JP3000891B2 - 振動ジャイロ - Google Patents

振動ジャイロ

Info

Publication number
JP3000891B2
JP3000891B2 JP7161096A JP16109695A JP3000891B2 JP 3000891 B2 JP3000891 B2 JP 3000891B2 JP 7161096 A JP7161096 A JP 7161096A JP 16109695 A JP16109695 A JP 16109695A JP 3000891 B2 JP3000891 B2 JP 3000891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric substrate
vibrator
single crystal
crystal plate
vibrating gyroscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7161096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0914968A (ja
Inventor
克己 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7161096A priority Critical patent/JP3000891B2/ja
Priority to DE69619307T priority patent/DE69619307T2/de
Priority to EP96110002A priority patent/EP0751374B1/en
Priority to US08/670,346 priority patent/US5837895A/en
Priority to KR1019960023799A priority patent/KR100224123B1/ko
Publication of JPH0914968A publication Critical patent/JPH0914968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000891B2 publication Critical patent/JP3000891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5642Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating bars or beams

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、振動ジャイロに関し、
特に例えば、回転角速度を検知することによって移動体
の位置を検出し、適切な誘導を行うナビゲーションシス
テム、または手ぶれなどの外的振動による回転角速度を
検知し適切な制振を行う手ぶれ防止装置などの除振シス
テムなどに応用できる振動ジャイロに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の振動ジャイロの一例を示す
図解図である。この振動ジャイロ1は振動子2を含む。
【0003】振動子2は、Ni合金からなる正三角柱状
の振動体3を含み、振動体3の三つの側面のほぼ中央に
は、三つの圧電素子4a,4bおよび4cがそれぞれ形
成される。この振動子2では、たとえば二つの圧電素子
4aおよび4bに同様な駆動信号を印加すれば、振動体
3が圧電素子4cの主面に直交する方向に屈曲振動す
る。無回転時には、圧電素子4aおよび4bから同様な
検出信号が得られる。そして、振動子2に振動体3の中
心軸を中心とする回転角速度が加わると、コリオリ力に
よって振動体3の屈曲振動の方向が変わり、二つの圧電
素子4aおよび4bからその回転角速度に応じた検出信
号がそれぞれ得られる。この場合、その回転角速度に応
じて、例えば、一方の圧電素子4aからの検出信号の電
圧が大きくなり、他方の圧電素子4bからの検出信号の
電圧が小さくなる。
【0004】この振動子2の圧電素子4cは、駆動手段
としての発振回路5の入力端に接続される。この発振回
路5の出力端は、二つの抵抗6aおよび6bの一端に接
続され、それらの抵抗6aおよび6bの他端は、2つの
圧電素子4aおよび4bにそれぞれ接続される。また、
圧電素子4aおよび4bは、抵抗8aおよび8bを介し
て、検出手段としての差動増幅回路7の非反転入力端
(+)および反転入力端(−)にそれぞれ接続される。
さらに、差動増幅回路7の出力端および反転入力端
(−)間には、抵抗8cが接続される。
【0005】したがって、この振動ジャイロ1では、振
動子2に回転角速度が加わっていないことや加わってい
る回転角速度を、差動増幅回路7からの出力信号によっ
て検出することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この振動ジ
ャイロ1では、振動子2の振動体3に高価なNi合金が
用いられているので、コストが高いとともに、検出され
る信号が磁界の影響を受けて乱れやすい。また、振動体
3と圧電素子4の接着には一般的にエポキシ樹脂等の接
着剤が使用されるため耐熱性が低く、その上、圧電素子
4に用いられるセラミック体自体キュリー点が300℃
前後であるため、約230℃で電極のはんだ付けをした
としても圧電素子4に劣化が生じ、はんだ付け前後で性
能が変化してしまう。
【0007】したがって、本発明の主たる目的は、低コ
スト化を図ることができ、検出される信号が磁界の影響
