JP2968593B2 - ヘッダ変換テーブルおよび前処理部 - Google Patents

ヘッダ変換テーブルおよび前処理部

Info

Publication number
JP2968593B2
JP2968593B2 JP76491A JP76491A JP2968593B2 JP 2968593 B2 JP2968593 B2 JP 2968593B2 JP 76491 A JP76491 A JP 76491A JP 76491 A JP76491 A JP 76491A JP 2968593 B2 JP2968593 B2 JP 2968593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
header
signal
conversion table
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP76491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04363940A (ja
Inventor
良成 熊木
康郎 正畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP76491A priority Critical patent/JP2968593B2/ja
Priority to CA002058808A priority patent/CA2058808C/en
Priority to EP92300158A priority patent/EP0494773B1/en
Priority to US07/818,042 priority patent/US5263024A/en
Priority to DE69211863T priority patent/DE69211863T2/de
Publication of JPH04363940A publication Critical patent/JPH04363940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968593B2 publication Critical patent/JP2968593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • H04L49/309Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors
    • H04L49/552Prevention, detection or correction of errors by ensuring the integrity of packets received through redundant connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明はセルのヘッダ情報を変換
する際に用いられるヘッダ変換テーブル、および非同期
伝送モードにて情報の交換通信を行なうATM通信シス
テムにおいて、ATMスイッチと入力通信路とのインタ
ーフェースの部分に位置する前処理機能を担う前処理部
に関する。
【0003】
【従来の技術】従来、既存の電話網で使用される伝送モ
ードとして、通信端末が必要な時に通信網の情報伝送能
力を使用するATM(Asynchronous Tr
ansfer Mode)がある。このATMは、セル
と呼ばれる固定長の短ケットを用いて情報を伝送し、
各通信端末は、必要に応じて通信網にセルを渡すこと、
即ち、通信端末が必要なときに通信網の情報伝送能力を
使用することを特徴とする伝送モードである。
【0004】ATMは、このような特徴を有するため、
必要とする任意の情報伝送能力を通信端末に提供する事
ができ、通信端末の有意情報のみを通信網に渡すことが
できるので通信効率を向上する事ができるといった利点
がある。
【0005】ATM通信網を構成するためには、複数の
入力通信路から配送されるセルを所望の通信路に出力す
る機能を有するセルスイッチを実現する必要がある。ま
た、このセルスイッチと各入力通信路とのインターフェ
ース部に入力通信路から配送されるセルに対し、(1)
セルのヘッダ情報をヘッダ変換テーブルを用いて変換す
るヘッダ変換処理、(2)入力通信路から入力されたセ
ルをどの出力通信路から出力すべきかを示す情報、即ち
ルーティング・タグ情報を付加する処理、(3)空セル
削除、挿入処理、(4)クロック乗り換え処理、のよう
な処理を行なう機能を有する前処理部を実現する必要が
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
ような従来の前処理部では、上記ヘッダ変換テーブル
は、ルート変換等の理由により書換える場合があり、そ
のヘッダ変換テーブルの書換えを行なっている期間中
に、ヘッダ変換テーブルの書換え中のエントリーデータ
を用いてヘッダ情報の変換を行なうセルが到着した場
合、競合が生じ、ヘッダ変換を正常に行なうことができ
ず、それが誤配送の原因になるという問題点があった。
【0007】また、従来の前処理部では、空セルの認識
のためにセルのヘッダ情報を照合した場合、セルのヘッ
ダパターンと空セルのヘッダパターンとの比較を行なっ
ていたため、比較器および空セルヘッダパターンを保持
するレジスタ等のハード量が増大するという問題点があ
った。
【0008】本発明は、上述の如くの問題点を解決する
ためになされたもので、その目的は、ヘッダ変換失敗に
よるセルの誤配送を防止することのできるヘッダ変換テ
ーブルを有する前処理部を提供することである。
【0009】本発明の他の目的は、空セルの認識を少な
いハード量で行なうことのできるヘッダ変換テーブルを
有する前処理部を提供することである。
【0010】[発明の構成]
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに第1の発明は、非同期伝送モードにて情報の交換通
信を行なうATM通信システムにおけるセルのヘッダ情
報を交換する際に用いられるヘッダ変換テーブルにおい
て、ヘッダ変換テーブルの各エントリーに該エントリー
が書換え途中であるか否かを示すフラグを具備すること
を特徴とする。 第2の発明は、入力通信路とATMスイ
ッチとの間に設置される前処理部において、前記入力通
信路からセルを入力する入力手段と、各エントリーに、
前記ATMスイッチがセルをどの出力通信路から出力す
べきかを示す方路情報と、該エントリーが書き換え途中
であるか否かを示すフラグとが記憶される記憶手段と、
前記入力手段により入力されたセルに対応する前記記憶
手段のエントリーが書き換え途中であることが示される
場合に、該セルに対し所定の処理を行う(例えば廃棄す
る)手段と、前記入力手段により入力されたセルに対応
する前記記憶手段の方路情報に基づき、前記ATMスイ
ッチが前記出力通信路へセルをスイッチングできるよう
に該セルを該ATMスイッチへ出力する出力手段とを具
備することを特徴とする。
【0012】
【0013】
【作用】上記のように、第1および第2の発明によれ
ば、例えばヘッダ変換テーブル内にヘッダ変換テーブル
書換え途中であるか否かを示すフラグが設けられてい
る。従って、入力通信路から入力されるセルのヘッダ情
報を変換する際には、該フラグを参照し、またヘッダ変
換テーブル書換え途中ヘッダ変換テーブルアクセスに
って、ヘッダ変換が失敗したセルの廃棄を前処理に
て行うことが可能となり、セルの誤配送を防止できる。
【0014】
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。
【0016】図1は、本発明の一実施例である前処理部
1の全体構成を示すブロック図である。図1に示した前
処理部1は、入力通信路から入力されるセルを受け取る
セル入力装置3と、セル入力装置3から渡されるセル情
報を保持し、かつヘッダ蓄積装置5から渡される新しい
ヘッダ情報を受け取って、前処理部1からATMセルス
イッチ側に出力するセル情報を作成するセル蓄積装置4
と、セル入力装置3から入力されたセルから抽出された
ヘッダ情報およびヘッダ変換テーブル2から抽出された
ルーティング・タグ情報、ヘッダ変換テーブル書換え途
中フラグ、空セル表示フラグ、新しいヘッダ情報を蓄積
するヘッダ蓄積装置5と、セル蓄積装置4に蓄積されて
いるセルを出力するセル出力装置6と、から構成され
る。
【0017】図2は、本発明の一実施例であるヘッダ変
換テーブル2の構成図を示す図である。
【0018】図2に示したヘッダ変換テーブル2は、ヘ
ッダ変換テーブル2が書換え途中であるか否かを示すフ
ラグであるヘッダ変換テーブル書換え途中フラグと、空
セルか否かを示すフラグである空セル表示フラグと、A
TMスイッチに与えられるセル転送の方路情報であるル
ーティング・タグ情報と、前処理部1で行なわれるヘッ
ダ変換の際にヘッダ変換テーブル2から前処理部1に与
えられる新しいヘッダ情報と、から構成される。
【0019】ヘッダ変換テーブル2と前処理部1とのデ
ータのやり取りを行なう際には、ヘッダ変換テーブル2
内部に蓄積されているヘッダ変換テーブル書換え途中フ
ラグ、空セル表示フラグ、ルーティング・タグ情報、新
しいヘッダ情報を1セットとしてヘッダ変換テーブル2
から前処理部1へのデータ転送を行なう。
【0020】従って、ヘッダ変換テーブル2と前処理部
1とのデータのやり取りを行なう際に用いられるアドレ
ス信号は、ヘッダ変換テーブル2のヘッダ変換テーブル
書換え途中フラグの書き込まれているアドレスを指し示
す読みだしベースアドレス信号と、読みだしベースアド
レスを基準にした時のオフセットアドレス値を示す読み
だしオフセットアドレス信号から構成される。例えば、
ヘッダ変換テーブル2と前処理部1との間のデータのや
り取りの際に用いられる読みだしベースアドレス信号
は、入力通信路から入力されたセルのヘッダ情報から作
成するような構成にしても良い。また、ヘッダ変換テー
ブル2と前処理部1との間のデータのやり取りを行なう
際の読みだしオフセットアドレス信号は、カウンタの値
を用いて構成しても良い。
【0021】また、ヘッダ変換テーブル2と前処理部1
への制御信号を作成するATM制御装置7との間のデー
タのやり取りは、ATM制御装置7から与えられるデー
タ信号に基づきヘッダ変換テーブル2をアクセスするた
めのアドレス信号を作成し、このアドレス信号の指し示
すヘッダ変換テーブル2のアドレスから/へデータの読
み/書きをすることにより行われる。
【0022】前処理部1に入力されるセルは、ATM制
御装置7が与えるタイミング信号に基づきセル入力装置
3に一旦蓄積される。
【0023】セル入力装置3に一旦蓄積されたデータ
は、ATMスイッチ系のシステムクロックであるBCK
18信号に基づきセル蓄積装置4に書き込まれる。セル
蓄積装置4へのセルの書き込みは以下に示すような順序
で行なわれる。
【0024】すなわち、セル蓄積装置4へのセルの書き
込みは、以下の順序で行なわれる。 (1)まず、セル入力装置3に一旦蓄積されたデータの
うちのヘッダ情報が、セル入力装置3からセル蓄積装置
4およびヘッダ蓄積装置5へと書き込まれる。
【0025】(2)次に、ヘッダ蓄積装置5は、ヘッダ
変換テーブル2にヘッダ情報をベースアドレスとしてア
クセスし、ヘッダ変換テーブル書換え途中フラグ、空セ
ル表示フラグ、ルーティング・タグ情報、新しいヘッダ
情報を取り込む。この間にも引続きセル入力装置3に一
旦蓄積されたデータは、セル蓄積装置4に書き込まれ
る。 (3)次に、ヘッダ蓄積装置5からセル蓄積装置4へ、
ヘッダ変換テーブル2から読みだされた新しいヘッダ情
報およびルーティング・タグ情報の書き込みを行なって
出力するセルを作成する。
【0026】ここで、本発明においては、上記ステップ
(2)において、ヘッダ変換テーブル2からヘッダ蓄積
装置5に読みだされたヘッダ変換テーブル書換え途中フ
ラグまたは空セル表示フラグがアクティブの時に、前に
セルが書き込まれたのと同じセル蓄積装置4のアドレス
に再びデータを書き込むことによってセルの廃棄が行な
われる。
【0027】また、セル蓄積装置4に一旦蓄積されたセ
ルは、セル出力装置6から与えられるタイミングに基づ
きセル蓄積装置4から読みだされ、セル出力装置6へ一
旦取り込まれる。セル出力装置6に一旦蓄積されたデー
タ信号は、ATMスイッチ系のシステムクロックBCK
18信号とATMスイッチ系のセルの先頭を示す信号で
あるCCK18信号に基づきセル出力装置6から出力さ
れる。
【0028】次に、図1に示した前処理部1の各ブロッ
クについてより詳細に説明する。
【0029】ATM制御装置7は、前処理部1に与える
ATMスイッチ系のクロックであるBCK18信号、A
TMスイッチ系のセルの先頭を示す信号であるCCK1
8信号、ヘッダ蓄積装置5に与える制御信号ACTL信
号を作成するブロックである。ACTL信号は、ATM
制御装置7とヘッダ変換テーブル2間の読みだし/書き
込みを行なうかを指示したり、アドレス情報の転送を行
なっているか、データ情報の転送を行なっているかを示
す制御信号である。
【0030】また、ATM制御装置7は、ヘッダ蓄積装
置5との間のデータのやり取りを行なう双方向バス(B
CD信号)を持ち、ヘッダ変換テーブルとのデータのや
り取りはこの双方向バスを介して行なわれる。
【0031】ヘッダ変換テーブル2は、前述のように、
新しいヘッダ情報、ルーティング・タグ情報、空セル表
示フラグ、ヘッダ変換テーブル書換え途中フラグを蓄積
するブロックである。また、ヘッダ変換テーブル2とヘ
ッダ蓄積装置5の間のデータのやり取りは、ヘッダ蓄積
装置5から与えられる制御信号でヘッダ変換テーブル2
の読みだし/書き込みの制御を行なう信号であるHCT
LI信号、ヘッダ蓄積装置5から与えられるアドレス信
号であるHADRI信号に基づいて、双方向バス(BH
D信号)9を介して行なわれる。
【0032】セル入力装置3は、入力通信路から前処理
部1にシリアルデータ信号(IDAT1信号)として入
力されるセルを入力通信路系のシステムクロックである
BCK15信号と、入力通信路系のセルの先頭を示す信
号であるCCK15信号に基づき一旦蓄積するブロック
である。セル入力装置3からの出力されるデータ信号I
DAT2信号は、ATMスイッチ系のシステムクロック
BCK18信号に同期して、IDAT2信号としてセル
出力装置4、ヘッダ蓄積装置5に出力される。即ち、セ
ル入力装置3は、入力通信路系のシステムクロックであ
るBCK15信号からATMスイッチ系のシステムクロ
ックBCK18信号へのクロックの乗り換えを行なうブ
ロックであり、セル蓄積装置4へのデータの書き込み制
御を行なう信号ICTL信号をBCK18信号に同期し
た信号として出力する。また、セル入力装置3は、セル
蓄積装置4に与える書き込みアドレス信号WADR信号
を作成する。また、セル入力装置3は、各装置間の転送
を行なうか否かを示す転送モード信号MODE0−4信
号を作成し、セル蓄積装置4にMODE0、3信号を、
ヘッダ蓄積装置5にMODE0−4信号を出力する。
【0033】MODE0信号は、セル入力装置3からセ
ル蓄積装置4、ヘッダ蓄積装置5にヘッダ情報を転送す
るモードであることを示す信号である。
【0034】MODE1信号は、ヘッダ蓄積装置5に蓄
積されているヘッダ情報からヘッダ変換テーブル2の読
みだしベースアドレス信号を作成するモードであること
を示す信号である。
【0035】MODE2信号は、MODE1で作成され
たヘッダ変換テーブル2の読みだしベースアドレス信号
と、ヘッダ蓄積装置5内部のカウンタを用いて作成され
るヘッダ変換テーブル2のオフセットアドレス信号に基
づき、ヘッダ変換テーブル2からデータを読みだし、ヘ
ッダ蓄積装置5にデータを書き込むモードであることを
示す信号である。
【0036】MODE3信号は、ヘッダ蓄積装置5から
セル蓄積装置4へデータを転送するモードであることを
示す信号である。
【0037】MODE4信号は、ヘッダ変換テーブル2
とATM制御装置7間のデータのやり取りをヘッダ蓄積
装置5を介して行なうモードであることを示す信号であ
る。セル蓄積装置4は、セル入力装置3からセル蓄積装
置4に入力されるセル書き込みタイミングを与える制御
信号CTL1信号、書き込みアドレス信号WADD信
号、転送モード信号MODE0、3信号に基づき、セル
入力装置3からセル蓄積装置4に入力されるデータ信号
CDAT1信号、またはヘッダ蓄積装置5からセル蓄積
装置4に入力されるデータ信号HDAT1信号の書き込
み、即ちATMスイッチに出力するセル情報を蓄積する
ブロックである。
【0038】また、セル蓄積装置4は、セル出力装置6
からセル蓄積装置4に入力されるセル読みだしタイミン
グを与える制御信号CTL2信号、読みだしアドレス信
号RADD信号に基づきセル蓄積装置4に蓄積されてい
るセルをセル出力装置6に出力するブロックである。
【0039】また、セル蓄積装置4は、1セルを蓄積で
きるセルバッファを複数個持ち、これらの複数個のセル
バッファは、書き込みポインタWPと読みだしポインタ
RPによって指示されている。複数個のセルバッファ
は、書き込みポインタWP、読みだしポインタRPをセ
ルバッファの書き込み/読みだしのベースアドレス信号
に、そして、WADD信号をセルバッファの書込みベー
スアドレス信号からのオフセットアドレス値を示すオフ
セットアドレス信号に、RADD信号をセルバッファの
読みだしベースアドレス信号からのオフセットアドレス
値を示す読みだしオフセット信号としてセルの書き込み
/読みだしを行い、セル書き込み終了時には、書き込み
ポインタWPの値を、セル読みだし終了時には、読みだ
しポインタRPの値をインクリメントするように構成し
ているため、仮想的に複数個のセルを蓄積できる一つの
バッファと見なされる構成となっている。なお、書き込
みポインタWPの値がインクリメントされるのは、ヘッ
ダ蓄積装置5からセル蓄積装置4に与えられるWPの値
をインクリメントするか否かを決定するマスク信号であ
るMASK1信号がインアクティブの時に行なわれる。
同様に、読みだしポインタRPの値がインクリメントさ
れるのは、セル出力装置6より与えられるRPの値をイ
ンクリメントするか否かを示すMASK2信号がインア
クティブの時に行なわれる。
【0040】ヘッダ蓄積装置5は、(1)MODE2信
号がアクティブの時にヘッダ変換テーブル2からヘッダ
蓄積装置5にヘッダ変換テーブル書換え途中フラグ、空
セル表示フラグ、ルーティング・タグ情報、新しいヘッ
ダ情報を取り込み、(2)MODE3信号がアクティブ
の時にヘッダ蓄積装置5からセル蓄積装置4にヘッダ変
換テーブル2から読みだされたルーティング・タグ情
報、新しいヘッダ情報を読み出し、(3)MODE4信
号がアクティブの時には、ヘッダ蓄積装置5を介してA
TM制御装置とヘッダ変換テーブル2の間のデータのや
り取りを行なうブロックである。以下に、ヘッダ蓄積装
置5について詳細に説明する。
【0041】ヘッダ蓄積装置5は、セル入力装置3から
与えられるヘッダ情報HADT1信号をヘッダ情報を書
き込むタイミングを与える制御信号CTL3信号、転送
モード信号MODE0信号に基づきセル入力装置3から
与えられるヘッダ情報を一旦蓄積する。
【0042】ヘッダ蓄積装置5は、転送モード信号MO
DE1信号、およびセル入力装置3からのMODE0信
号がアクティブの時にヘッダ蓄積装置5に蓄積されたヘ
ッダ情報を用いて、ヘッダ変換テーブル2の読みだしベ
ースアドレス信号を作成する。 ヘッダ蓄積装置5は、
MODE2信号がアクティブの時のヘッダ変換テーブル
2に与えられるアドレス信号HADR信号を、上述の読
みだしベースアドレス信号とヘッダ蓄積装置5内部のカ
ウンタの値を用いて作成する。
【0043】ヘッダ蓄積装置5は、ヘッダ蓄積装置5か
らヘッダ変換テーブル2に与えられる、ヘッダ変換テー
ブル2の読み書きを行なう際に用いられる制御信号HC
TL信号を、ATM制御装置7から与えられる制御信号
ACTL信号(ATM制御装置7の詳細説明参照のこ
と)、セル入力装置3から与えられる転送モード信号M
ODE2信号、MODE4信号に基づき作成する。
【0044】このようにして作成されるHADR信号、
HCTL信号に基づき、ヘッダ蓄積装置5は、MODE
2信号がアクティブの時に、ヘッダ変換テーブル2から
ヘッダ蓄積装置5にデータを取り込む。すなわち、ヘッ
ダ蓄積装置5は、ヘッダ蓄積装置5からヘッダ変換テー
ブル2に与えられるヘッダ変換テーブル2の読みだしア
ドレス信号HADR信号、HCTL信号に基づきヘッダ
変換テーブル2から読みだされたデータを双方向バス9
を介してBHD信号として取り込み、ヘッダ蓄積装置5
にヘッダ変換テーブル2から与えられた新しいヘッダ情
報、ルーティング・タグ情報、空セル表示フラグ、ヘッ
ダ変換テーブル書換え途中フラグを蓄積する。
【0045】そして、ヘッダ蓄積装置5は、ヘッダ変換
テーブル2から読みだされた新しいヘッダ情報、ルーテ
ィング・タグ情報を転送モード信号MODE3信号がア
クティブの時にセル蓄積装置4にHADT2信号として
出力する。
【0046】以下にヘッダ変換テーブル2の書換えを行
なうためにATM制御装置7とヘッダ変換テーブル2の
間のデータのやり取りを行なう際のヘッダ蓄積装置5の
動作について説明する。
【0047】まず、ATM制御装置7からヘッダ変換テ
ーブル2へのデータ転送についての詳細説明を行なう。
【0048】ヘッダ蓄積装置5は、転送モード信号MO
DE4信号がアクティブの時は、ATM制御装置7から
ヘッダ蓄積装置5に与えられるデータ信号BCD信号、
制御信号ACTL信号により、ヘッダ変換テーブル2に
データを書き込む際のアドレス信号、データ信号を作成
する。そして、ヘッダ蓄積装置5は、ヘッダ蓄積装置5
からヘッダ変換テーブル2に与えられる制御信号HCT
L信号に基づきヘッダ変換テーブル2に双方向バス9を
介してデータBHD信号を書き込む。
【0049】ヘッダ変換テーブル2は、前に述べたよう
に、例えば図2のような構成となっており、ヘッダ変換
テーブル2の書き込み/読みだしは、ヘッダ変換テーブ
ル書換え途中フラグ、空セル表示フラグ、ルーティング
・タグ情報、新しいヘッダ情報が1セットとなってお
り、ヘッダ変換テーブル2からヘッダ蓄積装置5への転
送時、ATM制御装置7とヘッダ変換テーブル2間の転
送時には、この1セットの書き込み/読みだしが行なわ
れる。ヘッダ変換テーブル2のデータの書換えアルゴリ
ズムは例えば次のようなアルゴリズムとなっている。す
なわち、まず、はじめにヘッダ変換テーブル書換え途中
フラグの値をアクティブにする。次に、空セル表示フラ
グ、ルーティング・タグ情報、新しいヘッダ情報を書き
込み、そしてヘッダ変換テーブル書き込み途中フラグを
インアクティブにすることによりヘッダ変換テーブル書
換え終了する、というようなアルゴリズムとなってい
る。
【0050】このようなアルゴリズムを用いれば、ヘッ
ダ変換テーブル2の書換え途中に、ヘッダ変換テーブル
の書換え中のエントリーデータを用いてヘッド情報の変
換を行なうセルが到着して、優先的にヘッダ変換テーブ
ル2からヘッダ蓄積装置5へ交換データが読み出された
場合に、その交換データの書換え途中フラグを参照すれ
ばヘッダ変換テーブル2の読みだしデータが正しい空セ
ル表示フラグ、ルーティング・タグ情報、新しいヘッダ
情報か否かを判断することができる。従って、ヘッダ変
換テーブル書換え途中フラグがアクティブの時には、ヘ
ッダ変換テーブル2が書換え途中であり、読みだされた
情報が無効と判断し、セル廃棄を行なう。これによりセ
ルの誤配送を防ぐことができる。また、空セル表示フラ
グがアクティブの時にも同様にセル廃棄を行なう。
【0051】ヘッダ蓄積装置5は、ヘッダ蓄積装置5か
らセル蓄積装置4に与えられるWPの値をインクリメン
トするか否かを示すマスク信号MASK1信号を、ヘッ
ダ変換テーブル書換え途中フラグ、空セル表示フラグの
値から作成する。
【0052】セル廃棄は、ヘッダ蓄積装置5から出力さ
