JP3036925B2 - 差動増幅回路 - Google Patents

差動増幅回路

Info

Publication number
JP3036925B2
JP3036925B2 JP3285302A JP28530291A JP3036925B2 JP 3036925 B2 JP3036925 B2 JP 3036925B2 JP 3285302 A JP3285302 A JP 3285302A JP 28530291 A JP28530291 A JP 28530291A JP 3036925 B2 JP3036925 B2 JP 3036925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
amplifier circuit
circuit
transistor
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3285302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05129851A (ja
Inventor
和彦 井上
Original Assignee
日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 filed Critical 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority to JP3285302A priority Critical patent/JP3036925B2/ja
Publication of JPH05129851A publication Critical patent/JPH05129851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036925B2 publication Critical patent/JP3036925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は差動増幅回路に関し、特
にエミッタフォロワ回路を前置きし低ノイズ,高入力イ
ンピーダンス,低消費電力の差動増幅回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の差動増幅回路において、差動増幅
回路の前にエミッタフォロワ回路を付加した回路例が、
図3である。図3において、トランジスタQ1,Q2
と、それらの共通エミッタに接続された定電流源I0,
負荷抵抗R1,R2とから構成された差動増幅回路と、
それに前置きしたトランジスタQ3,Q4及び定電流源
I1,I2からなるエミッタフォロワ回路がある。
【0003】定電流源I1,I2による電流は、エミッ
タフォロワ回路を構成するトランジスタQ3,Q4のバ
イアス電流となり、定電流源I0はトランジスタQ1,
Q2による差動増幅回路のバイアス電流となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の差動
増幅回路では、高入力インピーダンスの特性を得るため
に、差動増幅回路の前にエミッタフォロワ回路を置いて
いるが、この回路で低ノイズの特性が必要であるとき、
エミッタフォロワ回路のバイアス電流を多くする必要が
あるが、そのためにはエミッタフォロワ回路のバイアス
電流を多くしなければならず、そのバイアス電流を多く
すると消費電流も増え、半導体集積回路とする場合には
電力消費が大きく、パッケージの許容損失内に収まらな
くなるという欠点がある。また電池駆動のセットにおい
ては、電池の寿命が短くなるという欠点もある。
【0005】本発明の目的は、前記欠点を解決し、消費
電力を小さくした差動増幅回路を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の差動増幅回路の
構成は、差動増幅回路を構成する第1,第2のトランジ
スタとエミッタフォロワ回路を構成する第3,第4のト
ランジスタとを備えた差動増幅回路において、前記第3
のトランジスタのエミッタを前記第1のトランジスタの
ベース及び第1,第3の負荷抵抗に接続し、前記第4の
トランジスタのエミッタを前記第2のトランジスタのベ
ース及び第2,第4の負荷抵抗に接続し、前記第1のト
ランジスタのコレクタに前記第1,第2の負荷抵抗の共
通接続点を接続し、前記第2のトランジスタのコレクタ
に前記第3,第4の負荷抵抗の共通接続点を接続し、前
記第1,第2のトランジスタの共通エミッタに定電流源
を接続したことを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例の差動増幅回路を示
す回路図である。
【0008】図1において、本発明の一実施例の差動増
幅回路は、npn型トランジスタQ1,Q2と、負荷抵
抗R1,R2,R3,R4,及び定電流源I0とからな
る差動増幅回路と、それに前置きするエミッタフォロワ
回路を構成するnpn型ランジスタQ3,Q4と、電源
Vcc及び信号源Vsとを備えている。
【0009】エミッタフォロワ回路のトランジスタQ
3,Q4のベース間には信号源Vsが印加し、そのトラ
ンジスタQ3,Q4のエミッタ間に負荷抵抗R1,R
2,及び抵抗R3,R4をそれぞれ直列に接続する。ま
たトランジスタQ3,Q4のそれぞれのエミッタは差動
増幅回路を構成するトランジスタQ1,Q2のそれぞれ
のベースに接続され、そのトランジスタQ1,Q2のコ
レクタは負荷抵抗R1,R2の共通接続点及び抵抗R
3,R4の共通接続点にそれぞれ接続され、またトラン
ジスタQ1,Q2の共通エミッタには定電流源I0が接
続さている。
【0010】図2は本発明の他の実施例の差動増幅回路
を示す回路図である。
【0011】図2において、本実施例は、図1の回路を
pnp型のトランジスタQ1,Q2,Q3,Q4で構成
したもので、これらトランジスタの変更にともない、接
続関係も変更されている。動作は図1と同様である。
【0012】
【発明の効果】以上、本発明の実施例によれば、エミッ
タフォロワ回路のバイアス電流を次の差動増幅回路のバ
イアス電流として使用する回路構成にしたので、低ノイ
ズ特性を必要とする差動増幅回路でエミッタフォロワ回
路のバイアス電流を多くした時、従来回路での回路電流
Iccは、Icc=I0+I1+I2(I0:差動増幅
回路のバイアス電流、I1,I2:エミッタフォロワ回
路のバイアス電流)となるが、本発明の差動増幅回路で
はエミッタフォロワ回路のバイアス電流を差動増幅回路
のバイアス電流とするため回路電流Iccは、Icc=
I0となり、従来回路より回路電流を少なくできるため
消費電力が小さくなるという効果がある。
【0013】ここでトランジスタのノイズVNは次式の
ようになる。
【0014】
【0015】この式において、ノイズVNを1mV以下
にしようとすると、バイアス電流Icを5mA以上流さ
なくてはならない。これを従来回路の回路電流の式と本
実施例の式にあてはめると、従来回路では、Icc=I
0+I1+I2=10mA+5mA+5mA=20mA
となるが、本実施例の回路では、Icc=I0=10m
Aとなり、従来回路の回路電流の半分でよいことにな
る。
【0016】また、入力インピーダンスも従来回路と同
様に高入力インピーダンスとなる。また、図1のnpn
型トランジスタを、図2の様に、pnp型トランジスタ
にしても同様の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の差動増幅回路を示す回路図
である。
【図2】本発明の他の実施例の回路図である。
【図3】従来の差動増幅回路を示す回路図である。
【符号の説明】
Q1,Q2 差動増幅回路を構成するトランジスタ Q3,Q4 エミッタフォロワ回路を構成するトラン
ジスタ R1〜R4 負荷抵抗 I0〜I2 バイアス電流用定電流源 Vs 入力信号源 Vcc 電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03F 3/45 H03F 3/50

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差動増幅回路を構成する第1,第2のト
    ランジスタとエミッタフォロワ回路を構成する第3,第
    4のトランジスタとを備えた差動増幅回路において、前
    記第3のトランジスタのエミッタを前記第1のトランジ
    スタのベース及び第1,第3の負荷抵抗に接続し、前記
    第4のトランジスタのエミッタを前記第2のトランジス
    タのベース及び第2,第4の負荷抵抗に接続し、前記第
    1のトランジスタのコレクタに前記第1,第2の負荷抵
    抗の共通接続点を接続し、前記第2のトランジスタのコ
    レクタに前記第3,第4の負荷抵抗の共通接続点を接続
    し、前記第1,第2のトランジスタの共通エミッタに定
    電流源を接続したことを特徴とする差動増幅回路。
  2. 【請求項2】 第1乃至第4のトランジスタがすべてn
    pn型またはpnp型である請求項1記載の差動増幅回
    路。
JP3285302A 1991-10-31 1991-10-31 差動増幅回路 Expired - Lifetime JP3036925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285302A JP3036925B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 差動増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285302A JP3036925B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 差動増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05129851A JPH05129851A (ja) 1993-05-25
JP3036925B2 true JP3036925B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=17689770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3285302A Expired - Lifetime JP3036925B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 差動増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036925B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05129851A (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914704A (en) Feedback amplifier
JPH06196945A (ja) 差動増幅回路
JP3036925B2 (ja) 差動増幅回路
US4504794A (en) Integrable differential amplifier
JP2000515343A (ja) 高利得共通エミッタの出力ステージ
JPH0618300B2 (ja) ダ−リントントランジスタ装置
US3550024A (en) Transistor push-pull amplifier
JP3733188B2 (ja) パワーアンプ
US4330755A (en) Power-amplifying circuit
JP3214174B2 (ja) 演算増幅器
JP2776318B2 (ja) 演算増幅回路
JP2509462Y2 (ja) 増幅器
JPS5915124Y2 (ja) 電力増幅回路
EP0613248A1 (en) Integrated circuit amplifiers
JP2623954B2 (ja) 利得可変増幅器
JP2901441B2 (ja) 緩衝増幅器
JP2834929B2 (ja) 増幅回路
JPS6075107A (ja) ホ−ル素子用増幅器
JP2908149B2 (ja) 演算増幅器
JP3309878B2 (ja) アンプ
JPH036022Y2 (ja)
JPS5827539Y2 (ja) 音声増幅器
JP3360911B2 (ja) 差動増幅回路
JP3172310B2 (ja) バッファ回路
JPS6036894Y2 (ja) 増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000125

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12