作動線25の一端に設けられた係止ブロック26が位置決めされ、該作動線25 はまたスライドスリーブ33のストッパ面331の固定孔332を貫通して線カ バー24の一端が固定孔332に固定され、該スライドスリーブ33に設けられ た押し片335と座体32に設けられた押し片324が対向させられる。本体2 1の握持部22を押圧すると、作動部23が連動し、作動部23が作動線25を 牽引してスライドスリーブ33を座体32上でスライドさせ、且つ二つの押し片 335、324の間に相対運動を発生させる。
【0013】 また位置決め孔322の一側に開設された間隙323、スライドスリーブ33 の表面に開設された穿設間隙334、及び固定孔332の一側に設けられた間隙 333により作動線25を容易に穿設でき、これにより作動線25及び座体32 、スライドスリーブ33の組み合わせがより簡単に行える。
【0014】 本考案を使用する時には、二つの押し片335、324を管に嵌合させ、押し 片335、324の相対運動時に発生する作用力を管に作用させて、もともと結 束させられていた管を分離することができる。
【0015】 このほか、図4に示されるように、本考案のもう一つの実施状態によると、挟 持装置31において、スライド可能なスライドスリーブ33が座体32に套設さ れ、且つ座体32の一端の端面321に位置決め孔322と間隙323が開設さ れ、並びに座体32の底面に押し片324が設けられるほか、スライドスリーブ 33に穿設間隙334、ストッパ面331、固定孔332及び間隙333及び押 し片335が設けられ、そのうち二つの押し片335、324が牙状に形成され 、中間に係止口325、336が開設されている。
【0016】 また、本考案のもう一つの実施例の使用状態は図5に示され、作動線25の一 端の係止ブロック26がスライドスリーブ33の固定孔332に係止され、且つ 作動線25のもう一端が座体32の位置決め孔322を貫通して本体21と連接 され、二つの押し片335、324が対応する管の接合部分の位置に套設され、 並びに二つの押し片335、324の係止口325、335間に移動と作用力が 発生させられ、もともと接合されていた管が分離されて工作物を取り外す目的を 達成している。
【0017】 さらに、本考案の作動線25と座体32、スライドスリーブ33間に間隙32 3、333と穿設間隙334が設けられ、ゆえに異なる形態の挟持装置31を作 動線25と接合、分離させやすく、操作者が管に応じて異なる形態の挟持装置3 1に交換して実際の需要に適合させることができる。
【0018】 このほか、本体21と長条状の線カバー24間が可動式に接合され、即ち本体 21と線カバー24が相対回転可能とされ、これにより挟持装置31が手部の進 入の困難な操作空間、例えば自動車エンジン室内に進入させられた時に、作動線 25がねじれ、本体21の握持角度が操作しにくい角度となっても、本体21と 線カバー24間の回転作用により調整が行え、作動線25をねじれのない状態に 回復させられるため、本体21に良好な操作角度状態を回復させることができ、 実用性を有している。
【0019】
【考案の効果】
総合すると、本考案は本体、挟持装置及び線カバー、作動線を組み合わせてな る延長型管用プライヤーであり、その挟持装置に開設された間隙、穿設間隙によ り作動線を簡便、快速に挟持装置と分離、結合させられ、異なる形態の挟持装置 に交換でき、実際の使用の必要に符合する効果を達成するほか、操作過程中で作 動線の平整と本体の良好な操作角度を保持でき、このように、本考案は構造の新 規性と、実用性及び進歩性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案の挟持装置の分解斜視図である。
【図3】本考案の挟持装置の組合せ図である。
【図4】本考案のもう一つの実施例の斜視図である。
【図5】本考案のもう一つの実施例の使用状態表示図で
ある。
【符号の説明】
21 本体 22 握持部 23 作動部 24 線カバ
ー 25 作動線 26 制御ブ
ロック 27 端部部品 31 挟持装置 32 座体 321 端面 322 位置
決め孔 323 間隙 324 押し
片 325 係止口 33 スライ
ドスリーブ 331 ストッパ面 332 固定
孔 333 間隙 334 穿設
間隙 335 押し片 336 係止
口 34 スプリング

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体とされ、一端が握持部とされ、もう
    一端が作動部とされ、両者が相互に連動する、上記本
    体、 線カバーとされ、長条状で中空状を呈し、且つ撓み性を
    有し、一端が可動式に本体の作動部に係止された、上記
    線カバー、 作動線とされ、長条線状を呈し、上記線カバー内に穿設
    され、一端に係止ブロックが設けられ、別端が可動式に
    上記本体の作動線と接合された、上記作動線、 挟持装置とされ、一つの座体にスライド自在にスライド
    スリーブが套設され、且つ該スライドスリーブと座体の
    間に一つのスプリングが組み合わされ、該座体の一端面
    に一つの位置決め孔が開設され、且つ該位置決め孔の側
    辺に該位置決め孔と連通する一つの間隙が開設され、該
    座体の底面外側に一つの押し片が凸設され、該スライド
    スリーブが環状を呈し且つ一端にストッパ面が設けら
    れ、該ストッパ面に一つの固定孔が開設され、該固定孔
    の一側に該固定孔と連通する一つの間隙が開設され、別
    にスライドスリーブの上面に一つの穿設間隙が設けら
    れ、スライドスリーブの底面にも一つの押し片が設けら
    れ、作動線が位置決め孔に連通する間隙、スライドスリ
    ーブの上面の穿設間隙、ストッパ面の間隙により位置決
    め孔と固定孔に穿設され、線カバーが固定孔に固定さ
    れ、挟持装置と作動線が連結される、上記挟持装置、以
    上を具備したことを特徴とする延長型管用プライヤー。
  2. 【請求項2】 前記挟持装置の座体の断面がU形を呈す
    ることを特徴とする、請求項1に記載の延長型管用プラ
    イヤー。
  3. 【請求項3】 前記挟持装置に設けられた二つの押し片
    が長片状とされこれら押し片に係止口が開設されたこと
    を特徴とする、請求項1に記載の延長型管用プライヤ
    ー。
JP1999007489U 1999-10-01 1999-10-01 延長型管用プライヤ― Expired - Lifetime JP3067875U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007489U JP3067875U (ja) 1999-10-01 1999-10-01 延長型管用プライヤ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007489U JP3067875U (ja) 1999-10-01 1999-10-01 延長型管用プライヤ―

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3067875U true JP3067875U (ja) 2000-04-11

Family

ID=43201388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999007489U Expired - Lifetime JP3067875U (ja) 1999-10-01 1999-10-01 延長型管用プライヤ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067875U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10661412B2 (en) Clamp apparatus
EP1660253B1 (en) Clamp and repair tool
US6164162A (en) Hose clamp tool
US6370985B1 (en) Extractor tool for pipe coupling
CA2493241A1 (en) Tube bender and method of using same
AU739609B2 (en) A system for the remote handling of equipment particularly adapted to elastic rings
JP3067875U (ja) 延長型管用プライヤ―
EP1743741A3 (en) Locking vise for pipes
US4919017A (en) Hose clamp tool
ITMI971086A1 (it) Pinza a pressione
JPH09254048A (ja) 管継ぎ手の管体引抜工具
JP2006263848A (ja) チェーンクリップの着脱工具
US6279432B1 (en) Force multiplication hand tool
US7114229B1 (en) Tube insert installing tool
EP3254005A1 (en) Safety valve for a hydraulic or pneumatic tool
WO2019059587A1 (ko) 파이프체결공구
US7322088B2 (en) Quick release tool for engaging elongated objects, particularly suited for use with tubing
JPS6312904Y2 (ja)
CN106031999A (zh) 具有省力效果的夹持装置
TW201309932A (zh) 管件束環的拆裝工具
JP4226838B2 (ja) 脱着装置及び杭圧入装置
CN216761631U (zh) 一种把手固定机构及倒扣车顶架
JPS6218317B2 (ja)
JP3940865B2 (ja) 三爪開閉チャック
JP2001346420A (ja) 気液注入機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term