JP3037203B2 - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置

Info

Publication number
JP3037203B2
JP3037203B2 JP9134667A JP13466797A JP3037203B2 JP 3037203 B2 JP3037203 B2 JP 3037203B2 JP 9134667 A JP9134667 A JP 9134667A JP 13466797 A JP13466797 A JP 13466797A JP 3037203 B2 JP3037203 B2 JP 3037203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
electric field
history
memory
field level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9134667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10327465A (ja
Inventor
元美 長谷川
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15133751&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3037203(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP9134667A priority Critical patent/JP3037203B2/ja
Publication of JPH10327465A publication Critical patent/JPH10327465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037203B2 publication Critical patent/JP3037203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話装置に関
し、特に通話中に回線が切断されたときに状況に応じて
それまで通話中だった相手に発信を行うことのできる携
帯電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話装置では使用者が移動しながら
通話を行うのが一般的であるが、通話中に通話圏外へ出
てしまったり、周囲の環境、天候、その他さまざまな要
因により電波の受信感度が急激に劣化することがある。
携帯電話装置では、一定の通話品質を保つために基地局
から受信する電波の電界強度を常時監視し、例えばS/
N比が一定レベル以下となった場合には通話を強制的に
切断し、携帯電話装置に通話圏外を示す表示を行って使
用者にその旨を知らせるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな通話切断状態になった場合でも、必ずしも場所的に
は常時通話不可能な電界レベルにはない場合もある。特
に走行しながら携帯電話装置で通話中の場合には、さま
ざまな障害物により急激にまた一時的に電界強度が劣化
し、通話可能な電界レベルであっても通話が切断されて
しまうからである。急に通話切断状態になったとき、使
用者はその段階では本当に通話圏外に移動したために通
話が切断されたのか、それとも一時的に電界強度が劣化
して通話が切断したのかわからない。そこで、あらため
て携帯電話装置の表示等を確認し、通話可能な電界レベ
ルであれば再度相手方に発信を行うことになる。
【0004】例えば、通話しながらの走行中や作業中に
このような通話切断になると、再度発信するにはあらた
めて表示を確認したりキー操作を行わねばならず、作業
を中断する等煩わしいばかりでなく、気をとられたりし
て時には危険を伴うこともある。
【0005】携帯電話装置におけるこのような通話切断
の問題に関連して、例えば特開平1−198151号公
報は、コードレス電話装置において、通話中にS/N比
が劣化しても親機と子機との無線回線を切断するだけ
で、有線回線と親機とのラインリレーはON状態に保持
しておき、親機が保留状態となるだけで、S/N比が良
好となれば、携帯電話機である子機の方から再度通話を
再開できるようにした技術を開示している。しかしなが
ら、これはコードレス電話装置では、子機が通話圏外に
出たりしてS/N比が劣化しても通話可能な電波状態に
復帰できる可能性が高いために適用できる技術である。
【0006】一方、セルラーシステムなどにおける移動
通信においては電波状況は一般的に非常に不安定である
ので、一時的に有線回線を保留にしてS/N比の復帰を
待つのは現実的ではない。結局はS/N比の劣化を検出
したら一旦通話切断を行うのが現実的である。
【0007】本発明はかかる問題点にかんがみてなされ
たものであり、その目的は、受信電波の電界強度が劣化
したため通話が切断されたときに、状況に応じて自動的
に再発信を行ったり通話圏外であることを使用者に知ら
せることができる携帯電話装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明による携帯電話装置は、基地局から受信
した電波の電界レベルを検出する電界検出回路と、通話
が切断したときに通話が正常終了されたか異常終了され
たかを判定する通話断判定回路と、切断前の通話が発信
により開始したのか着信により開始したのかを判定する
発信/着信判定回路と、メッセージ出力用データと発信
履歴と着信履歴とを含む情報を記憶するメモリとを有
し、前記通話断判定回路において通話が異常終了と判定
したとき、前記電界検出回路により検出した電界レベル
が通話可能な電界レベルであれば、前記メモリに記憶さ
れている発信履歴または着信履歴から最新のダイアルデ
ータを読み出し、切断前に通話中だった相手方に自動的
に発信し、一方前記メモリの着信履歴中にダイアルデー
タが存在しなかったとき、前記メモリに記憶されている
メッセージ出力用データに基づいて、発信するための電
話番号がない旨のメッセージを音声出力することを特徴
する。
【0009】これにより、一時的に電界レベルが劣化し
たため通話が切断された場合は、あらためて通話切断前
に通話中だった相手方に発信するための操作が不要とな
り、携帯電話装置における操作性及び使用中の安全性が
向上する。
【0010】また、上記した携帯電話装置において、前
記メモリの着信履歴中にダイアルデータが存在しなかっ
たとき、前記メモリに記憶されているメッセージ出力用
データに基づいて、発信するための電話番号がない旨の
メッセージを音声出力するようにすれば、表示画面等で
確認しなくてもリダイアルされない理由がすぐに確認で
き、携帯電話装置における操作性及び使用中の安全性が
向上する。
【0011】さらに、上記した携帯電話装置において、
前記通話断判定回路において通話が異常終了と判定した
とき、前記電界検出回路において検出した電界レベルが
通話可能な電界レベルにないと判断したときは、前記メ
モリに記憶されているメッセージ出力用データに基づい
て、通話圏外にある旨のメッセージを音声出力するよう
にすれば、同様に表示画面等で確認しなくてもリダイア
ルされない理由がすぐに確認でき、携帯電話装置におけ
る操作性及び使用中の安全性が向上する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態に
ついて図面を参照して説明する。図1は本発明による携
帯電話装置の一実施の形態の構成を示すブロック図であ
る。
【0013】図1に示すように、本発明による携帯電話
装置1は、送話器6から送信される音声信号や制御部8
からの送信データを変調して基地局に送信するための送
信回路2と、使用する無線チャネルを指示する周波数シ
ンセサイザ3と、基地局からの電波を受信し復調する受
信回路4と、受信回路4に内蔵され受信した電波の電界
レベルを検出する電界検出回路5と、受信回路4で復調
した音声を出力する受話器7と、出力用音声データや電
話番号を含む発信履歴や着信履歴等を記憶するメモリ1
3と、携帯電話装置1全体の動作を制御する制御部8と
を有している。ここで、電界検出回路5において受信し
た電波の電界レベルを検出するには、例えばアナログ変
調方式ではS/N比を、ディジタル変調方式ではビット
誤り率を指標とする。
【0014】さらに、携帯電話装置1には使用者が電話
番号等を入力したり操作等を行うための例えばキースイ
ッチからなる操作部16と、制御部8からの命令により
データや入力内容等を表示する表示部17とが設けられ
ている。
【0015】また、制御部8の内部には、通話が切断し
たときに通話の切断が正常な終了によるものかあるいは
受信電波の劣化による切断という異常な終了によるもの
かの判定を行う通話断判定回路9と通話切断発生までの
通話状態が発信によるものか着信によるものかを判定す
る発信/着信判定回路10が設けられている。ここで、
通話断判定回路9で通話の切断が正常終了か異常終了か
を判定するには、例えば操作部16でオフフックを指示
するキースイッチの押下により通話が切断した場合には
正常終了と判定し、手順誤り及びリソース使用不可の信
号を検出した場合には異常終了と判断する。
【0016】次に図1及び図2のフローチャートを参照
して本実施の形態の動作について説明する。
【0017】携帯電話装置1が待ち受け状態(S10
1)から通話の状態(S104)に入るのには、発信に
よる場合(S103)と着信による場合(S102)と
がある。通話中に通話切断状態(S105)になると、
まず通話断判定回路9が通話が正常に終了したか否かを
判定し(S106)、正常終了と判断した場合にはステ
ップS101の待ち受け状態に戻る。
【0018】ステップS106において、通話断判定回
路9が正常終了ではないと判断した場合には、電界検出
回路5において受信する電波の電界レベルを検出し(S
107)、制御部8は検出された電界レベルを例えば一
定の基準値に基づいて通話可能な電界レベルであるかど
うか判断する(S108)。ステップS108において
通話可能な電界レベルにないと判断したときは、制御部
8はメモリ13にあらかじめ記憶されているメッセージ
データを呼び出し、受話器7から使用者に通話圏外であ
ることを知らせる、例えば「圏外です」のようなメッセ
ージを出力させる(S109)。そして、携帯電話装置
1はステップS101の待ち受け状態に戻る。
【0019】一方、ステップS108において制御部8
が通話可能な電界レベルにあると判断したときは、発信
/着信判定回路10において、通話切断になる前の通話
が発信により開始されたものか、着信により開始された
ものかが判定される(S110)。そして、発信による
ものと判定されたときは制御部8はメモリ13に記憶さ
れている発信履歴中のリダイヤルデータの内一番新しい
データを読み出し(S115)、再発信動作を送信回路
2に行わせる(S116)。一方、ステップS110に
おいて、通話が着信により開始されたと判定されたとき
は、制御部8はメモリ13に記憶されている着信履歴デ
ータのうち一番新しいデータを読み出す(S111)。
このとき着信履歴データに電話番号があるかないかを判
定し(S112)、電話番号のデータがなかったとき
は、メモリ13に記憶されているメッセージデータを呼
び出し、発信するための電話番号がないことを伝えるた
めの、例えば「電話番号がありません」のようなメッセ
ージを受話器7から出力させる(S114)。ステップ
S112において着信履歴データに電話番号のデータが
あったときは、送信回路2に発信動作を行わせる(S1
13)。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による携帯電
話装置は異常終了による通話切断時にあらためて受信電
波の電界レベルを確認し、通話可能な電界レベルであれ
ば、自動的にリダイアルデータを読み出し切断した通話
の相手方に自動的に発信するようにしたので、あらため
て通話切断前に通話中だった相手方に発信をするための
操作が不要となる。そのため、特に通話しながら走行中
や作業中の場合に手が煩らわされることがなく、携帯電
話装置における操作性の向上とともに使用中の安全性が
向上する。
【0021】さらに、リダイアルのためのデータがなか
ったり、通話可能な電界レベルにない場合には、その旨
を音声で出力するようにしたので、従来のようにいちい
ち表示画面等で確認する必要がなくなり、この点におい
ても携帯電話装置における操作性および使用上の安全性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による携帯電話装置の一実施の形態を示
すブロック図である。
【図2】本発明による携帯電話装置の動作を説明するフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 携帯電話装置 2 送信回路 3 周波数シンセサイザ 4 受信回路 5 電界検出回路 6 送話器 7 受話器 8 制御部 9 通話断判定回路 10 発信/着信判定回路 13 メモリ 16 操作部 17 表示部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局から受信した電波の電界レベルを
    検出する電界検出回路と、通話が切断したときに通話が
    正常終了されたか異常終了されたかを判定する通話断判
    定回路と、切断前の通話が発信により開始したのか着信
    により開始したのかを判定する発信/着信判定回路と、
    メッセージ出力用データと発信履歴と着信履歴とを含む
    情報を記憶するメモリとを有し、 前記通話断判定回路において通話が異常終了と判定した
    とき、前記電界検出回路により検出した電界レベルが通
    話可能な電界レベルであれば、前記メモリに記憶されて
    いる発信履歴または着信履歴から最新のダイアルデータ
    を読み出し、切断前に通話中だった相手方に自動的に発
    信し、 一方前記メモリの着信履歴中にダイアルデータが存在し
    なかったとき、前記メモリに記憶されているメッセージ
    出力用データに基づいて、発信するための電話番号がな
    い旨のメッセージを音声出力することを特徴とする携帯
    電話装置。
JP9134667A 1997-05-26 1997-05-26 携帯電話装置 Expired - Fee Related JP3037203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134667A JP3037203B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 携帯電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134667A JP3037203B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 携帯電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10327465A JPH10327465A (ja) 1998-12-08
JP3037203B2 true JP3037203B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=15133751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9134667A Expired - Fee Related JP3037203B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 携帯電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037203B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7273427B2 (en) 2000-03-24 2007-09-25 Bridgestone Sports Co., Ltd Method and system for selecting a golf club

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7684830B2 (en) * 2005-03-08 2010-03-23 Endtone, Llc Communication link termination indication signal method and apparatus
JP5340525B2 (ja) 2006-03-30 2013-11-13 富士通株式会社 通話再開システム、通話再開プログラム、通話再開方法、携帯端末および中継装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7273427B2 (en) 2000-03-24 2007-09-25 Bridgestone Sports Co., Ltd Method and system for selecting a golf club

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10327465A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703934A (en) Cordless telephone with integral caller ID display
US6442404B1 (en) Portable telephone
US5239571A (en) Radio telephone device capable of automatically reconnecting an abnormally terminated communication line
AU721445B2 (en) Radio communication apparatus and control method therefor
GB2177572A (en) Mobile radiotelephone systems
JP3037203B2 (ja) 携帯電話装置
US6223051B1 (en) Redialing apparatus for portable telephone
JP3169935B2 (ja) 通話制限無線通信装置
KR100661540B1 (ko) 이동통신단말기시스템 및 그의 신호링크방법
JP2868481B2 (ja) 自動応答機能を持つ無線機
JP4227435B2 (ja) 通信システムおよび通信装置
JPH08130501A (ja) 移動通信システム
JPH04351127A (ja) 無線電話装置
JP2954115B2 (ja) 無線電話装置
JPH08139680A (ja) 携帯情報通信装置
JP2644249B2 (ja) コードレス電話装置の無線接続方法
JP2962411B2 (ja) 移動電話機
KR100735340B1 (ko) 이동통신단말기에서 대기 호 수신 제한방법
JP3097137B2 (ja) 携帯通信端末
JP2954164B1 (ja) 移動無線電話機
JP2603941B2 (ja) 無線電話装置
JP3431797B2 (ja) 携帯電話端末
JPH09153946A (ja) 電話装置
JPH0955694A (ja) 無線通信装置
JP3366406B2 (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000125

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees