JP3067470B2 - 画像入出力装置 - Google Patents

画像入出力装置

Info

Publication number
JP3067470B2
JP3067470B2 JP5156776A JP15677693A JP3067470B2 JP 3067470 B2 JP3067470 B2 JP 3067470B2 JP 5156776 A JP5156776 A JP 5156776A JP 15677693 A JP15677693 A JP 15677693A JP 3067470 B2 JP3067470 B2 JP 3067470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image input
semiconductor element
output
input
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5156776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738707A (ja
Inventor
雅夫 舟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5156776A priority Critical patent/JP3067470B2/ja
Publication of JPH0738707A publication Critical patent/JPH0738707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067470B2 publication Critical patent/JP3067470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10122Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/10125Reinforcing structures
    • H01L2224/10126Bump collar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、イメージセンサやサ
ーマルプリントヘッド等の画像入出力装置に係り、特に
画像入出力装置の駆動用半導体素子と素子外部との相互
接続に使用される端子の配置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は本発明を適用する画像入出力装置
であるイメージセンサの構造を示す断面図、図6は要部
の斜視図、図7は半導体素子近傍の平面図、図8は半導
体の配列を示す平面図である。全体を符号1で示すイメ
ージセンサはベース10上に配設された駆動回路基板
(制御回路基板)20と画像入力部の配線基板30を有
する。ベース10内には発光素子40が設けられ、配線
基板30上には、受光素子50が設けられる。発光素子
40からの光は、透光路52を通って受光素子50上に
配置される図示しない原稿を照射し、その反射光は受光
素子50に入光し、光電変換されて光量に応じたレベル
の電気信号が出力される。この電気信号は基板30上に
プリントされたライン60を介して、基板30上に設け
られた半導体素子70に送られ、処理される。
【0003】例えば、特開平4−139950号公報
や、特開平4−235476号公報に開示された従来の
装置にあっては、半導体素子70は2つの長辺のうちの
1つの辺に半導体素子70を駆動するために必要な端子
72を配設し、他方の長辺に入出力端子74を配設した
構造を有していた。配線基板30上の駆動回路基板20
に隣接する端部32の近傍には、半導体素子を駆動する
のに必要なボンディングパット34が設置され、駆動回
路基板20とボンディングワイヤ80で連結される。ボ
ンディングパッド34と半導体素子70上の端子72と
はボンディングワイヤ92で連結される。配線基板30
上の入出力ライン60の端部に設けられるボンディング
パッド62は、半導体素子70のボンディングエリアの
外側に配置され、ボンディングワイヤ94で連結され
る。また、従来のイメージセンサ1等にあっては、図8
の(A)に示すように、駆動用回路基板20と配線基板
30に直結用の端子25、35を設けてワイヤ85で結
ぶ構造が採用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のイメージセンサ
の構造にあっては、イメージセンサ全体の副走査方向の
幅寸法Wや主走査方向の長さ寸法Lを短縮することが難
しかった。本発明は半導体素子の端子構造を改良し、幅
寸法や長さ寸法を小型化したイメージセンサ等の画像入
出力装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本出願の第1の発明に係
る画像入出力装置の配線基板は、基板の一方の端部に配
設される画像の入出力部と、基板の他方の端部側に配設
されるボンディングパッドを接続する配線を備える、そ
して、駆動用半導体素子は、半導体の素子の4辺のうち
の配線基板上のボンディングパッドに対向する第1の辺
に配設される第1の端子群と、第1の辺を含む他の辺に
も配設される第2の端子群とを備えた構成を有する。第
1の端子群は画像の入出力部に接続され、第2の端子群
は半導体素子を制御するための端子、電源端子または接
地端子である。また、第2の発明にあっては、駆動用半
導体素子は、半導体の素子の4辺のうちの配線基板上の
