JP3004031U - 線材の連続加熱装置 - Google Patents

線材の連続加熱装置

Info

Publication number
JP3004031U
JP3004031U JP1994006208U JP620894U JP3004031U JP 3004031 U JP3004031 U JP 3004031U JP 1994006208 U JP1994006208 U JP 1994006208U JP 620894 U JP620894 U JP 620894U JP 3004031 U JP3004031 U JP 3004031U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rod
wire
metal
heating device
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994006208U
Other languages
English (en)
Inventor
節 久保田
秀則 原田
俊夫 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP1994006208U priority Critical patent/JP3004031U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004031U publication Critical patent/JP3004031U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱管内に堆積する金属粉を捕集することに
より、線材が加熱管内に堆積凝固した金属粉塊と接触凝
固して起こる断線を防止する。 【構成】 金属管2内に、一端に線材導入口6と他端に
線材導出口7を有し底部に多数個の凹部3を設けたカー
ボン質肉厚加熱管2を挿通し、ヒータ8を設けてなる線
材の連続加熱装置1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、銅や銅合金などの線材の連続加熱装置に関するものであり、特に 線材表面の金属微粉の捕集に好適な線材の連続加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は、従来の線材加熱装置40を示す。線材加熱装置40は中心に金属製加 熱管41が設けられ、導管43からこの金属加熱管41内に水蒸気、不活性ガス 、還元性ガス等の非酸化性ガスGが流通され、非酸化性ガスGはヒータ42によ って加熱される。この加熱された非酸化性雰囲気の金属加熱管41中に金属線材 W1を走行させることにより線材W1の連続加熱が行われる。
【0003】 しかし、この加熱装置40は、金属線材W1が加熱雰囲気の加熱管41内を走 行中に線材W1自身の振動等により加熱管41の金属内壁と接触したときに、金 属線材W1と加熱管41の金属内壁とが金属相互の親和力により凝着し断線事故 を起こすという問題があった。
【0004】 かかる金属線材と高温雰囲気の加熱管金属内壁との接触凝着により引き起こさ れる断線事故を防止する技術として、図3に図示する如き、特開平3−2409 37号公報に公知の線材の連続加熱装置30がある。この線材の連続加熱装置3 0は、金属管31内にカーボンパイプ32を配置し、ヒータ33で加熱する構成 となっている。カーボンパイプ32は金属線材W1とは高温中で接触しても凝着 を起こすことがないので、この加熱装置30は金属線材W1と金属管31との接 触凝着による線材の断線事故を防止する点において効果を有している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
金属線材は、通常、連続加熱装置による加熱処理に入る前工程において、所要 サイズまでの線引加工が施される。このため、金属線材表面には線引加工時に発 生した金属線材からの離脱金属粉が付着した状態にある。この金属線材表面に付 着した金属粉は、金属線材が上述の線材連続加熱装置の加熱管内を走行している うちに加熱管内に飛散落下し、加熱管の底部に次第に堆積、凝固し遂には大きな 凝固金属塊に成長し、加熱管内を走行する線材の障害となるばかりか、この凝固 金属塊と走行線材とが接触凝着を起こして走行線材の断線事故を惹起するという 問題があった。
【0006】 ところが、上述線材の連続加熱装置30は、金属管31内に配置したカーボン パイプ32により走行線材W1と金属管31との直接接触を防ぐ対策を講じてい るものの、走行中の線材W1表面からカーボンパイプ32内に飛散落下する金属 粉に対する対策は何等講じられたものではなかった。このため、走行線材W1の 表面から飛散落下した金属粉が次第にカーボンパイプ32の底部に堆積し、堆積 した金属粉同士が凝固し、線材W1の走行障害を起こすとともに、堆積した金属 粉塊と走行線材W1とが凝着を起こし、線材W1の断線事故を発生させる原因と なるものであった。
【0007】 そこで、本考案の目的は、線材が金属加熱管と直接接触することによって引き 起こされる凝着断線、あるいは線材が線材表面に付着した金属粉の加熱管内での 飛散堆積により生成された金属粉塊と接触することによって引き起こされる凝着 断線事故を防止した線材の連続加熱装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するため、一端に線材導入口を有し他端に線材導出 口を有する金属管内に両端が開口するカーボン質加熱管を挿通した線材の連続加 熱装置において、前記カーボン質加熱管の底部に多数個の凹部を設けたことを特 徴とする線材の連続加熱装置を提供する。
【0009】
【作用】
本考案の線材の連続加熱装置は、底部に多数個の凹部を設けたカーボン質加熱 管を金属管内に装着しているので、走行線材表面に付着した金属粉がこのカーボ ン管内に飛散落下しても、振るい落とされた金属粉はカーボン管底部の凹部に捕 集される。従って、走行線材からの落下金属粉がカーボン管内の線材走行路に堆 積凝集して走行線材の障害物となって接触凝着を起こすこともなくなる。
【0010】
【実施例】
以下、図に示す実施例により本考案を詳細に説明する。図1は、本考案の1実 施例の線材連続加熱装置1の断面図である。金属製外殻管5中にカーボン質肉厚 加熱管2が挿入される。カーボン質肉厚加熱管2の一端には線材導入口6、他端 には線材導出口7が設けられ、また底部には走行線材W1から落下する付着金属 粉を捕集する凹部3が多数個設けられる。カーボン質肉厚管2の線材W1の走行 路径は線材W1への熱伝達効率を良くするように可能な範囲で小さくし、凹部3 の深さは落下金属粉の長期にわたる捕集収容のため可能な範囲で深くする。凹部 3の形状は特に限定されず、加工の容易な円形、楕円形、四角形等である。かよ うに凹部3を形成すれば、カーボン質肉厚管2内を走行する線材W1は凹部3の 縁部4と接触しても凹部3に捕集された金属粉とは接触することはなくなる。
【0011】 図2はカーボン質肉厚加熱管2の1実施例の斜視図を示す。図2に示すように 、カーボン質肉厚管2は、凹部3に捕集された金属粉を廃棄するとき処理し易い よう、また凹部3の加工が容易なように上下体2A,2Bに分割形成してもよい 。また、カーボン質肉厚管2は、凹部3に捕集収容された金属粉を廃棄するため 、金属製外殻管5から抜き出す必要があるので、凹部3は有底が望ましいが、貫 通穴であっても別段差し支えない。8はカーボン質肉厚管2内を加熱する電熱ヒ ーター等の加熱手段である。なお、加熱装置1は水平位置から15°〜45°の 傾斜角で設置すると作業性のうえで便利である。
【0012】 本考案の線材の連続加熱装置の製造例として、内径5mm×外径18mm×長 さ3mで底部に穴径5mmの貫通穴を5mm間隔に設けたカーボン質肉厚管をス テンレス製外殻管に挿通して構成した。
【0013】
【考案の効果】
本考案の線材の連続加熱装置によれば、前工程の線引加工時に線材表面に付着 してくる金属粉が加熱管内に堆積することがなくなるので、金属粉が管内に堆積 して引き起こされる線材との凝着断線がなくなる。この結果、線材加熱作業が効 率的に行え、生産性の向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の線材連続加熱装置の断面図
である。
【図2】本考案の一実施例のカーボン質肉厚加熱管の斜
視図である。
【図3】従来の線材連続加熱装置の1例の断面図であ
る。
【図4】従来の線材連続加熱装置の他の例の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 線材連続加熱装置 2 カーボン質肉厚加熱管 2A,2B カーボン質肉厚加熱管半体 3 凹部 4 凹部縁 5 金属外殻管 6 線材導入口 7 線材導出口 8 ヒータ W1 線材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に線材導入口を有し他端に線材導出
    口を有する金属管内に両端が開口するカーボン質加熱管
    を挿通した線材の連続加熱装置において、前記カーボン
    質加熱管の底部に多数個の凹部を設けたことを特徴とす
    る線材の連続加熱装置。
JP1994006208U 1994-05-10 1994-05-10 線材の連続加熱装置 Expired - Lifetime JP3004031U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006208U JP3004031U (ja) 1994-05-10 1994-05-10 線材の連続加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006208U JP3004031U (ja) 1994-05-10 1994-05-10 線材の連続加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004031U true JP3004031U (ja) 1994-11-08

Family

ID=43139969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994006208U Expired - Lifetime JP3004031U (ja) 1994-05-10 1994-05-10 線材の連続加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004031U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013044042A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Hitachi Metals Ltd 金属線材の熱処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013044042A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Hitachi Metals Ltd 金属線材の熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2918191B2 (ja) 金属−セラミックス複合部材の製造方法
JP3004031U (ja) 線材の連続加熱装置
CA1330481C (en) Apparatus and method used in making wire and similar elongated members and wire made using same
JP4509403B2 (ja) 溶融物用試料採取装置
JPS59141354A (ja) 耐火性材料からなるストランド鋳込装置の数部よりなる浸漬流し
JP2001502243A (ja) ろう付けされた金属ハニカム体の製造方法
JP2869767B2 (ja) 金属線材の連続加熱装置
JP2003528285A (ja) 冷却エレメント製造方法および冷却エレメント
JP4171093B2 (ja) 真空容器とその製造方法
JPH05311261A (ja) 金属溶湯用濾過材
JP3544289B2 (ja) 溶鋼移送用ノズル
JPS6234231Y2 (ja)
JP5594952B2 (ja) 冷却体、金属精製装置及び方法
JP2642661B2 (ja) 高熱伝導性複合金型の製造方法
JP2526259B2 (ja) Pt、Pd系貴金属粒状塊製造用るつぼ
JPH11263676A (ja) アルミニウム―セラミックス複合部材の製造方法
JPH0610790U (ja) 製錬炉
JPH0734118A (ja) 真空容器内の溶湯容器上蓋
JPH05154638A (ja) パイプ鋳ぐるみ鋳造法
JPH10259415A (ja) 溶鋼処理用浸漬管
JPH04297503A (ja) 真空脱脂焼結炉の脱脂方法及びその装置
JP3339399B2 (ja) リフレクタを備えた真空炉
JP3793340B2 (ja) 金属濾過槽
JP3758432B2 (ja) 真空精錬装置の地金付着防止方法および真空精錬装置の排気ダクト
Svyazhin Mechanism of formation of duct during steel production