を受けにくく、耐熱性に優れた振動ジャイロを提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明においては、厚み方向に対向して分極される圧
電体基板、前記圧電体基板の一方主面に形成される2つ
の分割電極、前記圧電体基板の他方主面に形成される共
通電極、前記2つの分割電極および前記共通電極間に駆
動信号を印加するための駆動手段、および前記2つの分
割電極間に発生する信号を検出するための検出手段を含
む振動ジャイロにおいて、前記圧電体基板が、焦電効果
によって分極反転現象を発生する単結晶板からなること
を特徴としている。また、それに加えて、前記焦電効果
によって分極反転現象を発生する単結晶板が、LiNb
3 単結晶板またはLiTaO3 単結晶板からなること
を特徴としている。
【0009】
【作用】本発明によれば、Ni合金などの高価な金属材
料を用いないので、低コスト化を図ることができ、検出
される信号が磁界の影響を受けにくいため乱れにくく、
また、金属材料と圧電素子の接着面が存在しないこと、
および、LiNbO3 単結晶板,LiTaO3 単結晶板
など焦電効果によって分極反転現象を発生する単結晶板
のキュリー点が高いため、耐熱性に優れた振動ジャイロ
が得られる。
【0010】
【実施例】以下、本発明による振動ジャイロの実施例を
図面を用いて説明する。図1は本発明の一実施例を示す
図解図である。この振動ジャイロ10は、例えば正四角
柱状の振動子12を含む。
【0011】振動子12は、図2に示すように、例えば
正四角柱状の圧電体基板14を含む。圧電体基板14に
はLiNbO3 単結晶板またはLiTaO3 単結晶板な
どの焦電効果によって分極反転現象を発生する単結晶板
を使用する。圧電体基板14は図1の矢印Pで示すよう
に、圧電体基板14の厚み方向の中央部近傍で互いに対
向するように分極される。圧電体基板14の分極方法
は、本発明で使用する単結晶板の特性である熱による局
所的分極反転現象を利用する。すなわち、たとえばLi
NbO3 単結晶板を、LiNbO3 単結晶板のキュリー
点より少し低い温度で熱処理することにより、自発分極
が反転した層(以下分極反転層という)が形成されるこ
とを用いる。他の、焦電効果によって分極反転現象を発
生する単結晶板を用いる場合も、前記LiNbO3 単結
晶板と同様に、分極反転層を形成させる。
【0012】圧電体基板14の一方主面には、その幅方
向に間隔をもって二つの分割電極16,16が形成され
る。また、圧電体基板14の他方主面には、共通電極1
8が形成される。この振動子12では、圧電体基板14
が厚み方向の中央部近傍で互いに対向するように分極さ
れているので、二つの分割電極16,16および共通電
極18間に、たとえば正弦波信号などの駆動信号を印加
すれば、圧電体基板14が中央部を境に逆に振動する。
この場合、圧電体基板14の厚み方向の中央部より上方
側がその一方主面に平行する方向に伸びているときに
は、圧電体基板14の厚み方向の中央部より下方側はそ
の他方主面に平行する方向に縮む。逆に、圧電体基板1
4の厚み方向の中央部より上方側がその一方主面に平行
する方向に縮んでいるときには、圧電体基板14の厚み
方向の中央部より下方側はその他方主面に平行する方向
に伸びる。そのため、圧電体基板14は図3に示すよう
に、その長手方向における両端部から少しだけ内側の部
分をノード点として、その両主面に直交する方向に屈曲
振動する。そのため、振動子12のノード点近傍には、
図2に示すように、たとえば線状の支持部材22がそれ
ぞれ取り付けられる。そして、振動子12は、これらの
支持部材22で支持される。なお、振動子12の一方主
面あるいは他方主面におけるノード点の近傍に支持部材
22を取り付けても、振動に大きな影響を与えることな
く振動子12を支持することが可能である。 振動子1
2に上述のような駆動信号を印加するために、図1に示
すように、振動子12の二つの分割電極16,16に
は、駆動手段としての発振回路30の一方の出力端が、
抵抗32aおよび32bを介してそれぞれ接続される。
さらに、振動子12の共通電極18には、発振回路30
の他方の出力端が接続される。
【0013】また、振動子12の二つの分割電極16,
16は抵抗34aおよび34bを介して、検出手段とし
ての差動増幅回路36の非反転入力端(+)および反転
入力端(−)にそれぞれ接続される。さらに、差動増幅
回路36の出力端および反転入力端(−)間には、抵抗
34cが接続される。
【0014】このように構成された振動ジャイロ10に
用いられる振動子12の製造方法を図4を用いて説明す
る。まず、図4(a)に示すように、たとえば、LiN
bO3 単結晶板をLiNbO3 単結晶板のキュリー点よ
り少し低い温度で熱処理することにより分極反転層を形
成し、厚み方向に対向するように分極した圧電体基板1
3を形成する。そして圧電体基板13の両主面には電極
15が形成される。
【0015】そして、圧電体基板13は図4(b)の一
点鎖線で示す部分でカットされ、正四角柱状の素子11
が複数個形成される。
【0016】然る後、素子11の一方主面に形成された
電極15には、図4(c)に示すように、その幅方向の
中央に溝20が形成される。それによって、分割電極1
6,16が形成され、振動子12が量産される。
【0017】そして、振動子12には、既に説明したよ
うに支持部材22が取り付けられ、発振回路30と、抵
抗32a,32b,34a,34bおよび34cと、差
動増幅回路36とが接続され、振動ジャイロ10が得ら
れる。
【0018】このように構成された振動ジャイロ10に
おいて、振動子12に駆動信号を印加し、圧電体基板1
4を屈曲振動させる。この状態で、振動ジャイロ10が
振動子12の中心軸O(図2)を中心に回転すると、そ
の回転角速度に応じたコリオリ力が圧電体基板14の両
主面に平行しかつ振動子12の中心軸Oに直交する方向
に働く。したがって、振動子12の屈曲振動の方向が変
わる。そのため、二つの分割電極16,16間には、そ
の回転角速度に応じた信号が発生する。
【0019】そして、二つの分割電極16,16間に発
生する信号は、抵抗34aおよび34bを介して、差動
増幅回路36によって検出される。
【0020】したがって、この振動ジャイロ10では、
差動増幅回路36の出力信号によって、回転角速度を知
ることができる。
【0021】なお、上述の実施例では、分割電極16が
圧電体基板14の長手方向の一端から他端にわたってI
字状に形成されているが、それらの分割電極16は、図
5に示すように、圧電体基板14の二つのノード点間に
略L字状に、長軸同士および短軸同士を互いに対向させ
形成されてもよい。このように分割電極16を圧電体基
板14のノード点間に形成すれば、発振回路および差動
増幅回路と分割電極を接続するリード線のボンディング
領域が拡大され、細い振動子にも対応できる。
【0022】また、ノード点の内側と外側とでは発生す
る電圧の極性が反転することを考慮して、分割電極16
が圧電体基板14の長手方向の一端から他端にわたって
I字状に形成されるものにおいて、図6(a)に示すよ
うに、分割電極16が圧電体基板14の二つのノード点
で切断されてもよい。このように構成すると、圧電体基
板を振動する効率や回転角速度に応じた信号を検出する
効率がよくなる。また、図6(b)に示すように、分割
電極16が圧電体基板14の二つのノード点で切断さ
れ、その切断部分間がクロスするように接続されてもよ
い。このように構成すると、圧電体基板を振動する効率
や回転角速度に応じた信号を検出する効率がさらによく
なる。
【0023】さらに、上述の実施例では振動子12が正
四角柱状に形成されているが、振動子12は図7に示す
ように八角柱状に形成されてもよく、さらに、多角柱状
や円柱状など他の形状に形成されてもよい。この場合、
駆動信号による屈曲振動と回転角速度に応じたコリオリ
力ないし信号とを効率よく得ることを考慮すると、正四
角柱状に形成されることがより好ましい。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる振
動ジャイロにおいては、振動子にNi合金などの高価な
金属材料を用いないので、低コスト化を図ることがで
き、検出される信号が磁界の影響を受けにくいため乱れ
にくい。また、金属材料と圧電素子の接着面が存在しな
いこと、および、LiNbO3 単結晶板,LiTaO3
単結晶板など焦電効果によって分極反転現象を発生する
単結晶板のキュリー点が高いため、耐熱性に優れる。そ
の上、Ni合金などを使用した従来の振動子と同等の高
いQ値(共振の鋭さを示す値)を有する振動子からなる
振動ジャイロが得られる。
【0025】また、本発明の振動ジャイロでは、振動子
のノード点の近傍に取り付けられた支持部材で振動子が
支持されるので、振動子から外部へ振動が漏れにくく、
振動子を効率的に振動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の振動ジャイロ一実施例を示す説明図で
ある。
【図2】図1に示す振動ジャイロに用いられる振動子を
示す斜視図である。
【図3】図2に示す振動子の屈曲振動の状態を示す側面
説明図である
【図4】図2に示す振動子の製造方法を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の振動ジャイロの圧電体基板に設ける、
分割電極の他の例を示す平面図である。
【図6】同じく圧電体基板に設ける、分割電極のさらに
他の例を示す平面図である。
【図7】本発明の振動ジャイロに用いられる振動子の他
の例を示す断面図である。
【図8】従来の振動ジャイロの一例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
10 振動ジャイロ 14 圧電体基板 16 分割電極 18 共通電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 19/56 G01P 9/04 H01L 41/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚み方向に対向して分極される圧電体基
    板、前記圧電体基板の一方主面に形成される2つの分割
    電極、前記圧電体基板の他方主面に形成される共通電
    極、前記2つの分割電極および前記共通電極間に駆動信
    号を印加するための駆動手段、および前記2つの分割電
    極間に発生する信号を検出するための検出手段を含む振
    動ジャイロにおいて、前記圧電体基板が、焦電効果によ
    って分極反転現象を発生する単結晶板からなることを特
    徴とする振動ジャイロ。
  2. 【請求項2】 前記焦電効果によって分極反転現象を発
    生する単結晶板が、LiNbO3 単結晶板またはLiT
    aO3 単結晶板からなることを特徴とする、請求項1記
    載の振動ジャイロ。
JP7161096A 1995-06-27 1995-06-27 振動ジャイロ Expired - Lifetime JP3000891B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161096A JP3000891B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 振動ジャイロ
DE69619307T DE69619307T2 (de) 1995-06-27 1996-06-20 Vibrationskreisel
EP96110002A EP0751374B1 (en) 1995-06-27 1996-06-20 Vibrating gyroscope
US08/670,346 US5837895A (en) 1995-06-27 1996-06-25 Vibrating gyroscope including a piezoelectric substrate polarized by a polarization inversion phenomenon
KR1019960023799A KR100224123B1 (ko) 1995-06-27 1996-06-26 진동 자이로스코프

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161096A JP3000891B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 振動ジャイロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0914968A JPH0914968A (ja) 1997-01-17
JP3000891B2 true JP3000891B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=15728536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161096A Expired - Lifetime JP3000891B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 振動ジャイロ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5837895A (ja)
EP (1) EP0751374B1 (ja)
JP (1) JP3000891B2 (ja)
KR (1) KR100224123B1 (ja)
DE (1) DE69619307T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3386320B2 (ja) * 1996-10-01 2003-03-17 株式会社村田製作所 振動ジャイロの温度特性調整方法
CA2241929A1 (en) * 1996-10-29 1998-05-07 Mitsui Chemicals, Incorporated Vibration gyroscope
JPH10232132A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Murata Mfg Co Ltd 振動ジャイロ
US6457358B1 (en) 1999-03-18 2002-10-01 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Tubular coriolis force driven piezoelectric gyroscope system, and method of use
US6777857B1 (en) 1999-03-18 2004-08-17 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Piezoelectric gyroscope system, and method of use
JP3494096B2 (ja) * 1999-11-05 2004-02-03 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
JP3613117B2 (ja) * 2000-02-23 2005-01-26 株式会社村田製作所 振動子及びそれを用いた振動ジャイロ及びそれを用いた電子装置
JP4678093B2 (ja) * 2001-02-23 2011-04-27 株式会社村田製作所 振動ジャイロの製造方法
JP3767540B2 (ja) * 2002-10-28 2006-04-19 株式会社村田製作所 振動ジャイロ及び角速度センサー
US7322238B2 (en) 2004-03-03 2008-01-29 Northrop Grumman Corporation Support of vibrating beam near nodal point
CA2498178A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-03 Northrop Grumman Corporation Support of vibrating beam near nodal point
US8664951B2 (en) * 2009-03-30 2014-03-04 Honeywell International Inc. MEMS gyroscope magnetic sensitivity reduction
US20140026659A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Biao Zhang Mems device and a method of using the same
CN103345155B (zh) * 2013-06-19 2015-12-09 河海大学常州校区 微陀螺仪的自适应反演控制系统及方法
CN103345148A (zh) * 2013-06-19 2013-10-09 河海大学常州校区 微陀螺仪的鲁棒自适应控制方法
CN104281056B (zh) * 2014-09-18 2017-07-21 河海大学常州校区 基于神经网络上界学习的微陀螺仪鲁棒自适应控制方法
CN104614993B (zh) * 2015-01-15 2017-05-10 河海大学常州校区 微陀螺仪自适应滑模预设性能控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE492967A (ja) * 1948-12-28
US3258617A (en) * 1963-02-07 1966-06-28 Avco Corp Piezoelectric device
US3520195A (en) * 1965-10-11 1970-07-14 Gen Electric Solid state angular velocity sensing device
US4431935A (en) * 1981-09-15 1984-02-14 Rockwell International Corporation Sensor structure incorporating multiple piezoelectric generators
JPH0781865B2 (ja) * 1985-04-26 1995-09-06 東京航空計器株式会社 振動ジャイロ
JPH0828540B2 (ja) * 1987-05-20 1996-03-21 株式会社村田製作所 電歪セラミック材料体およびその分極操作方法
US5349857A (en) * 1988-08-12 1994-09-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibratory gyroscope
EP0517259B1 (en) * 1991-06-07 1996-05-15 Akai Electric Co., Ltd. Vibration control apparatus
JP3016986B2 (ja) * 1993-02-17 2000-03-06 三菱電機株式会社 振動ジャイロ用検出回路
US5430342A (en) * 1993-04-27 1995-07-04 Watson Industries, Inc. Single bar type vibrating element angular rate sensor system
JPH0735554A (ja) * 1993-07-22 1995-02-07 Murata Mfg Co Ltd 検出回路
US5495760A (en) * 1994-07-05 1996-03-05 Rockwell International Corporation Beermug gyroscope

Also Published As

Publication number Publication date
DE69619307D1 (de) 2002-03-28
EP0751374A2 (en) 1997-01-02
EP0751374A3 (en) 1998-04-15
EP0751374B1 (en) 2002-02-20
DE69619307T2 (de) 2002-08-14
US5837895A (en) 1998-11-17
KR970002319A (ko) 1997-01-24
KR100224123B1 (ko) 1999-10-15
JPH0914968A (ja) 1997-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3000891B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2780643B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2608536B2 (ja) 振動子
JP3724403B2 (ja) 振動子およびそれを用いた振動ジャイロおよびそれを用いた電子装置
JP3720563B2 (ja) 振動子、振動型ジャイロスコープおよび回転角速度の測定方法
JP3767212B2 (ja) 振動ジャイロの支持構造および支持方法
JP3293487B2 (ja) 振動ジャイロ
JP3958741B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子
Wakatsuki et al. LiTaO 3 crystal fork vibratory gyroscope
JP3265913B2 (ja) 振動ジャイロ
JP3371608B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2001324332A (ja) 圧電ジャイロ
JP3304722B2 (ja) 振動ジャイロ
JP3172943B2 (ja) エネルギー閉じ込め振動モードを利用した圧電振動ジャイロ
JP3690448B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用圧電振動子
JP2590553Y2 (ja) 圧電振動ジャイロ
JP3042501B2 (ja) 音叉型圧電ジャイロセンサ
JP3293486B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH07110337A (ja) 角速度センサ
JPH06201387A (ja) 振動ジャイロ
JPH07318351A (ja) 振動子の支持構造
JPH1183493A (ja) 圧電振動ジャイロ用圧電振動子
JPH1114369A (ja) 圧電振動ジャイロ用圧電振動子及びその製造方法
JPH10132574A (ja) 振動ジャイロ
JPH08271264A (ja) 振動ジャイロ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term