ボンディングパッドに対向する第1の端子群と、第1の
辺を含む他の辺にも配設される第2の端子群と、第1の
辺と第1の辺に対向する辺に配設されて接続される第3
の端子群とを備える。この第3の端子群は画像入出力部
と制御回路装置を接続する端子群である。
【0006】
【作用】本発明によれば、イメージセンサやサーマルプ
リントヘッド等の画像入出力装置の基板の幅寸法を小さ
くすることが可能となる。また、イメージセンサやサー
マルプリントヘッド等の画像入出力装置の基板の長さ寸
法を小さくすることが可能となる。
【0007】
【実施例】図1及び図2は、請求項1記載の発明の実施
例を示す。イメージセンサやサーマルヘッド等の画像入
出力装置1がベース上に配設される駆動回路基板120
と配線基板130を備えることは従来のものと同様であ
る。半導体素子170は、2つの長辺のうちの一方の長
辺170a側に入出力端子群174が配設される。そし
て、制御端子、電源端子、接地端子等の半導体素子17
0を駆動するために必要な端子群172は、入出力端子
群174の両側部又は片側部、あるいは入出力端子の間
に分散させて配設される。この半導体を駆動するために
必要な端子は入出力端子を設けた辺170aの反端辺1
70b側に配設しても良い。
【0008】配線基板130上にプリントされるイメー
ジセンサの受光素子150やサーマルヘッドの発熱体に
連結される入出力用の配線160は、駆動回路基板12
0側の端部132の近傍まで延び、ボンディングパッド
162が形成される。半導体素子170は、この配線1
60の上面に絶縁性材料の膜あるいは絶縁性材料の接着
剤200を介して接着固定される。
【0009】半導体素子170に設ける入出力用の端子
174を配線160のボンディングパッド162と同じ
側に配設し、端子とボンディングパッドをボンディング
ワイヤ192で連結する。この構造により、画像入出力
装置の副走査方向の幅寸法Wを少なくとも半導体素子の
幅寸法分だけ短縮することができる。半導体素子を駆動
するための端子172は配線基板130上のボンディン
グパッド134に同じくボンディングワイヤ192で連
結される。半導体素子170の駆動用端子172を入出
力用端子174の辺とは反対側の辺に配設する場合に
は、入出力用の配線160と同様に駆動用配線を半導体
素子170の下部の基板130上に設け、ボンディング
パッドを介して端子172と連結する構成とすることが
できる。
【0010】この画像入出力装置は以上のように、配線
基板上にプリントする配線を基板端部まで延長してボン
ディングパッドに対向する側に入出力端子を有する半導
体素子を配線上に接着する構造としたものである。従っ
て、図8に示すように、画像入出力装置の幅寸法を従来
の装置の幅寸法Wにたいして短い幅寸法W1とすること
ができ、装置を小型化することができる。
【0011】図3および図4は、本発明の請求項2記載
の実施例である。請求項1の実施例同様に半導体素子2
70の一辺270aに入出力端子群274とその両サイ
ドに半導体素子を駆動するために必要な端子群272を
配置する。半導体素子を駆動するために必要な端子群2
72は半導体素子270の向かいあうもう一辺270b
にも同じ半導体素子を駆動するために必要な端子群27
2を配置してある。そして、少なくとも両端部の端子2
72a同志は半導体270の表面に配設する配線280
で連結してある。この配線280は、図8の配線85に
相当するものであって、2つの基板を直接に連結するた
めの配線である。従って、図示したように、従来どおり
の実装構造もとることができるうえ、図2の半導体構造
にも適用することができ、汎用的に使用することができ
る。
【0012】この画像入出力装置にあっては、駆動用回
路基板と配線基板とを直接に連結する配線を半導体素子
の表面に設けるので、この配線用のスペースを基板に設
ける必要はない。したがって、図8に示すように、画像
入出力装置の長さ寸法を従来の装置の長さ寸法Lに対し
て短い長さ寸法L1とすることができ、装置を小型化す
ることができる。
【0013】実施例では基板の端部に画像入出力部を備
えた例を示したが、この実施例のように画像入出力部を
備える位置を基板の端部に限ったものではなく、画像入
出力部を基板の中央部に備え、基板の一方あるいは両端
部にボンディングパッドを備えたデバイスにおいても有
効である。
【0014】
【発明の効果】本発明によればイメージセンサやサーマ
ルプリントヘッドの基板幅や長さ寸法を小さくすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の請求項1記載の画像入出力装置の斜
視図。
【図2】 本発明の請求項1記載の画像入出力装置の半
導体素子の平面構成を示す説明図。
【図3】 本発明の請求項2記載の画像入出力装置の斜
視図。
【図4】 本発明の請求項2記載の画像入出力装置の半
導体素子の平面構成を示す説明図。
【図5】 本発明を適用するイメージセンサの断面図。
【図6】 従来の画像入出力装置の斜視図。
【図7】 従来の画像入出力装置の半導体素子の平面構
成を示す平面図。
【図8】 従来の装置と本発明の装置との寸法の差を示
す説明図。
【符号の説明】
50 イメージセンサ,発熱体、 120 駆動回路基
板(制御回路装置)、130 配線基板(画像入力装
置)、160 配線基板上の入出力線、 162 入出
力端子群、 170 1辺に入出力端子群とその両サイ
ドに半導体素子を駆動する為に必要な端子群を並べた半
導体素子、 172 駆動用端子群(半導体素子上)、
174 ボンディングパッド(半導体素子上)、 2
80 画像入力部と制御回路装置とを接続する配線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 1/032 H01L 31/02 B

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像の入出力部及び該画像の入出力部の
    駆動用半導体素子を備えた配線基板と、配線基板に接続
    される制御回路装置とを有する画像入出力装置におい
    て、 配線基板は、基板上に配設される画像の入出力部と、基
    板の端部に配設される複数のボンディングパッドと、画
    像の入出力部とボンディングパッドを接続するプリント
    配線を備え、駆動用半導体素子は、基板上の前記プリン
    ト配線の上に接着され、該駆動用半導体素子の4辺のう
    ちの前記配線基板上のボンディングパッドに対向する第
    1の辺に配設される第1の端子群と、第1の辺及び他の
    に配設される第2の端子群を備えており、前記第1及
    び第2の端子群と前記複数のボンディングパッドを結ぶ
    ボンディングワイヤを備えた画像入出力装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の端子群は画像の入出力部に接
    続される端子群であり、前記第2の端子群は前記駆動用
    半導体素子を制御するための制御端子、電源端子又は接
    地端子である請求項1記載の画像入出力装置。
JP5156776A 1993-06-28 1993-06-28 画像入出力装置 Expired - Lifetime JP3067470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156776A JP3067470B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156776A JP3067470B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像入出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738707A JPH0738707A (ja) 1995-02-07
JP3067470B2 true JP3067470B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=15635070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5156776A Expired - Lifetime JP3067470B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 画像入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067470B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738707A (ja) 1995-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784258A (en) Wiring board for supporting an array of imaging chips
JP2968662B2 (ja) 読取・プリント兼用ヘッド
US5450288A (en) Printed substrate for mounting high-power semiconductor chip thereon and driver component making use of the printed substrate
JPH05299702A (ja) Ledアレイ
JP3067470B2 (ja) 画像入出力装置
KR100312278B1 (ko) 이미지센서
US4910534A (en) Light emitting apparatus
US6300969B1 (en) Recording head and image recording apparatus using the same
JP2619711B2 (ja) プリントヘッドおよび光情報検出装置
JPH088414A (ja) 画像読取装置の駆動回路チップ接続構造
JP3734389B2 (ja) 内視鏡用撮像素子組付け装置
WO2000009340A1 (fr) Tete thermique et ensemble tete thermique
JP3205100B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP2531461Y2 (ja) サーマルヘッド
JP3169671B2 (ja) サーマルヘッド
JP2963250B2 (ja) サーマルヘッド及び、それを備えた電子機器
JP2770609B2 (ja) 電子デバイスの実装方法
JPH06268010A (ja) 電子装置
JP3248117B2 (ja) 半導体装置
JPH07242010A (ja) サーマルヘッド
JP2500042Y2 (ja) 光プリントヘッドの実装構造
JPS6335060A (ja) 光電変換装置
JPH077170Y2 (ja) ライン型印刷ヘッド
JPH07321146A (ja) ワイヤーボンディング用認識マークの配置方法
JPH0617942U (ja) サーマルプリントヘッド