JP3038129B2 - 可燃物、特に塵芥の焼却方法 - Google Patents

可燃物、特に塵芥の焼却方法

Info

Publication number
JP3038129B2
JP3038129B2 JP7020721A JP2072195A JP3038129B2 JP 3038129 B2 JP3038129 B2 JP 3038129B2 JP 7020721 A JP7020721 A JP 7020721A JP 2072195 A JP2072195 A JP 2072195A JP 3038129 B2 JP3038129 B2 JP 3038129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
grate
combustion
combustibles
combustion control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7020721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0835628A (ja
Inventor
ヨハネス・ヨーゼフ・エドムント・マルテイン
ミヒヤエル・ツアールテン
Original Assignee
マルテイン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・フユール・ウムウエルト−ウント・エネルギーテヒニック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルテイン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・フユール・ウムウエルト−ウント・エネルギーテヒニック filed Critical マルテイン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・フユール・ウムウエルト−ウント・エネルギーテヒニック
Publication of JPH0835628A publication Critical patent/JPH0835628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038129B2 publication Critical patent/JP3038129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/002Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor characterised by their grates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/50Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2202/00Combustion
    • F23G2202/10Combustion in two or more stages
    • F23G2202/104Combustion in two or more stages with ash melting stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2205/00Waste feed arrangements
    • F23G2205/10Waste feed arrangements using ram or pusher
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2205/00Waste feed arrangements
    • F23G2205/16Waste feed arrangements using chute
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/10Arrangement of sensing devices
    • F23G2207/101Arrangement of sensing devices for temperature
    • F23G2207/1015Heat pattern monitoring of flames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/30Oxidant supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L2900/00Special arrangements for supplying or treating air or oxidant for combustion; Injecting inert gas, water or steam into the combustion chamber
    • F23L2900/07005Injecting pure oxygen or oxygen enriched air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L2900/00Special arrangements for supplying or treating air or oxidant for combustion; Injecting inert gas, water or steam into the combustion chamber
    • F23L2900/07006Control of the oxygen supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • F23N2229/20Camera viewing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2241/00Applications
    • F23N2241/18Incinerating apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、火格子上で焼却した
後、できたスラグを続いて行われる溶融工程で別エネル
ギーにより融解させる、可燃物、特に塵芥と廃棄物を火
格子上で焼却するための方法に関する。なお、本明細書
において、別エネルギーとは、火格子上での可燃物の燃
焼作用によるエネルギーとは別に、後工程である溶融工
程において外部より供給されるエネルギーのことであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種の公知の方法(DE39 37 866 A
1)では可燃物がほぼ完全に燃え尽きた後スラグが既に
比較的低い温度になっている燃え尽き段階の範囲でスラ
グを別のバーナーによって加熱し且つ溶融させる。その
場合、可燃部分がもうごく僅かしか残っておらず従って
既にかなり冷えているスラグを約1400度Cの温度に
加熱しなければならない。そのためには別のバーナーを
使って極めて大きいエネルギーを消費しなければならな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、火格
子上での焼却に続いて行われる溶融工程における、スラ
グの溶融に必要な別エネルギーを大幅に減らすことにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
り、焼却された可燃物から生じたスラグを溶融工程に入
る前にそのスラグの融点の下近くまで加熱する、火格子
上での燃焼制御により解決される。燃焼制御即ち燃焼操
作は、可燃物が溶融工程に入るときには、既に殆ど溶融
温度になっており、それにより溶融過程の達成に必要な
別エネルギーを実質的に減らすことができるように実施
される。可燃物は火格子の破壊の危険があるために溶融
工程に入る前では、スラグの融点以下に保たれねばなら
ない。というのはそうしないと液体状のスラグは火格子
を形成する格子棒を過熱するだけではなく、格子棒の移
動性を阻害または阻止することにもなるからである。こ
うすることによって、スラグの品質が改善され、その際
まだ存在している有害物質がもう浸出できないようにス
ラグ粒の母体中に入れられるか、或いは有害物質が気相
に移行され、公知の処理方法に委ねられる。
【0005】発生する液状のスラグによる火格子の破壊
を確実に防止するために、燃焼過程中にある可燃物から
成るスラグを、そのスラグの平均の融点以下、約50度
〜100度Cに加熱するのがよい。
【0006】燃焼制御は有利な仕方では燃焼空気の酸素
富化を含む。これと関連して、燃焼制御に燃焼空気の予
熱を含めることができるようにするのも有利である。
【0007】この発明の更に有利な構成では燃焼制御を
少なくとも1台の赤外線カメラで監視するが、そのよう
にして火格子上の燃焼を常に最善状態におくように燃焼
制御即ち燃焼操作を具体化することができる。即ちこの
ような監視によって焼却制御を酸素に富む燃焼空気また
は予熱された燃焼空気の導入により、溶融工程に入る前
に確実にスラグの融点以下の所望の可燃物温度の達成が
保証されるように処理することができる。
【0008】
【実施例】この発明を以下に略図で示した焼却装置の例
をもとに説明する。図は焼却装置の縦断面を示す。
【0009】焼却すべき可燃物、特に塵芥は供給ホッパ
ー1、供給シュート2及び上で装入ピストン4が前後に
移動する供給台3を経て、傾斜させて配設した火格子5
の前端部に供給され、個々の格子棒から成る格子段のか
き起こし運動によって火格子5の後端部へ移動させられ
る。その際従来公知の焼却方法では可燃物は供給区域の
領域で先ず乾燥させられ、点火され、その後激しく燃や
されて最後に火格子の後端部で燃え尽きたスラグがスラ
グ落下坑6に落ち込む。落下坑6の下端部には水で満た
したスラグとり7がある。焼却に必要な空気は燃焼空気
送給導管10を経て強制通風部9a〜9cを介して下か
ら可燃物に送給される。その場合強制通風部9cから火
格子の後部に多くの空気が供給されて、殆ど完全に燃え
きったスラグは落下坑6に入る前にかなり冷やされてい
る。
【0010】この発明による方法ではこのような公知の
方法とは異なって火格子上の燃焼制御が以下に説明する
別の方策によって実施される。即ち火格子後端部で燃焼
過程中に生じた可燃物から成るスラグが、その際生じる
スラグの融点の下近くの温度を有するように燃焼制御さ
れる。この加熱されたスラグはその後従来とは異なって
落下坑6にではなく、先ずるつぼ11の中へ落とされ
る。そしてスラグはこのるつぼの中で別エネルギーによ
って液化される。次に液化されたスラグは溢流口12を
越えて落下坑6の中へ入る。
【0011】この状態にするために、燃焼空気量と、火
格子の長手方向及び場合によっては横方向にも行われる
この燃焼空気量の分配とが対応して設定され、燃焼経過
は特に排ガス道13の上端部に配設された赤外線カメラ
14によって監視される。この赤外線カメラによって火
格子上の可燃物の燃焼状況の正確な像が得られ、その結
果必要な調整処置を赤外線カメラによって得られる像と
それから得られる温度分布とに従って実施することがで
きる。その場合特に注意を要するのは、スラグを従来の
ように冷却するのではなく、所望の温度水準に保つこと
である。特にこの目的達成のために燃焼空気に、略図で
示した燃焼空気送給導管10に接続されている酸素導管
15から純粋な酸素が混入される。適当な酸素量を設定
するために燃焼空気送給導管10にも酸素導管15にも
適当な調節部材16と17を設けてある。焼却すべき可
燃物の組成に従って供給する燃焼空気を予め図示してな
い空気予熱機で加熱するのも有利な場合がある。
【0012】
【発明の効果】この発明の方法によれば火格子の後端部
から排出されるスラグが従来の方法の場合に比べ、遙に
高い温度になるため、可燃物の火格子上での焼却の後工
程である溶融工程におけるスラグの溶融に必要な別エネ
ルギーを大幅に減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】焼却装置の縦断面図である。
【符号の説明】
1 供給ホッパー 2 供給シュート 3 供給台 4 装入ピストン 5 火格子 6 スラグ落下坑 7 スラグとり 9a 強制通風部 9b 強制通風部 9c 強制通風部 10 燃焼空気送給導管 11 るつぼ 12 溢流口 13 排ガス道 14 赤外線カメラ 15 酸素導管 16 調節部材 17 調節部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F23G 5/50 ZAB F23G 5/50 ZABL (72)発明者 ミヒヤエル・ツアールテン ドイツ連邦共和国、22399 ハムブルク、 カールステン− マイン −ヴエーク、 76 (56)参考文献 特開 昭55−140025(JP,A) 特開 平5−248618(JP,A) 欧州特許出願公開427231(EP,A 2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23G 5/00 F23G 5/50

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 火格子上で焼却した後、できたスラグを
    続いて行われる溶融工程で別エネルギーにより融解させ
    る、可燃物、特に塵芥と廃棄物を火格子上で焼却するた
    めの方法において、焼却された可燃物から生じたスラグ
    を溶融工程に入る前にそのスラグの融点の下近くまで加
    熱する、火格子上での燃焼制御を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 激しい燃焼の過程中にある可燃物から生
    じるスラグを、発生するスラグの平均融点の約50〜1
    00度C下まで加熱することを特徴とする請求項1の方
    法。
  3. 【請求項3】 燃焼制御が燃焼空気の酸素富化を含むこ
    とを特徴とする請求項1または2の方法。
  4. 【請求項4】 燃焼制御が燃焼空気の予熱を含むことを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか一の方法。
  5. 【請求項5】 燃焼制御を少なくとも1台の赤外線カメ
    ラで監視することを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    一の方法。
JP7020721A 1994-02-11 1995-02-08 可燃物、特に塵芥の焼却方法 Expired - Fee Related JP3038129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4404418:6 1994-02-11
DE4404418A DE4404418C2 (de) 1994-02-11 1994-02-11 Verfahren zum Verbrennen von Brenngut, insbesondere Müll

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0835628A JPH0835628A (ja) 1996-02-06
JP3038129B2 true JP3038129B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=6510073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7020721A Expired - Fee Related JP3038129B2 (ja) 1994-02-11 1995-02-08 可燃物、特に塵芥の焼却方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5950548A (ja)
EP (1) EP0667490B1 (ja)
JP (1) JP3038129B2 (ja)
AT (1) ATE150861T1 (ja)
BR (1) BR9500495A (ja)
CA (1) CA2142169C (ja)
DE (2) DE4404418C2 (ja)
DK (1) DK0667490T3 (ja)
ES (1) ES2075826T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404418C2 (de) * 1994-02-11 1997-10-23 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum Verbrennen von Brenngut, insbesondere Müll
DE19706606A1 (de) * 1997-02-20 1998-08-27 Babcock Anlagen Gmbh Verfahren zur Regelung der Temperatur in thermischen Abfallbehandlunganlagen und Abfallbehandlunganlage
EP1039221A4 (en) * 1998-10-12 2002-12-04 Nippon Kokan Kk WASTE DISPOSAL DEVICE
DE19905166A1 (de) * 1999-02-08 2000-08-17 Andreas Franken Verfahren und Vorrichtung zur Optimierung eines Verbrennungsprozesses
US6333015B1 (en) 2000-08-08 2001-12-25 Arlin C. Lewis Synthesis gas production and power generation with zero emissions
DE10050575C5 (de) * 2000-10-12 2009-10-29 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zum Verbrennen von Abfallprodukten
DE10213790B4 (de) * 2002-03-27 2006-05-24 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zur Abfallverbrennung in einer Abfallverbrennungsanlage
DE10213788B4 (de) 2002-03-27 2007-04-26 Martin GmbH für Umwelt- und Energietechnik Verfahren zur Beeinflussung der Eigenschaften von Verbrennungsrückständen aus einer Verbrennungsanlage
AT512353A1 (de) * 2012-01-11 2013-07-15 Siemens Ag Oesterreich Verfahren zur regelung einer verbrennungs- und/oder vergasungseinrichtung
CN104197334B (zh) * 2014-09-25 2016-07-06 陈沛然 双抛、逆顺自调式垃圾焚烧炉排炉

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300460A (en) * 1978-03-10 1981-11-17 Enterprises International Inc. Method for generating heat from waste fuel
JPS55140025A (en) * 1979-04-17 1980-11-01 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd Fusing furnace of waste material
FR2574159B1 (fr) * 1984-12-05 1987-01-30 Air Liquide Procede d'incineration de dechets a temperature controlee
DE3512810A1 (de) * 1985-04-10 1986-10-23 Dyckerhoff Engineering GmbH, 6200 Wiesbaden Verfahren und anlage zur verbrennung von abfallstoffen
GB8729638D0 (en) * 1987-12-19 1988-02-03 Renishaw Plc Mounting for surface sensing device
DE3825931A1 (de) * 1988-07-29 1990-02-01 Martin Umwelt & Energietech Verfahren und vorrichtung zur regelung der feuerungsleistung von verbrennungsanlagen
DE3937866A1 (de) * 1989-03-06 1990-09-13 Pauli Balduin Rostanordnung und verfahren zum verbrennen von muell und abfall
JPH0729380Y2 (ja) * 1989-11-10 1995-07-05 石川島播磨重工業株式会社 灰溶融炉の炉床構造
JPH07111247B2 (ja) * 1989-11-10 1995-11-29 石川島播磨重工業株式会社 廃棄物処理方法
JP2957627B2 (ja) * 1990-03-15 1999-10-06 大阪瓦斯株式会社 都市ゴミ焼却溶融設備
DE4117444C2 (de) * 1991-05-28 1993-11-11 Babcock Anlagen Gmbh Verfahren zum Behandeln von Rückständen einer Abfallverbrennungsanlage und Abfallverbrennungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
US5161471A (en) * 1991-11-13 1992-11-10 Riley Stoker Corporation Apparatus for reburning ash material of a previously burned primary fuel
JPH05248618A (ja) * 1992-03-10 1993-09-24 Kubota Corp 焼却炉におけるco制御方法
DE69313195T2 (de) * 1992-06-24 1998-01-29 Hitachi Shipbuilding Eng Co Aschenschmelzofen
JP3284606B2 (ja) * 1992-09-24 2002-05-20 石川島播磨重工業株式会社 灰溶融炉
DE4404418C2 (de) * 1994-02-11 1997-10-23 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum Verbrennen von Brenngut, insbesondere Müll

Also Published As

Publication number Publication date
DE4404418A1 (de) 1995-08-17
ATE150861T1 (de) 1997-04-15
JPH0835628A (ja) 1996-02-06
EP0667490A1 (de) 1995-08-16
US5950548A (en) 1999-09-14
DK0667490T3 (da) 1997-10-13
CA2142169A1 (en) 1995-08-12
ES2075826T3 (es) 1997-05-16
CA2142169C (en) 1999-06-22
DE4404418C2 (de) 1997-10-23
BR9500495A (pt) 1995-09-26
EP0667490B1 (de) 1997-03-26
ES2075826T1 (es) 1995-10-16
DE59500145D1 (de) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493578A (en) Ash melting furnace
JP2966219B2 (ja) スクラップ連続予熱方法およびその装置
KR100474034B1 (ko) 쓰레기소각방법및설비
CA2073192A1 (en) Hazardous waste multi-sectional rotary kiln incinerator
JP3038129B2 (ja) 可燃物、特に塵芥の焼却方法
JP3034467B2 (ja) 直結型焼却灰溶融処理設備及びその処理方法
US3747542A (en) Method and device for the treatment of refuse
EP0778446B1 (en) Garbage incinerating system
JPH0518526A (ja) 廃物を焼却するための方法及び装置
US20050217545A1 (en) Method and apparatus for controlling combustion in a furnace
JP2945311B2 (ja) 廃棄物焼却方法
JP3623751B2 (ja) 灰溶融装置を備えた竪型ごみ焼却施設とその運転方法
HUT72158A (en) Method and apparatus for the yield of heat energy from waste materials, mainly from refuse
EP1227278A2 (en) Waste treatment apparatus
JP2950754B2 (ja) ごみ焼却灰の溶融処理方法及び溶融処理設備
JP3960860B2 (ja) フラフバーナ式溶融炉
JPH10132229A (ja) 廃棄物溶融炉及び廃棄物溶融方法
JPH11502603A (ja) 焼却装置
JP3048298B2 (ja) 焼却溶融炉
JP2001027410A (ja) 別置型焼却灰溶融設備及びその運転制御方法
JP3499111B2 (ja) キルン炉の運転制御方法
JP2002013716A (ja) 廃棄物焼却炉
JP2000257829A (ja) 流動床焼却炉の廃棄物焼却方法及び流動床焼却炉
JPS55158243A (en) Scrapped car processing apparatus
JPH09250727A (ja) 廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000118

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees