JP3060975B2 - 換気装置の運転制御装置 - Google Patents

換気装置の運転制御装置

Info

Publication number
JP3060975B2
JP3060975B2 JP9004120A JP412097A JP3060975B2 JP 3060975 B2 JP3060975 B2 JP 3060975B2 JP 9004120 A JP9004120 A JP 9004120A JP 412097 A JP412097 A JP 412097A JP 3060975 B2 JP3060975 B2 JP 3060975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
ventilation
outside air
room
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9004120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09178242A (ja
Inventor
義孝 木場
泰生 黒田
健夫 宮本
吉道 三品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP9004120A priority Critical patent/JP3060975B2/ja
Publication of JPH09178242A publication Critical patent/JPH09178242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060975B2 publication Critical patent/JP3060975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation
    • F24F2011/0006Control or safety arrangements for ventilation using low temperature external supply air to assist cooling

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、換気装置の運転制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種換気装置は、例えば特開昭
61ー295443号公報に記載され、かつ、図7に示
すように、本体ケーシングAに、室内及び室外側給気口
B,Cと室内及び室外側排気口D,Eとを形成して、室
内側給気口Bの近くに室内側給気ファンFを、また、室
外側排気口Eの近くに室内側排気ファンGをそれぞれ設
けると共に、ケーシングAの中央内部に、各給気口B,
C間の給気通路Hを通過する外気と、各排気口D,E間
の排気通路Jを通過する室内空気との間で互いに熱交換
を行う熱交換器Kを配設する一方、該熱交換器Kを側路
するバイパス通路Lを設けて、このバイパス通路Lと給
気通路Hとを切換ダンパMを介して切換可能としてい
る。
【0003】また、以上の換気装置には運転制御装置を
備えており、即ち、室内温度を検出する室内温度検出器
と外気温度を検出する外気温度検出器とを用い、該各検
出器の検出温度に基づく切換ダンパMの切換操作によ
り、給気通路Hを通過する外気と排気通路Jを通過する
室内空気とを熱交換器Kで互いに熱交換しながら換気す
る熱交換換気と、この熱交換器Kで熱交換を行うことな
く、外気と室内空気とを直接給,排気する普通換気とを
選択的に行って、省エネルギー対策と快適性とを得るよ
うにしている。
【0004】以上の普通換気と熱交換換気とは、空気調
和機を用いた冷,暖房運転時に、室内温度及び外気温度
検出器の検出温度に基づいて、次のように行われる。即
ち、夏季には、空気調和機による運転を冷房運転と判断
した上で、室内温度検出器で検出される室内温度が、外
気温度検出器で検出される外気温度より高いときには、
切換ダンパMでバイパス通路Lを開放して普通換気を行
うことにより、外気で室内冷房を行って省エネルギーと
なし、又、室内温度が外気温度より低いときには、切換
ダンパMでバイパス通路Lを閉じて熱交換換気を行うこ
とにより、室内側に導入される外気を熱交換器Kで熱交
換して、室内側での熱損失を少なくすることにより、省
エネルギーとなす。また、OA機器などの多い事務所な
どで使用する場合にも、前述した場合と同様に行うので
あって、室内温度が外気温度より高いときは、普通換気
を行って省エネルギーとなし、又、室内温度が外気温度
より低いときは、熱交換換気を行って省エネルギーとな
す。
【0005】更に、冬季には空気調和機による運転を暖
房運転と判断した上で、室内温度が外気温度より高いと
きには、熱交換換気を行い、冷風ドラフト感をなくして
快適性を得ると共に、省エネルギーとなし、又、室内温
度が外気温度より低いときには、普通換気を行って外気
暖房を行うことより、省エネルギーとなす。また、OA
機器などの多い事務所などで使用する場合にも、前述し
た場合と同様に行うのであって、室内温度が外気温度よ
り高いときは、熱交換換気を行って省エネルギーとな
し、又、室内温度が外気温度より低いときには、普通換
気を行って省エネルギーとなす。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上のような
換気装置の運転制御装置では、室内の設定温度を考慮す
ることなく、室内及び外気検出器の検出温度だけに基づ
いて行われるために、適正な判断が行われず、充分な快
適性や省エネルギーが得られない問題がある。例えば、
OA機器などの多い事務所などで使用する場合、冷房
時、室内温度が外気温度より高いと、普通換気が行われ
るが、室内温度が空気調和機側で設定される設定温度よ
り低いときに、普通換気を行ったのでは、外気の室内側
への導入に伴い室内温度が設定温度に対し更に低下して
しまい、居住者にドラフト感を与えて快適性を損なう。
又、室内温度が外気温度より低いと熱交換換気が行われ
るが、室内温度が設定温度に対しても低いときに、熱交
換換気を行ったのでは、室内温度を設定温度に早く近づ
けることができない不都合が生じ、快適性に対しては不
充分となる。
【0007】更に、OA機器などの多い事務所などで使
用する場合、暖房時においても同様の不都合が生ずる。
即ち、室内温度が外気温度より高いと熱交換換気が行わ
れるが、室内温度が設定温度より高いときに、熱交換換
気を行ったのでは、室内温度を設定温度に早く近づける
ことができない不都合が生じ、快適性に対しては不充分
である。又、室内温度が外気温度より低いと普通換気が
行われるが、室内温度が設定温度より高いときに、普通
換気を行ったのでは、外気の導入に伴い室内温度が設定
温度に対し更に上昇してしまい、室内温度より高い温風
が導入されることによる温風ドラフト感を与えたりし
て、快適性を損なう。
【0008】本発明の目的は、室内設定温度を考慮し、
この室内設定温度と室内温度及び外気温度に基づいて換
気装置の切換制御を行うことにより、快適性や省エネル
ギー性を向上させることができる換気装置の運転制御装
置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
室内側に取入れる外気(図4実線矢印)と室外側に排気
する室内空気(図4点線矢印)とを熱交換器4で熱交換
させて換気する熱交換換気と、前記外気(図4実線矢
印)と室内空気(図4二点鎖線矢印)とを熱交換器4で
熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装置
の運転制御装置を前提構成とし、併用する空気調和機に
おける室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取
り込んで室内設定温度Sとする構成としながら、次式a
を満たすとき、即ち図6(a)の斜線範囲ARA1,B
RA1では、普通換気を指示することにした。 室内温度>室内設定温度S、室内温度>外気温度OA
【0010】請求項2記載の発明は、上記同様の前提構
成において、併用する空気調和機における室内温度調節
器の設定温度信号をモニターして取り込んで室内設定温
度Sとする構成としながら、次式bを満たすとき、即ち
図6(b)の斜線範囲ARA3,BRA3では、普通換
気を指示することにした。 室内温度<室内設定温度S、室内温度<外気温度OA
【0011】請求項3記載の発明は、上記同様の前提構
成において、併用する空気調和機における室内温度調節
器の設定温度信号をモニターして取り込んで室内設定温
度Sとする構成としながら、室内温度が室内設定温度S
よりも高い条件下で、次式c1を満たすとき、即ち図6
(c)の右下り斜線範囲ARA1及びBRA1では、普
通換気を、次式c2を満たすとき、即ち図6(c)の右
上り斜線範囲ARA2では、熱交換換気をそれぞれ指示
することにした。 室内温度>外気温度OA c1 室内温度<外気温度OA c2
【0012】請求項4記載の発明は、上記同様の前提構
成において、併用する空気調和機に おける室内温度調節
器の設定温度信号をモニターして取り込んで室内設定温
度Sとする構成としながら、室内温度が室内設定温度S
よりも低い条件下で、次式d1を満たすとき、即ち図6
(d)の右下り斜線範囲ARA3及びBRA3では、普
通換気を、次式d2を満たすとき、即ち図6(d)の右
上り斜線範囲BRA2では、熱交換換気をそれぞれ指示
することにした。 室内温度<外気温度OA d1 室内温度>外気温度OA d2
【0013】請求項5記載の発明は、上記同様の前提構
成において、併用する空気調和機における室内温度調節
器の設定温度信号をモニターして取り込んで室内設定温
度Sとする構成としながら、室内温度が室内設定温度S
よりも高い冷房雰囲気下で、次式e1を満たすとき、即
ち図6(e)の右下り斜線範囲ARA1及びBRA1で
は、普通換気を、次式e2を満たすとき、即ち図6
(e)の右上り斜線範囲ARA2では、熱交換換気をそ
れぞれ指示し、室内温度が室内設定温度Sよりも低い暖
房雰囲気下で、次式e2を満たすとき、即ち図6(e)
の右下り斜線範囲ARA3及びBRA3では、普通換気
を、次式e1を満たすとき、即ち図6(e)の右上り斜
線範囲BRA2では、熱交換換気をそれぞれ指示するこ
とにした。 室内温度>外気温度OA e1 室内温度<外気温度OA e2
【0014】
【発明の作用効果】請求項1記載の発明では、室内温度
が室内設定温度Sよりも高いときは、室内空気よりも低
温の外気をそのまま導入して普通換気することにより、
早く室内温度を室内設定温度Sに近づけることができ
る。さらに、室内設定温度Sを空気調和機から取り込む
ため、空気調和機とは別に換気装置用に特別に設定器を
設けたり、室内温度設定を別個独立に行わなくともよ
く、しかも、空気調和機の設定温度を考慮した運転とな
るため、空気調和機の冷房や暖房の負荷を低減して、省
エネルギーが図れる。
【0015】請求項2記載の発明では、室内温度が室内
設定温度Sよりも低いときは、室内空気よりも高温の外
気をそのまま導入して普通換気することにより、早く室
内温度を室内設定温度Sに近づけることができる。さら
に、室内設定温度Sを空気調和機から取り込むため、空
気調和機とは別に換気装置用に特別に設定器を設けた
り、室内温度設定を別個独立に行わなくともよく、しか
も、空気調和機の設定温度を考慮した運転となるため、
空気調和機の冷房や暖房の負荷を低減して、省エネルギ
ーが図れる。
【0016】請求項3記載の発明では、室内温度が室内
設定温度Sよりも高い条件下で、室内温度が外気温度O
Aよりも高い場合は、室内空気よりも低温の外気をその
まま導入して普通換気することにより、早く室内温度を
室内設定温度Sに近づけることができるし、室内空気が
外気温度OAよりも低い場合は、外気を、外気よりも低
温の室内空気と熱交換して導入し、熱交換換気すること
により、早く室内温度を室内設定温度Sに近づけること
ができる。さらに、室内設定温度Sを空気調和機から取
り込むため、空気調和機とは別に換気装置用に特別に設
定器を設けたり、室内温度設定を別個独立に行わなくと
もよく、しかも、空気調和機の設定温度を考慮した運転
となるため、空気調和機の冷房や暖房の負荷を低減し
て、省エネルギーが図れる。
【0017】請求項4記載の発明では、室内温度が室内
設定温度Sよりも低い条件下で、室内温度が外気温度O
Aよりも低い場合は、室内空気よりも高温の外気をその
まま導入して普通換気することにより、早く室内温度を
室内設定温度Sに近づけることができるし、室内空気が
外気温度OAよりも高い場合は、外気を、外気よりも高
温の室内空気と熱交換して導入し、熱交換換気すること
により、早く室内温度を室内設定温度Sに近づけること
ができる。さらに、室内設定温度Sを空気調和機から取
り込むため、空気調和機とは別に換気装置用に特別に設
定器を設けたり、室内温度設定を別個独立に行わなくと
もよく、しかも、空気調和機の設定温度を考慮した運転
となるため、空気調和機の冷房や暖房の負荷を低減し
て、省エネルギーが図れる。
【0018】請求項5記載の発明では、冷房時は上記請
求項3と同様の作用を奏し、冷房負荷を低減できるし、
暖房時は上記請求項4と同様の作用を奏し、暖房負荷を
低減でき、何れも快適性及び省エネが図れる。さらに、
室内設定温度Sを空気調和機から取り込むため、空気調
和機とは別に換気装置用に特別に設定器を設けたり、室
内温度設定を別個独立に行わなくともよく、しかも、空
気調和機の設定温度を考慮した運転となるため、空気調
和機の冷房や暖房の負荷を低減して、省エネルギーが図
れる。
【0019】
【発明の実施の形態】図4,5に示す換気装置は、本体
ケーシング1に、室内及び室外側給気口11,12と、
室内及び室外排気口13,14とを形成して、ケーシン
グ1の内部で、室内側給気口11の近くに室内側給気フ
ァン2を、室外側排気口14の近くに室外側排気ファン
3をそれぞれ配設している。本体ケーシング1の中央内
部には熱交換器4を配設しており、この熱交換器4によ
り、各給気口11,12間の給気通路15を通過する外
気と、各排気口13,14間の排気通路16を通過する
室内空気との間で互いに熱交換器を行うようになす一
方、ケーシング1の内部で熱交換器4の側部に、熱交換
器4を側路するバイパス通路17を設けて、このバイパ
ス通路17と排気通路16とを切換える切換手段5を設
けている。
【0020】切換手段5は、切換ダンパ51と、その切
換用モータ52と、該モータ52とダンパ51とを連結
する複数の連結ロッド53とを用い、モータ52の駆動
によるダンパ51の開閉動作で、排気通路16とバイパ
ス通路17とを選択的に切換える。尚、図5中、41,
41は熱交換器4のフィルタである。
【0021】そして、図4の実線で示すように、切換ダ
ンパ51を切換操作して、バイパス通路17を閉じるこ
とにより、給気通路15を通る外気を、同図の実線矢印
で示すように、熱交換器4を通過させて給気ファン2か
ら室内側へと給気し、また、排気通路16を通る室内空
気を、同図の点線矢印で示すように、熱交換器4を通過
させて、排気ファン3から室外側へと排気し、熱交換器
4を通過するときに、室内側に取入れられる外気と、室
外側に排出される室内空気とを互いに熱交換させ、所謂
熱交換換気を行う。一方、同図の仮想線で示すように、
ダンパ51を切換操作して、バイパス通路17を開くこ
とにより、二点鎖線矢印の通り外気と室内空気とを熱交
換器4で熱交換させることなく、外気と室内空気とを直
接給,排気させ、所謂普通換気を行う。こうして、これ
ら普通換気と熱交換換気とを選択的に行うことにより、
省エネルギー対策と快適性とを得るのである。
【0022】以上の換気装置には、普通換気と熱交換換
気とを自動的に切換える運転制御装置を設けている。こ
の運転制御装置は、図1に示すように、室内温度を検出
する室内温度検出器6と外気温度を検出する外気温度検
出器7と、切換手段5を切換制御するコントローラ8と
を用い、このコントローラ8の入力側に、各検出器6,
7を接続している。また、以上の換気装置は、室内機9
1と室外機92及びリモコン93を備えた空気調和機9
と併用して室内に設けており、この空気調和機9の冷房
及び暖房の運転信号と室内温度設定信号とをモニターす
るモニター回線10を設け、該モニター回線10をコン
トローラ8の入力側に接続して、各検出器6,7による
検出温度と、モニター回線10でモニターされる空気調
和機9の運転信号及び設定温度信号とに基づくコントロ
ーラ8からの出力信号で、切換手段5を自動制御してい
る。
【0023】更に詳しくは、図2で示すように、空気調
和機9のリモコン93に、運転/停止信号と冷,暖房運
転信号と設定温度信号及び風量設定信号などの各種運転
情報を入力するスイッチ94と、エンコーダから成る制
御回路95と伝送回路96とを設けると共に、室内機9
1側に、伝送回路96からの発信信号を受信する伝送回
路97と、デコーダから成る制御回路98と、伝送回路
99とを設けている。又、換気装置側に、空気調和機9
における室内機91の伝送回路99にモニター回線10
を介して接続される伝送回路81と、この伝送回路81
に接続されるコントローラ8と、アクチュエータ駆動回
路82と、ダンパー51及び給・排気ファン2,3の各
モータ52,21,31を制御する複数の駆動装置83
とを設け、この駆動装置83の出力側に、ダンパ51の
切換用ダンパモータ52と、給気ファン2のモータ21
と、排気ファン3のモータ31とをそれぞれ接続してい
る。
【0024】そして、換気装置の自動制御を行うとき、
モニター回線10から空気調和機9側の冷,暖房運転信
号や設定温度信号などを、換気装置側の伝送回路81を
介してコントローラ8に入力させ、また、このコントロ
ーラ8に、各検出器6,7による検出温度信号をそれぞ
れ入力させ、該各検出温度信号や、冷,暖房運転信号及
び設定温度信号などに基づいて、アクチュエータ駆動回
路82側に出力することにより、切換用モータ52を介
して切換ダンパ51を自動的に開閉制御して、前述した
普通換気と熱交換換気とを選択的に行うのである。尚、
空気調和機9側の冷,暖房運転信号や設定温度信号など
は、リモコン93からコントローラ8側に直接入力させ
ることも可能である。又、以上のような換気装置の運転
制御装置は、複数台の空気調和機を用いたビル空調など
にも適用可能である。
【0025】尚、換気装置側には、給,排気ファン2,
3と、ダンパ51の切換用モータ52とを入/切操作す
るスイッチや、各ファン2,3の強弱スイッチや、ダン
パ51を手動、又は自動制御するスイッチなどを備えた
操作体100を設けて、この操作体100をコントロー
ラ8の入力側に接続している。
【0026】次に、以上の運転制御装置による換気装置
の制御態様を、図3に示すフローチャートに基づいて説
明する。先ず、空気調和機9の運転信号が入力(ステッ
プ1)されると、ステップ2,3,4において、運転信
号に対応してそれぞれ送風運転と冷房運転及び暖房運転
とが判定される。送風運転(ステップ2)の場合は、換
気装置において熱交換換気(ステップ5)が行われる。
【0027】冷房運転(ステップ3)のときは、ステッ
プ6において、空気調和機9側で設定された設定温度
が、外気温度検出器7で検出される外気温度より高いか
が判断されて、イエスの場合、つまり、外気温度が設定
温度よりも低いとき、ステップ7において、室内温度検
出器6で検出される室内温度が、外気温度と設定温度と
の中間域にあるか否かが判断され、イエスの場合には、
ステップ5の熱交換換気が行われ、また、ノーの場合に
は、ステップ8で普通換気が行われる。更に、ステップ
6において、ノーの場合、つまり、外気温度が設定温度
よりも高いとき、ステップ9において、外気温度が室内
温度より高いかが判断され、イエスの場合、ステップ5
の熱交換換気が行われ、また、ノーの場合は、ステップ
8での普通換気が行われる。
【0028】また、暖房運転(ステップ4)の場合に
は、ステップ10において、外気温度が設定温度より高
いかが判断され、イエスの場合、ステップ11におい
て、室内温度が外気温度と設定温度との中間域にあるか
否かが判断され、イエスの場合には、ステップ5の熱交
換換気が行われ、また、ノーの場合には、ステップ8の
普通換気が行われ、更に、ステップ10において、ノー
の場合、つまり、外気温度が設定温度よりも低いとき、
ステップ12において、室内温度が外気温度より高いか
が判断され、イエスの場合、ステップ5の熱交換換気が
行われ、また、ノーの場合は、ステップ8での普通換気
が行われる。
【0029】以上の切換状態を、表1に示すように室内
温度RA1〜3、室内の設定温度S、外気温度OAの大
小関係で整理し、結果を図6に示す。表1において、冷
房及び暖房をA,B二つの態様に分けているのは、例え
ば、冷房Aは一般的な室内での使用状態を、冷房BはO
A機器などの多い事務所などでの使用状態をそれぞれ示
すといった具合に、室内設定温度Sと外気温度OAの大
小逆転を考慮したものである。また、OAは外気温度検
出器で検出される外気温度を、Sは空気調和機側で設定
される設定温度を示している。
【表1】
【0030】室内温度RA1が設定温度Sよりも高く、
冷房雰囲気下にあるとき(冷房A,B)、室内温度RA
1が外気温度OAより高い場合には、図6(a)又は
(c)若しくは(e)のARA1,BRA1に示すよう
に、普通換気を行う。こうして、導入外気を高温の室内
空気で加熱することなく、そのまま外気を取入れること
により、省エネルギーとなし得る。暖房雰囲気下でも、
外気温度OAが室内設定温度Sよりも高い暖房Aで、な
おかつ、室内温度RA1が外気温度OAよりも高い場合
には、同様の見地から普通換気を行う。
【0031】又、室内温度RA3が設定温度Sよりも低
く、暖房雰囲気下にあるとき(暖房A,B)、室内温度
RA3が外気温度OAより低い場合には、図6(b)又
は(d)若しくは(e)のARA3,BRA3に示すよ
うに、普通換気を行う。こうして、導入外気を低温の室
内空気で冷やすことなく、そのまま外気を取入れること
により、省エネルギーとなし得る。冷房雰囲気下でも、
外気温度OAが室内設定温度Sよりも低い冷房Bで、な
おかつ、室内温度RA3が外気温度OAより低い場合に
は、同様の見地から普通換気を行う。
【0032】一方、図6(c)又は(e)のARA2に
示すように、冷房Aで室内温度RA2が設定温度S以上
のとき、室内温度RA2が外気温度OAより低い場合に
は、熱交換換気を行い、外気を低温の室内空気で冷やし
て導入することにより、省エネルギーとなしている。
又、図6(c)のARA2に示すように、暖房A従って
外気温度OAが室内設定温度Sより高く、室内温度RA
2が同設定温度Sより高いときに、室内温度RA2が外
気温度OAより低い場合にも、熱交換換気を行い、高温
の外気を低温の室内空気で冷やして導入することによ
り、省エネルギーとなしている。
【0033】更に、図6(d)のBRA2に示すよう
に、暖房Bで室内温度RA2が設定温度S以下のとき、
室内温度RA2が外気温度OAより高い場合には、熱交
換換気を行い、冷たい外気の室内側への直接導入でドラ
フト感を与えたりすることなく、快適性を高めている。
又、冷房Bで室内温度RA2が設定温度Sより低いと
き、室内温度RA2が外気温度OAより高い場合も、熱
交換換気を行い、外気の導入に伴い室内温度が設定温度
に対し更に下降してしまい、室内温度より低い冷風が導
入されることによる冷風ドラフト感を与えたりすること
なく、快適性を高めている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明換気装置の運転制御装置を示すシステム
図。
【図2】同運転制御装置のブロック図。
【図3】同運転制御装置のフローチャート。
【図4】換気装置の平断面図。
【図5】同換気装置の側断面図。
【図6】熱交換換気と普通換気との切換状態説明図。
【図7】従来例の側断面図。
【符号の説明】
4;熱交換器 5;切換手段 6;室内温度検出器 7;外気温度検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三品 吉道 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキ ン工業株式会社淀川製作所内 (56)参考文献 特開 昭63−99431(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 7/08 101 F24F 7/007 F24F 11/02 102

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内側に取入れる外気と室外側に排気す
    る室内空気とを熱交換器(4)で熱交換させて換気する
    熱交換換気と、前記外気と室内空気とを熱交換器(4)
    で熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装
    置の運転制御装置において、併用する空気調和機におけ
    る室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取り込
    んで室内設定温度Sとし、次式aを満たすとき、普通換
    気を指示することを特徴とする換気装置の運転制御装
    置。 室内温度>室内設定温度S、室内温度>外気温度OA
  2. 【請求項2】 室内側に取入れる外気と室外側に排気す
    る室内空気とを熱交換器(4)で熱交換させて換気する
    熱交換換気と、前記外気と室内空気とを熱交換器(4)
    で熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装
    置の運転制御装置において、併用する空気調和機におけ
    る室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取り込
    んで室内設定温度Sとし、次式bを満たすとき、普通換
    気を指示することを特徴とする換気装置の運転制御装
    置。 室内温度<室内設定温度S、室内温度<外気温度OA
  3. 【請求項3】 室内側に取入れる外気と室外側に排気す
    る室内空気とを熱交換器(4)で熱交換させて換気する
    熱交換換気と、前記外気と室内空気とを熱交換器(4)
    で熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装
    置の運転制御装置において、併用する空気調和機におけ
    る室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取り込
    んで室内設定温度Sとし、室内温度が室内設定温度Sよ
    りも高い条件下で、次式c1を満たすとき普通換気を、
    次式c2を満たすとき熱交換換気をそれぞれ指示するこ
    とを特徴とする換気装置の運転制御装置。 室内温度>外気温度OA c1 室内温度<外気温度OA c2
  4. 【請求項4】 室内側に取入れる外気と室外側に排気す
    る室内空気とを熱交換器(4)で熱交換させて換気する
    熱交換換気と、前記外気と室内空気とを熱交換器(4)
    で熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装
    置の運転制御装置において、併用する空気調和機におけ
    る室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取り込
    んで室内設定温度Sとし、室内温度が室内設定温度Sよ
    りも低い条件下で、次式d1を満たすとき普通換気を、
    次式d2を満たすとき熱交換換気をそれぞれ指示するこ
    とを特徴とする換気装置の運転制御装置。 室内温度<外気温度OA d1 室内温度>外気温度OA d2
  5. 【請求項5】 室内側に取入れる外気と室外側に排気す
    る室内空気とを熱交換器(4)で熱交換させて換気する
    熱交換換気と、前記外気と室内空気とを熱交換器(4)
    で熱交換させずに換気する普通換気とを切換える換気装
    置の運転制御装置において、併用する空気調和機におけ
    る室内温度調節器の設定温度信号をモニターして取り込
    んで室内設定温度Sとし、室内温度が室内設定温度Sよ
    りも高い冷房雰囲気下で、次式e1を満たすとき普通換
    気を、次式e2を満たすとき熱交換換気をそれぞれ指示
    し、室内温度が室内設定温度Sよりも低い暖房雰囲気下
    で、次式e2を満たすとき普通換気を、次式e1を満た
    すとき熱交換換気をそれぞれ指示することを特徴とする
    換気装置の運転制御装置。 室内温度>外気温度OA e1 室内温度<外気温度OA e2
JP9004120A 1997-01-13 1997-01-13 換気装置の運転制御装置 Expired - Lifetime JP3060975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9004120A JP3060975B2 (ja) 1997-01-13 1997-01-13 換気装置の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9004120A JP3060975B2 (ja) 1997-01-13 1997-01-13 換気装置の運転制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005522A Division JP3033107B2 (ja) 1990-01-13 1990-01-13 換気装置の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09178242A JPH09178242A (ja) 1997-07-11
JP3060975B2 true JP3060975B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=11575937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9004120A Expired - Lifetime JP3060975B2 (ja) 1997-01-13 1997-01-13 換気装置の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060975B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101243226B1 (ko) * 2007-09-07 2013-03-13 삼성전자주식회사 공기조화시스템의 제어방법
KR200446746Y1 (ko) * 2009-03-11 2009-11-25 에스씨텔레콤(주) 실내온도 관리장치
JP5263111B2 (ja) * 2009-10-05 2013-08-14 ダイキン工業株式会社 換気装置
JP5616703B2 (ja) * 2010-07-05 2014-10-29 パナソニック株式会社 暖房システム
JP6006593B2 (ja) * 2012-09-19 2016-10-12 アズビル株式会社 空調制御システムおよび空調制御方法
JP2014070827A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Daikin Ind Ltd 換気装置のコントローラ
JP6156245B2 (ja) * 2014-04-23 2017-07-05 三菱電機株式会社 換気装置及び換気空調システム
CN106369774B (zh) * 2016-11-29 2019-03-19 广州英码信息科技有限公司 一种智能控制新风机与空调的方法
EP3671055B1 (en) * 2017-08-17 2023-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanging ventilation device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09178242A (ja) 1997-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551124B2 (ja) 空気調和装置
JP5061642B2 (ja) 空調換気装置
WO2010116824A1 (ja) 熱交換換気装置
JP3060975B2 (ja) 換気装置の運転制御装置
JP3028065B2 (ja) 換気装置の運転制御装置
JP3102159B2 (ja) 空気調和装置
JP3760753B2 (ja) 熱交換換気装置
JP2002071184A (ja) 換気空調方法及び換気空調システム
JP3033107B2 (ja) 換気装置の運転制御装置
JP2626278B2 (ja) 空気調和システム
JPH11230600A (ja) 空調換気装置
JPH04208348A (ja) 空気調和装置
JP3755365B2 (ja) 熱交換換気装置
JPS5912492Y2 (ja) 外気冷房装置
JP2789936B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0979634A (ja) 熱交換気空調ユニット
JPH09178243A (ja) 換気装置の運転制御装置
JP2715237B2 (ja) 空気調和装置の制御方法
JPH06272940A (ja) 空気調和装置の制御方法
JPH06272938A (ja) 空気調和装置の制御方法
JP2550731B2 (ja) 熱交換換気装置
JP3429875B2 (ja) 空調方法及びそれに用いる空気流通回路を備えた空調設備
JPH11294834A (ja) 空気清浄器を備えた多室空気調和機
JPH0415442A (ja) 換気機能を有する空気調和装置
JPH06123443A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10