JP2943819B2 - 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法 - Google Patents

転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法

Info

Publication number
JP2943819B2
JP2943819B2 JP41469890A JP41469890A JP2943819B2 JP 2943819 B2 JP2943819 B2 JP 2943819B2 JP 41469890 A JP41469890 A JP 41469890A JP 41469890 A JP41469890 A JP 41469890A JP 2943819 B2 JP2943819 B2 JP 2943819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
bearing
rolling
lubricating film
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP41469890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04249615A (ja
Inventor
正和 平田
博光 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENUTEIENU KK
Original Assignee
ENUTEIENU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENUTEIENU KK filed Critical ENUTEIENU KK
Priority to JP41469890A priority Critical patent/JP2943819B2/ja
Publication of JPH04249615A publication Critical patent/JPH04249615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943819B2 publication Critical patent/JP2943819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造設備あるい
は宇宙機器等の真空中で使用される転がり軸受における
固体潤滑皮膜の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に転がり軸受は、内・外輪と転動体
および転動体と保持器間にグリ−ス等の潤滑剤を供給
し、それぞれの間に発生するすべり摩擦や転がり摩擦を
減少させ、軸受の耐久性を向上させるようにしている。
【0003】ところが、転がり軸受を宇宙機器等の真空
中で使用する場合、グリ−ス等の蒸気圧の高い潤滑剤は
雰囲気中に蒸発してしまうため使用に耐えない。また、
転がり軸受を清浄度の高い密封真空下で使用する場合、
潤滑剤の蒸気が環境の汚染源となるため、グリ−ス等の
流体潤滑剤を使用することができない。そのため、この
ような環境下で使用される転がり軸受には蒸気圧の低い
固体潤滑剤が必要になる。
【0004】固体潤滑剤は、二硫化モリブデン (Mo
2)、グラファイト等の層状物質系、金、銀、鉛等の
軟質金属系、PTFE、ナイロン、ポリイミド等の高分
子系の3種類に大別されるが、真空用軸受の固体潤滑剤
としては二硫化モリブデンが広く用いられている。二硫
化モリブデンは、一般に、スパッタリング法で皮膜処理
される。スパッタリングは、図2に示すように、低圧力
の不活性ガス(Ar等)雰囲気中において発生するグロ
−放電を利用して付着させようとする物質をタ−ゲット
1よりたたきだし、対面する皮膜処理物2に付着させる
方法で、難蒸発物質の付着が可能である点を特徴とす
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】スパッタリング処理で
は、内輪、転動体の場合、処理中に回転させることによ
り、転動接触面の全面にわたって活性化した固体潤滑剤
を均一な厚さで強固に付着させることができるが、外輪
の場合は軌道面に皮膜をつけるために試料ステ−ジを傾
け、外輪を回転させながら皮膜処理を行なっても、軌道
面深さが深くなると、皮膜の付着状態にむらが発生しや
すいという問題点があった。
【0006】また、スパッタリング処理は低圧下で行な
う処理方法であるため、処理可能な真空度まで排気する
(図2に示す真空ポンプ3等で行なう)のに時間がかか
り、さらに皮膜処理物2とタ−ゲット1との間に障害物
があると皮膜が形成されにくいので、一度に多くの処理
物に皮膜を形成することができない。そのため、小ロッ
ト生産しかできないという問題点があった。
【0007】そこで、本発明の目的は、軸受構成部品の
転動接触面に、スパッタリング処理による皮膜と同程度
の性能をもつ固体潤滑皮膜を容易にしかも安価に形成す
ることができる皮膜形成方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、軸受構成部
品のうち少なくとも転動体を固体潤滑剤の微粉を入れた
容器に入れ、容器ごと回転させるするようにした。
【0009】また、軌道輪および該軸受に組み込まれる
転動体よりも小径のボ−ルを固体潤滑剤の微粉を入れた
容器に入れ、容器ごと回転させるようにした。
【0010】
【作用】軸受構成部品である多数個の転動体を固体潤滑
剤の微粉と共に容器に入れ容器ごと回転させると、共存
させた固体潤滑剤の微粉が、回転時に転動体同士が衝突
する際の衝突エネルギ−をうけて転動体の表面に付着す
る。容器を所定時間回転させると、固体潤滑剤が転動体
表面の全面にわたって付着し皮膜が形成される。また、
内・外輪および転動体を固体潤滑剤の微粉と共に容器に
入れ上記と同様の処理を行なうと、共存させた固体潤滑
剤の微粉が、回転時に転動体が内・外輪の軌道面に衝突
する際のエネルギ−を受けて転動体の表面および内・外
輪の軌道面に付着し皮膜が形成される。
【0011】軌道輪の軌道面のみに皮膜を形成する場合
には、転動体の代わりに、転動体よりも小径のボ−ルを
軌道輪および固体潤滑剤の微粉と共に容器に入れ、容器
ごと回転させる。上記方法と同様に、ボ−ルが軌道面に
衝突する際の衝突エネルギ−により皮膜が形成される。
この方法によれば、軌道面深さが深い場合でも付着むら
が生じにくい。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。ま
ず、第1の実施例では、脱脂処理をした直径4mmの鋼
球200個を、二硫化モリブデンの微粉(住鉱潤滑製モ
リパウダーPB平均粒径10μm)0.4gと共に1リッ
タ−の容器に入れ、ペイントコンデイ ショナ−(レッド
・デビル社製5410型)で皮膜処理を60分間行なった。
この時の平均皮膜厚さは、0.76μmであった。
【0013】第2の実施例では、脱脂処理をした#60
8用の内輪50個、外輪50個と直径2mmの鋼球20
00個を上記二硫化モリブデンの微粉と共に1リッタ−
の容器に入れ、同様の処理を行なった。この時の皮膜厚
さは 、0.64μmであった。
【0014】上記方法により皮膜処理を行なった直径4
mmの鋼球、内輪、外輪およびル−ロンE保持器(NT
Nルーロン製. PTEF系樹脂製)にて軸受を組み立
て、潤滑性能の確認を行なった。真空度10E−6P
a、スラスト荷重210N、 回転数125rpm、温度
70゜Cの運転条件下で、二硫化モリブデンの潤滑皮膜
による初期膜潤滑が100h以上可能であり、充分な潤
滑性能を示した。
【0015】尚、二硫化モリブデンの微粉は、平均粒径
が 0.2μm〜10μmのものが使用可能であるが、皮
膜の緻密性から、0.2μm〜1.0μmのものを使用す
るのが望ましい。また、皮膜処理はボ−ルの衝突エネル
ギ−によりなされるので、膜の均一性および緻密性を考
慮すると、衝突回数を多くするのが望ましい。したがっ
て、容器にはできるだけ多数個の皮膜処理物を入れるよ
うにするのがよい。換言すれば、本発明の皮膜形成方法
は、一度に多数個の皮膜処理物を処理するのに適した方
法であるといえる。
【0016】以上、二硫化モリブデンを固体潤滑剤とし
た実施例について説明したが、本発明は他の固体潤滑剤
を用いた場合にも同様の効果を有する。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、従来のスパッタリング
処理による固体潤滑皮膜と同等の固体潤滑皮膜を容易に
しかも安価に形成することができる。また、一度に多数
個の軸受構成部品に皮膜処理を行なうことができ、さら
に、図1に示すように、スパッタリング処理に比べて1
回あたりの処理時間も短かくなるため、生産性の向上を
図ることができる。
【0018】以上により、本発明は真空用軸受の生産コ
スト低減に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の皮膜形成工程と従来のスパッタリング
処理による皮膜形成工程との比較を示す図、
【図2】スパッタリング処理法を示す図である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受構成部品のうち少なくとも転動体を
    固体潤滑剤の微粉を入れた容器に入れ、容器ごと回転さ
    せることにより上記軸受構成部品の転動接触面に固体潤
    滑剤の皮膜を形成するようにした転がり軸受における固
    体潤滑皮膜の形成方法。
  2. 【請求項2】 軌道輪および該軸受に組み込まれる転動
    体よりも小径のボ−ルを固体潤滑剤の微粉を入れた容器
    に入れ、容器ごと回転させることにより上記軌道輪の軌
    道面に固体潤滑剤の皮膜を形成するようにした転がり軸
    受における固体潤滑皮膜の形成方法。
JP41469890A 1990-12-26 1990-12-26 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法 Expired - Lifetime JP2943819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41469890A JP2943819B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41469890A JP2943819B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04249615A JPH04249615A (ja) 1992-09-04
JP2943819B2 true JP2943819B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=18523148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41469890A Expired - Lifetime JP2943819B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2943819B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004060742A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Nidec Tosok Corp ボールねじ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04249615A (ja) 1992-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002372189A (ja) 固体潤滑被膜の形成方法、及びコンプレッサ用斜板
JP2009150518A (ja) スラスト軸受用摺動部材
JPH02245514A (ja) ころがり軸受
EP0816698B1 (en) Lubricated rolling contact devices, a method for lubricating these and a composition suitable for such lubrication
JP2000239829A (ja) 固体潤滑膜付き部材
JPH10103361A (ja) 転がり軸受
JPH06109022A (ja) 転動体使用部品の固体潤滑被膜形成方法
JP2943819B2 (ja) 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法
JP2001304275A (ja) 転がり軸受
JPH06159373A (ja) 自己潤滑剤コーティング転がり軸受
JP3121701B2 (ja) 半導体製造設備用転がり軸受
JP2004060668A (ja) 転動装置
JP2001254801A (ja) 転がり摩擦を利用した機械要素およびこの転動体、並びに真空用直進導入機構
JPH0446219A (ja) 真空用転がり軸受およびコーティング層形成方法
JPH05106638A (ja) 転がり軸受における固体潤滑皮膜の形成方法
JP2531867B2 (ja) 半導体製造設備用転がり軸受
JPH1030643A (ja) 転がり軸受の玉への固体潤滑膜形成方法
JPH06341444A (ja) 固体潤滑被膜およびその形成方法
JP3006632B2 (ja) 固体潤滑転がり軸受
JP3006631B2 (ja) 半導体製造設備用転がり軸受
JP3006635B2 (ja) 固体潤滑転がり軸受
WO2017022794A1 (ja) 転がり軸受用保持器および転がり軸受
JP2005282734A (ja) 転がり軸受
JP2002327756A (ja) 固体潤滑転がり軸受
JP3569377B2 (ja) 軸受用シール部材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11