れるMASK1信号がアクティブの時にセル蓄積装置4
の書き込みポインタWPの値がインクリメントされない
ことにより行なわれる。これにより、次に入力されるセ
ルが再び同じアドレスに書き込まれることになり、セル
の廃棄動作が実現できる。
【0053】以下にヘッダ変換テーブル2からATM制
御装置7へのデータ転送の詳細説明を行なう。
【0054】ヘッダ蓄積装置5は、転送モード信号MO
DE4信号がアクティブのときは、ATM制御装置7か
らヘッダ蓄積装置5に与えられるデータ信号BCD信
号、制御信号ACTL信号によりヘッダ変換テーブル2
からヘッダ蓄積装置5を介してATM制御装置7に読み
だす際のアドレス信号を作成する。そして、ヘッダ蓄積
装置5は、このアドレス信号と、HCTL信号に基づき
ヘッダ変換テーブル2から双方向バス10を介してヘッ
ダ蓄積装置5にデータを一旦蓄積し、双方向バス9を介
してヘッダ蓄積部5からATM制御装置7にデータの転
送を行なう。
【0055】セル出力装置6は、セル蓄積装置4から出
力されるデータ信号CDAT2信号をODAT1信号と
して入力し、ATMスイッチ系のセルの先頭を示すCC
K18信号の立ち上がりからATMスイッチにデータ信
号ODAT2信号が出力されるようにBCK18信号で
たたいてATMスイッチに出力するブロックである。ま
た、セル出力装置6は、セル出力装置4に与える読みだ
しオフセットアドレス信号RADR信号、バッファの読
みだし制御信号OCTL信号を作成するブロックであ
る。また、ATMスイッチから与えられるセルの再送を
行なうか否かを示す信号であるIACK信号に基づき、
セル蓄積装置4の読みだしポインタRPをインクリメン
トするか否かを示すマスク信号RPMASK信号を出力
する。例えば、RPMASK信号がアクティブの時に
は、セル蓄積装置4のMASK2信号がアクティブにな
り、セル蓄積装置4内部の読みだしポインタの値がセル
読みだし終了時にインクリメントされず、次のCCK1
8信号の立ち上がりに合わせて再び前に読みだされたセ
ルが再びセル出力装置6から出力される。
【0056】
【発明の効果】以上に説明したように本発明による前処
理部は、ヘッダ変換テーブル内にヘッダ変換テーブル書
換え途中であるか否かを示すフラグを設けることによ
り、ヘッダ変換テーブルの書換え途中に、ヘッダ変換テ
ーブルの書換え中のエントリーデータを用いてヘッド情
報の変換を行なうセルが到着した場合でも、ヘッダ変換
失敗によるセルの誤配送を防ぐことができる。
【0057】
【図面の簡単な説明】
【図1】全体構成図
【図2】ヘッダ変換テーブルの構成図
【符号の説明】
1…前処理部 2…ヘッダ変換テーブル 3…セル入力装置 4…セル蓄積装置 5…ヘッダ蓄積装置 6…セル出力装置 7…ATM制御装置

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非同期伝送モードにて情報の交換通信を
    行なうATM通信システムにおけるセルのヘッダ情報を
    交換する際に用いられるヘッダ変換テーブルにおいて、 ヘッダ変換テーブルの各エントリーに該エントリーが書
    換え途中であるか否かを示すフラグを具備することを特
    徴とするヘッダ変換テーブル。
  2. 【請求項2】 入力通信路とATMスイッチとの間に設
    置される前処理部において、 前記入力通信路からセルを入力する入力手段と、 各エントリーに、前記ATMスイッチがセルをどの出力
    通信路から出力すべきかを示す方路情報と、該エントリ
    ーが書き換え途中であるか否かを示すフラグとが記憶さ
    れる記憶手段と、 前記入力手段により入力されたセルに対応する前記記憶
    手段のエントリーが書き換え途中であることが示される
    場合に、該セルに対し所定の処理を行う手段と、 前記
    入力手段により入力されたセルに対応する前記記憶手段
    の方路情報に基づき、前記ATMスイッチが前記出力通
    信路へセルをスイッチングできるように該セルを該AT
    Mスイッチへ出力する出力手段とを具備することを特徴
    とする前処理部。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段は、前記出力通信路から出
    力されるセルに付加されるべきヘッダ情報をも記憶する
    ものであり、前記出力手段は、このヘッダ情報が付加さ
    れたセルを前記ATMスイッチへ出力するものであるこ
    とを特徴とする請求項2記載の前処理部。
  4. 【請求項4】 前記出力手段は、前記方路情報をセルに
    付加して前記ATMスイッチへ出力するものであること
    を特徴とする請求項2または請求項3に記載の前処理
    部。
JP76491A 1991-01-08 1991-01-08 ヘッダ変換テーブルおよび前処理部 Expired - Fee Related JP2968593B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76491A JP2968593B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ヘッダ変換テーブルおよび前処理部
CA002058808A CA2058808C (en) 1991-01-08 1992-01-06 Preliminary operation system in atm network using flag for indicating preliminary operation mode
EP92300158A EP0494773B1 (en) 1991-01-08 1992-01-08 ATM switchingsystem using flag for indicating preliminary operation mode
US07/818,042 US5263024A (en) 1991-01-08 1992-01-08 Preliminary operation system in ATM network using flag for indicating preliminary operation mode
DE69211863T DE69211863T2 (de) 1991-01-08 1992-01-08 ATM-Vermittlungssystem mit einer Flagge zur Erkennung einer vorläufigen Operationsphase

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76491A JP2968593B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ヘッダ変換テーブルおよび前処理部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04363940A JPH04363940A (ja) 1992-12-16
JP2968593B2 true JP2968593B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=11482766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP76491A Expired - Fee Related JP2968593B2 (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ヘッダ変換テーブルおよび前処理部

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5263024A (ja)
EP (1) EP0494773B1 (ja)
JP (1) JP2968593B2 (ja)
CA (1) CA2058808C (ja)
DE (1) DE69211863T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE515274C2 (sv) * 1992-11-09 2001-07-09 Ericsson Telefon Ab L M Paketväljare för telekommunikationsanläggning
JP3178949B2 (ja) * 1993-09-30 2001-06-25 富士通株式会社 Atmスイッチ方式
DK176242B1 (da) * 1995-11-24 2007-04-16 Tellabs Denmark As Modtageenhed til et datatransmissionssystem
JP4181645B2 (ja) * 1996-02-29 2008-11-19 富士通株式会社 データ処理装置
US5745488A (en) * 1996-04-29 1998-04-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for detection of packet types in a communications network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910731A (en) * 1987-07-15 1990-03-20 Hitachi, Ltd. Switching system and method of construction thereof
JPH06103864B2 (ja) * 1988-03-01 1994-12-14 日本電気株式会社 回線割当パターン切替方式
US5029163A (en) * 1988-03-18 1991-07-02 At&T Bell Laboratories Synchronous protocol data formatter
US5072440A (en) * 1989-03-01 1991-12-10 Fujitsu Limited Self-routing switching system having dual self-routing switch module network structure
US5130984A (en) * 1990-12-18 1992-07-14 Bell Communications Research, Inc. Large fault tolerant packet switch particularly suited for asynchronous transfer mode (ATM) communication

Also Published As

Publication number Publication date
DE69211863T2 (de) 1996-11-28
CA2058808A1 (en) 1992-07-09
US5263024A (en) 1993-11-16
EP0494773B1 (en) 1996-07-03
JPH04363940A (ja) 1992-12-16
DE69211863D1 (de) 1996-08-08
EP0494773A2 (en) 1992-07-15
CA2058808C (en) 2001-01-02
EP0494773A3 (en) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7643511B2 (en) Frame alteration logic for network processors
US6631484B1 (en) System for packet communication where received packet is stored either in a FIFO or in buffer storage based on size of received packet
US6977941B2 (en) Shared buffer type variable length packet switch
JP2788577B2 (ja) フレーム変換方法及び装置
US7570646B2 (en) Apparatus and method for an interface unit for data transfer between a host processing unit and a multi-target digital signal processing unit in an asynchronous transfer mode
CA2124610C (en) Integrated user network interface device
US6594270B1 (en) Ageing of data packets using queue pointers
US4827473A (en) Packet switching system
JP2968593B2 (ja) ヘッダ変換テーブルおよび前処理部
US5047927A (en) Memory management in packet data mode systems
JP3144386B2 (ja) バックプレッシャ制御方法およびその装置
JP3255113B2 (ja) パケットスイッチシステム、これを含む集積回路、パケットスイッチ制御方法、パケットスイッチ制御プログラム記録媒体
JP2937333B2 (ja) 通話路スイッチの制御方式
JP3044653B2 (ja) ゲートウェイ装置
JPH06284453A (ja) Atmセルスイッチ
JPH0496546A (ja) 待ち行列バッファ構成方式
JP3670372B2 (ja) データ転送装置
JPH07154395A (ja) 交換装置
JP2848370B2 (ja) 通信回線監視装置
JP2806583B2 (ja) 入出力チャネル装置
KR100188940B1 (ko) 단일 메모리를 이용한 이중스택의 제어장치 및 데이터 전송 방법
JPH10247928A (ja) 共有メモリスイッチ
KR100254588B1 (ko) 메모리를 이용한 셀 버퍼 장치
JPH1023101A (ja) データ転送インタフェース回路及びデータ転送方法
KR20000046371A (ko) 대용량 통신처리시스템의 고속 스위칭 장치에있어서 램을 이용한 버퍼링 장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees