JP3054271B2 - 液体用濃度計 - Google Patents

液体用濃度計

Info

Publication number
JP3054271B2
JP3054271B2 JP4186044A JP18604492A JP3054271B2 JP 3054271 B2 JP3054271 B2 JP 3054271B2 JP 4186044 A JP4186044 A JP 4186044A JP 18604492 A JP18604492 A JP 18604492A JP 3054271 B2 JP3054271 B2 JP 3054271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
temperature
switch
electrode
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4186044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063313A (ja
Inventor
勝夫 三角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oval Corp
Original Assignee
Oval Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oval Corp filed Critical Oval Corp
Priority to JP4186044A priority Critical patent/JP3054271B2/ja
Publication of JPH063313A publication Critical patent/JPH063313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054271B2 publication Critical patent/JP3054271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、液体の濃度を測定する液体用濃
度計に関し、より詳細には、液体の濃度を液体を充満し
たセンサの静電容量の変化により検知する静電容量方式
の液体濃度計に関する。
【0002】
【従来技術】液体の濃度は、単一な媒質であっても溶媒
の含有率で変化する。このような液体の濃度を測定して
媒質の含有率を測定するケースは、通常の化学工業の製
造工程で多くみられる。また、最近、自動車用のエンジ
ンのガソリンの代替燃料として低公害なアルコール混合
ガソリンが注目されている。アルコール混合ガソリン
(以後、混合ガソリンと呼ぶ)は、さまざまな混合率で
エンジンに供給されるためFFV(Flexible Fuel Vehi
cle)の機能が要求されるが、ガソリンだけの場合と混
合燃料との場合とでは、最適点火時期や燃料噴射量が異
なり、FFVの機能をもたせるためには、多くの問題が
残されている。例えば、同一の空気量に対するメタノー
ルの理論空燃比は6.5であるのに対して、ガソリンの
理論空燃比は14.7であり、同一の空気量に対してメ
タノールは、ガソリンの2倍に増量されて燃料噴射する
必要がある。混合ガソリンを最適な空燃比とするため、
混合ガソリン中のメタノールの含有量、即ち、メタノー
ル濃度を計測することが要求された。
【0003】従来、混合ガソリン中のアルコール濃度
は、濃度のパラメータとして密度,屈折率又は比誘電率
等の物理定数を測定することが行われている。ガソリン
もレギュラーガソリンとハイオクガソリン等ガソリンの
種類によっても多小の変化があるので、混合ガソリン中
のアルコール濃度測定の精度を高めるためには、これら
の物理定数の中で、ガソリンに対するメタノールの物理
定数の変化比率が高い方が有利である。
【0004】この点からみると、物理定数として比誘電
率の変化を検出する方法が最も有利であるが、比誘電率
は静電容量の変化から求められるが、従来の静電容量の
測定方法としては、測定液体中に一対の電極を対向して
配設して静電容量を形成し、この静電容量に対応する周
波数変換することが行われていた。また、比誘電率は温
度により変化するため、静電容量を周波数変換したパル
ス列の中から測定液体の温度に応じたパルスを加減する
温度補正装置が提案された。
【0005】また、実開昭57−153245号公報に
おける静電容量式濃度計では、上述の電子式の温度補正
装置を付加する代りに、物性を利用した温度補正装置に
関して提案されている。この温度補正装置は、一対の各
々電極をピストン機構を介して基枠に取り付けたもの
で、ピストン機構は、シリンダとシリンダ内で摺動する
ピストンとからなり、シリンダ内には液体(又はガス)
が収容されている。ピストンには電極が固着されてピス
トンの移動に従って移動するが、この移動はシリンダ内
の液体の膨張によるもので、温度による液体の比誘電率
の変化を、シリンダ内の液体の膨張収縮による電極間距
離を変化させることにより補正する温度補正装置であ
り、シリンダ内の液体は、この条件を充たす膨張係数の
ものが選ばれる。
【0006】しかし、上述の比誘電率を利用した従来の
液体濃度計は、一対の電極間の静電容量に応じた周波数
変換回路を有しているが、電極と周波数変換回路間のリ
ード線の長さや、リード線の間隔による静電容量誤差に
関しての周波数補正については考慮しておらず、温度補
正に合致した膨張係数のシリンダ内の液体が実際にある
のか、更には、材質を含めたピストン,シリンダ間の摩
擦影響及び応答性等に関して、問題があった。
【0007】
【目的】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、電極と計測回路を結ぶリード線の静電容量影響
を受けることなく、簡易で応答性が優れて正確な静電容
量式の流体用濃度計を提供することを目的としてなされ
たものである。
【0008】
【構成】本発明は、上記目的を達成するために、(1)
液体を流通する非導電性のチューブと、該チューブ外周
面に対向して配設された第1,第2電極を有する濃度セ
ンサと;該濃度センサの第1電極を介して前記濃度セン
サを正に荷電する基準電源と、該基準電源と接地とを切
換える第1切換スイッチと、該第1切換スイッチの共通
端子と第1電極とを接続し、シールドを接地した第1シ
ールド線と、正に荷電した濃度センサの電荷を前記第2
電極を介して放電するチャージアンプと、該チャージア
ンプの反転入力端子と接地とを切換える第2切換スイッ
チと、該第2切換スイッチの共通端子と第2電極とを接
続し、シールドを接地した第2シールド線と、前記第1
切換スイッチと第2切換スイッチとを各々の接地端子が
同一周期で交互に接地されるように切換える制御回路と
からなる静電容量/電圧変換回路とで構成したこと、更
には、(2)前記(1)において、基準電源を定電流回
路と、抵抗と、抵抗温度センサの感温抵抗とからなる閉
回路の前記抵抗と感温抵抗間の端子電圧とし、該端子電
圧を測定液体の温度による誘電率の変化に応じて変化す
る電圧としたことを特徴とするものである。以下、本発
明の実施例に基いて説明する。
【0009】図1は、本発明における液体用濃度計の濃
度センサを説明するための図で、図中、1は濃度セン
サ、2は接続金具、3は非導電性チューブ、4は第1電
極、5は第2電極である。
【0010】図1の示す濃度センサ1は、測定液体が流
通する透孔2aを有し、外部接続口2bと非導電性チュ
ーブ3を接続する接続筒2cを有する接続金具2に、セ
ラミックや合成樹脂等の非導電性チューブ3を液密に接
続し、更に筒状体の非導電性チューブ3の外周面に対向
した一対の第1電極4と第2電極5とを固着し、一つの
静電容量を形成したもので、第1電極4と、第2電極5
との端部には、各々電極接続端子4a,5aが設けられ
ている。以上のように構成された濃度センサ1には、外
部接続口2bに連通する測定液体源より導入された測定
流体が非導電性チューブ3内に充満されている。
【0011】図2は、本発明の液体用濃度計の回路ブロ
ック図を説明するための図で、図中、6は基準電源(V
ref)、7は制御回路(fosc)、8はチャージアンプ、
9は増幅回路、10は第1切換スイッチ(S1)、11
は第2切換スイッチ(S2)、12は第1シールド線、
13は第2シールド線である。図2に示した液体用濃度
計は、濃度センサ1と基準電源6,制御回路7,チャー
ジアンプ8,増幅回路9,第1,第2切換スイッチ1
0,11および第1,第2シールド線12,13等から
なる静電容量/電圧変換回路とからなっている。まず、
濃度センサ1に導入される測定液体が混合ガソリンの場
合のアルコール濃度と静電容量との関係について述べ
る。
【0012】図6は、混合ガソリン中のアルコール濃度
(%)と静電容量(PF:ピコファラッド)の関係を示
す図で、非導電性の外径が25mmチューブの中での混合
ガソリンのアルコール濃度を求めたもので、このときの
アルコール濃度(%)はメチルアルコール重量/(メチ
ルアルコール重量+ガソリン重量)×100の関係式か
ら算出している。なお、図6に示した特性の非直特性は
チューブの誘電率や肉厚により生ずるので同じ材料のチ
ューブでは肉厚によって特性曲線が変化する。しかし、
濃度センサとして使用する場合は、非直線はリニアライ
ザやコンピュータ等で直線化されるので再現性があれば
よい。次に、図2の静電容量/電圧変換器の動作を図3
に基いて説明する。
【0013】図3(a),(b)は、静電容量/電圧変
換回路の動作を説明するための図で、図3(a)は濃度
センサ1の充電過程、図3(b)は放電過程を示す図
で、図2と同じ参照番号を付している。図4は、図3を
説明するための静電容量/電圧変換回路タイムチャート
である。
【0014】図3(a)においては、第1切換スイッチ
10(以後、単にS1と呼ぶ)は接点側の基準電源
(電圧Vref)6に接続され、第2切換スイッチ11
(以後、単にS2と呼ぶ)は接点側に接続され、接地
されている。制御回路(以後、foscと呼ぶ)7は、周
波数f(周期T)の矩形波発振回路を内蔵し、S1,S2
を切換えている。S1が接点に切換えられると、電流
1(図4(e))で第1電極4側は正、第2電極5側
は負の電荷に充電される。しかし、第2電極5には接地
されているので、実際は負の充電はない。このとき、静
電容量Cxの濃度センサ1に蓄えられる電荷Qcxは、 Qcx = Cx・Vref …(1) 尚、第1シールド線12(芯線)と接地間(容量Cs1
に蓄えられる電荷Qcs1及び第2シールド線13(芯
線)と接地間(容量Cs2)に蓄えられる電荷Qcs2は、 Qcs1 = Cs1・Vref Qcs2 = 0(S2により短絡) である。
【0015】図3(b)においては、S1は接点の接
地側に接続され、S2はチャージアンプ8の反転入力側
に接続され、図3(a)に蓄えられた濃度センサ1の電
荷Qcxを放電する。このときの放電電流I0は(図4
(f))、 I0 = Qcx/T …(2) となる。(1),(2)式より、抵抗R1に比例する出力
電圧 V0 = Cx・Vref・fosc・R1 = K・Cx(但し、K=Vref・fosc・R1) …
(3) から濃度センサ1の静電容量Cxに比例した電圧V0が測
定される。なお、静電容量Cxとアルコール濃度%とは
非直線関係にあるが、リニアライザ(図示せず)を用い
ることにより、アルコール濃度(%)と出力電圧V0
の関係を直線化することができる。なお、図3(a)に
おいて、第1シールド線12の対接地容量Cs1に蓄えら
れた電荷Qcs1は、自己放電して放電電流I0に関与しな
い。また、第2シールド線13の対接地容量Cs2には電
荷は蓄えられないため、第1シールド線12の対接地容
量Cs1同様に放電電流I0に関与しない。従って、本回
路を使用し、濃度センサ1の第1,第2電極4,5から
静電容量/電圧変換回路に接続するケーブルを単線ケー
ブルでなく、シールドケーブルを使用することで、ケー
ブル間の浮遊容量の影響がなく、しかも簡単な構成で正
確な静電容量の検出が可能となる。なお、上記スイッチ
1,S2はアナログスイッチが使用される。
【0016】また、濃度センサ1内の測定液体は、液体
の温度上昇に伴い、同一濃度であっても膨張することで
誘電率が下がるため、静電容量と濃度が一定の関係を維
持できなくなり、温度補正が必要になる。図5は、本発
明における液体用濃度計の温度補正回路電源で、図中、
15は温度補正電源回路、16は定電流回路、17はイ
ンピーダンス変換回路、18は抵抗温度センサ(抵抗R
T)、19,20は出力端子である。
【0017】図5の温度補正電源回路15は、測定液体
の温度変化による誘電率の変化を基準電源6の電圧Vre
fを温度に応じて変化させることにより、温度による影
響を除くものである。温度補正電源回路15は一定電流
Sの定電流回路16に抵抗R2と白金抵抗等正の温度係
数を持つ抵抗体からなる抵抗温度センサ18の抵抗RT
を直列にした閉ループを形成し、抵抗R2と温度センサ
18の抵抗RT間の電圧Vrefを温度により変化させるも
ので、抵抗温度センサ18は濃度センサ1内に配設され
ている。図5に示した温度補正電源回路15は、基準電
圧を発生する一実施例であり、他に温度検出して検出し
た温度出力により基準電圧を制御し、制御された電圧で
温度補正が行われればよい。抵抗温度センサ18の抵抗
Tは温度の関数として抵抗値が変わる。一般に、RT
0(1+αt)で表される。ここで、 α :温度係数 R0:0℃のときの抵抗 t :任意の温度 Rt:t℃のときの抵抗 (3)式でIs,fosc,R1を一定とすると、 V0=K・Cx・(R+Rt) …(4) で表され、図2の基準電源6のVrefを一定にせず、温
度により制御することによって、極めて簡単に温度補正
が可能となる。尚、インピーダンス変換回路17は増幅
回路Aの出力を非反転入力に帰還したもので、ゲイン1
の低インピーダンス出力が得られる。以上の説明は混合
ガソリン中のアルコール濃度測定に関して述べたが、液
体濃度が誘電率の関数であらわされる液体であば、すべ
てに適用できる。
【0018】
【効果】以上の説明から明らかなように、本発明による
と、以下のような効果がある。 (1)濃度センサを非導電性チューブに電極対を設け、
この電極対に各々シールドケーブルで接続した静電容量
/電圧変換回路からなる簡単な構成で、ケーブルの浮遊
容量の影響を受けることなく電極間の正確な静電容量を
測定できるので、正確な濃度の測定が可能となる。 (2)温度により液体の誘電率が変わるため、温度補正
が必要になるが、この温度補正を定電流回路と抵抗温度
センサと抵抗とからなる極めて簡単な回路構成で可能と
したので、安価で応答性の優れた温度補正ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における液体用濃度計の濃度センサを
説明するための図である。
【図2】 本発明の液体用濃度計の回路ブロック図を説
明するための図である。
【図3】 静電容量/電圧変換回路の動作を説明するた
めの図である。
【図4】 図3を説明するための静電容量/電圧変換回
路タイムチャートである。
【図5】 本発明における液体用濃度計の温度補正回路
電源である。
【図6】 混合ガソリン中のアルコール濃度(%)と静
電容量(PF:ピコファラッド)の関係を示す図であ
る。
【符号の説明】
1…濃度センサ、2…接続金具、3…非導電性チュー
ブ、4…第1電極、5…第2電極、6…基準電源(Vre
f)、7…制御回路(fosc)、8…チャージアンプ、9
…増幅回路、10…第1切換スイッチ(S1)、11…
第2切換スイッチ(S2)、12…第1シールド線、1
3…第2シールド線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 27/22 G01R 27/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体を流通する非導電性のチューブと、
    該チューブ外周面に対向して配設された第1,第2電極
    を有する濃度センサと;該濃度センサの第1電極を介し
    て前記濃度センサを正に荷電する基準電源と、該基準電
    源と接地とを切換える第1切換スイッチと、該第1切換
    スイッチの共通端子と第1電極とを接続し、シールドを
    接地した第1シールド線と、正に荷電した濃度センサの
    電荷を前記第2電極を介して放電するチャージアンプ
    と、該チャージアンプの反転入力端子と接地とを切換え
    る第2切換スイッチと、該第2切換スイッチの共通端子
    と第2電極とを接続し、シールドを接地した第2シール
    ド線と、前記第1切換スイッチと第2切換スイッチとを
    各々の接地端子が同一周期で交互に接地されるように切
    換える制御回路とからなる静電容量/電圧変換回路とで
    構成したことを特徴とする液体用濃度計。
  2. 【請求項2】 基準電源を定電流回路と、抵抗と、抵抗
    温度センサの感温抵抗とからなる閉回路の前記抵抗と感
    温抵抗間の端子電圧とし、該端子電圧を測定液体の温度
    による誘電率の変化に応じて変化する電圧としたことを
    特徴とする請求項1記載の液体用濃度計。
JP4186044A 1992-06-19 1992-06-19 液体用濃度計 Expired - Fee Related JP3054271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186044A JP3054271B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 液体用濃度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186044A JP3054271B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 液体用濃度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063313A JPH063313A (ja) 1994-01-11
JP3054271B2 true JP3054271B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=16181422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4186044A Expired - Fee Related JP3054271B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 液体用濃度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054271B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4229885B2 (ja) * 2004-08-18 2009-02-25 株式会社デンソー 容量式物理量検出装置
JP4465725B2 (ja) 2008-04-04 2010-05-19 株式会社デンソー 液体用濃度測定装置
JP5201108B2 (ja) * 2008-10-31 2013-06-05 株式会社デンソー 液体性状検出装置
JP5136452B2 (ja) * 2009-02-10 2013-02-06 株式会社デンソー 液体用濃度測定装置
JP2010210241A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Denso Corp 液体用濃度測定装置
JP5412935B2 (ja) * 2009-04-21 2014-02-12 株式会社デンソー 液体用濃度測定装置
JP5158067B2 (ja) * 2009-12-22 2013-03-06 株式会社デンソー 液体用濃度測定装置
JP6295018B2 (ja) * 2012-04-12 2018-03-14 矢崎総業株式会社 液体濃度検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063313A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407704A (en) Oxygen concentration detector and a method of detecting oxygen concentration
US3901079A (en) Two-mode capacitive liquid level sensing system
US5231358A (en) Capacitive fuel composition sensor with slow oscillator and high speed switch
US3993947A (en) Admittance measuring system for monitoring the condition of materials
CA1069996A (en) Apparatus for generating an electrical signal indicative of liquid level
US4806847A (en) Dielectric liquid level sensor and method
US6057693A (en) Dielectric mixture composition sensor with compensation for mixture electrical conductivity
US4282480A (en) Apparatus for humidity detection
US5216409A (en) Method and apparatus for detecting a contaminated alcohol-gasoline fuel mixture
US5033293A (en) Alcohol concentration detecting device
JPH0232241A (ja) 燃料センサ
US5027077A (en) Humidity measuring apparatus
US5089783A (en) Capacitive fuel composition sensor with padding capacitor
KR20070091155A (ko) 용량성 액체 레벨 센서 및 레벨 평가 방법
JP3054271B2 (ja) 液体用濃度計
US4795967A (en) Level measuring device for electrically non-conductive liquids
US5717339A (en) Dielectric mixture composition linear sensor with compensation for mixture electrical conductivity
JPH079076Y2 (ja) 燃料センサ
JPH02190755A (ja) 燃料のアルコール含有量及び/又は発熱量の測定方法とその実施のための装置
JP2632459B2 (ja) アルコール混合燃料の性状判別装置
US4144750A (en) Gas flow transducers and I.C. engine control systems incorporating such transducers
US3795146A (en) Reference signal differentiating capacitive fluid level gauge
JP2929906B2 (ja) アルコール濃度センサ
US3146617A (en) Moisture measuring system
US20100225334A1 (en) Liquid concentration sensor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees